注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

旦那はまた盗みました。

No.17 09/03/02 12:58
お礼

確かに私は母です。自分の親もお金のコトでもめてて母が離婚したいと思った原因の1つにもなりました。そんな親を見て育ったので私わ子供が悲しむようなコトはしたくないとずっと思っていました。でも、現実は旦那が一家の大黒柱という自覚がない人で金銭感覚が無い人と一緒になってしまって嘘つきだし。生活していてドコもイヤなトコなかったけれど今はお金に関してはすごくだらしのない所があって正直信用していたのに…と言う気持で。だからもし今回のコトで旦那が自分がやったと認めてもおしないからと言ってもこれから先お金に関してまたトラブルが起きないかとか色々考えてしまいます。

17回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧