注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

警察は…

No.14 09/02/15 05:27
通行人11 ( ♂ )
あ+あ-

標識が 見えなかったケース(主さんのケース)なら 反則切符に サインしないで、正式裁判にしたほうがよいです。
主さんが 納得してないのだから、反則金は 払ったらダメです。
あと、証拠保全のために、携帯などで 写真も 撮ったほうがよいです。
標識が 後ろ向きとは、駐車場に 入庫する時には 見えてたんですか?
もしかすると、裁判で 数時間前の 入庫時点で 確認してたか?どうか、問われるかも知れません。
あと、なんだかんだ、言っても 捕まらないほうが いいんで、
ロータリーが 2ヶ所あって 片方は タクシーや バスしか停まってなかったら 標識が見えなくっても 警戒したほうがよいです。(タクシー専用の可能性が高い。)
特に 警察車両が いる時には、警戒すべき。
主さんも 帰宅が遅くなって、疲れてたんでしょうね。
乱暴な運転するのも、良くないが、
疲れて、注意力が散漫な 時って 事故は起きやすいから、要注意です。

14回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧