注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

子供な2人

No.23 06/06/13 17:55
お礼

≫2

1番さん2通に渡りレスありがとうございますm(__)m
そうですね…彼女の気持ちを代弁するなら1番さんの1通目の通りだと思います。いくら仕事のつき合いと腹を決めて待ち続けても、帰りが遅くなれば不安や孤独感は大きくなります。客観的に今の彼女なら、意固地を解いて素直に謝ればいいだけでしょう。
でも、意固地になってるのは俺もです。彼女は本心ではないにしても寂しさからその不満をぶつけただけのこと。
そのぶつけ方がトゲトゲしく、俺も自然に意固地になる…
不安や寂しさは俺も抱えてます。職場にいる最中に何か問題は起きないか心配してばかりです。正直言えば、誘いが来るとイラッ(-"-;)とします。
さっさと帰ってお腹の子のバカオヤジの顔になりたいと常に思ってます。けど、職場付き合いも近所付き合いみたいにかわせる面とかわしきれない面があるんです。
例えば上司…お店のオーナーや店長、本部スタッフともなれば、単なる厨房組で見習いコックの俺にはムゲに断れません。人付き合いやコミュニケーションの関係って希薄にしてもいいところがしつこく誘いかける。
ホントはその反対に深いコミュニケーションを要する相手と寄り添いたいのに

23回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧