注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

お礼を捨ててしまった…

No.60 09/03/30 00:09
匿名希望60 ( 38 ♀ )
あ+あ-

本題からズレますが…
男の人って、最終的に母のような温もりを求めます(全てではないです)。主さんは、若く綺麗でピチピチ元気で可愛いのでしょうが、母性的愛情が感じられません。男の人は、仕事に出れば凄まじく神経を使っている事でしょう。ましてご主人は教員。少なくとも、何十人の子供達を抱え 個々の性格などを把握しなくてはならない職業。悪い言い方ですが、人間が商品です。そんな大変な仕事をして 帰宅して、主さんの様な可愛い奥様では ご主人を癒やしてあげられないですよね。
むか~し昔、主さんが産まれた頃かな…岩崎宏美の聖母(マドンナ)達のララバイ と言う歌が流行ってました。タイトルそのまんまの内容の歌ですが、22歳でこの歌を理解出来るかわかりませんが、暇があったら よ~く聞いてみて下さい。多くの男性はこれを求めていると思います。

長文、横レス ごめんなさい。

60回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧