注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

2人目の事…

回答32 + お礼7 HIT数 3050 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/08/22 22:27(更新日時)

私には今5歳の娘がいます。

私が大学生の時の出来ちゃった婚で、精神的にも幼かった私は育児ノイローゼにもなり、親(特に母親)にはかなりお世話になりました…

母親からは『あんたは子供は1人で十分。2人目なんか産んだらあんたが狂うか、虐待するからやめときなさい』と…😢
確かに、そう思ってました⤵
元々、子供が好きなタイプでは無く、早く育ってくれ~と言う感じで、娘には可哀想かもしれませんが1人っ子で…と思ってました。

ですが、最近、子供が欲しくなって来ました…

ここからが悩みなんですが、親(特に母親)にどう言えば言いか分からないんです…
結婚もしてて、妊娠することがおかしい訳じゃないのに、『2人目を考えてる』と言えないんです…
言えば『何考えてるの⁉またノイローゼになりたいの⁉』などと言われるのが分かっているので…
それに、自分の中でも2人目を作る…いや、やっぱり作らない…と気持ちも揺れてしまいます…

母親が嫌いとかでは無いんです…娘の面倒を良く見てくれるし…
ただ…言うとグチグチ言われるのが嫌なのかも…

娘に『弟か妹欲しい⁉』と聞いても『くまちゃん(ぬいぐるみ)が要るから要らな~い』とも言われ…⤵

タグ

No.1088634 09/08/20 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/21 00:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

どの程度 母親に世話になったか知らないけど、また育児ノイローゼになったら親に頼るのですか?

今度は2人ですよ。

虐待という言葉が出てきているので、慎重に考えてもらいたいです

上のお子さんは手がかからなくなったから、当時の育児の辛さなど 薄れているんじゃないでしょうか。

No.2 09/08/21 13:36
ママ ( ♀ Rtazw )

言えてる💧
また育児ノイローゼになったらどうするの❓今度は娘サンもいる中での育児ですよ💧
親に頼らないでノイローゼにもならず育児ができる覚悟があるならお母様を説得してみては❓
若くて産んでも育児ノイローゼにならない人はたくさんいるからね💧
子供が可哀相になる事だけは避けてね😥

No.3 09/08/21 13:51
通行人3 ( 20代 ♀ )

ノイローゼにならなかったからわかりませんが…
産んでもだれも手助けしてくれないって考えて、それでも産んで上のお子さん共に赤ちゃんを育てる事ができるならいいんじゃないでしょうか…
実のお母さんからそこまで言われるなら、ノイローゼよっぽどひどかったんですね😭

No.4 09/08/21 14:02
通行人4 

甘いと思います お母さんが言われているのですから 二人目は断念すべきですね ただかわいいだけでは子供を育てられないことは主さんもよくわかっているはず。出産から産後の育児家事を夫婦二人だけで乗り切る考えなら別ですが、お母さんを頼る考えがあるうちはダメですね 結局自立できてないんですから
5年前よりお母さんも主さんも体力はかなり落ちているますしね お母さんに反対されているならあきらめてください 上のお子さんもかわいそうです

No.5 09/08/21 15:36
通行人5 ( ♀ )

二人目を作ってもお母様の協力が必要ならば、今からしばらくかかってでも主さんが「子育てに関してしっかり成長した」と言う所を見てもらってお母様に納得してもらわないといけませんよ。今のお子さんをお母様に丸投げしないで、もっとしっかり面倒を見る・躾をするetc...

それにダンナ様の話が出てきませんが、ダンナ様は二人目を望んでいるのですか?今でも子育てに協力的ですか?二人目を作ることによって更にダンナ様に協力してもらい、きちんと話し合って夫婦でお母様を説得するべきです。

「やっぱり大変だったから産まなきゃ良かった」なんて思っても後の祭りですから。
主さんはお母様にまだまだ甘えてるんだと思います。
このままだと万が一お母様に何かあったとき、一番の被害を受けるのはお子さんですからね。

No.6 09/08/21 15:52
通行人6 ( 20代 ♀ )

甘いと思います💧
ノイローゼになられて結果頼られる方の身になって考えて下さい💦

No.7 09/08/21 16:10
通行人7 ( ♀ )

う~ん、、、

主さんがどの程度ノイローゼになったのかは分かりませんので、やめておいたほうがいいとか生んでも大丈夫とかはいえません。

ただ、一人目を育てるのと二人目を育てるのでは、精神的負担は全然違うと思いますよ。一人目は初めての育児なので全てが初めてで不安。二人目は二回目だから、一人目程不安はないと思います。
さらに、主さんのお子さんはもう五歳ですよね?だいぶ手が離れているんじゃないですか?しかも娘さんなら、上手く持ち上げれば下の子のお世話を頑張ってくれる可能性高いでしょう。

そういう点を考えると、そこまでノイローゼにはならないかなぁと思います。
もちろん大変なのは大変ですが、最初の1、2年ですよ💡

No.8 09/08/21 21:14
お礼

一括のお礼ですいません🙇

ノイローゼは上手く言えませんが、鬱になり、円形脱毛も出来ました。
娘が喋り出してからは、子育ても楽になり、鬱も良くなりました。

幼稚園に入ってからは手を借りることも少なくなり、母親が娘を預かる、預かると言い、その度『あんたは疲れてるやろうし、自宅でゆっくりしなさい』と言い、娘だけ実家に連れて帰ります。

…の割りには娘を連れて来たら『も~〇〇(娘)は良く動くから見るのが大変だわ~』とか、『こんなにお母さんに頼ってて、2人目とか無理よ~お母さん死ぬわ』とか言います…
別に頼んで見て貰ってる訳ではなく、母親自ら『日曜日は〇〇来るんでしょ❓』と言い、予定があると言っても、『終わってから連れてきたらいいじゃない』と言います。

No.9 09/08/21 21:24
お礼

実家と私の家は徒歩10分ぐらいにあり、すぐ行き来できる距離ですが、私自ら助けを求めていたのは3歳ぐらいまでで…

4歳5歳は転勤で、車で1時間ぐらいの距離だったので程よく離れていたのですが…

実家の近くに引っ越ししたのはつい最近で、この引っ越しは主人の仕事の都合です。

私も子育てに余裕が出来る様な気持ちになっているので、欲しいな…と思うようになったのですが…

考えが甘いですかね…
2人目が産まれても頭から親を頼るつもりは無いのですが…(精神的にいっぱいいっぱいになれば頼るかもしれませんが…)

No.10 09/08/21 21:56
通行人10 ( 20代 ♀ )

三歳まで頼った?今はお願いしてない?

散々頼っといてそんな言い方はないでしょ…

お母さんは面倒みたからこそ、孫がかわいくて仕方がないんですよ

No.11 09/08/21 22:22
通行人11 

「…の割には」のくだりから甘えて迷惑かけてるのに気がついて無いんだなと思いました

感謝の気持ちが微塵も感じられませんよ

子育てに余裕が出てきた気持ちは娘さんが大きくなったからです。また1から、リセットしてやり直しですよ?

文面からして未熟さを感じます。親にあの時は迷惑かけたな…助かったな。有難うと思えるまで二人目はやめた方が良いですね

No.12 09/08/21 22:25
お礼

成る程。

あなたの意見では親には一切頼るなと。

子供は夫婦二人きりで育てろと。

そういうことですか❓

失礼ですが、10さんは子供はいらっしゃるのでしょうか❓

また、誤解されているかもしれませんが、私が親に頼ったと言っても、毎日預けていたとか、来て貰っていたとかではないですよ。

ちょっと話の論点がズレていますね。

母親に2人目が欲しいと打ち明けられない…
どうすれば良いか…という悩みです。

実際、まだ2人目が出来た訳ではなく、欲しいと言う希望です。
確かに、迷っている部分もあるのは事実です。

が、また母親に頼る気でいるから2人目出来たら宜しく~と言うわけでは無いんですよ。
2人目は親に頼らず、育てる気でいますよ。

No.13 09/08/21 22:32
通行人13 ( 20代 ♀ )

出来婚で余裕なく親になってしまった自分が原因で3歳まで面倒見てもらって、今になっては頼んでないのに恩着せがましい…みたいな言い方ですか。
だいぶ都合よすぎじゃないですかね。
それで今度もノイローゼになりそうならまた親に頼るんですもんね。
自分で元々子どもが好きではない、二人目が生まれたら虐待するかもしれないと少しでも感じているのがわかるなら作るべきではないと思います。
次は絶対病気にならないって保障はないのかもしれないけど、以前ノイローゼになった時のあなたを間近で見てきたお母さんが言うんだから、もう少し考えては?
それと、子どもの親はあなたとご主人なんだから、はなから親を頼るのではなく夫婦で協力して育てていけたらいいですね。

No.14 09/08/21 22:40
お礼

>> 11 「…の割には」のくだりから甘えて迷惑かけてるのに気がついて無いんだなと思いました 感謝の気持ちが微塵も感じられませんよ 子育てに余裕が出… 未熟ですか…
私自身はそうかもしれませんね。


ですが、親には感謝仕切れない程感謝しています。

私の文才が無いばかりに感謝していない様に思われても仕方ないですが、本当に感謝しています。

今の私や娘があるのも親のおかげだと十二分に思っています。

母親は、なんと言うか、何に対してもオーバーに、そしてちょっと恩着せがましく言うのです。
『お母さんが~~したからこれがこう出来たのよ』とか『お母さんが~~しなかったら、ダメになってたわ~』とか…

一生懸命して貰ってるのは分かってるのですが…。

最近ふと思ってしまうのが、どうして私はこんなに母親が(ある意味)怖いのだろうか…と。
確かに迷惑も沢山かけたし、沢山助けられてきたけど、2人目を作るかどうかは夫婦の問題なのに、なぜ母親に言えないのか…

迷惑かけたと分かっているから…もあります。
また迷惑をかけるかも…もあります。
けど、多分…
言うと母親から責められるのが分かっているから。

母親から逃げられない、何か見えない鎖があるみたいで怖い。

No.15 09/08/21 22:47
お礼

自分で文章を書いていて分かりました。

私、母親が怖いんですね。きっと。

そして、母親から失望して嫌われたくないんでしょうね。

自分で書いていて、なんとなくですが、根本にある見えない絡まった糸が少しほどけた気がします。

ここに書くことで心に貯まった何かを吐き出す事が出来て良かったです。

ありがとうございます

No.16 09/08/21 22:59
通行人10 ( 20代 ♀ )

10です。私には6ヵ月になる娘がいますよ。

質問に答えるとしたら、二人目はやめたほうがいいと思います。理由は他の方達が言われてるので説明するまでもないかと。

あと、親に感謝してるという文面がみれてよかったです。その気持ち忘れないでください。

No.17 09/08/21 23:11
通行人17 

子供つくるのに親に許可もらう必要ないと思うけど!1人目に色々お世話になったみたいですけど別に普通でしょ!頼って何が悪いと思う!お母さんは世話焼き過ぎなんでは?お節介と言うか?2人目作っちゃってください!家族は多い方が楽しい😌またノイローゼになったら、その時考えれば👍

No.18 09/08/21 23:11
通行人10 ( 20代 ♀ )

10です。

あと、夫婦だけで子育てしろだなんてまったく言ってませんが…
親への感謝の気持ちがなさすぎだろうと指摘したのです。

母親が怖いというのは、きっと世話になりすぎたからではないですか?頭があがらないんでしょう?
一言多いお母さんかもしれませんが、実母ならば我慢できるでしょう。あなたはそれ以上に迷惑かけてきたはずですから。

ちなみに私はシングルマザーで実家住み。母親は他界してるので父親がかなり世話してくれます。
常に感謝してますよ。

No.19 09/08/21 23:22
通行人19 ( 20代 ♀ )

私は母がもの凄く過干渉で、言うことを聞かないと両親・兄から完全無視。

自分の部屋もなく、どんなに母が理不尽でも私が謝らない限りずっと家族から無視されて辛かったです⤵

今は割とおっとりした旦那がいてくれるのでだいぶマシですが、未だに母に嫌われると自分は価値がないみたいに刷り込まれたような感じです😥

最終的には主さんが決める事ですが、1人目でそんなに辛い思いをされたなら、無理に2人目を頑張らなくても、娘さんにペットを飼ってあげるとかでも良いかと思いますよ❓

どちらにしても、ご主人としっかり相談なさってくださいね💡

長文失礼しました🙇

No.20 09/08/21 23:44
通行人3 ( 20代 ♀ )

最初の方にレスさせていただいた者です😃
私は18歳のときにデキ婚しました😠💦
私はフリーターで旦那も同じ状態でした💔実家が協力してくれる事になり、産むことができました。最初の1ヶ月は実家でお世話になり、その後旦那の実家に同居でした。
意地悪されたりしたけれど、自分の選んだ道なので我慢です。私がノイローゼにならなかったのは、そんな環境の中で子どもだけが味方・心のより所だったからかもしれません。

同居はじめて少しして旦那が正社員になり転勤。実家から電車で3時間離れた場所へ。
それからはもう親に頼る事はできませんでした。
旦那と私と子どもとの生活がはじまって今月で1年。
息子は1歳5ヶ月。
去年の冬に私がインフルエンザにかかってしまい、その時母が5日くらい家に来てくれたんですが、それっきりです。
私も二人目がほしいって思ってるんですが、今回は親に頼るつもりは全くありません。
育児で分からない事があれば別ですが、主さんのお礼レスをみたら

子どもができた=親に頼る
のように感じました。

最初から親に頼るつもりだから悩まなきゃいけない。
自分は大丈夫だ!って思えてたら親に了解とることないですよね?

No.21 09/08/22 00:09
通行人21 ( 30代 ♂ )

やめた方がイイのでは…。なんか、あなたのお礼をみると文才だけでなくおかしいですよ。
そもそも旦那はなんといってるんですか?

No.22 09/08/22 00:14
通行人22 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ち、なんか わかりますよ。私も出来ちゃった婚で、親には がっかりさせてしまったし、母は怒ったり、泣いたり、祝福されない出産を思うと、心が暗くなり、私自身、強く産みたいという気持ちがないまま、不安な気持ちで出産する事を決めました。母はそんな、弱い意思の私を見て、子育てはおろか、出産の痛みも耐えられないだろうと思っていた程。でも、今では、精神的に幼かった昔の私より、確実に成長し、いろんな事に挑戦している私に親は驚いています。私もノイローゼになりかけたり、予想以上に育児が苦しくて何度も泣きました。今、子供は2才で、反抗期で大変ですが 親とは離れて夫婦だけで頑張っています。まだ、もう一人欲しいという願望はないですが、その時になったら、私は自分でよく考えて、母親にも、ちゃんと告げると思います。私も母には、迷惑をかけた分、頭があがらなく悪い事はもう出来ない、親を悲しませたくない、怒らせたくないという気持ちがあります。そうならないように、しっかりしなきゃいけないのは、自分。二人目の事は、自信をもって育てる!という気持ちが固まってから、考えた方がいいと思いますよ。主さん、負けないでファイト!

No.23 09/08/22 00:17
通行人23 ( ♀ )

20番さんと同意見です。二人目を作るなとは言いませんが、文章を読んでいる限り、まだ精神的に自立できていないように思います。
他の方に聞かれているので先にお話します。
私は20歳で結婚し、翌年双子を授かりましたが、母は他界し、父は他県にいたので、この子達には私達しかいないんだ!と思い、旦那と私で本当になりふり構わず一生懸命育てました。
それぐらいの強い意志が主さんにあれば、お母さんに話すのが嫌だとか、怖いという気持ちは生まれないと思います。
主さんも子育てを経験されていますからわかると思いますが、子育ては生半可な気持ちではできません。
主さんがまたノイローゼになれば、5歳の娘さんと赤ちゃんの両方を虐待するという最悪な事態もありえますから…。

No.24 09/08/22 01:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

頼るつもりがないのなら、別に母親の承諾はいらないのでは?

失礼ですが、主さん自身が 2人目育てる自信がないのではないですか。

私も育児に自信があるなんて言えないですが…

母親に文句を言われると思うのは、以前と変わってないと 母親に思われていると感じているからなんじゃないでしょうか?

私も育児ノイローゼ経験しました

誰も頼れず ただただ必死で毎日を乗り越えてきたので
あの時の辛さは 忘れられません。

だから もう子供はつくらないし、今の子を大事にできるんだと思ってます

母親に2人目を考えていること、どう切り出そうと悩んでいる間は
多分 主さんが自立できていないんじゃないかな、と 私は思います。

親は親で、主さんは主さんの家庭、家族があるんですよ!相談すべきは 母親より旦那さんかと思います

No.25 09/08/22 01:03
お助け人25 ( ♀ )

主さん二人目欲しいんでしょうね。

二人目を作るか作らないかではなくて


親に言いづらい、反対意見に決まっている…と思って悩んでるんですよね


私も一人目が赤ちゃんの時は
かわいいと思うよりも、大変だった事ばかりが思い出されます


私も自分自身で2人なんてムリだ。私がイライラする。
と思ってましたが


上の子が四才になり育児が楽になったので妊娠する気持ちになりました


上の子が大きいからお手伝いもしてくれるし


「赤ちゃんハイハイ出来たねー」とか
上の子と育児を楽しめました


お母さんもなんだかんだ言いながらお世話好きな気もします

汚名挽回ではないですけど

普通に子育てして、普通に用事がある時は預けて

自分も成長したよってとこを見せるのも親孝行じゃないですか

最大の親孝行って自立してる事、親がいなくてももう大丈夫と思わせる事だと思うので。

No.26 09/08/22 02:17
通行人26 ( 20代 ♀ )

辞めといた方が良いと思います。お礼とか読んでると、未熟なのは27になった今も変わってない気がするし💦

No.27 09/08/22 02:29
通行人27 ( ♀ )

親に相談なんて必要ない。夫婦で相談して決めること。私はいつも8ヶ月位に報告してます。
いざとなれば、ベビーシッターも、託児所もあります。お母さんを頼りにせず、上手に甘えて助けてもらいながら二人目頑張ってみませんか?二人目は楽ですよ😃さらに三人目はすごくかわいいです❤

No.28 09/08/22 02:59
ゆう ( 20代 ♂ wPHzw )

主さんは精神的自立がまだできていない……と私は思います。

子供を育てるということは、主さんが精神的に育つ機会でもあります。
本来なら喜ばしいことでしょうが、親から精神的に自立できていないならば、その機会を活かすどころか、精神的に参ってしまう可能性があります。
過去にその経験があるのなら、その可能性が高いことは分かるはずです。

育児はとても大変なもの。
精神的自立ができていない人には、そうそう務まらないのではないでしょうか。

要するに、二人目を望むなら、主さんがまず精神的に自立しなければいけない、ということです。

No.29 09/08/22 03:01
通行人29 ( ♀ )

止めておいた方がいいと思います。
今は子育てが大分楽になってきている時期だから、自分に余裕が出てきているんだと思います。でも実際にまた子供が生まれたら、また繰り返すような気がします。
母親に頼ることが悪いのではなく、子育てをしているうちに自分の精神状態が不安定にならないかどうかですよ。
一人目のお子さん、もう大分色んなことが解り始めて来ている年齢ですよね?そんな時に母親の鬱が再発したら、お子さんにも悪影響です。
それでも産みたいと思うのであれば、ご実家に頼るべきです。私は実家も県外、旦那も帰りが遅く休みも不安定な為、ほぼ一人で育児をしていますが、やはり実家に頼りたい時はあります。
頼れる処があるのなら頼っていいと思います。
まずは旦那様と相談して夫婦揃ってお母様に相談されてはいかがでしょうか?

No.30 09/08/22 03:03
通行人30 ( 20代 ♂ )

お母さんにやんややんや言われてるうちはやめた方がいいと思います。

No.31 09/08/22 08:06
通行人31 ( ♀ )

親に許可とる必要なんてないですよ。主さんが二人目は頑張って育てるつもりなら作ればいいし。そーゆー母親には安定期になってから伝えた方が良いと思います。

No.32 09/08/22 09:12
お礼

皆さん、レスありがとうございます🙇

凄く優しい励ましのレスは本当に泣きました…

私にとってはキツいレスばかりだったので、優しいレスは気持ちが楽になりました…

主人とは話し合いをして、生む方向で話をしています。
男の子が欲しいので、産み分けをしている産婦人科まで通う予定にしています。
勿論、女の子でも頑張って育児しますよ。
あくまでも希望です。男の子は

25さんの言うように、親に言いずらく、反対意見だと決まっているから悩んでるんです…
やっぱり祝福されたいじゃないですか…

母親に『〇〇(娘)に兄弟が出来るのね~楽しくなるわね~』って言ってもらいたいじゃないですが…
けど、『あんた1人で面倒見れる訳ないじゃない。どうせお母さんが手伝いにいかないとダメなんでしょ‼』と言われるのは辛いです。

No.33 09/08/22 10:48
ママ ( ♀ Rtazw )

幼稚園に行ってから楽ってそりゃほとんど幼稚園にいるから楽なのは当たり前です💧
円形脱毛ができるほどってよっぽどだと思いますが…。めったにないので。
2人目を妊娠したら⬆の子が赤ちゃん返りをするかもしれませんよ。
まぁでも産む覚悟ができたなら頑張って下さい‼
2人目は可愛いですよ💕
男の子は目茶苦茶やんちゃなくせ体は女の子より弱いけどね😂

No.34 09/08/22 11:27
通行人34 ( 30代 ♀ )

主さん、なんかわかります😭皆さんがおっしゃる「主さんは精神的に自立してない」のではなく、その実母様に「自立の機会を与えてもらえない、自信を奪われてきた」のではないですか?(あくまで私の勝手な見解です🙏)母親に、あなたは私がいないと何も出来ない、出来るハズがない…と刷り込まれ、自信を奪われていく…。だから怖い、自分で決断する自信が持てない。そう感じました。
私も似てます。いつも母が怖かった。
主さん、実母さん抜きでお子さんの事もう一度考えてみて下さい😊まずはご夫婦次第です‼

No.35 09/08/22 11:45
通行人35 ( ♀ )

主さんは親離れ出来てないのかなぁ。ちょっと前の私みたい💦
親もそんな主さんを「私達がいないとあの子はダメだわ」と子離れ出来ないんですよ。
親の期待に答えようと頑張って生きてきたのではないかな?親に見放されるのが怖くて、親に強く言われると反抗出来ないでしょ。お母さんと精神的にベッタリし過ぎてるのだと思います。
もう主さんは立派な大人で、家庭もちゃんと持ったのだから、親が何て言おうが自分の思う通りにしていいんですよ。主さんがこれから大事にしなければいけないのは、両親ではなく今の自分の家族ですから。今は家族よりまだ実家に身を置いている感じかな。
例えお母さんの反対を押し切って産んだとしても、お母さんは主さんの心配はするし、頼んでなくても手伝いに来ると思いますよ。それが親ってものです。その時ちゃんと「ありがとう」と感謝する、自分で出来る事は頼まない。
そろそろ自立して親の子供から卒業して親の面倒をみる位の気持ちに変えないとね😉自分の意思を持ちましょう✊私も同じだったからわかります😜

No.36 09/08/22 12:01
通行人34 ( 30代 ♀ )

勝手に再レスすみません🙇34ですが、あぁ…まさに35さんの言うとおり‼私もそう最近気付いて、切り替えようとしてるとこです💪主さんお互い頑張りましょうよ😊

No.37 09/08/22 19:33
お礼

34さん、35さん、まさにその通りです。

上手く説明出来ないのを全て代弁して頂きありがとうございます‼
同じ様な方がいて分かって頂いて嬉しいです。


母親とは距離を明けているつもりなんですが、なかなか…
母親の方からのコンタクトが多くて…

2人目は夫婦の問題ですもんね…
出来てから報告する形にしようかと思ってきてます。

母親と私の関係は、普通の親子関係とはちょっと違うと思うので、『母親に2人目を作ると打ち明けれない』と言うのはなかなか理解して頂けないのでしょうね。
『甘えてる』とか『頼りすぎ』とか…

実際、甘えて、頼っている部分があるのは十二分に分かってますが…。
甘えてないとか、頼ってないとかではなく…
ニュアンスで伝えれば良いんですが…

頑張ります

No.38 09/08/22 20:08
通行人35 ( ♀ )

再レスすみません。

気持ちは前向きに頑張って下さいね✊
お母さんは、ただただ心配なだけですから、主さんが「自分でしっかり育てるから、心配しないで」とお母さんを安心させて下さい😄
主さんも有言実行!ですよ✊自分が倒れても辛くなってもお母さんに弱音は絶対に言ってはダメ。また「やっぱり私がいないと…」と振り出しに戻ってしまうから💦頼るなら旦那さんに頼りましょう。主さんをこれから先の人生助けてくれるのは、旦那さんですから😉
何でも一人で考えて、行動して、責任も持って、初めてお母さんに「私が口出すこと無いわね」と思ってもらえるのですから。
そうなったら今までと立場逆転して、お母さんに頼られるようになると思いますよ😄主さんが「お母さんはしょうがないわね~」と言うようになるかも(笑)
二人目の無事な誕生をお祈りしています😄

No.39 09/08/22 22:27
通行人39 ( 20代 ♀ )

主さんが迷ってるならまだ早い気がしますよ。
次こそ二人目が欲しいなら、親に頼らず夫婦で完璧に育てていける自信ができたらでいいのでは?
私も十代の妊娠で親達にはかなり頼りました。母も今の時代は大変だから一人で十分と言われましたが、二人目を作り自分なりに頑張りましたよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧