悩んでいます。

回答4 + お礼3 HIT数 1623 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/05/21 03:06(更新日時)

現在調理関係の専門学校に
通っているのですが私は大人しい性格で。
女の子全員とは行かなくても少人数とは
話せてるんですが、男の子とは緊張してしまって
気になる話題があったりしても話せません。
挨拶するのすらドキドキしてしまうんです。
異性と話すのは年上だと平気なんですけど。
年下・同年代だとどうしても
緊張してしまいます。

隣は男の子で。前の子と後ろの子(どちらも男女)
で授業中とか話してたりするんですが
私だけぽつーんとしてしまうのが寂しいです。
隣の子は喋るのがいつも敬語でよそよそしい
感じがします。でも重い物とか持とうとすると
手伝ってくれたりはするのですが。

男の子はやっぱり大人しい子は
苦手でしょうか・・・。周りの女の子は
皆普通に男の子に話しかけられる子で
私は中々そうできなくて・・・。
中学までは男の子と話せてたんですが
高校になってからこっ恥ずかしくなり
気づいたら話せなくなってた感じです。

○○
○●
○○

ちなみに席はこんな感じです。
同じような悩みの方いますか?

No.1595208 11/05/17 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/17 21:44
通行人1 ( 10代 ♀ )

みんな悩みは違うね😊👍❗


あたしもあまり男と
話したりしないかな(笑)
なんか嫌だ😱(笑)

まー慣れてくれば話せる
よーになる😊👍❗

楽しい人生なるといいね(^_^)v❤

No.2 11/05/18 21:27
お礼

>> 1 ありがとうございます・・・><
でも、正直本当に辛いのです。
今日は特に痛感してしまい消えたいと
思ってしまったほどです・・・。
球技大会だったのですが交代制なのに
私だけ呼ばれなかったりとかも
何度かあって・・・。まさかこんな
事があるとは思いませんでした・・・。

周りは話せてるのに自分だけ
話せないというのが・・・。
同性の人は話せても会話が
続きませんし・・・。

No.3 11/05/19 11:40
お兄さん3 

同性って難しいです
何話せば良いか分かんないし……

私の場合、気さくな異性とは直ぐに仲良くなれるんですけど
実際は内向的な女性に引かれます
……でも、恋愛に至った事はありません

寧ろ聞きたい
貴女達はどうしたら振り向いてくれるの?

気の利いた会話とか出来なくても良いから、仲良くして欲しいです!!


そんなやつが、あなたの傍にもきっといる筈です。

No.4 11/05/19 22:56
お礼

>> 3 男性の方でも、同性同士って
会話に悩むんですね!
何だか意外な感じです!

やはり気さくな異性は話しやすいですよね;
私もあんな風だったらと思いますが・・・
元々の性格もあって。どうしても大人しいのです><
私は、親しくなると話せるタイプなんですが。
そうなるまでに長い時間がかかってしまう
タイプです;

ご質問は・・・私の場合だったら。
相手側から話かけてくれれば話せるんですが
気の利いた返事が出来るかはわかりません><;
でも、話しかけてもらえると凄く嬉しいんです・・!
きっと大人しい子ってほとんどそうじゃないかな?
と勝手に思います。あと、しっかり目をみて
話してくれる人は凄く惹かれますし好きですね。

No.5 11/05/20 11:48
お兄さん3 

「先日のお兄さん」です
アドバイス有難うございます。

実は私も引っ込み思案な少年だったんですよ?
中学生の頃に心理学に興味を持ち色々本とか読んでる内に、だいぶ改善されましたけどね

我々に足りないのは、つまり心理的なイニシアティブなんですよ!
敵を知り、己を知れば百戦危うからずです

まあ、百戦は無理でもイージーな相手くいなら何とかなりますW


あと、隣の男の子は何だかアナタを意識しているような気が……
親切でよそよそしいなんてのは、大概そんなものだと思うんです
はい…

No.6 11/05/21 01:20
お礼

>> 5 こちらこそレスありがとうございます><
中学の頃に心理学に興味を持つだなんて
大人びた子だったんですね!

イニシアティブ・・・難しいものですね@@
でもきっとそういう力があれば巧くいくのでしょう。
私の場合あまり、自分の事をきかれるのが
困る・・という理由もありまして;そのせいで
元々大人しい性格が更にって感じのもあるんです;

年齢的には周りより年上の23歳ですが。
私は諸事情がありそれだけの経験が無い・
幼い・要領悪いという感じでして。
年齢は、それぞれに訊かれるまで
言っていませんでした。同じクラスで
22歳の子が居ますがその子は年相応で
しっかりしているので言うのが嫌でした。
クラス全員が私の年齢を知ってるかは
わからないのですが。昨日
吃驚する事がありまして。

ある子に帰り遊ぼうって言われて
一番最初にきかれたのが○○さん30歳って
本当?とかいきなり言ってきて。は?!!
という感じでした。誰かがそう言ってたのを
聞いたんだそうです。自分のことを知らない
場所で勝手に話されてるなんてと考えると
ぞっとしました。仕方ないので年齢を
言って。諸事情も少し話したのですが
そんな事も知らずにゴメンと謝られて
しまったりして。帰った後今日はありがとう的な
メールを送っても帰って来ませんでしたし
今日合った時もそよそしくて何なんだろうと
思いました。結局年齢とか色々探りたかった
だけなの・・・?と思ったりなんとも
言えない気分でした。

隣の子や他の子達が私の年齢とか
いろんなことを誤解したりしてたら嫌だ・・・
という気持ちが沸いてしまったりしてました。

No.7 11/05/21 03:06
通行人7 

万人と上手くやろうと思ってもそれは無理でしょ?人それぞれ違うわけだし、貴方の感性や性格が心地よいと思う仲間たちもいるはずです。私らしく無理せずありのままで、過ごせば、必ず貴方と会う仲間が寄ってきます。自分らしくがんばろうよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧