注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

貰い物を人にあげる人の心理

回答50 + お礼35 HIT数 57300 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
11/08/23 06:34(更新日時)

今日、義母が11ヶ月の娘にはじめてのプレゼントを送ってくれました。
開けてびっくり。

生命保険会社でもらったタオル3枚
義母の友人から貰った甚平(去年のモデル1500円相当)

義母は今までも貰ったものを自分が使わないからと私にくれています。
ノーブランドの金の小物ポーチ
義母の姉が作成したレッスンバッグ
野菜・果物・米(蟲入り)等

私は人から貰ったものを人様にあげようとは思いません。
人が自分に贈ってくれた物はその人が自分を想って心を込めて選んでくれたものだらかです。私は常にそうして人に贈り物をしています。義母にも誕生日や母の日に毎年毎年そうして何年も送って居ます。

が、義母からは上記のような感じです。

別に見返りを求めて贈り物をしていのではないですが、人様からもらった物を人にあげるとか、タダで手に入れて自分が要らないから人にあげるとか、その感覚が判りません。野菜とかお菓子ならまだしも。

まさか、初孫に対しての初めてのプレゼントですら、人様からの貰い物だとは思いませんでした。

ちなみに義母は役職付公務員で年収は一千万を超えて居ます。義父も役職付公務員で年収は一千万ぐらいです。

月数万円しか貰えてない国民年金暮らしの私の祖母ですら、ひ孫への初プレゼントは数万円分の衣類一式でしたが。金額云々ではないんですけど、なんだかなぁ。と言う思いで一杯なのです。
なんだか都合のいいリサイクルセンター扱いなのかな。なんて捻くれた考えすら浮かんでしまいます。

夫への不信感が募っていて、同居を迫る義両親への不信感へも繋がっているのでこんな感じ方をしてしまうんでしょうかね。

人から貰った物を人にあげる人の心理を教えてください。

No.1656208 11/08/20 04:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/20 04:52
悩める人1 ( 20代 ♀ )

失礼な書き方ですが、お金持ちほどお金にケチですよ。

まぁそれだけ税金などもとられていますし…。

あまり常識に捕らわれずにくれた事実に感謝しましょう。贈り物をしない人なんてざらですから😥

No.2 11/08/20 05:06
ベビしば ( 40代 ♀ XIi )

一番さんのいう通りです。私は旦那の親の家に同居ですが親はお金を持っていますがケチです。孫のものでさえ何円までよとか子供が小学生になって落ち着いて外食できるようになって義理親が食べに連れていってやると言われたから喜んで外食についていくと孫なのに〇円までのものにしてと言います。ただでさえ遠慮してメニュー選んでるのにドケチですよ。だから食べた気がしないので、それ以来外食いかないです。考えてみたらお金を持っているということは使わないからだよね。義理母は自分が着ないからと90才くらいの義理母のおばさんの服を新品だからあげると持ってくるから、あまりにも私に対して失礼だから、おばさんの服は地味すぎて趣味にあわないからいらない、ごみが増えるだけですといいました。だって義理母のおばさんの服、90才くらいですよ💦嫌がらせかと思いますよ😥

No.3 11/08/20 06:29
通行人3 ( ♀ )

心理ね…良かれと思ってしていらっしゃるのですから、断りがない限り続けられるでしょうね。価値観の違いですからどうしようもないのでは😥
お金持ちがケチ、大抵の方々がそうだと思います。中には親、兄弟(姉妹)、孫、曾孫でも、お祝い等お金は絶対にあげないが、物なら良いってお考えの方…実際いらっしゃいますしね。
他人様の心は読めませんよ。
どうぞ良好なご関係を築かれて、沢山有るお金を後にご主人が相続なさると宜しいですね!

No.4 11/08/20 06:42
通行人4 

昔はさ、贈り物とかって近所で回していなかった?
包装を開けるなと叱られたものだ

文化や慣習の違い等、それを知るのも人生だと思う
自分の価値観や文化にだけ捉われ閉じ篭っていても、世の中は見えない

アレコレ考えるのではなく、素直になるのも必要じゃないかな
ゴミとかをくれる・・・なら、問題もあるが、綺麗なものを孫の為に・・・
金をかければ良いってもんでもないし、それこそ成金の考えじゃね?

あっけらかんと素直に「ありがとう」で良いと思うよ

No.5 11/08/20 07:45
通行人5 ( ♀ )

お金使いたくないんですよ。
プレゼントするなら家にあり、尚且つ自分が使わない物あげれば良い…。
そんな感じかな…。

例えば『貰い物だけどお裾分けね』ってのとも違う。

ケチなんですよ。

No.6 11/08/20 07:58
通行人6 

収入状況を確認できるほどの間柄なら、それも良いではないでしょうか

No.7 11/08/20 08:00
通行人7 

悪気があるわけじゃないんじゃないでしょうか?

うちの義母はケチじゃないですが、義実家へ行くと何でも持って帰れと持たせてくれますよ。
もちろん人に貰った物も。
期限の切れた食品なんてよくあるし💦
趣味の合わない物も⤵

こっちが仏壇のお供え兼、手土産として持って行った某高級店の和菓子も、「食べないから持って帰ったら~」って…💧

よっぽどいらない物ははっきりいらないって言うけど、大体はありがとうって素直に受け取ってます。

価値観の違いですよ。

No.8 11/08/20 08:14
ユウキ☆ ( ♀ Mdosc )

4サンに同意です。昔は祖父母もやってましたよ😂頂き物だから他の方に回したり後々それが絶対バレないような関係性はちゃんと考えていたのかそれで揉めたり関係性が崩れるような事も無かったなぁ~なんてふと思い出しちゃいました(笑)お子様のお誕生日などに粗品のタオルなどでは話も違いますが、少なくとも孫への初めてのプレゼント云々と考えてくれた物ではないのでしょう。スレの内容だけなら個人的にはあまり深く捉えません。

No.9 11/08/20 08:15
ベビしば ( 40代 ♀ XIi )

いゃあでもね、ありがた迷惑ってのもありますからね。
私らにはお金をつかわなくてもいいけど孫にケチケチするの見てたらね、しかもそんなにお金を出したくないなら、なんで私たちや孫を外食に誘うのか~意味わからないわ💦

No.10 11/08/20 08:20
働く主婦さん10 ( ♀ )

6さんに同意です。
うちは同居12年になりますけど義父母の年収は知りません💧
仮に知っていても
人の財布の中身の計算はしません。

よかれと思ってしてくれたのでしょうね。
他人様からの頂き物を無駄にしないよう身内に分ける(譲る)のは悪いことでもケチなことでもないと思います。

私が他人のあげる方の立場でも『息子夫婦に譲ったら喜んでいた』って聞いたら嬉しいです。

保険会社のタオルもプレゼントと言うよりは
小さい子供は何かとタオルを使うし、家で使うなら会社名が入っていても新しい物を…と思っただけじゃないですかね?

まぁ…こういったケースは悪くとればキリがないし💧
良い方に解釈しておけば波風立たないと思いますよ💧

No.11 11/08/20 08:20
通行人11 ( 20代 ♀ )

うわ💦
いらない💦
かろうじて家族で生命タオル使えるけど💧
ドン引き💧
きっとお金ため込んでるんでしょうね😲
同居しはじめ~動けなくなるくらいまでお金の支払いでもめそう💧
その間、数十年😣
主さんが義理両親が亡くなって旦那さんが相続するまで離婚しない自信があるなら同居をすすめます✨

No.12 11/08/20 08:56
通行人12 ( ♀ )

他の皆さんに同意

しかしながら、初孫のプレゼントくらい奮発してやってほしい

私だって生命保険屋のタオルに貰い物の服プレゼントされたら、素直には喜べません。

普通に嫌

No.13 11/08/20 09:06
ただの通行人 ( 30代 ♀ dE9pc )

同居を断る理由にしちゃえばどうですか?
価値観が違いすぎるのも問題ですから。

うちの義理親もケチです。
主さんところと、似てるかも。
旦那も、義理親が非常識だと思ってくれてるので、同居は絶対なしです。

No.14 11/08/20 09:08
通行人14 ( ♀ )

うわーありえない😥
うちの姑なんて前義家に行ったときにうちの母親がお歳暮で送った物を帰りに持たせて来てドン引きでした😒

孫の誕生日にそんなものってうちなら捨てますね⤴笑
これから正月しか顔出さないかも😁(笑)

No.15 11/08/20 09:21
通行人15 ( ♀ )

特に誕生日の贈り物とかってわけじゃないんでしょ❓

子供が小さいうちってタオルとか結構使うし
たくさんあってもいいと思っただけでは❓

他の物だって別に使い古しじゃないんでしょ❓

自分は使わないけど
主さんのとこは使うかしら…位の気持ちで送ってくれてるんじゃ……

腹立てる事じゃない気がするな

金あるんだからブランド物のひとつでもよこせ
ってやつ❓

No.16 11/08/20 09:42
通行人16 ( 20代 ♀ )

15さんに同意。

うちも義親金持ちでブランド服とか子どもに買ってくれるけど、それ以外にいただいたけど自分達では使わないものや子ども向けのものはうちに回ってきます。

生命保険の会社名入りのタオルでも、キャラクターだったら子どもが喜ぶかなって譲って下さったりしますよ。
お菓子なんかも子どもが喜びそうなものならうちに回ってきますし。
それに対して何も思わないし、子どもも喜ぶのでそれで気分悪いとかはありません。
良かれと思ってしてる事ですしね。

別に普通の事だと思ってました。

No.17 11/08/20 09:48
通行人17 ( 30代 ♀ )

私なら人から貰った物を頂く事には何も思いません💧ただ孫への初めてのプレゼントが生保のタオルってのは、引っかかるなぁ😚値段が問題なのではなく、子供が喜ぶ小さいおもちゃとか、要は気持ちなんですよね⤵確かにタオルも助かるけど😁今後は「そういうタイプなんだな」と割り切って接していけば、イライラもしませんよ😉ただ素直に「ありがとう」と思えばいいだけです👌

No.18 11/08/20 09:51
専業主婦さん18 ( 30代 ♀ )

うちの義母も義妹もそうです。貰い物や、部屋を整理する時にいらないからってくれます。こっちは買った物しか義母にも、義妹の子供にもあげません😔
義妹も自分の子供に貰ったやつを いらないとうちの子供に 自分が買ったようにくれます😒付き合いも長いし、包装でわかりますよね。親子似てます。
けど義母さんは誕生日にそんな事はしないので、まだよしとしてます。主さんも誕生日とかのプレゼントではないんですよね??ならまだよしとできませんか?

No.19 11/08/20 09:55
通行人19 ( 40代 ♀ )

うちの親も貰い物は譲ってくれる事が多いですよ。

お中元、お歳暮は、山積みする程やりとりがあり、同じようなものを沢山もらうと、使いきれずに溜め込む事になるから。
手土産や、契約などの景品なども重なる時は、溜め込む程なります。

「せっかくだから、自分の所で消費できたら良いけど。食べずに腐らせたり使わずにしまいこんだりすると、かえってもったいないし、くれた人にもそのモノにも悪いから」
だそうです。

でも節目のお祝いやプレゼントは、ちゃんと買ったものをくれます。

No.20 11/08/20 10:03
通行人20 ( ♀ )

自分の子供には金使ってって人多いんですね。
別にいいけどな‥良い服とか玩具買って貰ったとこですぐ着れなくなるし。
後服や玩具は義家族がプレゼントしたとこで「趣味じゃない」「必要ないのに邪魔」という意見もよく聞きますが?そういう人って欲しいって言ったやつの金だけ払ってくれたらいいのにみたいなとこありますよね。
実家族なら気兼ねなくプレゼント出来るけど、服や玩具とか嫁の好みが出るものは私は嫁側の子供にはプレゼントし辛いんじゃないかなと思います。弟夫婦にも渡しません。
ちなみに私は綺麗なものなら義親から貰い物回されても何も思いません。

No.21 11/08/20 10:18
通行人21 ( 40代 ♂ )

ウチの家庭も4番さん同様、頂いた物を、家の者が消費せず、誰かに上げるのが、普通でした。
子供の頃、中元、歳暮で送られて来た物を、勝手に開けて、よく叱られました。
単純に、何かを貰ったり、して貰った時の、お返し、御礼で、渡して居ました。
そんな環境で育ったので、貰った物は、誰かに上げるってのが、
普通です。
仕事がら、客から、色々頂きます。
その頂いた物を、他の客にあげたり、
日頃世話に成ってる人にあげたり、嫁と子が、友達の家に遊びに行く時に、お茶のお供にと、お菓子や果物を持たせたりします。自分達で消費したりも有ります。
頂き物って、基本的に次にまわす物で、ほんの少し自分達で消費するものだと思ってます。実際、自分の回りの殆どの方が、そんな感じですよ、
ようは、お金じゃ無いけど、どれをとっても元々は誰かがお金を出し手に入れた物で、
元はお金です。

昔から有る、物々交換だと思います。わらしべ長者で、良いのが回って来たりもします。

No.22 11/08/20 11:20
通行人22 ( 30代 ♀ )

私も最近出産しましたが、
うちの親戚は全員お祝い金頂き、
旦那のほうは義両親だけに頂きました

旦那のほうの親戚は多分それが当たり前なので、これから何かあっても別に用意しなくて楽だからいいな~😃って思いました

うちの親戚は数も多いし、ありがたいけど親戚付き合い色々大変なんで💦

主さんの義両親なら、私だったら仲良くはするけど何もあげない 母の日だけお花くらい贈る程度にしますね

さすがにもらった物はあげないです

No.23 11/08/20 11:45
通行人23 

甚平去年モデル1500円相当って…主の育ち方やガメツサが出てて主のが無理!

No.24 11/08/20 11:48
専業主婦さん24 ( 20代 ♀ )

私の両親からの贈り物(新米)を義両親がいらないからと私に贈ってきた時は、私の両親の気持ちを無にされた事に腹が立ちましたが…義両親は何が悪いのかさっぱり理解してくださりませんでした。
私の両親は義両親からペットボトル入りの水を箱で送られた時、正直ウォーターサーバーがあるので不要でしたが他人様にまわさず使いましたよ。

他にも様々な方からの贈り物が義両親から私達にまわってきますが、こちらで購入可能なものやこちらでも不要なものを送りつけられて、主さん同様にリサイクルセンター気分です。
お断りする機会を与えず、押し付けるのは有り難迷惑ですよね。
一言欲しいか聞けば済むのに。

No.25 11/08/20 11:59
通行人25 ( ♀ )

同居が前提なら、もう思ったことズバズバ言って良いと思いますよ。
人様の気持ちがこもっている品物を頂くわけにはいきませんとか。
うちの義姉なんか1年前あげた誕生日プレゼントを、次の年に「これ使わんしガキっぽいからあげるわ」と言ってきました。
ちょっとこれは酷すぎでしたが…。

No.26 11/08/20 13:32
通行人26 ( 30代 ♀ )

ケチな人はそういった不要なものだって他人にはあげません。身内だからこそあげてるって感覚じゃないですかね?
要らないものは要らないと言ったほうがいいと思います。

No.27 11/08/20 13:43
通行人27 

人から貰ったものを人にあげるなんて普通です。

自分で使わないし、使わずゴミ箱にいくほうが失礼でしょう?

プレゼント用でそれは、私も嫌ですが、人から人へは普通です。

不要なら不要だとハッキリ言ってもいいと思います。

No.28 11/08/20 14:00
通行人28 ( 20代 ♀ )

心理って…何も考えてないから出来るんじゃないですか?
気を遣う人ならそんな事しないだろうし💧

でも甚平の何がダメなんでしょうか?甚平やタオルと一緒に義母が買ったプレゼントもあれば満足だったんですか?

No.29 11/08/20 14:02
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

お金持ちほど財布の紐が固いものです

No.30 11/08/20 15:07
通行人30 ( ♀ )

自分で使わないなら誰かにあげたりするのは、私は普通だと思います。勿論、頂いた相手には絶対に分からないようにしますが。
そうしないと、使わないものが増えちゃいませんか?でも捨てるのは勿体無いし。
渡す相手には、「貰い物なんだけど、私は使わないから、良かったら使う?」って確認して、いるならあげるかも。
まあ、モノによりますけどね。

でも、孫へのプレゼントに生命保険会社で貰ったタオルは有り得ないですよ。
何かメインのプレゼントがあって、その他に「これ貰ったんだけど使う?」って感じだったらまだわかりますけど。
あ、メインが甚平なんですかね?😁
甚平はいいけど、主さんに人からの貰い物だって気づかれてるので、やっぱりナシですね。

孫の為に考えて選んでくれたんだなってわかるものなら有り難いですけど。
そして、孫のためって考えたら普通はお店で新品を買うんじゃないですかね?
いや~価値観って本当に人それぞれですけど、義母さんは残念ながら、人への贈り物にたいする美意識はなさそうですね😥
うちの姑と似てます😁

No.31 11/08/20 17:52
通行人31 ( ♀ )

35歳でその考えですか、今まで苦労せずに生きて来られたんですね
タオルも甚平も充分使える物

周りの人達に感謝の気持ちを持てないと結果主と子供が苦労する事になりますよ

感謝の気持ちが持てない内は次の子供は作らない方が主のためです

No.32 11/08/20 18:53
通行人32 ( ♀ )

いいじゃないですか😃

今、お金貯めてれば(ちゃんと貯金してればの話し)義父母さんが亡くなった時に遺産がたんまり貰えますよ~😁

うちの義父母なんか
馬鹿みたいに金使って…
旦那の祖母ちゃんの年金も食いつぶしてます。

多分死んでも、生命保険なんか葬儀代に消えるかな~ってくらいの額しかかけてません。

カードの支払いがたんまり残ってるから、今もしポックリ逝かれたら、逆に借金残されるかも。

うちの祖母は、私達孫にお金で何かしてくれるような祖母ではなかったですが、優しくて、色々お菓子作ってくれて、大好きな祖母でした😃

No.33 11/08/20 19:49
通行人33 ( ♀ )

なんか気持ちわかります。

似てるかも。

田舎の人ってそんなじゃないですか?

私の場合は同居しちゃったので、不信感を持って暮らすのは自分自身にとってストレスなだけだから自分の考え方を変えました。

何事も悪くとらない。

同居しないで距離があったらモヤモヤしただろうなと思います。

No.34 11/08/20 19:56
通行人34 ( 30代 ♂ )

ええやん
使っい古しならともかく

No.35 11/08/20 21:57
通行人35 ( ♀ )

人からもらった物でも、もらった時点でその人の物だから別にどう使っても良いでしょ


どう思ってお孫さんにあげてみたのかなんてわからなくない?
不要だったのかもしれないし、使うかな?って思ってくれたのかもしれないし



主さんのような人は、きっと人に物をあげたら、「これは私があげた物」ってずっと思ってるタイプだよね。

No.36 11/08/20 23:32
お礼

>> 1 失礼な書き方ですが、お金持ちほどお金にケチですよ。 まぁそれだけ税金などもとられていますし…。 あまり常識に捕らわれずにくれた事実に感謝… ご意見ありがとうございます。
>お金持ちほどお金にケチ
って良く聞きますね。。
そうですね、贈り物をして戴けたことに感謝しなくてはいけませんね。

No.37 11/08/20 23:35
お礼

>> 2 一番さんのいう通りです。私は旦那の親の家に同居ですが親はお金を持っていますがケチです。孫のものでさえ何円までよとか子供が小学生になって落ち着… ご意見ありがとうございます。
ひえ~。
子供にまで「○円まで」とかいうのですか・・・それは食べた気になりませんね。それに90歳くらいの服って・・・もう絶句ですね。贈り物のレベルに到達してない気がします。。

No.38 11/08/20 23:39
お礼

>> 3 心理ね…良かれと思ってしていらっしゃるのですから、断りがない限り続けられるでしょうね。価値観の違いですからどうしようもないのでは😥 お金持ち… ご意見ありがとうございます。
確かに「良かれ」と思ってしているのでしょうね。本当に義家族とは価値観が違いすぎて、最初は頑張って慣れて行こうと思っていたのですが、最近は拒否反応しか出ません・・・。

No.39 11/08/20 23:41
お礼

>> 4 昔はさ、贈り物とかって近所で回していなかった? 包装を開けるなと叱られたものだ 文化や慣習の違い等、それを知るのも人生だと思う 自… 貴重なご意見ありがとうございます。
>贈り物とかって近所で回して
>包装を開けるなと叱られた
そうなのですね!そうゆう事もあるのですね。

あっけらかんと素直に「ありがとう」

と言えるように、精進します。
とりあえず、義母には電話が繋がらなかったので、メールでお礼をお伝えしました。

No.40 11/08/20 23:44
お礼

>> 5 お金使いたくないんですよ。 プレゼントするなら家にあり、尚且つ自分が使わない物あげれば良い…。 そんな感じかな…。 例えば『貰い物… ご意見ありがとうございます。
確かに、そうかもしれませんね。
今回の物品に関して言えば、「お裾分け」ではないですよね・・・そこが私も引っかかってるんです。食べ物などでお裾分けならいいんですけどね・・・。

No.41 11/08/20 23:48
お礼

>> 6 収入状況を確認できるほどの間柄なら、それも良いではないでしょうか ご意見ありがとうございます。
なるほどですね。
収入状況に関しては、義母・義父・夫らが話している席に同席していたので知りました。そのようなお金の話も私の前でしているということは、そのような「間柄」であると認識していくれているということなんでしょうかね?
私が距離をおきすぎなのかな・・・。

No.42 11/08/20 23:55
お礼

>> 7 悪気があるわけじゃないんじゃないでしょうか? うちの義母はケチじゃないですが、義実家へ行くと何でも持って帰れと持たせてくれますよ。 もちろ… ご意見ありがとうございます。
悪気は全然絶対にないと思います。

うちの義実家も、手土産で持参したお仏壇のお供え、気づくと私たちの持ち帰るお裾分けが詰まった袋の中に食品と共に入れられています!

気に入らなかったのかなと心配していますが、旦那がホイホイ喜んで持って帰るので、最近は持って帰る事を想定して、旦那に食べたい物を選ばせています・・・。

私個人の感覚としては微妙なんですが、旦那と義実家がそれで良しとしているので、まぁいいか。って感じです。

価値観の違いって難しい問題ですね😥

No.43 11/08/21 00:01
お礼

>> 8 4サンに同意です。昔は祖父母もやってましたよ😂頂き物だから他の方に回したり後々それが絶対バレないような関係性はちゃんと考えていたのかそれで揉… ご意見ありがとうございます。
確かに、食品とかの頂き物は、足のはやい物もあったりで、他の方にお裾分けすることはありますよね。

1歳の誕生日プレゼントではないと願いたいのですが・・・誕生日プレゼントのつもりで送ってきていたらどうしよう・・・と、ご意見を読んで気づきました!!

あぁ、、誕生日プレゼントかもしれません~。
1歳誕生日会でやる祝い餅が入りそうな、甚平と友布の巾着袋がついていましたので・・・・。誕生日会で着せてね?ってことかも??😥
ラルフのワンピース買ってあるんだけど着せなきゃダメかな~😭

No.44 11/08/21 00:06
お礼

>> 10 6さんに同意です。 うちは同居12年になりますけど義父母の年収は知りません💧 仮に知っていても 人の財布の中身の計算はしません。 よかれと… 貴重なご意見ありがとうございます。
同居12年ですか!?凄いです。
「良いほうに解釈」ですね。
もともとネガティブな正確なので、なかなか難しい思考ではありますが、波風は立てたくないですし、細かい事は気にしないように頑張ってみます!

No.45 11/08/21 00:13
お礼

>> 11 うわ💦 いらない💦 かろうじて家族で生命タオル使えるけど💧 ドン引き💧 きっとお金ため込んでるんでしょうね😲 同居しはじめ~動けな… ご意見ありがとうございます。

ですよね!
わたしも最初、箱をあけたときそう思いました。

同居は、いま全力で拒否しているところです。
出来る限り拒否して頑張ろうと思います。

今まで度々、価値観が違うなぁ・・・と感じていましたが、今回確信しました。

今私に義家族になじむだけのココロと脳の柔軟性や余裕がありません。
拒否しかしていません。

ですから同居は全力で拒否しています。
今回、皆さんのご意見を聞いて、のらりくらりと、かわしていけるようになろうと思いました。

No.46 11/08/21 00:18
お礼

>> 12 他の皆さんに同意 しかしながら、初孫のプレゼントくらい奮発してやってほしい 私だって生命保険屋のタオルに貰い物の服プレゼントされたら… ご意見ありがとうございます。

>初孫のプレゼントくらい
まさに!!なんです。

「初」孫の「初」プレゼントって所がポイントで。

奮発は特にしてくれなくても良いのですが、西松屋とかのノーブランドでもいいから、孫の顔を思い浮かべて、コレが似合うかな、アレが似合うかなと、一生懸命選んでくれていたら、このようなスレッド立てなかったんですけどね。。。

ココロがこもってないなぁ・・・😢

と切なくなってしまったのです。

No.47 11/08/21 00:21
お礼

>> 13 同居を断る理由にしちゃえばどうですか? 価値観が違いすぎるのも問題ですから。 うちの義理親もケチです。 主さんところと、似てるかも。 旦那… ご意見ありがとうございます。

はい!そうですよね!価値観が違い過ぎるのは問題ですよね!
今回の件、同居を断る理由にしようと思いました。

旦那さんも同じ意見だと、方向性が定まって良いですね!
うちは旦那の義実家への依存心が凄く強いので、同居同居とうるさいのです!
同居したら、完全アウェイになること間違いなしなので、全力で拒否しています。

No.48 11/08/21 00:23
お礼

>> 14 うわーありえない😥 うちの姑なんて前義家に行ったときにうちの母親がお歳暮で送った物を帰りに持たせて来てドン引きでした😒 孫の誕生日にそんな… ご意見ありがとうございます。

お母様のお歳暮を・・・ナンテコト。
お裾分けでもちょっと非常識ですね。

これから今まで以上にちょっと距離を置こうと思っています。
義実家への訪問も最低限にしようかなと考えてます。

No.49 11/08/21 00:29
お礼

>> 15 特に誕生日の贈り物とかってわけじゃないんでしょ❓ 子供が小さいうちってタオルとか結構使うし たくさんあってもいいと思っただけでは❓ 他の… ご意見ありがとうございます。

もしかしたら、1歳の誕生日のプレゼントのつもりかもしれません。
祝い餅が丁度入りそうな甚平と共布の巾着が入っていましたので・・・。

タオルはおまけ気分かもしれませんね。
確かに使い古しではなく、いずれも新品でした。

初孫への初めてのプレゼントが貰い物ってところがどうも引っかかって、スレをたててしまいました。腹を立てるというよりは、切なくなったというか、呆れたというか。。

これからは、あまり深く考えないようにして行こうと思います。。

No.50 11/08/21 00:32
お礼

>> 16 15さんに同意。 うちも義親金持ちでブランド服とか子どもに買ってくれるけど、それ以外にいただいたけど自分達では使わないものや子ども向けのも… ご意見ありがとうございます。

なるほど。

自分が「微妙~」と思ったものでも、子供が貰って喜んでいれば、確かに「まぁ、嬉しいなら良いかー」ってなりますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧