注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

旦那の祖母のお葬式って

回答56 + お礼4 HIT数 25511 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/11/14 13:22(更新日時)

旦那の祖母のお葬式って出るべきでしょうか?遠くに住んでいて一度しか会った事がありません。今、妊娠8ヵ月で、経過は問題ありませんが体はしんどいです。
義理家族より「あなたは出席しなくても良い」と言われない限り、行くべきですよね。お伺いたてるなんてこともしない方がいいですよね?
薄情なようで申し訳ないのですが、最近、仕事休みすぎて周りの目が厳しくて…。サボった訳じゃなく、ちゃんと理由があって休んだのですが、肩身狭い思いしています。
皆さんどう思われますか?

No.1874282 12/11/09 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/09 18:49
経験者さん1 ( ♀ )

ご主人に相談されてはどうですか?

因みに 私も参列せずに主人と義母のみでした。

遠方に嫁いだ義姉も出ませんでしたよ。

No.2 12/11/09 18:54
通行人2 ( 40代 ♀ )

だんなさんの実家ですか?ならば、通夜も葬儀も出るべきですが、姑さん側や実家でないのであれば、通夜だけでもいいと思いますよ。葬儀は朝から行くのであれば、食事等も関係してくるので、何人で行くかなど話しがあると思うのですが。私の母方の祖母が亡くなった時は、二人で来て欲しいと言われたので、旦那も行きました。旦那の母方の祖母の時は通夜のみに行きました。だんなさんに聞いてみたらどうですか?

No.3 12/11/09 18:59
お礼

>> 1 ご主人に相談されてはどうですか? 因みに 私も参列せずに主人と義母のみでした。 遠方に嫁いだ義姉も出ませんでしたよ。 レスありがとうございます。
旦那はおばあちゃんっ子だったようで悲しみにくれていて、とてもそんな薄情なこと言い出せない雰囲気です。出席しなくてもいい場合もあるんですね。お馬鹿なふりして義理母にお伺いたてても良いものでしょうか?

No.4 12/11/09 19:06
専業主婦さん4 ( ♀ )

そりゃあ、行けるなら行くに越したことはありませんが、妊娠8ヶ月ですもんね。
旦那さんに、相談しましょう。
そして、できれば行かずにすむ方向で、ご実家に話してもらってはいかがですか?

お祖母さんなら、事情によっては不義理も仕方がないと思います。
亡くなったお祖母さんも、曾孫の事ですから分かってくださると思いますよ。

主さんの分まで、旦那さんにお参りしてきてもらいましょう。

No.5 12/11/09 19:07
お礼

>> 2 だんなさんの実家ですか?ならば、通夜も葬儀も出るべきですが、姑さん側や実家でないのであれば、通夜だけでもいいと思いますよ。葬儀は朝から行くの… レスありがとうございます。
旦那はおばあちゃんっ子だったようで悲しみにくれていてとても言い出しにくいです。確か、旦那のお父さんのお母さんです。旦那のお父さんは亡くなっていますが。
すでに私も行く感じで旦那は話してくるので益々言い出せません(>_<)
旦那より義理母に相談してみても良いものでしょうか?

No.6 12/11/09 19:14
通行人6 ( ♀ )

妊娠中はできれば行かない方がいいし、行くならお腹に鏡を入れて行くって昔からの…
今はやらないかな❓
義母に相談してみたら❓

No.7 12/11/09 19:15
お礼

>> 4 そりゃあ、行けるなら行くに越したことはありませんが、妊娠8ヶ月ですもんね。 旦那さんに、相談しましょう。 そして、できれば行かずにすむ方… レスありがとうございます。

仕事が云々言うより、「お腹が張って長時間の移動がきつい」みたいな感じで言った方がいいですよね。

お休みがすぐ貰えるならぜひ出席するのですが…今回は遠慮させてもらいたいです。

No.8 12/11/09 19:16
専業主婦さん4 ( ♀ )

失礼しました、お礼を見ずにレスしてしまいました。

旦那さんがそんなご様子なんですね。
主さん、断って大丈夫ですか?
旦那さんとの仲が、こじれたりしませんか?

あとは、旦那さんが主さんを気遣う余裕があるかどうかですね。
旦那さんを支えてあげなくても、大丈夫ですか?

もし大丈夫なようなら、行かなくてもすむか、それとなくお姑さんに電話してみましょうか。
それも、亡くなったのかお姑さんのお母さんなら、難しいかもですが…。

No.9 12/11/09 19:18
通行人9 ( ♀ )

旦那さんの祖母でしょ⁉
普通は参列しますよ。
お通夜、お葬式のどちらかは顔出すべき。

No.10 12/11/09 19:19
通行人10 ( 30代 ♀ )

普通なら出ますよね。
通夜も葬儀も。

親類の嫁が欝とか精神的なの色々持ってて出席しませんでしたが、腫れ物扱いです。

正攻法としては、動くとけっこうお腹張るし、出血も有るので…。って医師に相談して、遠出NGの診断書を書いて貰う。

親族に不妊でおかしくなっちゃった方が居て、何されるか分からなくて怖いけど、皆腫れ物扱いしてるから、自主的に辞退は難しい。
どうか診断書書いて貰えないか。って相談してみてはどうでしょう?

No.11 12/11/09 19:25
通行人11 

通常なら遠方、会ってなくても行くでしょう。

遠方ってどれ位を遠方というかわかりませんが、車で2~3時間なら行けない程遠方じゃないし、飛行機+船使い半日以上かかるとかなら控えてもいいかなって思うが。
でも親だと妊婦、遠方とか関係ないし、行くものですからね。
祖父母もその類にはいるかな。

No.12 12/11/09 19:26
専業主婦さん12 ( 20代 ♀ )

職場の目もあるでしょうが、特別な理由が無い限り、出るべきじゃないでしょうか。

旦那さんがすごく悲しんでおられるなら尚更。

主さんも行く方向で話は進んでるんですよね?

私も妊娠中に旦那の祖父が亡くなり、お通夜は直前で急に貧血になって行けなかったのですが、お葬式は出ました。

No.13 12/11/09 20:24
通行人13 ( ♀ )

でもご主人気落ちしてるんでしょう?

お仕事も大事だけど、そこはご主人の気持ちも少しは考えてあげる事も必要なのでは?

一緒にご主人の大好きだった亡き祖母を送り、悲しみを共有するって事も大事だと思いますが…

あくまでも、気持ちの問題ですから。
あまり無理にとは言いませんが…

No.14 12/11/09 20:33
通行人14 ( 40代 ♀ )

遠方がどの程度の距離かわかりませんが、8ヶ月なら止めといたほうがいいと思います


何かあったとき、受け入れ先が見つからない可能性があります


私は医師にそう言われて、遠出は避けてました


実際に2週間後に早産で産みましたし


仕事云々より、そちらのほうが心配ですよ


No.15 12/11/09 20:46
通行人15 ( ♀ )

遠方がどのくらいの距離かわからないけど、動くとお腹がはるからと言いながら、フルタイムの仕事には行くのであればちょっと矛盾を感じる…。
そこをご主人がどう思うかですよね?

仕事はすでに雰囲気悪くなっているのであれば葬式で1日2日休んでも大して変わらないだろうし、一時のことですむかもしれない。嫌なら転職の方法もある。

でもご主人や身内との付き合いは離婚しないかぎり続くのであって、もしかしたらご主人の中でわだかまりできて今後溝が深くなる可能性もありますよ。

何を主さんが大切にするかですよね…。



あと検診を理由に当たり前のように休んでいた訳ではないですよね…?
ちょっと気になりました…

No.16 12/11/09 20:47
通行人16 ( ♀ )

行かないと、ご主人の顔潰すことになるんじゃないですか?

行かないとして…葬儀に行かないことを親族はいつまでも忘れない…いつまでも言われ続ける。。。たぶん。

No.17 12/11/09 20:48
通行人17 ( ♀ )

お腹の子が心配だから行かない方がいいと思います

No.18 12/11/09 21:04
通行人18 ( ♀ )

主さん、行かなくて済む理由を一生懸命探しているみたい……
葬儀にはお腹が張って行けないのに、仕事にはいけるって……

でも行けなきゃ行けないで仕方ないけど、義母さんやご主人が、お身内に平謝りになること、妊娠を理由に今回行かないなら、出産後可能な限り早く、亡きおばあ様宅にお線香をあげに行くべきであること、は
ちゃんとわきまえておきましょう。

No.19 12/11/09 21:11
通行人19 ( ♀ )

主人の父方の祖母の場合は隣県だったこともあって参列しましたが、母方の祖母の時は生後半年の子供がいたことと、車で4時間かかる場所だったので義母から来なくていいといわれて主人だけが行きました。

難しいですね、ご主人がそういうつもりで、お義母さんからも何も言われていないのなら参列なさったほうがいいかもしれません。

No.20 12/11/09 21:22
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

お医者さんの指示を仰がれては?😥

No.21 12/11/09 21:58
通行人21 ( ♀ )

主さん、なんとか理由を付けて行かなくてもいいようにしたいみたいですね。

妊娠中で体を大事にしたいのはわかりますが…。
嫁としてどうでしょうね?


旦那さんの父方の祖母なら、相当な理由が無い限り、行かなければならないと思います。


お義母さんは、妊娠中の嫁が「行けそうにない」と言えば、「来なくていい」と言ってくれるかもしれませんね。

でも夫と義両親の顔を潰すことになりませんか?

私は妊娠8ヶ月で夫の母方の祖母の法事に行きましたよ。
夫の顔を立てるために。

後々のことを考えると行った方がよくないですか?

本当に体がしんどいなら別ですが…。

No.22 12/11/09 23:10
専業主婦さん22 

体調は主さんしかわかりません。体を労るなら参列しない方がいいと思います。
私も同じ8ヶ月の時に祖母の葬儀に参列しましたが周りに気をつかわれ過ぎて申し訳なく感じ居心地が悪かった上に体調を崩してしまいました(/_;),
その後すぐに義父のお祝い事があり長男嫁と言う事もあり頑張りましたが案の定体調を崩し絶対安静になりました。
身内はわかってくれますよ。尚更同じ女性なら体を1番に考えてくれると思います。
参列しない理由を考えるのは母親として当たり前に私は思います。
私は参列した事も祝い事に参加した事も今になれば息子に無理をさせたと申し訳なく思ってます

No.23 12/11/09 23:20
お礼

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。一括のお礼ですみません。

色々な意見があって迷っています。あっちでもこっちでも気を使ってまいってしまいそうです…。何が大事とかもうよく分かりません。何もかも投げ出して自由になりたいです。

愚痴ってすみません。まだ日にちがあるので皆さんのご意見参考にしてもう少し考えます。ありがとうございました。

No.24 12/11/09 23:23
通行人24 ( ♀ )

遠方で移動に3時間くらいかかるとしたら、私がご主人様の母親なら『無理しなくていいからね。』と嫁の体調を気遣います。

本来は行くべきでしょうが、お腹の子と主さんの事を考えたら、予期せぬ出来事に対応出来ず最悪な結果にでもなったら…。

No.25 12/11/10 08:45
通行人25 ( ♀ )

産休貰ってる人は八か月までは皆さん働いてますし、正常に妊娠してるなら大丈夫です。
保育士してましたが、みんな動き回りながら産休に入り元気な子を産んでいます。
主さん仕事もしてるんでしょ?
なら問題ないでしょう。
主さんが面倒で行きたくないだけですよね。
嫁としては行くべきです。
夫婦は冠婚葬祭には揃って参加するものなので。
義家族付き合い不仲覚悟で自分から行かないと言うのもいいと思いますけど。

No.26 12/11/10 08:45
通行人26 ( 30代 ♀ )

普通は行くけど、妊婦だし主治医に聞いたらいい
主治医がOK出したら頑張って行ってちょ

No.27 12/11/10 11:39
通行人27 

理由つけて休みすぎて仕事関係悪化したから今回休めないんでしょ?
もともとそこじゃないですか。
悩むなら今じゃなくてその時ですよ。

お葬式かお通夜出ないとそれが原因の悩みが出るでしょうね。

No.28 12/11/10 11:48
通行人28 ( 30代 ♀ )

普通は、身内なら行くべきだとは思います。

勿論、妊婦さんだから身体に影響あるなら仕方ないとは思います。

旦那さんが、それほど落ち込んでいるなら、一緒に行ってあげるべきかな?って思います。
多分、旦那さんだけだとあちらで親類の方から「嫁さんは?」と聞かれると思います。
旦那さんも義家族も来なくても良いと言うなら話は別ですが。

身内の葬式関係だと、会社も何も言わないと思います。

No.29 12/11/10 12:07
専業主婦さん29 ( 30代 ♀ )

出産後は復帰するんですか?今からそんなことでは難しそうですよね。

身体のことがあるから無理は禁物ですが、8ヶ月なら安定もしてるし、遠方であれば休憩を挟みながらいけませんか?おばあちゃん子てことは旦那さんの事可愛がってくれてたんですよね、お孫さんもきっと楽しみにしてくれてましたよね。自分のおばあちゃんだったなら、どうしますか?

No.30 12/11/10 12:14
通行人30 ( 20代 ♀ )

私は、一度も会った事ない、主人の祖母の葬儀に出ました。

体調が悪いんだったら仕方がないんじゃないですか。

No.31 12/11/10 12:29
通行人31 ( 30代 ♀ )

旦那の大切な祖母なんでしょ?
行くでしょ、普通。

会社休めないのは自分が信用なくしているからでしょ?
だったら今更足掻いても何も変わらないよ。

のらりくらり適当なことばかりやってたら、良い母親になんかなれませんよ。

No.32 12/11/10 13:39
通行人32 

わたしは行きませんでしたよ~
出席は孫まで でした。
孫の配偶者は不参加でしたよ。
それぞれの家系でやり方があるので、普通は~とか
どれが常識、非常識はわからないですよね。


主さんお身体お大事に😉

No.33 12/11/10 15:07
働く主婦さん33 ( 40代 ♀ )

普通ならばお通夜も告別式も参加するものです。
ただし、妊娠されているし、遠方なら参加されなくても仕方がないとは思いす。けれど仕事には行く…これはかなりまずいです。普通は配偶者であろうとも祖母が亡くなれば職場も忌引の扱いですからね。まして、旦那さまは悲しまれている。大切なおばあちゃんだったのでしょう。旦那さまの気持ちに寄り添う意味でも参加されたらいかがですか。

あと、主さんに行きたくないという気持ちがあると、妊娠を言い訳しても「この人は参加したくないのだな」と必ずばれますよ。体調が悪くて、本当は参加するつもりなのに諦めた人とは微妙な違いがあります。参加するつもりがある人は今回はムリでも、落ち着いたらお線香をあげに行ったり、一周忌など法事に行ったりと別の形で必ずお参りされます。これ幸いと参加しない人はそんなことはしませんし、残された家族を気遣うこともしません。どれだけ言い訳しようが、やる気があるかないかは絶対にばれるもんなんです。

私なら参加しますよ。結局それが一番楽ですよ。もし今回パスしてもっと面倒くさい機会に行かなくてはならなくなったらまた言い訳しなくてはならないですよ。楽しようとしたらもっと面倒になります

No.34 12/11/10 15:21
通行人34 ( 20代 ♂ )

主は自分の祖父母も同じように考えてるのかい?
結婚したなら相手の祖父母も同じだと思うがね
なんだか残念な人が増えてんのかしら💧

No.35 12/11/10 16:15
通行人35 ( ♀ )

私は出席しました。体調悪いならやめたほうがいいです。

No.36 12/11/10 22:26
通行人36 ( ♀ )

体調を理由にすれば、欠席でも文句を言う人はいないでしょうね。妊婦さんだし。

でも旦那さんやお義母さんの気持ち、面子は丸つぶれですよね。
結局は面倒なだけでしょう?仕事休みずらいだけでしょう?

このあと納棺、四十九日、入盆、一回忌…どうするんですか?

大好きな旦那さんの大切な人が亡くなったのに、まるで他人事ですね。
一度しかあっていなくても、旦那さんと結婚したからには他人事にできる事じゃないでしょう?

自分の事より、悲しんでる旦那さんは心配ではないの?

No.37 12/11/10 22:46
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

バカじゃないなら常識で解るだろ?
┐(;´Д`)┌

No.38 12/11/10 22:59
通行人32 

皆さんは完璧な人間ですね

会った事もない、もしくは数回しか会った事がない旦那側の身内は、内心は
嫁の立場としては行きたくないと思うでしょう。
だって精神的に相当大変ですよね、
それを非常識とか…
主さんは悩んでるんですよ良いじゃないですか、ここで意見を求めたって。

わたしは妊娠中の主さんに対して、姑と旦那が
無理しなくていいよと言ってくれるのが常識だと思います。


身内が少なくて、近場で
とか状況によって違うとは思いますけど。

主さん
どうしたかな。欠席でも
非常識じゃないです。
それぞれ事情があるんですから。結果をレスしていただきたいです。

No.39 12/11/10 23:09
通行人31 ( 30代 ♀ )

常識非常識じゃなくて、人間としての情愛の問題だって言ってるんじゃないですか?皆さんは。

旦那さん、悲しくて悲しくて落ち込んでいるんでしょう?

自分の家族になった人の、大切な人。
その大切な人の最期のお見送りに行きたくない、行けないんじゃなくて、行きたくない、それはどうなの?って言ってるんでしょう?

No.40 12/11/10 23:19
通行人34 ( 20代 ♂ )

完璧な人間でなくても普通に考えればわかりそうなものでは💧

No.41 12/11/11 01:11
通行人41 


3時間なの?主さんは具体的に書いてないと思いますが?

常識云々じゃないと思いますよ。
妊婦なんだから。

私が姑の立場なら「来るな」って言います。途中でなにかあったらどうします?
これだけ産婦人科不足が問題になっているのに。

車で山の中を走るかもしれないでしょ?
主さん、具体的に書いてないからわからないけれど、その途中で破水でもしたらどうするの?常識とか、バカとか、無責任だと思うな。

妊娠、出産なんていつ何が起こるかわからないのに。

まず、産婦人科医に長旅で大丈夫かきくべきです。
医師に止めた方が良いと言われたら、それをそのまま言えば良いでしょう?

No.42 12/11/11 01:51
通行人42 ( 30代 ♂ )

俺は祖父母の通夜には参列しました。一緒に住んでいなかったからか、親にはもし来てくれるのであれば通夜だけでもと言われたよ。
嫁さんは別にいかなくていいって言われたよ。
県内だけど…
法事も両親だけがいってるよ。

No.43 12/11/11 02:24
専業主婦さん43 ( 40代 ♀ )

旦那さんに相談するのが一番かな…

私の旦那もおぱちゃん子でね😣妊娠初期で安静にと云われる中、危篤の知らせを聞き『無理するな』と云われましたが、病院に駆けつけました…往復4時間です💦

『俺の子供見るまで死ぬなよ』と泣いてる姿を見て、旦那に一生ついて行こうと思いました


ごめんね…
なんか 主さんは『行かなくていいよ』と背中を押して欲しいのかなと思いました…


もし、お体に無理ないなら、参列されてはどうですか❓

こちら、無事出産・ばぁちゃんも曾孫を見る事が出来たから、こんな事が言えますが💦

No.44 12/11/12 10:49
通行人44 ( 30代 ♂ )

行く必要なし

妊娠中ですし

身体を大事にして下さい

本来なら旦那さんからお前は来なくていいからという配慮があってもいいくらいです

No.45 12/11/12 10:55
通行人45 ( 40代 ♀ )

私も結婚前に1度だけしか会ってませんでしたが、主人に聞いて参列することになりました。

私:私も行った方がいいなら参列するけど、どうしたらいい?

主人:行ってもらえるならお願いします


みたいな会話しました。

私の場合は身重ではなかったので、参列しましたが、主さんは身重ですし理由が理由だけに参列しなくても冷たいとか思わないと思いますよ、

それでも参列したらしたで、精進落とし?の時などお酌するため嫁として回らなきゃいけなかったみたいですから、大変ですよ💧


主さんも意識せずにご主人に相談されてはいかがですか?

No.46 12/11/12 11:26
通行人46 

妊婦って便利なもんだ

遠方がどうちゃら言ってるけど里帰り出産してる人はどうなのさ

離れた実家に行ってるじゃない
それはよくてこれはダメなわけ?

8ヶ月まで辛い立ち仕事をこなしてる人もいる

通夜葬式なんて仕事からしたら楽なもんだよ
ずっと座ってられるし
必要なことはすべて係りの人がします

この主は仕事を休みがちで今更また休みをもらいにくい、てことでしょ?
私は葬儀の仕事をしていますが、妊婦さんでも参列していますよ

主さん同様遠方の方でもね

No.47 12/11/12 12:57
通行人47 ( ♀ )

去年、私の父が他界した時、旦那は勿論参列しましたが、旦那の両親は通夜も葬儀も来ませんでした。
普通は自分の息子がお世話になったんだから、通夜か葬儀、どちらかは参列しますよね。遠方とか病気なら仕方ないけど、同じ市内で斎場は義実家から車で30分。
以前から非常識な部分はありましたが、まさかここまで非常識だとは思わず、それ以来、わだかまりができました。

たとえ1~2回しか会ってなくても、旦那さんが大好きなおばあちゃんで、おばあちゃんがいなかったら、今の旦那さんは存在していません。小さい頃は、沢山お世話になった事でしょう。
本来なら参列すべきです。

でも今主さんは、妊娠8ヶ月で遠方に住んでいらっしゃるんですよね?
出来れば通夜か葬儀、どちらかは参列した方が後々のためです。
体調が悪いなら、義母さんに相談してみるのがいいです。
でも体調が悪いから参列しないと言いながら、仕事に行くのはまずいですよ。
体調が悪いというのも来たくない言い訳だと思われてしまいます。

No.48 12/11/12 14:54
通行人48 

ん?仕事行けるのに お葬式は出れないんですか?

仕事行けるなら お葬式も行けるでしょ


私は臨月で兄嫁の父の お葬式へ行きました。

兄の結婚式の時に一度しか会った事はなかったですが、兄の お嫁さんの悲しみを思うと人事ではなかったので。


あ…でも、これは私なら 行くよ、と言うだけの話しなので、私と同じ感情でもなければ、同じ体調でもないし、同じ環境でもないので…主さんの気持ち次第なのでは😃?

No.49 12/11/12 16:21
通行人49 ( 30代 ♀ )

私は、一人目ですが、妊娠してるとき 自分のかわいがってもらったおじさんが亡くなり、それすら参列しませんでした。
車で1時間位でしたが、九ヶ月だし、妊婦だし、初産だしで、みんなにとめられました。
周りの方が物分かりが良い方だといいですね😣
旦那の祖父が亡くなった時は妊娠はしていなくて参列したけど、孫の嫁とかきてなく、あたしだけでしたよ。

No.50 12/11/12 17:52
通行人50 ( ♀ )

旦那のおばぁちゃんの葬儀に行くか行かないか悩む人っているんですね😂たまげた。切迫早産とかならやむを得ないけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧