注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

喪中なのに、年賀状😠

回答37 + お礼0 HIT数 7255 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
12/11/26 12:37(更新日時)

もう年賀状の時期になりますね。去年は実父が亡くなったため喪中ハガキを出しました。なのに…普通に年賀状きた人がいました。義姉です。実父のお葬式にも家族で来てくれていました。なのに「あけましておめでとう✌」って。信じられない😨特には義姉に言ってませんが、常識ないし、バカにしているのか。こんな義姉どう思いますか?

No.1880394 12/11/23 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/11/23 19:36
通行人1 ( ♀ )

腹立ちますね。まぁ普通に考えてうっかりだと思うけど。わざとなら主さん相当嫌われてるとしか…💧

No.2 12/11/23 19:47
通行人2 

間違えてしまっただけじゃないかな?

No.3 12/11/23 19:52
通行人3 ( 30代 ♀ )

「年賀欠礼」のお知らせですから、本来はお義姉さんは間違ってはいないんですよ。
ただ、身内の不幸を知りながらわざわざ「おめでとう」と言うのは気遣いが足りませんね。

No.4 12/11/23 19:55
通行人4 ( 30代 ♀ )

そもそも、嫁に出てるのに、主さんちは喪中なんですか?

No.5 12/11/23 20:11
通行人5 ( ♀ )

年賀状おくらないで下さい、というハガキじゃないですよ
主さんがお正月の挨拶は喪中の為控えさせていただきます。
という事を知らせるだけの意味です

で明けて寒中見舞いは主さんはだしたんですか?

No.6 12/11/23 20:11
通行人6 

主さんが義姉を嫌っているのと同様、技姉も主さんを嫌いなんでしょうね

だから知っていてわざと送ったんでしょう

人を嫌うと自分も嫌われるんです

No.7 12/11/23 20:17
通行人7 ( ♀ )

出せないけど、いただく分には構わないそうです。

中2のとき、同居の祖母がなくなり、親類からそう教わりました(出しもせず、頂きもしませんでしたが…)

ですが お義姉さんでしたら、事情を知っている人なわけですから、いかがなものかとは思いますね。

No.8 12/11/23 20:23
専業主婦さん8 ( 40代 ♀ )

他の方がおっしゃるよう、年賀が届いても間違いでは無いのですが、わざわざ出す必要は無いですよね…

稀にパソコンで一括印刷して、ウッカリの場合もありますよ💦

No.9 12/11/23 20:27
通行人9 ( 30代 ♀ )

気持ちは 分かりますが あれは喪中だから年賀状くれてもこちらは 出しませんよって意味です
相手を止める義務はないですからね

No.10 12/11/23 20:30
働く主婦さん10 ( ♀ )

うっかり出しちゃったんじゃないですか?
そう思えば腹も立ちませんよ😊

私も経験ありますけどね、いつまでも根に持つ粘着体質だと自分が苦しみますよ。

No.11 12/11/23 20:38
専業主婦さん11 ( ♀ )

あまり気にしないことだと思いますよ。
勘違いしただけかもしれませんし、家庭によっては嫁の実家のご不幸は喪中にしない、
という考え方もあります。

主さんは、以前から義姉さんと折り合いがよくないのですか?
だから余計に気になるのではないでしょうか。
他の人がしたら気にならないことでも、同じことを義姉さんがしたり言ったりしたら、
気になるということはありませんか?

そういう人だと割りきって付き合われた方が、気が楽だと思いますよ。

No.12 12/11/23 20:42
通行人12 ( 20代 ♀ )

どっこいじゃないですか?
主さんも、常識しらず。
喪中は、こちらからはこういう理由で、新年のご挨拶はできません。ってものです。
送られてくるものは、本来かまわないものです。

No.13 12/11/23 21:16
通行人13 



それで、喪中ハガキを出す意味を知ってお義姉さんも別に間違っていないとわかり主さん自身どう思いました?

わざとなのか、間違ってなのかはわからない事を気にするよりも自分の知識不足を認めた方が良いと思いますよ。


No.14 12/11/23 21:42
通行人14 ( 30代 ♀ )

喪中ハガキを「向こうは出さないと言っているだけでこちらから出しても構わない」って……
いつから始まった解釈なんでしょうね。
私、その解釈はこのサイトでしか見たことないですよ。そんな身勝手な理屈、少なくとも自分の回りでは、見たことも聞いたこともありません。
喪中のかたは、お正月をやらないんです。こちらからも年賀状も出さないし、お正月中にお会いすることがあっても、「おめでとう」というあいさつをするのはタブー。それが喪中の方への当然の配慮です。

でも、主さん。
年賀状、しかもお葬式に関わったはずの親族から届くのは、確かにモヤモヤします。
でも、間違えたんだと思うことにします。限りなく無神経で考えなしな行為ですが、誰しもうっかりすることはある、と、自分に言い聞かせます、私なら。

No.15 12/11/23 21:43
通行人15 

『こんな人どう思います?』系のスレは ただ嫌いな人の批判を集めたいだけ。

No.16 12/11/23 22:05
通行人16 ( ♀ )

自分の親が亡くなったのに子供が産まれたからって写真付き年賀状を送ってきた義妹よりいいですよ

No.17 12/11/24 08:53
通行人17 ( ♀ )

昨年はせっかく年賀状をいただきましたが、喪中の為控えさせていただきました。
今年もよろしくお願いします。

みたいにわざわざ書いてみたらいかがですか?😁

例えルールとして『喪中の人に年賀状を出しても問題ない』だったとしても、人間には気持ちって言うものがあります。
わざわざ『おめでとう』の年賀状を送る必要はないと思います。
最近の人は他人の気持ちを受けとることを忘れ、○か×だけで判断する傾向にあります。
『やっても問題ないこと』=『やったほうが良いもの』を混同しないように、相手の気持ちを考えるべきです。

義姉さんの場合は、正直その意図はわかりません。
あなたのお父様が亡くなられたのが年の初めの方だったとしたら、忘れている可能性もあります。
でも身内ですものね。
忘れてはいけないことですよね。

No.18 12/11/24 10:49
通行人18 ( ♀ )

うっかりだとしても 限度を超えてる

要するに義姉にとって主さんがそれだけの存在価値ということですね

No.19 12/11/24 11:02
通行人19 ( ♀ )

わざと出す人なんて居ないと思います。まぁ、「うっかり」で他人に嫌な思いをさせてしまったのは事実ですからね⤵

でも、主さんはお義姉さんが「わざと」年賀状を寄越したとでも思ってスレまで立てたのでしょうか?
…考えすぎですよ

No.20 12/11/24 11:35
通行人20 ( ♀ )

15さんに同意✋

私も全く同じ事思った。

No.21 12/11/24 11:44
通行人21 ( 40代 ♂ )

結局 主さんの考えに賛同してくれる方を探し 私は間違ってない みたいな 自己満足狙い?

自分とは違う考え方の人の話しを聞くようにしたほうが良い気がします

義姉さんは うっかりミス と考えれば腹はたたないと思いますよ

No.22 12/11/24 13:08
通行人19 ( ♀ )

逆に主さんは…
年賀状を貰った後にお義姉さんに喪中であることを伝えなかったことで、お義姉さんから「年賀状出したのに返事も寄越さない義妹」と思われたかもね。

No.23 12/11/24 13:33
通行人23 ( 10代 ♀ )

喪中に年賀状が届くと何が困るんですか❓

No.24 12/11/24 15:49
通行人24 ( 30代 ♀ )

喪中葉書(年賀欠礼)を頂いたら、亡くなったお相手によっては、葬儀に参列なさらなかったなら弔問に伺ったり、親しい友人や知り合い、お付き合いが長い方等にはお礼状を出すものです。
おめでとうございます、と華々しく書いた年賀葉書を送るのは失礼に当たります。

家の妹は去年、子どもの写真つき年賀葉書を毎年出しているから今年だけ喪中葉書なんて嫌だと、常識外れなことを言ってきたので、クリスマスカード代わりに写真を入れた葉書を贈ることで妥協させましたが。

No.25 12/11/24 19:32
通行人25 

手書き?
PCで印刷やと個人でも事務的になりがちで年賀欠礼なんを うっかり・・・ と。
マウスでちょいちょい→出来上がりやもんね。

No.26 12/11/24 19:36
通行人26 ( ♀ )

通行人4は、酷い発言ですね。実父が無くなれば、どんな立場の人でも喪に服するのは当たり前ですよ。親の死に唾でもかけろとでも言いたいのですか?

No.27 12/11/24 19:54
通行人24 ( 30代 ♀ )

うっかりの場合には年内にお礼状に、喪中とは知らずに年賀葉書を出してしまったことを伝えおくのもマナーです。

身内なら、直接電話しても良いですよね。

今は色々とうやむやな時代になっているんでしょうね。

No.28 12/11/24 20:03
通行人26 ( ♀ )

喪中欠礼のハガキは、差出人が受取人に対して喪中のため年末年始の挨拶が出来ないという旨の事前通告です。
ですから、年賀状の差出人は喪中の家庭に送っても構わないというのが理屈ですが、これは人の感情を考慮しない無視したものと受け取れ兼ねないということです。
悲しみの中で故人の冥福を祈りつつ、正月を静かに迎えているのに、おめでとう。とは何ぞや。何がめでたいものか。ふざけるな。ということです。

喪中の家庭に便りを送る際、喪中の家庭に予見を抱かせるような行為は厳に慎むべきであると思量します。

No.29 12/11/24 20:12
専業主婦さん11 ( ♀ )

≫26

古い考え方では、妻の父母は喪中とはなりません(明治7年、太政官布告)
今でも、そう考える地方や家はあると思います。

なので、主さんが旦那さんの姓を名乗られていれば、主さんは喪中でも
主さんご一家は喪中ではない、という考え方もあり得ます。
宛名が旦那さんなら、あながち非常識とはいえません。
奥さんは年賀欠礼しても旦那さんとお子さんは年賀状を出す家もあります。

それぞれ、その家の風習です。

主さんは、とても心を痛められたと思います。
でも、そういう考え方もありますので、ご参考までに。

No.30 12/11/24 21:41
通行人30 

私の旦那の両親は私の母が亡くなったのに、私の父に平気で年賀状送ってきました。馬鹿にしているのかと開いた口がふさがりませんでした。常識ないのにはほどがあると思います。

No.31 12/11/24 23:43
綾女 ( 30代 ♀ 5zu7w )

私は今月、喪中ハガキを出しました。

受け取った上司は、

私には関係ないから私は出すよー。
今年はどの国の写真にしようかなー。

と。

なんとも微妙な気持ちになりましたよ。

(^_^;)

No.32 12/11/24 23:44
通行人32 ( ♀ )

何で今頃になってこんなスレ立てたんですか?
年賀状が届いてからだいぶ経つと思いますが…

話が逸れて申し訳ないですが気になって💦

No.33 12/11/25 00:41
専業主婦さん11 ( ♀ )

何度も失礼します。

主さん、もう忘れてしまわれた方がいいですよ。
何かの手違いだったと思いましょう。

恐らく主さんとお義姉さんの間には、手違いだったと思えないような確執がおありなのでしょう。
それなら尚更、早く忘れてしまいましょう。

もし本当に手違いだったら、いろいろ憶測して怨んでは気の毒です。
もし何らかの意図があってのことなら、それこそこのようにいつまでも心を乱されていては、
相手の思う壺です。

何らかの意図があったと仮定して、一番いいのは「何かの間違いよね」とサラリと流して
相手の悪意に肩透かしを食わせることです。
相手の思う壺に、はまらないことです。

もう忘れてしまいましょう。
お父さまも、その方が喜ばれると思いますよ。

No.34 12/11/25 02:51
専業主婦さん8 ( 40代 ♀ )

あらあら放置になってる…
人に常識を求めるわりに、自分は常識ないのかな…

お身内を亡くされる事は辛い事です…

しかし、思いこみで人を批判するべきでは無いですね…

No.35 12/11/26 10:18
おばかさん35 

①うっかり

②出しちゃってから気付い た😱

③そんな常識知らなかった

④誰に出して誰に出さない などあまり気にしない人

⑤わざと

⑥何も考えず、自分のテン ションで行動する人

⑦年賀状を出すのが好きな 人


のどれかだと思う。💧💧💧


No.36 12/11/26 11:33
通行人36 ( ♀ )

放置する人が相手を批判してはいけないと思う。
他人に厳しく自分に甘い

No.37 12/11/26 12:37
通行人37 

常識がない人ですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧