注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

この中で好きなことわざは有りますか?

回答3 + お礼0 HIT数 1313 あ+ あ-

通行人
14/11/06 14:11(更新日時)

気になったもの、印象に残ったものでもいいです。


【石にくちすすぎ流れに枕す】
負け惜しみが強く、自分の誤りに屁理屈を付けて言い逃れる事。

【医者の不養生】
他人には立派な事を教えておきながら実行が伴っていない事。

【一寸の虫にも五分の魂】どんなに小さく弱い者でも、それ相応な思慮や意地を持っているものだという事。小さくても侮れない事。

【言わぬが花】
口に出して言わない方が差し障りもなくて良い。また、その奥ゆかしさが粋である。

【毛を吹いて疵を求める】好んで人の欠点を指摘する事。わざと他人の弱点を暴いて、却って自分の欠点をさらけ出す事。

【上知と下愚は移らず】
生まれながらの賢明さや愚かさは境遇や環境によって左右したり変化するものではない。生まれながらの賢人は常に賢く、生まれながらの愚人は常に愚かである。

【畳の上の水練】
畳の上で水泳の練習をする事で、理論や立法は立派だが、実地の練習を経ていないので、実際の役には立たない事。

【旅の恥は掻き捨て】
旅先では知った人もいないし、長く滞在する訳でもないから、恥ずかしい行いもその場限りである。旅先でなら普段しないような恥さらしな事も平気で出来るという事。

【天は自ら助くる者を助く】
天は他人の力を借りないで自身で努力する者を助けて成功させる。

【問うに落ちず語るに落つ】
問われると用心して中々真実を語らないものであるが、何気なく語る時にはふと真実を漏らしてしまうものだという事。

【泣く子と地頭には勝てない】
聞き分けがない子供や横暴な地頭には従う他にない。理の通じない者には勝ち目がないという事。

【怠け者の節句働き】
普段怠けている者に限って他人が休んでいる時に動くものである。

【覆水盆に返らず】
一度離別した夫婦は元には戻らないという事。一度してしまった事は取り返しがつかない事。

【望蜀】
一つの望みを遂げ、更にその上を望む事。人の欲望というのは無限で足るをしらない事。

【蒔かぬ種は生えぬ】
原因のない所に結果はない。何も働きかけをしていないのに、良い報いを期待しても得られる道理がない。

【耳を掩うて鐘を盗む】
良心に反する行為をしていながら強いてその事を考えないように努める事。自分では悪事を巧く隠し果たせたと思っていても世間の人は皆知っているという事。

【目屎鼻屎を笑う】
目糞が鼻糞を嘲笑うという意味で、自分の欠点に気付かないで、又は自分の欠点を棚に上げて他人の欠点を嘲笑う事。

【柳の下にいるも泥鰌はおらぬ】
柳の木の下で一度泥鰌を捕らえた事があったとしても、いつも泥鰌がそこにいるとは限らない。一度まぐれ当たりの幸運を得たからといって、再度同じ方法で幸運が得られると思うのは間違えである。偶然の幸運は何度もあるものではないという事。

【楽は苦の種、苦は楽の種】
苦は楽を、楽は苦をそれぞれのうちに含み持っているという事。楽をすると後で苦を味わわなければならず、苦を忍べば後で楽が出来る。今の苦労は将来の楽に繋がるのだから、耐え忍ばなければならない。

【論語読みの論語知らず】書物に書いてある事を理解するだけで実行が伴わない者を嘲っていう言葉。


No.2155372 14/11/06 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/06 12:04
通行人1 

天は自ら~かなぁ…

しかし…
なぜマイナスイメージというか、人に注意をする時に使いそうなことわざばかり💧

ことわざって教訓のようなものだからそういうものかもしれませんが、「失敗は成功の元」のようなポジティブなものも…って思いましたm(_ _)m

No.2 14/11/06 12:24
通行人2 

言わぬが花は、口は災いの元も

そうですけど大事にしたいです。

余計な事をベラベラ👄みっともなく喋らなくても、

幸福に生きて行けると信じています。

No.3 14/11/06 14:11
通行人3 

勉強になりますね。

私の祖母から母、そして私に伝え聞いた諺が主さんのスレにありました


>【蒔かぬ種は生えぬ】

原因のない所に結果はない。何も働きかけをしていないのに、良い報いを期待しても得られる道理がない。

色々な意味で糧にしたくも考えさせられます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧