注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

学校を無断欠席し、遊ぶ娘。どうしたらよい?

回答22 + お礼16 HIT数 26968 あ+ あ-

悩める人
15/06/07 09:53(更新日時)

高校生の娘が二年になってからさぼりがちになりました。

朝は普通に制服で出て行くのですが、無断欠席して友達とあそび、いかにも学校に行きましたみたいな感じで帰宅します。

最初は知り合いから、娘さん最近学校行ってる?昼間見かけたんだけど!と言われたのですが、本人が学校での話もふつうにするので見間違えでは?と思ったのですが、昨日担任の先生と面談があり聞いたら今学期既に8日休んでるとのこと。

ショックでした。しかも面談の日の昨日もさぼっていたことを知り、あきれました。

学校は楽しいけどめんどくさくなりさぼっているようですが、特定の科目に偏って欠席してるようで進級があぶないみたいです。

我が家は主人は子育て放棄してるので私が娘と向き合って話したりしますが思春期やら反抗期もあり、注意すれば逆ぎれして全くききません。

都合悪くなると、じゃ退学する!と軽く辞めることを選ぼうとします。

何を言ってもきかない年頃の娘にどうしたら伝わるのでしょうか?最近はご飯も家庭内では食べなくなりました。口うるさい私への反発なのでしょうか?

タグ

No.2222318 15/06/04 05:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/04 06:28
おばかさん1 

そのうち補導されるな✋

No.2 15/06/04 06:31
通行人2 

反抗期なのでしょうし、学校をサボる事がカッコイイと思っている年頃なのかもしれませんね。

普段の会話が普通にあるなら、ある程度は見て見ぬ振りをし、娘さんの機嫌の良さそうな時に『友達と一緒に、留年しないようにね。友達にも悪いし、学校なんて行くだけでいいんだから』みたいに、責めるような言い方を避けてサラッと忠告してみるとかはどうですか?

家でご飯を食べないという事は、外食しているのでしょうか?

お小遣いかバイトかは知りませんが、毎回外食だとお金も足りませんよね?

友達の家に入り浸っているなら、相手方のご両親はよく思っていないかもしれませんから、誰と学校をサボっているのかは把握しておいた方が良いかもしれませんよ。

No.3 15/06/04 07:32
通行人3 

退学する。というなら
『退学するなら、昼間の社員の仕事を見つけてきなさい。それならいいよ』
と本人の意見を否定せず、条件をつける。

そして
『今みたいに人を騙しているなら、私は簡単に信用しないから、退学したいならまともな(性的な仕事意外)仕事を探してきなさい』
ともいう。

ってかさ、夫婦どちらかが育児に無関心でも、片方が毅然としていれば問題ないかと思いますけど。。。

別にさ
本人は退学するって簡単に言っても否定しない言い方くらいあるし、隠れてコソコソするのは良くないから、行きたくないなら言えばいいのに、主さんに言えないんだろうね。

うちの子、うざ~めんど~行きたくな~い
等と中学の時からよく言ってますが

別にサボっていいよ。家の事よろしく~。
とか言って私含めてみんな、サボるな!!とか娘の言葉を否定しないよ。


No.4 15/06/04 07:55
通行人4 

親には言えない深い悩みがあるのかもしれません。言いたいけど言えない…また注意される…こんなの分かってもらえない…寂しい…様々な葛藤があるのかもしれません。

娘さんが誰とどこで何をしているか、ぐらいは知っておきたいですね。
しかし、しつこく責めたりはしないでください。常に優しく愛情を向けてあげてください。「何か悩みがあるのならいつでも聞くから」などと言ってみてください。

No.5 15/06/04 08:25
お礼

>> 3 退学する。というなら 『退学するなら、昼間の社員の仕事を見つけてきなさい。それならいいよ』 と本人の意見を否定せず、条件をつける。 … ガミガミ言い過ぎたこともよくなかったかもしれません。

投げやりではない選択をしてほしいだけなんですけど、なかなかうまくいきません。

No.6 15/06/04 08:26
お礼

>> 4 親には言えない深い悩みがあるのかもしれません。言いたいけど言えない…また注意される…こんなの分かってもらえない…寂しい…様々な葛藤があるのか… 否定しないよう、言葉を選んで話してみたいです。

No.7 15/06/04 08:27
お礼

>> 1 そのうち補導されるな✋ 一度補導されましたが警察官もあきれてました。反省の色が全くないと。

No.8 15/06/04 08:30
お礼

>> 2 反抗期なのでしょうし、学校をサボる事がカッコイイと思っている年頃なのかもしれませんね。 普段の会話が普通にあるなら、ある程度は見て見ぬ振り… 好き放題やってると後悔もしそうなので口うるさくしちゃうのですが、親の言葉は耳に入らないようです。

今朝も普通にいきましたが学校に行ってるか疑う自分もいやです。

No.9 15/06/04 08:40
通行人2 

>>8

親の有り難みなんて、反抗期の高校生には分かりませんよ。

見捨てず、かと言って口うるさく言わず、いい距離感を見付けるしかないですね。

補導など、警察のお世話になる事や、危険なマネをした時はガツンと叱るべきだとは思いますけど。

No.10 15/06/04 08:49
通行人10 ( ♀ )

わたしはそこまでの反抗期はなかったと自分では思ってますが
学校をサボってた時期、ありました。

わたしの場合は彼氏が出来て(高1だったかな?)で、その彼がサボりがちな人だったので一緒に…って感じでしたので
彼と別れて学校内で好きな人が出来た事で毎日楽しく学校に行くようになりました。

それぐらいの時期は親の言葉が素直に受け止められないんですよね。
で、友達や彼の言葉の方がすんなり入る。。

多分、時期が過ぎればわかるんだろうけど
その頃に親としてはなるべく後悔してほしくないですもんね。

わたしは親が「大学に行きなさい」と言ってくれたのに、結局は就職の道を選びました。

今は自分も親になり、親の気持ちが痛いほどわかります。今更、色々後悔してますが全ては自分の責任。

もう主さんも何も言わずに見守るぐらいで良いかもしれませんね。

No.11 15/06/04 09:08
案内人さん11 

学校から退学届けもらってきて、記入し下準備して見せつけてあげたらいかがですか?制服も洗わなくていいと思います。

子供が学校さぼったくらいでオタオタしすぎです。

高校すらまともに通えない人間に手をかけても無駄ですから。

いくら頭の悪いJKでもそれくらいの判断力はあるはずです。

学校さぼれば親にバレるのは当たり前なのにそういう形でしか反抗できない単細胞のかまってちゃん。
かまう必要ありません。

オタオタしてるから、小バカにされてるんですよ。「親が怖いもの」だってことを知らずに育つとそういうナメたガキになります。


  • << 15 自己責任ということで、好きにさせた方が良いんですか?わたしは確かに叱りながらも甘やかしなめられているのかもしれないです。
  • << 16 一度家出もしました。話をしようとしても逃げるので、情けないけど私だけの力ではどうすることもできなくて、スレたてたんです。 弱い親で情けないことはわかってます。たがらもがいてるんです。 伝わらないんです。体当たりしてもやり返され。

No.12 15/06/04 09:13
通行人12 

近いうちに無断外泊するだろうね

逆切れされるからとか、こんなとこでどうすれば良いとか
聞いてる暇ないでしょ?
人任せにしないで自分でできることをしなよ
ちゃんと向き合ってないってのが丸わかり
そんなんじゃ親として失格

No.13 15/06/04 12:27
お礼

>> 9 >>8 親の有り難みなんて、反抗期の高校生には分かりませんよ。 見捨てず、かと言って口うるさく言わず、いい距離感を見付けるし… そうですね。今まで加減なくただ叱るだけだったので、私も変わらなくてはと思います。

No.14 15/06/04 12:30
お礼

>> 10 わたしはそこまでの反抗期はなかったと自分では思ってますが 学校をサボってた時期、ありました。 わたしの場合は彼氏が出来て(高1だった… 彼氏が居るときは真面目に通ってたのですが別れてからは自暴自棄な、感じになってあれてしまいました。

支えになる友達もさぼり仲間なので今は暴走中ってかんじです。前のように学校に行ってくれればと願うばかりです

No.15 15/06/04 12:32
お礼

>> 11 学校から退学届けもらってきて、記入し下準備して見せつけてあげたらいかがですか?制服も洗わなくていいと思います。 子供が学校さぼったくら… 自己責任ということで、好きにさせた方が良いんですか?わたしは確かに叱りながらも甘やかしなめられているのかもしれないです。

No.16 15/06/04 12:35
お礼

>> 11 学校から退学届けもらってきて、記入し下準備して見せつけてあげたらいかがですか?制服も洗わなくていいと思います。 子供が学校さぼったくら… 一度家出もしました。話をしようとしても逃げるので、情けないけど私だけの力ではどうすることもできなくて、スレたてたんです。

弱い親で情けないことはわかってます。たがらもがいてるんです。

伝わらないんです。体当たりしてもやり返され。

No.17 15/06/04 17:04
通行人17 

うーん、接触する時って叱る以外の時ってありますか。
父親は子育て以外も主さんに無関心で、母子家庭みたいな環境なんでは?

No.18 15/06/04 17:39
通行人18 

とりあえず、一度娘さんの話を止めず最後まで聞いてみるのはいかがでしょうか?
主さんの口うるさくが話しの途中で出てしまったら
あー!もー!話すの嫌になる!結局聞いてくれないじゃん!!!
と、なって何も話したくなくなってるのかもしれません
話し出す時も、今までの口うるさくが出てくるかも!と、なかなか話さないかもしれませんが、根気良く話すまで待つ姿勢を崩さない

甘やかしてると思われるかもしれませんが、カウンセリングなどの基本です
まずは話しを聞かないと始まらないと言う事です
反抗期の頃って「大人はわかってくれない」って思ってる事が多いと思います
わかってくれない人に嫌な思いをしてまで話す価値を見出せない
自分を受け入れてくれる人にはもっと話して自分を理解してほしい
と、思ってる子どもがほとんどです
そして、理解してくれる大人には驚くほど従順になります

急がば回れ
北風と太陽

押さえ付けて無理矢理従わせるより、話しを聞いてあげてゆっくりと冷静に意見を伝えて行った方がお互いストレスも軽減すると思いませんか?
育ててやってるのに!私は親なんだから言う事を聞きなさいよ!
と、思うかもしれませんが、その気持ちを一旦引っ込めて主さんが大人になって話しを聞いてあげる姿勢を取ってみませんか?
急がす焦らず話したくなるまで待つ姿勢を貫いて大人の度量の大きで試してみてください

No.19 15/06/04 17:48
通行人19 ( ♀ )

辞めるなら辞めるで構わないが仕事しろよって言うかな
遊びたいなら自分で稼げ
生活したいなら稼げ
面倒はみない
って言うかな

No.20 15/06/04 18:08
経験者さん20 

難しくて言葉が見つかりませんが、娘さんの立場の経験者です。
理由は遊びたいからではなく、人間関係と進路のことでした。
深刻な話になると黙り込む癖があり、両親や学校側との話し合いもスムーズではありませんでした。
しかし、両親も学校側も随分と粘り強く付き合ってくれました。
最後に学校生活に復帰できたのは友人です。
今では人並み以上の生活と、優しく思いやりのある家庭の主婦になれましたが、それもこれも、あたたかい家族と、最後まで私を見捨てなかった恩師、そして、崖の底に落ちそうになった私を引きずり上げてくれた友人たちのお陰だと思い感謝しています。
絶対に高校を中退させてはいけません。
後悔するのは娘さん本人です。

No.21 15/06/04 18:46
専業主婦さん21 

娘さん次第でしょ。
辞めたくなかったら、単位くらい計算して遊んでるんでしょ。

No.22 15/06/04 19:58
通行人22 ( ♀ )

どうして親なのに、我が子に遠慮しているのですか
私はぶん殴られましたけど
もう少ししっかりした存在でないと…娘さんナメてかかっているんじゃないでしょうか

私も親が厳しくなかったら好き勝手してたと思います

No.23 15/06/04 20:35
通行人23 ( ♀ )

少し点数が悪いと、「義務教育じゃないんだから、やる気がないなら辞めなさい。」と言われましたが。

私の場合は、休んだり遊んだりしていたわけではなく、人より体力がなく、勉強(特に、英語のリーダーなどの予習)が追い付きませんでした(甘えですね)。
2年からの、成績順クラスのトップの組に入ることができなくて、それでも国公立大に行きたかったので、その後はかなり頑張りました。

娘さんを怖がって、腰が引けていませんか。
先の事を考えるなら、キレて聞かなかったとしても、言うことは言わないとダメです。

No.24 15/06/04 20:36
専業主婦さん24 

私もよくサボってました(^。^;)学校をサボって友達と、当時好きだった男の子の話をしたり、思春期ならではの悩みを延々と語ったり‥(笑)

でも、今ではとても良い思い出です。そして私も普通のオバサンになりました(笑)長い人生、たまにはサボってもよくないですか?社会に出てからも、サボり癖が治らないのは困るけど、それは性格の問題。一般的な責任感があるのなら、普通の大人になれますよ。私がそうでしたから。

No.25 15/06/04 23:21
通行人25 

学校ぐらい自分で決めるでしょ。
そんな事で親が悩まなくても自分で決めれるよ。
やめるなら働くって約束だけは守らせた方がいい。

No.26 15/06/05 01:32
通行人26 

男の子なら武勇伝にもなりますが…女の子は何かと心配ですね。今は、あんたも色々あると思うけど…くらいにしとかないと、親から言われた反対の事をしたくなる…という複雑な感情もありますからね。いつも、ご飯は用意してるからね。とか、友達とうちでご飯食べてから遊びに行けば?とかダメですかね?

No.27 15/06/05 02:09
通行人27 

私自身がそうゆう高校生だったので、もし娘がそうなっても強く言えないし

逆にイジメで学校に行けないよりは友達が居ることに安心するかもしれません

遊びたい年頃だし、きっと親が思うより上手くやってますよ

本当に困った時は頼って来るだろうし、少し信用してあげてもいいのでは?

後何年かして落ち着くと母親に対しての気持ちは変わる気がします

うちは娘のイジメで悩んでるので、むしろ楽しそうな娘さんを羨ましく思います


No.28 15/06/05 05:12
案内人さん28 ( ♀ )

ちゃんと叱ることも愛情のひとつです。

が、子どもがどんなに荒れても大好きだよ!という親の気持ちが前提になければ叱っても子どもは私のこと嫌いなんだ!だから怒るんだ!としか感じとらないです。

親の愛情を感じとれてない子はその愛着を他人に求めやすいんです。

早くから恋愛をしてしまう傾向があるのも親から愛されてる感が低い子が多いのではないでしょうか

父親が子育てに無関心とのこと
気になりますね

家族みんなが誰かに愛情を求めてばかりでいませんか?

親が子どもに愛情を求めることもあります。
が、そうなると子どもと親の立場は逆転しやすい

子どもにとって愛情を受け取るよりも先に与えないといけないのはとてもストレスになるんじゃないでしょうか

そうなると子どもは荒れますし、愛情を親に与える立場として親をナメてかかります。

私は誰かに怒りをぶつけてる人をみると寂しいんだな、愛情が欲しいんだなという見方になります。
要するに感情をぶつけた相手に甘えてるってことです。

父親が子育てに無関心になってるのも誰かからの愛情を欲しがってる証拠

自分が怒りをぶつけてたり、関心がもてなかったりしてる時も誰かから愛情を欲しがってる時だったりします。

誰かが言ってました。
「愛が欲しければ愛を与えろ」


娘さんが反発するなら抱きしめてあげてください。

相手の怒りに対して怒りや無関心で応戦していては娘さんの暴走は止まりません。
このまま放っておいて止まる時は生きるエネルギーが切れた時です。

生きる屍になる前に愛情を伝えてあげてください

でないと娘さんが母親になったとき子どもに愛情を伝えきれなくなりますよ
それは負の連鎖です

子どもの親に対する愛着不足はイジメにも関係してきます。

イジメをする子になったり、はたまたイジメられる子にもなる

どちらも親からの養護力が足りないせいです。

人としてやってはいけないことには全力で止めに入ってください
暴力はその1つですよね?

娘さんはやってはいけないことの分別はついてます。
あとは親がちゃんと叱ってくれることを待ってるんだと思いますよ。

親としては子どものためを思って叱っていても放っていても、親からの愛着を感じられなければどちらも無意味なものにしかなりません。

なので今一度愛着をもって子どもに接してあげてください

No.29 15/06/05 08:56
案内人さん11 

「自分も学生時代は似たような感じだったけどいずれ分かるときがくる」なんて、最もあてにならないです。要は本人の自頭のデキによりますから。

学生時代に多少ヤンチャしてても、年相応の大人になれた人や親へ感謝できるようになった人は、やっぱり自頭が違う、どこかでちゃんと計算して遊んでるんです。

中には、全然分からないままの本当のおばかさんもいます。体は立派だけど大人になりきれなかったというか…。そのときになって「親の愛情が足りなかった」だの「ちゃんと叱らなかったのがいけないんじゃないか」だのは結果論です。

鉄は熱いうちに打て!じゃないけど、見守ってて本当にそれだけでいいのかな?と思います。

無駄な学費を垂れ流し、学校に行くふりして遊び歩いて、反抗ばかりして親をナメくさってる現状を打破することも必要でしょう。

特に異性関係に早熟な様子なので、「妊娠しました」「レイプされました」「連れ去られました」的な最悪な事態にならないように見守ってる場合ではないと思いますが…。

なにしろ、実物を知らない以上、この対応が正解っていう答えは出せないとは思います。


No.30 15/06/07 05:44
お礼

>> 17 うーん、接触する時って叱る以外の時ってありますか。 父親は子育て以外も主さんに無関心で、母子家庭みたいな環境なんでは? まさに夫婦関係は冷めてます。

子供たちは反抗しながらも、わたしにはくっついてきます

No.31 15/06/07 05:46
お礼

>> 18 とりあえず、一度娘さんの話を止めず最後まで聞いてみるのはいかがでしょうか? 主さんの口うるさくが話しの途中で出てしまったら あー!もー!… いままできいてあげれなかったことが多かったのでしっかりまず話を聞いてあげようと思います。

まずはそこからですね。

No.32 15/06/07 05:48
お礼

>> 20 難しくて言葉が見つかりませんが、娘さんの立場の経験者です。 理由は遊びたいからではなく、人間関係と進路のことでした。 深刻な話になると黙… 幸い担任の先生が良い人で娘は信頼してるようなので、学校と家庭両方で卒業に導くようにはしていきたいです。

悩みも口にしない子なので、しっかり聞いてあげたいとおもいます

No.33 15/06/07 05:51
お礼

>> 21 娘さん次第でしょ。 辞めたくなかったら、単位くらい計算して遊んでるんでしょ。 そこまで考えて行動してるのかな?と思いつつ、まじめに行くときもあるのでギリギリまで遊び進級するかって気持ちなのかもしれないです。

でも休みすぎは賛成できず、もやもやです

No.34 15/06/07 05:52
お礼

>> 22 どうして親なのに、我が子に遠慮しているのですか 私はぶん殴られましたけど もう少ししっかりした存在でないと…娘さんナメてかかっているんじ… 嫌われたくない思いが私の態度に出てるのかもしれません。

ビシッと強い母でいれたらいいのですが。
変わりたいです

No.35 15/06/07 05:53
お礼

>> 23 少し点数が悪いと、「義務教育じゃないんだから、やる気がないなら辞めなさい。」と言われましたが。 私の場合は、休んだり遊んだりしていたわけで… 私がにげてるのかもしれません。

負けずにしっかり向き合う強さをもちたいです

No.36 15/06/07 05:55
お礼

>> 24 私もよくサボってました(^。^;)学校をサボって友達と、当時好きだった男の子の話をしたり、思春期ならではの悩みを延々と語ったり‥(笑) で… 私もそんなときありました。

でも親になると棚に上げて叱るばかり…よくないですよね。

見守りつつも悪いことはだめと伝えたいな

No.37 15/06/07 05:56
お礼

>> 25 学校ぐらい自分で決めるでしょ。 そんな事で親が悩まなくても自分で決めれるよ。 やめるなら働くって約束だけは守らせた方がいい。 甘えてる部分があるので、ついイライラしてしまいます。

先を考えてるのか一度きいてみたいです

No.38 15/06/07 09:53
通行人38 

現在大学1年の長男が、高校2年のある日突然、学校をサボり、黙ってました。3日連続でサボり、学校から連絡来ました。
怒らないで「サボってたの?」と、聞いたら、なんと、「学校転校したくて、転校先の下見に行ってた」と!
慌てて、県のカウンセリングや、精神科受診を(学校からの指示もあり)しましたが、両方とも、「病んで無いし、真面目に考えて転校したいようだから、転校をお勧めしますす。これで、精神科疾患や悩みからした行動だと決めつけて、学校での問題を無いことにして、本人一人の問題だと決めつける学校には、無理に留まる必要は無いでしょう」と、言われ、直ぐに、転入試験を受けて転校しました。
元の学校は転校の書類をなかなか作ってくれず、最後嫌がらせみたいな、発言も親子共々延々と受けましたが、学校先で元気に通学し、元々目指していた大学のレベル以上の学校にも進学できました。
学校から、叱責されて、親も叱責すると、子供は本音も言えないし、追い詰められてしまいます。今にして思えば、カウンセラーや精神科の先生に、自分の考えを話せたことが、良い解決策だったと思います。
カウンセラーや、医師に限らず、親や先生以外の大人に、意見や気持ちを聞いてもらうと、将来が見えてくるかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧