注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

大工さんは何故家を作り上げられるのか

回答5 + お礼3 HIT数 956 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/11/30 17:42(更新日時)

大工さんて凄くないですか?
なぜきっちりと家を仕上げられるのか、私にしたら不思議を通り越してほとんど神秘です。

そこで質問です。(奥様でもお分かりでしたらお答え下さると嬉しいです)


大工さんの方は小さい頃から手先は器用でしたか?
図画工作や技術は好きな方でしたか?
集中力はある方ですか?
几帳面で完璧主義なところは?


仕事に入りたての時は親方について仕事を覚えていくようなイメージがありますが、これは学習能力の他に素直さとか忍耐力とかが必要ですよね。


我が家を建ててもらった大工さんしかり(ず~っと昔ですが)今近所に建築中の何件ものお宅の大工さんしかり、ま~お若いのに早朝からかなり遅い時間まで仕事していらっしゃいます。
「工期があるから」だけではない仕事への意気込みのようなものを感じるこの頃、大工さんという職業の資質などを知りたくなりました。

No.2279326 15/11/30 06:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/30 07:38
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

そうです。
それが「職人」なのです。毎日、薄紙を重ねるがごとくして得た技は、どんな大泥棒がきても盗めません。毎年、一流大学から何万人も卒業し社会へ量産されておりますが、職人は100年やっても半人前…です。そんな世界にいる人が大工さん以外にもいるんですよ

No.2 15/11/30 09:28
通行人2 

父が元大工ですが、そこまで器用とも思えませんよ。無骨というか、不恰好というか。

図面があって、その通りには出来るけど
なんとなくで一からつくるとごってりとしてるといってました。

かんなにしろノコギリにしろ、結局は経験値の蓄積なんじゃないでしょうか。
みようみまねでも、あんなに上手にかんなできなかったなぁ。

スミツボもまっすぐピーンってやるだけなのに魔法みたいでした。

懐かしい。よく仕事を見に行きました。

No.3 15/11/30 10:47
通行人3 ( 50代 ♀ )

うちの主人は主に公共事業で道路やトンネルを作っています
一応棟梁と呼ばれてます
大工歴42年
いつも言っていますが
図面を見たらすぐに頭の中に完成した時のイメ-ジが浮かばなくてはダメ!
自分が今何をやっているのかがわからないで言われた事だけしかできないチャンカラ大工が多すぎるって言っています
毎日頭の仲でこれはこうなるからこうしようとか、あらゆる感覚を研ぎ澄まして柔軟な考えやそういう手先だけじゃなくて頭に浮かぶイメ-ジで仕事をする
チンタラチンタラひとつずつ物を運んだりしていたらダメ
仕事は正確にテキパキとする!
なので、うちの会社が入る現場は工期の遅れている現場ばかり
数週間で早くなってしまう
そして次から次へと忙しいです

No.4 15/11/30 11:04
お礼

>> 1 そうです。 それが「職人」なのです。毎日、薄紙を重ねるがごとくして得た技は、どんな大泥棒がきても盗めません。毎年、一流大学から何万人も卒業し… つくづく私達の生活は数多の職人さん方の技で成り立っているのだと痛感するこの頃です。
職人は一日して成らず。
日々の積み重ねで身に付けていくしかないのですね。
一人前の職人さんになれるかなれないか…
そこの資質ってなんなんでしょうね。

No.5 15/11/30 11:10
お礼

>> 2 父が元大工ですが、そこまで器用とも思えませんよ。無骨というか、不恰好というか。 図面があって、その通りには出来るけど なんとなくで一… ほーっ!
なんだかお父様の姿が目に浮かぶようです。
「器用ではない」「無骨」
それって小賢しくなくて実直ってことじゃないですか?

横着せずにコツコツと…

一人前の大工さんの資質ってそういうところが重要なんだと思います。


僭越ですみません(汗)

No.6 15/11/30 11:19
お礼

>> 3 うちの主人は主に公共事業で道路やトンネルを作っています 一応棟梁と呼ばれてます 大工歴42年 いつも言っていますが 図面を見たらすぐ… 私が目にする大工さんはとてもしっかりした感じなのですが、やっぱり中途半端な人もいるんですね。
棟梁さんは中間管理職のようで調整が大変でしょうね。ご苦労様です。

図面→立体化するとか確かに今何をしているのかがイメージできなかったらだめなんでしょうね。

公共事業とは違うかとは思いますが、このあたりで家を作っている大工さん、電話の受け答えもまるで企業の営業マンのようで「デキル!」感じが半端ないです。
なのでいい加減な職人さんの存在が想像つかないのです。
途中で挫折しちゃうのかなぁ?

No.7 15/11/30 17:34
お助け人7 

主人が建築関係ですが、大工の友達などの話を聞いていると私も主さんと同じ気持ちになります。設計と実際に建てていく人は別なんですが、それぞれが頭に入れて組み立てていく、本当にすごいと思います。何度主人から説明されてもイマイチピンとこないです。

No.8 15/11/30 17:42
通行人8 

男性は空間で物を創造する能力に長けているので、大工は男性ならではの職業でしょう。
ある意味、妥協しない職人魂が必要です。
体重管理もしないとデブでは仕事できませんから。
仕事柄太ることはないでしょうけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧