注目の話題
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。

子持ち主婦、正社員かパートか

回答4 + お礼4 HIT数 1515 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
16/04/29 20:04(更新日時)

35歳、3歳の子供がおります。
子供が保育園に入園し、まずはパートの仕事(扶養の範囲内、週3)で働こうと考えていました。

技術系の経験があるので派遣パートを探そうと派遣登録に行き、コーディネーターといろいろ話し合い、私が「ゆくゆくは正社員で働きたい」と言うと「もしいつか正社員になりたいというのであれば今すぐに最初から正社員で探した方が良いです、年齢的にも!」とアドバイスをくれました。

確かにそれはそうだ!と思いました。
パートを何年かしてたらすぐにアラフォー、そこから正社員目指すのはハードルがかなり高くなってしまいそう!と思いつつ、家庭と仕事の両立への不安、長時間保育になる事の心配もあります。

でも予想と実際やってみるのでは全く違うという事を慣らし保育で経験しました。
(なかなか慣れないだろうと苦戦を予測していたけど、始まってみれば泣いたのは一度だけ、今じゃ保育園が楽しくて楽しくて仕方がない様子!)
なんでも過保護に考え過ぎちゃってるのかな、と思ったり…。

子供を持ちながら働いてる方、アドバイスお願いします。

No.2327305 16/04/29 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/29 03:22
経験者さん1 ( ♀ )

こちらの都合、要望はヨシとしても、雇う会社があるかどうかです。


元の職場に復帰できるのが一番。


資格などがあれば何かと有利ですが、
お子さんがいて、預け先が保育園一本だとかなり不利です。

まず、主さんは、扶養内の週3仕事をお探しでしたよね?


それで行く末正社員希望って…


派遣会社の人、呆れていませんでしたか?


雇う側の立場で考えてみてください。


同じ35才でも、
ブランクありなし
既婚未婚
資格ありなし
子どもありなし
子ども保育園子ども中学生…


主さんならどんな35才を雇いますでしょうか。


No.2 16/04/29 08:27
通行人2 

1さんは、何の経験者さん?
派遣会社の人が呆れていたって、なんで?何を?

主さんへ
①まず、保育園に預けるための親の就労条件、ありませんか?
自治体によって違うかもしれませんが、たいていのところで『1ヶ月16日以上、一日5時間以上』となっていませんか?
週3の勤務では、もしかしたらこういう要件を満たさないかもしれません。ご確認を。

②ちょっと早めですが、お住まいのところの学童保育事情も、お調べになってみてください。
もちろん、実際に学童に行く年齢になってから、本人が合う合わないはあります。でも親の目から見て、安心して預けられる環境かどうか、保育料の折り合いはつくか。
学童保育って、学校に付属されている場合や、時には親の自主運営でどこかのアパートの一室に詰め込まれるような環境だったり。
主さんがいずれ正社員として働いていけるかどうか、は、学童保育環境も大きな鍵になってきます。

③確かに幼児期の方が体力がなくて体調崩して休みやすかったり、長時間保育は本人に負担になったりすると思います。
でも私の回りの実例として、
「保育園は延長で7時まで看てくれたけど、学童は5時までなんだよね」
「小学生って保育園と違って宿題とか見てあげなきゃいけないよね」
あとは、保育園は働く親のための施設ですが小学校はそうじゃないので平日の学校行事が多いとか、習い事の送り迎えとか。
お子さんが小学生になってから勤務時間を短縮した(正社員→パート)例もあります。

もちろん、今の時点で先の事まで決められてその通りに行く訳じゃないですが。
あと、お子さんお二人以降をどうするか、とかも。

ただ、いろいろ考えてはみても、今できることをまずやるしかない、というのも然り。

ご参考まで。

No.3 16/04/29 08:53
お礼

>> 1 こちらの都合、要望はヨシとしても、雇う会社があるかどうかです。 元の職場に復帰できるのが一番。 資格などがあれば何かと有利ですが、 … 情報不足分ですいません。

私は資格職、実務経験あり。
その派遣パートの仕事も同職種で、パートでもフルタイムでもどちらで勤務しても良いという案件です。

今回のコーディネーターさんは女性・既婚・同じ位の年代だったせいか、その派遣会社で働くという枠を超えて様々なアドバイスをたくさん下さいました。
(まずは自分の方向性を決める、私の探す職種専門の派遣会社や、それら業界が運営してる派遣もある、大手から正社員になるのは難しいから直雇用を目指すのなら中小企業で、等)

派遣であればたくさん求人があり時給も割と良いですが、正社員で見つけるのは難しいかもしれません。
でも逆に考えると年を重ねればもっと狭き門になっていくという事ですね…。

やっぱり難しくとも、挑戦するだけはしてみようと思います。

的確なアドバイスありがとうございました。

No.4 16/04/29 09:07
経験者さん4 ( ♀ )

年齢的にも、最初から社員を目指すほうがよいのではないか、という、派遣会社の担当のことばに同感です。

いい人にあたりましたね。

現職を離れてしまった以上、年齢を重ねるほど‘再就職’の山は高くなり、越えるのがキツくなります。

金融勤務。たぶん、同じ学年です(^^)

昔ほどではないにしろ「三十歳定年」という空気が社内にあって、「結婚したら辞めて、パートに来れば?」「ウチは、正直、妊婦さんは困るんだよね。」と言われた先輩も。

復帰できても異動です。

私の家の場合、義理親の体も実親の体も、思っていたより早く悪くなり、介護休暇なども取りました。義理実家、遠いんです…

派遣だと、そういった場合、休めば無給になってしまうことも多く、全部とは申しませんが「働けないなら辞めて下さい」状態になってしまいかねないです。

経験をいかし、長く働きたいなら、福利厚生を重視した方が良いです。

長々と済みません

応援します!

・横レスは要らないです

No.5 16/04/29 09:07
お礼

>> 2 1さんは、何の経験者さん? 派遣会社の人が呆れていたって、なんで?何を? 主さんへ ①まず、保育園に預けるための親の就労条件、あり… またまた2番さんも的確なアドバイスありがとうございます。
真剣にアドバイスして下さるのを感じ嬉しいです。

①の要件に関しては「週16時間以上の就業(月64時間)」なので、大丈夫です。

②学童も調べました。学校に付属していて他にも民間学童などもある様子です。
うちの両隣の家も子供を学童に入れてるので大丈夫だと思います。
でも利用は小4までが多いらしく、それ以降はどうするか…その時考えます。

③保育園の方が働きやすい環境という事ですね!
逆に言うとやっぱり今しかないと思いました。
保育園の間、3年間みっちり働いて会社にとって使いやすい人材となれば多少融通は聞いて貰えるかもしれないし。

レスありがとうございます。

ちなみに2番さんは働くママさんだったのですか??

No.6 16/04/29 09:45
通行人2 

2です。
私の場合は子供が保育園~小学生まではパート、下の子が中学生になるときに運良く正社員に潜り込めました。
国家資格があり、パートでもそのキャリアを重ねたり上の資格をさらに取ったりしながら。
40過ぎて正社員になれたのは本当にラッキーでしたが、やっぱり大変だし、正社員になってから、改めてパートの場合とずっと正社員を続けていた場合の生涯年収の違いに愕然としましたが。

でもウチの場合、送り迎えを必要とする習い事を子供がやりたがったりまた中学受験もしたので、いろいろと親(私)が子供に寄り添いサポートする必要があったので、正社員じゃその生活は無理だったなと思っています。

No.7 16/04/29 19:55
お礼

>> 4 年齢的にも、最初から社員を目指すほうがよいのではないか、という、派遣会社の担当のことばに同感です。 いい人にあたりましたね。 現職を離れ… 本当に面倒見の良いコーディネーターさんに出会えて良かったです。

30歳定年の空気…!
すごいですね!!
金融みたいな安定したイメージでも内情はいろいろあるのですね。

就活頑張ります!
レスありがとうございました!

No.8 16/04/29 20:04
お礼

>> 6 2です。 私の場合は子供が保育園~小学生まではパート、下の子が中学生になるときに運良く正社員に潜り込めました。 国家資格があり、パートで… お返事ありがとうございます!

パートでキャリアを積みつつ、家庭・子育てにしっかり向き合い、その時々の大事な時期を自分の手で育まれた感じが伝わります。
そして今は正社員になられ、すごく魅力的な生き方をされていらっしゃいますね!

旦那様もお子様もそして主様も、みんな幸せに満たされて暮らしていたのではないでしょうか。
お話聞かせて下さってありがとうございます。
就活頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧