注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

駐車場のマナーについて「なんだかな~」と思う事があるのでここに書かせてもらいます…

回答12 + お礼12 HIT数 1357 あ+ あ-

匿名さん
16/09/17 20:50(更新日時)

駐車場のマナーについて「なんだかな~」と思う事があるのでここに書かせてもらいます。

よく障がい者用の駐車場にマークも付けてない車がよく止まってます。
車いすのマークなどに効力がないのは知ってますが、専用駐車場に止めるからには何かしらの意思表示をしてほしいな~って思うんです。
今は障がい者以外にも妊婦・お年寄り・けが人の方も利用できると思いますが、障がい者マークじゃないにしろ、地方自治体でバックミラーに掛けるタイプのマークもありますし、ぜひそれを使っていただきたいと思います。

「本当にこの車の持ち主(同乗者)はどれかに当てはまる人なのか??」と思う事もよくあります。
昨日も車高が低くてマフラー改造でアルミはキラキラなドレスアップされた車が駐車してました。
降りてくるのを見てたら40代~50代の母親とその娘、6か月未満かなと思う子供が降りてきました。
「子供は抱っこされてるし、他にも入り口近くに専用じゃない駐車場空いてるのにあえてここ?」と疑問に思いました。
母親が足が悪いという事もなさそうだし、子供も抱っこだったし、そこに止める必要はあるのか?と思ってしまいました。

大型のショッピングセンターに行くと手続きをすれば自動でゲートが開くリモコンを貸してくれるところもあるのですが、こちらは車いす利用の人と一緒だったので利用したかったのですが、小さな子連れの人が母子で利用しているのを見ると他でもいいじゃん・・・って思ってしまいました。
ベビーカーを出すわけでもないので広さがいるようにも思えませんし。

必ずしも使うのは重度の人だとは限りませんが、利用するならせめて意思表示をしてほしいと思います。
本当に利用したい人が使えないとか意味がないですから。

マナーやモラルがわかる運転者が増えてくれるといいなーと思います。

No.2377761 16/09/15 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/15 22:40
通行人1 

見た目には、解らない事を有りますよ
私の母は、右半信麻痺です
車から出る際にドアを全開にしないと降りれません
通常の駐車スペースでは、出来ません
母を一人、車から先に降ろして車を移動させることより
母が転倒しないか心配で出来ません

No.2 16/09/15 22:44
通行人2 ( ♀ )

身体障害者で下肢3級を持ってます。

正直、主さんのように考えてくれる方って少ないんですよね。

「優先であって、専用ではない」って。

本当に歩行が難しい障害者は、警察から「歩行困難者使用中」と言う、駐車禁止区域に駐車する為のステッカーと言うか…証書のようなものがあるんですよ。

その証書を見えるところに置いてある車は、身体障害者が使っている車なので…。

ちなみに同じように「誰でもトイレ」も最近困ってます。
中で休憩して着替えて、食事して化粧して…。
こちらは使っても構わないのですが、速やかに退出してもらいたいものです。

No.3 16/09/15 22:52
通行人3 

障害者マークは無意味だと思いますよ

見てると障害者の家族が障害者抜きで来店し使ってるのがほとんどですからね

自治体で出してるマーク下げてても元気に歩いて行く奴等ばっかりだし

No.4 16/09/15 23:08
お姉さん4 ( 40代 )

私がよく行くスーパーでも、度々明らかに健常者らしき人間が身障者の駐車スペースに停めている光景を見かけます。どんな奴が降りてくるかなと見てみると、たいがいは意気がった奴ですね。
その駐車スペースに停めて、車を掃除し始める馬鹿もいました。
これが、世界でマナーが良いと言われる日本の現実です。

No.5 16/09/15 23:24
お礼

>> 1 見た目には、解らない事を有りますよ 私の母は、右半信麻痺です 車から出る際にドアを全開にしないと降りれません 通常の駐車スペースでは、… そうですね、見た目だけではわからない状態の方がいらっしゃることも理解しております。
でもお母様の場合は乗り降りでわかるのでそういった方はぜひ利用してほしいと思いますよ。
私が連れて行く車いすの方も狭い所では無理ですし。
そういった方は買い物に行く先ですら制限されてしまいますし、専用スペースがあるところは優先して使いたいものですね。

No.6 16/09/15 23:33
お礼

>> 2 身体障害者で下肢3級を持ってます。 正直、主さんのように考えてくれる方って少ないんですよね。 「優先であって、専用ではない」って。 本… きっと当事者やその関係者でないとわからないんだと思います。
子供なんて小さくても親が歩くんだから少々入り口から遠い駐車場でも構わないはずです。
私はそうやってきたし、それが普通だと思ってたので。
身内にも足の弱いのが居ますが、手をつなぐと歩けるので専用スペースは極力使わないようにしてます。
私も車いすの方と出掛けるようになってからさらに考えるようになりました。

トイレも困りますね。
ごくたまにですが、お腹が急に痛くなった時は女子トイレの行列に並べず使わせてもらったことはあります。
ベビーカー押した夫婦が入る場合もありますよね。
そうなるとなかなか出てこないんですよ。
これも私は女子トイレに行って、子供の椅子があるからそこに座らせてましたよ。

ちょっと甘えすぎな方が多くて困ります。

No.7 16/09/15 23:35
お礼

>> 3 障害者マークは無意味だと思いますよ 見てると障害者の家族が障害者抜きで来店し使ってるのがほとんどですからね 自治体で出してるマー… ほんとそれです!!!
じいちゃんばあちゃんも元気に歩かれてるならちょっと道挟んだとこでもいいでしょ!って思う人もいますよ。

私は障がいの人を乗せた時だけマークを貼りますし、乗ってないと外してます。
それに対しての罰金がないのも無法地帯とかしてる現状ですよね。

No.8 16/09/15 23:42
お礼

>> 4 私がよく行くスーパーでも、度々明らかに健常者らしき人間が身障者の駐車スペースに停めている光景を見かけます。どんな奴が降りてくるかなと見て… いますいます。
一度は「この人は見た目じゃわからない障害を持ってるんだろうか」って思うんですけど、見てても普通の人と変わらずだし何を信じればいいのかわからなくなりますね。

専用スペースで車の掃除はありえないです!
日本には自己中が多いってことなんですかね。
少なくともここに書き込みくださった方々はこれがおかしいことだと認識されてるようなので安心しました。

No.9 16/09/16 07:32
通行人9 

障害者スペースは殆どDQNしか止めてないですよね
手帳を提示しないと止められないようにしてもらいたいです

No.10 16/09/16 09:58
お礼

>> 9 先日の親子孫もDQNな感じでしたよ。
手帳の開示はいいですね~。
写真付きだから本人が居るかどうかもわかりますし。

No.11 16/09/16 22:48
通行人11 

手帳の開示が良い手ですね

No.12 16/09/17 02:58
匿名さん12 ( ♀ )

障害者スペースの意味をよく理解していない方が多いように感じます。
特に車イスの方については、ただお店の出入口から近いところを確保している、という訳ではないのになって。
もちろんそれもあると思いますが、乗り降りする際にスペースが必要だから広くとってあるのに。

出入口に近い方がいいからという理由だけで、対象でない方が利用するのは良くないですよね。
必要としている人はそのスペースでないと車停められないのに…

No.13 16/09/17 16:12
お礼

>> 11 手帳の開示が良い手ですね それがいいとは思いますが、そうなるとまたお店なり施設なりで常駐の人が居るようにしないといけなかったりで現実的にはまだまだ難しいのかなって思います。
機械で手帳の認証したり、指紋なり顔なりで本人を認証できるようになればよさそうですよね~。
想像は膨らむばかりで政治的にはな~んにも動くことはないでしょうがね。

No.14 16/09/17 16:20
お礼

>> 12 障害者スペースの意味をよく理解していない方が多いように感じます。 特に車イスの方については、ただお店の出入口から近いところを確保している、… 最近の障がい者スペースって妊婦・けが人・お年寄り・障がい者と使えるようになってるのが多くないですか??
車いす等を使う人はもちろんスペースが広くなくてはいけませんし、かといって妊婦やお年寄りでショッピングセンターに行こうって人は元気な人ばかりですよね。
なのに同じ扱いになるのって変な気がします。
それぞれ優先する場所が違う方が使い勝手もいいだろうし、本当に必要な人が使えるスペースになるのになと常々思ってます。

元気で広いスペースが要らない人も、証明書なり自動ゲートのリモコンや駐車券を発行してもらってるなら使っていいじゃんってくらいの気持ちで使ってるんでしょうね。

No.15 16/09/17 16:35
匿名さん15 

もちろんそういう人はいるよね。それは間違いない。

だけど見た目ではわからない事もあるものだよ。
分かりやすく身障者、分かりやすく老人とかなら誰だって納得すると思います。
でも例えば若くてチャラいキラ車で普通に振舞えてるように”はたからは見える”人でも「必要な人」はいますよ。

見るからに健康そう、見るからに健常者っぽい、見るからに何もなさそう…
大丈夫そうに見えるから…

だからといって”お前は違うだろ”と決めつけちゃう思っちゃう側の人としての思慮深さやマナーは一体どこにあるのか…
と、そう思うことは割とよくあります。


No.16 16/09/17 16:42
匿名さん16 

ちょっと前に私も同じようなスレを立てましたが本当に気分悪くなりますよね。
時間がある時は、一応は注意するのですが無視して逃げるか開き直るかのどちらかですよ。
若い人よりも中年から初老の人に多いと感じました。
初老の男性に注意した時も、「障害者だけど?」と言われましたが車にステッカーも
貼っておらず、見た感じで精神的には何かありそうな感じはしましたが肉体的には
完全なる健常者にしか見えませんでした。
恥知らずと言うか、良くあそこまで厚かましくなれるなと思いますね。
身体に障害がある人が来て遠くに停めなくてはならなくなったのを見ても
何とも思わないのでしょう。

No.17 16/09/17 17:13
お礼

>> 15 もちろんそういう人はいるよね。それは間違いない。 だけど見た目ではわからない事もあるものだよ。 分かりやすく身障者、分かりやすく老人… そのことに関しては私も十分理解しております。

ただ、見た目でわからないならなおさらマークなり意思表示をしてほしいというスレです。
私もドレスアップとか好きですよ。
実際私の車にもしてますし、それで障がい者を乗せるときは必ず車いすのマークを付けています。

世間的にはドレスアップしている若いチャラチャラした人=見た目でわからない障害を持っているとはなかなか思われないのも事実です。

>見るからに健康そう、見るからに健常者っぽい、見るからに何もなさそう…
大丈夫そうに見えるから…

そう見られないためにもだからマークを・・・と私は思うのです。

No.18 16/09/17 17:23
お礼

>> 16 ちょっと前に私も同じようなスレを立てましたが本当に気分悪くなりますよね。 時間がある時は、一応は注意するのですが無視して逃げるか開き直るか… 同じスレ立てられてたのですね。
見てなかったもので重複してしまって申し訳ありません。

注意されるのは尊敬します。
私はそこまでできないので、嫌味を込めて見つめるくらいです。

反発される方は自分さえよければいいのでしょうね。
私も4年前くらいから車いす利用の方と出掛けることが増えてきて、それまではあまり気にしなかったのですが、本当に困る状況なので深刻な問題ですよね。

きちんと意思表示できないのなら利用する資格はないんじゃないかと思います。
「付けるのが面倒くさい」「買うお金がもったいない」「かっこ悪い」きっとこんなとこですかね。
それで注意されて自分も面白くないだろうし、どうしてそこまで考えないのか不思議でしょうがありません。

こんなマナーの問題では警察も取り合ってもらえませんしね。

No.19 16/09/17 17:35
匿名さん15 

>16
スペースは限られてるからね。

そもそもの経緯を知らないと14の様に思っちゃうかもね。
元々は「”身障者専用”スペース」で数も少なかったんよ。
でもそうすると、身障者迄じゃないけど体に支障出てる人は?怪我した人は?妊婦は?普段は大丈夫だけどある時急に悪くなるそんな人は?病気の人は?ってなったの。もちろんショッピングモール側はそういう人は当然使ってもいいですよ…とは言ってたのね。

そして身障者マークもない見た目も身障者じゃない、”でも必要な人”とかが実際に使っているとそこが「身障者専用スペース」となってるが為に、実際その人がなぜ必要なのかも分からない想像もしない考えもしないそんな浅い知識や薄くて中身が伴わない正義感に溢れる一般の人たちがその「必要な人たち」に対して「そこは”障害者”のスペースだろ!」と正義の味方よろしく責めたりした。

有名なのは電車の「身障者専用席」の事件。
若くて見た目も今時の若い子の髪も服もおしゃれしてて見た目は健常者でしかない。けれど心臓ペースメーカー入れててまだ少しの肉体負担で苦しくなっちゃう子が「お前は違うだろ」「譲れ」と席を譲らされ立たされてかなり危ない目にあったり、「まだお腹はさほど出てなくて妊娠してるとは見た目分からない子」が実は”出来るだけ安静にはして移動には出来るだけ注意してね”と言われてる子だったのに、それも「薄っぺらい正義感」をかざす乗客達に「お前は違うだろ」「そこに座るな」と席を譲らされて流産しちゃったとかあったのよな。
「正義の暴力」ってやつ。
そういうのがたくさん出てきたの。

だから「身障者以外も使える、こういう人も使えますよ」とわざわざ表示しなくてはいけなくなって、「身障者以外のこんな人も使えるよ」と表示される「今の様に変わってきた」んだよ。
そのかわり専用スペースを増やせる所は増やした。
わざわざそういう事まで書かなきゃいけなくなったという事に当時偉い立場にいるお年寄り達が「今の人はそこまで融通も利かなくなり優しさ寛容さを持てなくなってきてるのか」と嘆いたのは結構有名な話。

己は正しい事を言ってる、間違ってない、相手が間違ってるんだと勝手に決めつける、思慮深さや本当の寛容さを何処かに置き忘れたそんな「正義を気取った人」によってそうせざるを得なくなってるの。

自分の思う正義が正しいとは限らないものだよ。

No.20 16/09/17 18:04
お礼

>> 19 妊婦やペースメーカーの方はマークや一部の自治体でペルプマークとして出されてますよね?
妊婦の件に関しては賛否両論があると思いますが(マークを付けてたが為に嫌がらせに合う等)、今回は駐車場というスレですので電車内の事に関しては留意させていただきますね。

あなたが言う「正義を気取った人」は、実際健常者なのにお構いなく利用する人が居なくなればおのずとその正義を気取った人たちも居なくなるでしょう。
つまりその人たちのマナーやモラルがこの問題を引き起こしているんだと思うんです。
もちろん中にはずるがしこい人もいるので健常者だけどマークを付けてる人だって世の中にはいると思います。
しかし、私はそんな人の嘘を追及する権利も、見抜く目もあいにく持ち合わせてはおりません。

私の場合は車いす利用の方が居るだけなのでそれだけに意見が偏ってしまったことは申し訳ありません。
必要な方はさまざまいらっしゃるのも理解しているつもりでした。
なので、必要な人はそれなりの意思表示をして誤解を受けないためにもお願いしたいなと思っているのです。
私の住む自治体は申請をすればバックミラーに掛けるタイプのプラカードがあります。
妊婦の場合ですが、きちんと利用できる期間を書かれているのを見かけたことがあります。
もっとそういった事が整備され、世間に認知されるようになれば誤解が誤解を生むことはないと思います。

No.21 16/09/17 18:25
匿名さん15 

そうだね。そういう考え方もある。

ただ、多くのご老人は今はそういうのをつけなくちゃいけないんだということを説明すると…

「今の人は大変だね〜」「こういうのつけなくちゃいけないのか」って言います。

そして「昔はわざわざそういうのをつけなくても全然大丈夫だったんだよ〜」って言いますよね。

「今」目の前にあるその問題それだけをなんとかする、それだけに目を向けるだけなら、ステッカー?それもいい案だと思います。
でもそれをしても”制度の谷間(隙間)”はできる。
今すでにそういうステッカーやなんだかんだがもう既に何種類もそして何年も前からある、のに、それが浸透しない、使いづらい、分かりにくい、ゆえにそれを知らない…わからない…

そして何より「今はそういうのさえ必要になってきているが、それでいいのか?」という問題。

「今の人は大変だね〜」
「昔はわざわざそういうのをつけなくても全然大丈夫だったんだよ〜」

目を向けるべき所に目を向けず、「とりあえず」を重ねていると…それはまるでお役所に良くあるまさに今の日本だよね笑

なるほどこうやって「良き日本」が失われて行くのかと違った意味でちょっと気づかされ勉強になりました。

No.22 16/09/17 18:43
匿名さん16 

屁理屈並べても意味がないんだよ。だから表示するステッカーをつけるのが当たり前だって
いえいえ、謝られる必要なんかないですよ。同じように思ってる方が居るんだなと思っただけです。
ということは同時に相当酷い状況なんだなと感じました。


>19
言ってるのわからないかな?スペースが限られてるとかナンセンスも甚だしいね(笑)
駐車場がいっぱいの状態なら仕方ないと思うが、ガラガラの状態停めると言うのは
ただ単に近くに停めたいからだろうと思うのが普通だろ?
19みたいなのばかりになったら秩序もモラルもなくなるだろうな。
それに注意したと言っても「ここは障害者の方の場所ですよ」としか言ってない。
どけろとか言ったわけでもないし19は話しが極端なんだよ。

No.23 16/09/17 20:43
お礼

>> 21 そうだね。そういう考え方もある。 ただ、多くのご老人は今はそういうのをつけなくちゃいけないんだということを説明すると… 「今の人… ごめんなさい。
16さんへのレスだったのに見落として勝手にレスしてしまいました。

No.24 16/09/17 20:50
お礼

>> 22 屁理屈並べても意味がないんだよ。だから表示するステッカーをつけるのが当たり前だって いえいえ、謝られる必要なんかないですよ。同じように思っ… ステッカー貼るなんて他愛もないことなんですけどね。
運転中にウィンカー出さずに曲がるのと同じくらいの気持ちですかね。
本人は意識してないんでしょうが、されたらわからないのは周りの人たちで、被害に合うのは弱い者なのに。

きっと全国には同じ思いをしている人がたくさんいるでしょうね。
障がい者だけに限らず、介護職をしている人も送迎する際に嫌がらせをされると言っています。
人間としてのモラル低下がさらに同じように引き起こしてしまうのでしょうかね。
さらに、それが若い人たちに伝わって行くので止めようのないのが現実です。
なんか悔しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧