注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

資格勉強したいが、何から始めたらいいか分からなくなりました。 35歳独身女…

回答8 + お礼0 HIT数 1038 あ+ あ-

匿名さん
17/08/01 18:55(更新日時)

資格勉強したいが、何から始めたらいいか分からなくなりました。

35歳独身女です。

事務職の派遣社員で2年半働いていますが、
今後の働き方に不安を感じているため、
資格勉強を始めようと思っています。

持っているのはネイリスト2級、ホームヘルパー2級のみ。

簿記やファイナンシャルプランナー、宅建など始めるため本などは買いましたが、どれも触りだけで理解できないまま

平日や休日も疲れて寝てしまったり、
結局本題が無駄になってしまっています。

ただ本を買っただけで、結局休日に勉強することもしていません。

結婚相談所に入会したので、婚活もしています。

40歳位の男性が多いですが、休日に会って食事したりしています。

派遣社員で働けるのは満期3年半のため
あと1年いられます。

でも1年後、辞めた後どうすればいいのか?とても悩みます。

36歳で職を失った時、持っていた方がいい資格はあるのでしょうか??

日々の仕事や婚活で疲れて空いた時間は
ただ寝てしまう自分に
資格勉強は無理に感じますが、
自分のために動かなきゃいけない焦りがあります。

No.2507867 17/07/30 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/30 13:52
匿名さん1 

色んな資格を取得して結局何がしたいのか分かりません
主さんの場合持っていた方がいい資格を知るよりも、何がしたいかを考えるのが先じゃないかと思います

No.2 17/07/30 13:58
匿名さん2 

1さんが仰るように、資格よりキャリアの見通しを考えることが先かもしれませんね。

本を買ったそうですけど、
簿記は何級をとって、何の職に活かそうと思ってのことですか?
同じくFPは? 宅建は?

資格を取ると仕事がやってくるのでなく、仕事ありきで資格を取得するものだと思いますよ。

No.3 17/07/30 14:51
匿名さん3 

2級って結局持っていてもあまり意味ないですよね。広く浅く資格を取って時間を無駄にするより、何かに絞って1級を目指した方がいいんじゃないでしょうか。

No.4 17/07/30 15:00
経験者さん4 

偶然、投稿を読ませていただきました。

50代女ですが、何事も広く浅くやってきましたのでそこが後悔しているところです。
そして、やりたいことがあるのなら何事もあきらめずに続けることです。
何の資格を取ったらよいか悩まれているようですが、資格を何に使うかですよね。
そして今からの世の中をきちんと知ることがまず必要だと思います。それは今後どんどん需要が無くなるような仕事のための資格を取っても、使い物にならないからです。
AI(人工知能)の時代が来ていて、プログラムがやってくれることがほとんどになってくると思います。
インターネットビジネスは勉強されておいたほうがいいかと思います。

No.5 17/07/30 18:34
匿名さん5 

とっちらかってますね

はっきり言いますが、遅いというか、今さら?という感じです。

婚活市場においても、経済市場においてもタイムリミットを既に迎えてます。

切羽詰まった、でも何をしていいか分からない、取り合えず何か資格をとらなきゃ…っていう女性が陥る典型的なパターンですよね。

>簿記やファイナンシャルプランナー、宅建

かなり情弱のようですが、これらは供給過多で、資格を取っても未経験アラフォーを雇ってくれるところなんかないですよ
簿記(事務)なんてIT革命で喰われまくってますし。

アラフォーでも転職がきくのは、理系職か、看護師、あるいは美容師、調理師などの技術職くらいです。


35歳で派遣って事は、キャリアウーマンになる志があるわけでもないんだろうし、たいした仕事はしてきてないですよね。
婚活に集中した方がいいと思います。

No.6 17/07/30 21:54
通行人6 

何でもいいから、自分が興味を持った資格を1つ決めて、まずは受けてみたらいいと思いますよ。
私はそうしてるの。1年に最低1つ受けると決めてる。
どんなものでもいいから。
主さんは、まず集中することと、極めたことをやり遂げることから、鍛えた方がいい気がする。
それで、1つ合格証書をゲットしてしまったら、すごい達成感得られるから。
年齢や資格の難易度に対する世間の厳しい声は、関係なし。
資格は、確かに持ってるからと言って、就職に有利なものは、ほとんどない。
でも勉強は、自分の肥やしになるよ。
勉強慣れすることで、仕事の要点を掴むのが上手くなったりもするしね。

No.7 17/07/31 09:48
匿名さん7 

学歴と一緒で、持っているだけでは意味がありません。

No.8 17/08/01 18:55
匿名さん8 

宅建を難易度低いという人もいるが、半年勉強にささげて合格率15%です。それだけ世間は厳しいということですよ。弁護士、高学歴も就職難の時代です。看護師ならあるかもしれないけど、それだけ離職多いしきついです。介護はどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧