注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

ご意見をお願い致します。 2人目妊娠中です。 上の子を出産した病院とは別の病…

回答4 + お礼1 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
18/02/21 23:57(更新日時)

ご意見をお願い致します。
2人目妊娠中です。
上の子を出産した病院とは別の病院に通院しています(実家の近くにある為です)。
来月、引越しをします。
病院から車で1時間ほどの距離になってしまいますが、予定日が上の子の夏休み中ということもあり、夏休みになったらすぐに実家に里帰りをするので特に不安は感じていませんでした。
通院も電車で来ようと思っていて、臨月近くになった時の通院は、主人に車での送迎をお願いしようと思っていました。
ですが、助産師さんから
距離が遠すぎるので引越し後の通院は引越し先の近くで診てもらってほしい。何かあったら困るから。それと万が一体調を崩した時に近くの病院の方が安心だよ。と言われました。
分娩もできれば自宅の近くで…とも言われました。
私的には、上の子の事を考えて実家の近くの病院で産みたいし、土地勘も分からない馴染みもないところでの出産は心細く不安です。
実家の近くの病院で出産できれば、上の子のことも安心ですし、私自身も親に頼れるので安心です。
もう一つ不安なことが、引越し先には近くに産婦人科がありません。
公共交通機関を使用して30〜40分です。
次の検診までに引越し先の病院を探しておいてと言われましたが、実家の近くの病院で出産したい気持ちは変わらず…。
私の親も、こちらで出産してほしいと言ってくれています。
長くなってしまいましたが、里帰り出産をした方はどのような通院方法をなさっていましたか?
また、分娩を他の病院で…と言われるケースは聞いたことありますか?
分娩予約金20万を支払った後なので余計にモヤモヤしています。
このまま現在お世話になっている病院で通院・出産を考えていますが、私の考えは間違っているのかな…と不安です。

No.2604972 18/02/20 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/20 14:27
匿名さん1 

よく分からないのですが、その助産師は主さんが里帰り出産するのを知っているのですか?

知っているのにあえて里帰り出産をせず、他の病院を探すように言ってるのでしょうか…

例えば病院を移るとして紹介状が必要ですよね?それは助産師じゃなくて産婦人科のドクターが書くわけですけど、その点についてはどうなっているのでしょう

いち助産師がそんな「仕切り」をするのは聞いたことないですよね

No.2 18/02/20 15:27
お礼

>> 1 匿名1さん、ありがとうございます。
助産師さんは里帰り出産をすることを知っています。
8月の出産予定ですが、助産師さんに
6月には里帰りしていてください。と言われたので、上の子の事もあるので6月に里帰りは難しいです。と伝えました。
恐らくですが、次回までには助産師さんがドクターに話をしてくれて紹介状をスムーズに書いてくれるシステムなんだと思います。

助産師さんが言うには、出産を受け入れる数が減ってきていて、予約したくても出来ない人もいるからギリギリでキャンセルだと困る。とおっしゃっていました。
私は今も今後も今お世話になっている病院に通って分娩するという気持ちは変わらないとお伝えしたんですが…。
今から病院探しをして一から慣れない土地の病院に通うのは不安です。
何とかして、今の病院で分娩できるようにしてみます。
ありがとうございました。

No.3 18/02/21 12:13
通行人3 

主さんの里帰りしたい気持ちは、よく分かります。
でも、助産師さんの言っていることも理解できます。

私には子供が2人います。
1人目の時は妊娠中に出血してしまって、薬を飲みながら自宅安静(トイレと食事以外は動かない)していた時期があります。
2人目の時は順調だったのですが、分娩も早く進んで、陣痛に気がついてから15分~20分で病院に行ったのに子宮口が全開になっていて、すぐに分娩台の上に移されました。

ポイントは2つです。
1、もしも切迫早産などになってしまったら上の子をご主人に任せて、主さん1人だけ実家に移って親御さんに身の回りの世話をしてもらいながら何か月も過ごすことになる可能性も話し合ったほうが良いと思います。
2、経過が順調でも早めに産まれたがる赤ちゃんもいるので、実家に帰る前にお産が始まったら救急車を呼ぶしかない状況になる可能性も考えたほうが良いと思います。

うちの旦那は妊娠1人目の嫁の自宅安静を経験して、妊娠2人目の時は早めに上司にだけは「もしも嫁に何かあったら休暇をもらうか育児シフトにするかしたい」と相談していたようです。

No.4 18/02/21 14:23
匿名さん4 

通行人3さん、ありがとうございます。
貴重な経験談をありがとうございます。
参考にさせて頂き、家族ともっと話し合います。
一応、引越し先の病院に電話してみました。
途中からの通院・分娩はおすすめしません。との事でした。。
何が一番ベストかよく考えます。

No.5 18/02/21 23:57
通行人5 ( ♀ )

私自身は、里帰りしてないんですが、主さんは、何周目くらいで里帰りする計画だったのですか?

私の周りでは、8ヶ月や9ヶ月くらいで里帰りする人が多いように思います。遅くても、予定日よりも一ヶ月半くらい前から里帰りしてる印象です。

助産師さんの仰ることも良くわかりますし…経産婦だと予定日よりも早まる事も多いですもんね。

実母さんは、お仕事されてますか?

主さんは、夏休みよりも前に、余裕持って実家に帰省しておいて、その間の上の子供のお世話は、実母さんに家に来てもらってお願いするとか。もしくは、義母さんを頼れるのなら、主さんの留守中のお世話を頼むとか。

何にせよ、お腹の子の安全が第一で、産院もお腹の子を優先したいのだと。

この間も、電車内で出産した女性のニュースがありましたし。病院は、近いに越したことはないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧