注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。

子どもの不満声にイライラしてしまいます…。 1歳の子がいます。まだ全然喋り…

回答11 + お礼2 HIT数 1181 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/02/25 00:31(更新日時)

子どもの不満声にイライラしてしまいます…。

1歳の子がいます。まだ全然喋りません。けれど不満は言います。その声を聞くとすごくイライラします。
「何なのよ!うるさい!」と怒鳴ってしまいます。
1歳過ぎたので、そろそろ我慢するという事を覚えて欲しいのですが、まだ早いんでしょうか。
家事をしている時にその声で抱っこをせがまれたりするとすぐ「今無理!」と怒鳴ってしまいます。

No.2606045 18/02/22 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/22 15:39
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

怒鳴らなくてもいいじゃないですか?

叱るのと怒るのは違う。

一歳からでももちろん躾は必要だけど、だっこと言われて今無理!うるさいって言われても。。

一歳の子が、あー今はママ忙しそうだからダッコは言わないようにしよう!というしつけをしたいのです??
そんな子ども怖い。

私も子育てしながら家事も働きもしてたからイライラするのはわかりますよ。でもそれを一歳の子に押し付けるのは違うと思います。

少しずつ、待っててね?に変えれませんか?それでも待てませんけどね。一歳なので。手が空いたら抱き締めてあげたらいいと思います。

No.2 18/02/22 15:49
匿名さん2 

イライラしますよね〜。
分かりますよ、とっても。
でも1歳ってまだまだ空気読めないから笑
我慢を覚えるのはまだ早いね

主さんは専業主婦さんですか?
お母さんがお子さんと離れて一人になる時間はありますか?

市で運営してる一時託児所とかありません?

数時間でも少し離れてみると良いかもしれませんね。
離れたあとのお子さんからの抱っこしてー!は、イライラではなくまた違う感覚になると思いますよ。

No.3 18/02/22 16:35
お礼

>> 1 怒鳴らなくてもいいじゃないですか? 叱るのと怒るのは違う。 一歳からでももちろん躾は必要だけど、だっこと言われて今無理!うるさい… 「待ってね」と言っていたら最近「それを言われると自分の要求が通らない」事を覚えたらしく、ギャン泣きするようになってしまったんです。

私が家事をするタイミングを毎回狙っているかのようにぐずりだすので、最初こそ手を止めて抱っこしていましたが離乳食の解凍すらできないので最近はもう泣かせたままにしてしまっています。

No.4 18/02/22 16:38
お礼

>> 2 イライラしますよね〜。 分かりますよ、とっても。 でも1歳ってまだまだ空気読めないから笑 我慢を覚えるのはまだ早いね 主さんは専… 育休中の主婦です。

一時保育はあるのですが子どもの人見知りが激しく「自分が楽したいから預けるのって…」と罪悪感が出てきてしまい、なかなか利用できずにいます。

No.5 18/02/22 16:45
匿名さん2 

うちの子も人見知りすごいです。
そして、私も一時保育を利用するのにかなり抵抗がありました。
でもどうしても預けなくてはならなかったとき、私も半泣きで預けました。
あとから施設の方に聞いたら、ギャン泣きしてたのは最初だけで慣れてきたら一人で大人しく遊んでたらしい笑
これを機に何度か預けましたが、人見知りが改善された気がします。
また、預けるにあたっては理由はなんでもいいんです。
どんな理由にせよ、結果お母さんが一人になるためのお助け施設ですから。
お母さんが病院に行きたいのだって、疲れてリフレッシュしたいからだって、結論は一人になりたいから。

自分の心も大切にして下さい。
心の健康が子供の健やかな成長の第一歩ですよ。

No.6 18/02/22 16:49
通行人6 

わかるなー
うちはちょうど1歳。
まだ喋れない
泣き叫びます。
指示もあーと泣きながら。
頭がキンキンします。

でも怒っては子供には恐怖しかない。
深呼吸して待って、後でねと声かけて。
まだわからないけど大人がしっかりしなきゃ

No.7 18/02/22 17:48
お助け人7 

こんにちは。私は3児…といっても1一人は今年成人しましたが、
1歳まで、泣いたり怒ったりで。。。私も子供達がそのくらいの時は
イライラしてましたよ・・。本当に自分が泣きたくなりますよね…。

でも1歳の子にはママさんが怒っても、分からないし子供さんもよけい泣くだけですから、
そこを、思い切って楽しんでみてはいかかですか?

例えば、家事でそうじなら 真似事ていどでお手伝いして貰う。もしくは、おもちゃの掃除機
や、ままごとセットがあれば横でさせてみるなど…。

そして、上手にできたら必ずほめてあげると子供さんも喜んで笑ってくれますよ。
私も昔育児は、元旦那にもほとんど手伝って貰えなくて、毎日のようにイライラしてたから
気持ちは、よくわかります。

でも、そうやって子供達と楽しんで育児をしたらいつの間にか自分の考えや生活もかわってきましたよ。今、一番大変な時期かもですが、それを乗り越えたら少しずつ楽になってきますから

頑張ってください!!(*^-^*)

No.8 18/02/22 18:43
匿名さん8 

一歳に怒るのはまだ早いですよ!怒っても逆効果じゃないですか?まだ理解しない時怒られたらただの恐さでしかないから萎縮したこどもになりますよ。
理解しだすのは3歳くらいからです。
今はうんと甘えさせてください。たくさん抱きしめてあげてください。
じゃないと成長と共になにもできない子になり引きこもりの原因にもなります。
お願いします!

No.9 18/02/22 19:47
匿名さん9 ( ♀ )

怒鳴ると余計に
泣きませんか??

少し抱きかかえてみたら
怒鳴りたくなる気持ちは
治まると思いますょ。

怒りそうな時ほど
抱きしめてみて下さい(^^)

私は、怒りの感情が
抱きしめた時に
涙に変わって
ポロポロこぼれました。

毎回そんな気持ちでいるのは
難しいんですけどね。

毎日お疲れ様(^^)

No.10 18/02/23 01:44
通行人10 ( 30代 ♀ )

1歳の子に怒鳴っても、逆効果ですよ。きっと、まだ早いです。

うちにも1歳4ヶ月の子がいるのですが、だんだんコツが分かってきました。

まず、家事に取り掛かる前に、たくさんスキンシップとっておいて、ある程度満足させておくこと。料理作る前にもたくさん遊んでおいたら、私が離れてもぐずらないです。

でもしばらくしたら、一人遊びに飽きて、キッチンに入りたがったりグズるんですよね。まだ1歳なので、一人で遊ぶ集中力って持ってなくて当然なんですよ。

そうなると、私は、キッチンに入れて、使ってない鍋や調理器具で遊ばせたりします。昨日は、玉ねぎ渡したらえらく喜んで、リビングに玉ねぎ持っていって転がしたり剝いたりして遊んでくれました。

あとは、小さいテーブルを踏み台にしてキッチンに立たせて、私が包丁で野菜を切ってるところを見させたり、やりたがったら、ままごとのまな板と包丁を渡して、私の隣でおもちゃの包丁でキュウリを切らせる遊びをさせたり。一緒にお料理ごっこしながら、私は夕飯作ったりします。

洗濯も、洗濯機に服を入れるのを娘にさせたりします。ポイして!っていうと、カゴの中の汚れ物を洗濯機に入れてくれるようになりました。

洗った服も頂戴っていうと渡してくれるので、渡してくれた服をハンガーにかけたり。
一人でやるより、子供と一緒にやると私は楽しいなって最近感じ始めてます。

家事も急がなきゃ!ってなると、イライラしちゃうんですが、子供と一緒に遊び感覚でのんびりやると気持ちも余裕が出て楽ですよ。

実は、子供と普通に遊ぶのも私はネタ切れで。。絵本もおもちゃ遊びも歌ってあげるのも飽き飽きしてますが、家事を一緒にやると時間も潰れるし、新鮮で楽しいですよ。

最近は、ゴミをゴミ箱に入れてくれるようになりました。
便利〜〜笑
ありがと〜〜!って言うと、本人も誇らしげで嬉しそうで可愛いです。
クイックルワイパーで嬉しそうに床磨いてくれたりします。下手くそですが。

まだ1歳ですが、教えるといろんな事ができ始めてくれて、あれ!?こんなこともできるの!?って、親のほうがビックリだったり。

大変ですが、どうにか工夫して一緒にいる時間を楽しめるのが一番だと思います。


No.11 18/02/23 15:02
匿名さん11 

私はおんぶしてましたけど。

No.12 18/02/24 19:08
通行人12 ( 30代 ♀ )

1歳くらいだと、要求も増えてきてイライラする事もありますよね。
うちは4歳ですが、未だに家事をしていると「ママ見て!」とか「抱っこして!」「遊んで!」となりますよー。
イライラする時もあるけど、一瞬だけでも抱っこして、「もう少し待ってね」って伝え続けるしかないと思います。
最近少し待てるようになりました😅

そして一瞬抱っこして、少し待ってと伝えた後は、泣こうが喚こうが、私は放置します。
小さな頃からしてました。
そして用事を早めに終わらせて、
「ママ用事終わったよー」と思い切り抱っこしたりしてあげてます。

まだまだ我慢とか難しいと思うけど、泣いてるから構うと、ほんとに手が離せない時に困るので、泣いても放置しかないかなー。。
忙しい時はDVDとか観せて間を持たせるとか。

No.13 18/02/25 00:31
匿名さん13 

主さん、背負いすぎですよ〜。
「楽したいから預ける」で、ぜんぜんオッケーです。
だって、「すでにツラい」んですもの。
 
子供のほうは、「ガマン」「譲る」ができるようになるのは、前頭葉が育つ2才半〜3歳くらいです。
それまでは、大人が合わせてあげるしかないので、大人側は、余裕が持てるように家事の手を抜くとか、預けるとかして、自分の体調を調整することのほうが大事ですよ〜。
堂々と預けましょう。 
 
ふにゃふにゃで1日放っておいたら死んじゃいそうな新生児期も超え、もう1歳まで無事に育ててこられました。
ここまでくれば、もうそんなに簡単には死なないはず。
長い1年間、お疲れ様でした。
 
すこし休憩して、こんどは主さんがご自分を大事にして良いタイミングだと思いますよー。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧