注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

私の結婚式に来てくれた友人について。 私の結婚式の招待状を送っていいか連絡…

回答8 + お礼7 HIT数 1071 あ+ あ-

匿名さん
18/03/24 09:48(更新日時)

私の結婚式に来てくれた友人について。

私の結婚式の招待状を送っていいか連絡をとった際、「実は私も来年結婚式挙げるんだよ!もちろんあなたのも行くし、私もあなたに来てほしいから住所教えて」と言われました。
私ももちろん快諾、お互いに住所を交換し、その2カ月後に開いた私の式に友人は来てくれました。

住所を交換してから約一年近く経ち、そろそろ友達から招待状が届く頃かなー?来年って言ってたし楽しみー!と思っていましたが、音沙汰がなく…
そして今日、その子のSNSで「来週結婚式です、楽しみ!」みたいな内容の投稿があり驚きました。もちろん私には招待状がきていませんし、来週が結婚式というのも初めて知りました。最後に会ったのは私の結婚式ですが、その時は特に変わった様子もありませんでした。
私の式には出てくれたので仲も悪くないと思いたいのですが、招待状が来ていないのに「呼ばれてないんだけど…」と自分から聞きづらいです。でも私の式に出てもらった以上、式に呼ばれなくてもせめてお祝いはさせてほしいと悩んでいます。

この場合、私から連絡をするべきなのでしょうか?それとも招待状を送ってこない=来て欲しくない、というその子の意思を組んで何も言わない方がいいのでしょうか…

No.2620428 18/03/24 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/24 00:23
匿名さん1 

私なら連絡しません。友達からはずされたと思います。

No.2 18/03/24 00:25
匿名さん2 

自分だったら、直接は聞けない。
良いように考えると、もう会ってもいないし、お祝儀目当てみたいで、呼ぶのをためらったとかあるのかな。
そういう可能性を信じて、共通の友達とかに相談して、特に結婚式挙げる子と仲良い子がいたら、聞いてもらうとか。

No.3 18/03/24 00:36
お礼

>> 1 私なら連絡しません。友達からはずされたと思います。 やはりそうですよね…私のときは式も出てくれてご祝儀ももらったのに、呼ばれてないとはいえその子が式を挙げる際は私だけ何もしないというのが何だか礼儀知らずというか、すごく失礼な気がして…

No.5 18/03/24 00:38
匿名さん5 ( ♀ )

主さんも結婚式をあげた事があるのですから、少し察しましょうよ。
新郎側とのバランスとかで招待出来る出来ないとかが生じてきちゃったんじゃないかな、とか。
身内だけですることになったとか。

結婚後、結婚しました連絡が来たらお祝いをおくってあげれば?
呼ばれていないのにこちらから連絡するとかしたら、向こうも後ろめたさで気持ちがざわつきます。

結婚式って友達同士のためだけのものじゃないですから。

No.6 18/03/24 00:40
お礼

>> 2 自分だったら、直接は聞けない。 良いように考えると、もう会ってもいないし、お祝儀目当てみたいで、呼ぶのをためらったとかあるのかな。 そう… まさか私の式に出てくれた友人が、自分の式のときには呼んでくれないなんて思いもしなかったのでショックです…

最初、すぐに共通の友達に聞こうと思いましたが、呼ばれない理由をあれこれ知ってしまって更にショックを受けたくはないなぁという思いから聞けていません…

No.7 18/03/24 00:46
お礼

>> 5 主さんも結婚式をあげた事があるのですから、少し察しましょうよ。 新郎側とのバランスとかで招待出来る出来ないとかが生じてきちゃったんじゃない… バランスですか…たしかにそういったものも出て来たかもしれませんね。私の式には来てくれたし、住所も聞かれたのに何で?って思いばかりが先行してしまいました。

結婚式しました連絡というのは、SNSで知ったレベルのものでもいいのでしょうか…それとも直接連絡がないのなら、やはり結婚祝いを一方的に送るのも相手にとって後ろめたいことですかね…?
お祝い事なので、その子の幸せに水を差したくないです。が、私のときにお祝いしてくれなのにお返しをしない、というのが私にとってはとても引っかかるのです…

No.8 18/03/24 01:01
匿名さん5 ( ♀ )

今の若い人にはなかなか受け入れられない考え方かもしれませんが、友人同士って年月がたって状況によって付き合いが変わる事もあるし、必ずしも呼んでもらったから必ず呼ばなきゃいけないという形式が成り立たない場合もありますよ。
(親戚は呼ばれたら呼ぶという付き合いが必須ですが。親戚って時間が経ったからそのまま疎遠になるっていうものでもないし)

友人同士は、本来、ご祝儀↔引き出物でお礼も済み一回完結で良いんですよ。

私なんかも自分の結婚前に20人以上の友人の結婚式に呼ばれましたが、自分のときに呼べたのはその半分以下でした。転職して仕事上の付き合いが変わったりもしましたし、やっぱり夫側との人数のバランスもありましたし。

お祝いをどのタイミングでするか、は、ちょっとうまくアドバイスできません。
ごめんなさいね。自分達の時はSNS無かったし(笑)
でも、そのご友人もさすがに、ちゃんと主さんに「結婚しました」連絡はしてくるのではないかと…………。

No.9 18/03/24 02:31
匿名さん9 

それ単純に人数合わせか呼べる人に限りがあるかで“(事情があって)呼べない”とは主さんには言いにくいから言ってない(言えない)だけだと思うよ。どうしても今の身近な職場友人知人を優先しなきゃいけないような場合ってあるんだし。

相手も義理を欠くような事になってるから本当は連絡したいのになんか連絡しきれないで大事な友人にたいして切ない感じでいるかもしれないんだし。

文句を言いたいわけじゃなくてお返しをしたいのなら、その気持ちをそのまま伝えてあげておめでとうを言ってあげてお祝いを送ってあげたらいいと思うよ。
もしも万一でも相手が主さんを主の知らない所で何かのきっかけで主を嫌うような事が万一にもあったとしても、その子の結婚のお祝い送ってあげたそのやり取り以降は連絡はないだけだし、もし連絡したいのに主さんに申し訳なくて連絡できないでいるだけだったらそのお祝い以降はまたいい友達でい続けられる事になるんだし。

自分は呼ばれてはなくても結婚を知ったから素直にお祝いだけでもしてあげたいっていうその気持ちは、そのまま出してあげたらいいと思いますよ。

No.10 18/03/24 07:39
匿名さん10 

それはショックでしたねー💦
でも、もしかしたら呼ぶ友達が限られたりグループ的な感じで人数が、思ったより呼ばなかったり、色々理由はあったのかも?
私は60人くらいの規模でしたし、親戚も多いので友人は本当の親友4人しか呼びませんでした。
バタバタしてたり、舞い上がったりして連絡できなかったのかも?
だし、誘ったはいいけど実際は呼ばなくて言い出せなかったのかもしれないし。
中にはその時のテンションだけで誘っちゃう人もいるけど(⌒-⌒; )
式が終わって、しばらく連絡待ってみて。なかったら連絡してみるのもいいかも?ですよ。

No.11 18/03/24 07:39
匿名さん 

それはショックでしたねー💦
でも、もしかしたら呼ぶ友達が限られたりグループ的な感じで人数が、思ったより呼ばなかったり、色々理由はあったのかも?
私は60人くらいの規模でしたし、親戚も多いので友人は本当の親友4人しか呼びませんでした。
バタバタしてたり、舞い上がったりして連絡できなかったのかも?
だし、誘ったはいいけど実際は呼ばなくて言い出せなかったのかもしれないし。
中にはその時のテンションだけで誘っちゃう人もいるけど(⌒-⌒; )
式が終わって、しばらく連絡待ってみて。なかったら連絡してみるのもいいかも?ですよ。

No.12 18/03/24 08:55
お礼

>> 8 今の若い人にはなかなか受け入れられない考え方かもしれませんが、友人同士って年月がたって状況によって付き合いが変わる事もあるし、必ずしも呼んで… おはようございます。
そうですね、結婚式以来連絡はとってなかったけど、もしかしたら水面下で何か失礼があったのかもしれないし、時とともに変わってしまうこともありますよね…寂しいですが…。
結婚式って、なんとなく出たら誘う、みたいに勝手に思っていたところがあったのですが、確かに色々な事情がありますよね。

報告の連絡があればいいのですが、もし人数の関係なんかじゃなく本当に「呼びたくなかったから、呼ばなかった」のならそんな人からお祝いなんて送られてもあれですよね…。
そんな関係なら私の式に出てくれたのはなんだったのかと悲しくなりますが…

No.13 18/03/24 08:58
お礼

>> 9 それ単純に人数合わせか呼べる人に限りがあるかで“(事情があって)呼べない”とは主さんには言いにくいから言ってない(言えない)だけだと思うよ。… そうですね、私が知らないだけで何か事情があるのかもしれませんし、落ち込むのはやめておきます。

そのまま気持ちだけ伝えたらいいとのことで、その通りにしてみます…確かにもし何かあったのなら、悲しいことですがそのまま音信不通になるだけですもんね。
お祝いしてもらえたことは嬉しかったし、私もお祝いしたいことに変わりはないので…1か月くらい時期をずらして、お祝いの気持ちを送ってみたいと思います。

No.14 18/03/24 09:02
お礼

>> 11 それはショックでしたねー💦 でも、もしかしたら呼ぶ友達が限られたりグループ的な感じで人数が、思ったより呼ばなかったり、色々理由はあったのか… ショックです…というか、自分の結婚式に出てくれた人が誘ってくれない、なんてことがあるんだなぁと少しびっくりしました…。住所も聞かれたのに…

でも、確かに一年も前のことだし、その場のテンションとかもあったかもしれませんね。そのときは呼ぶ予定だったけど、人数とか調整してたらやっぱり無理になった、みたいな…
SNSに多分何か挙がると思いますが、そうなったらそれに反応していいものか…少し待ってみてお祝いの連絡をしてみたいと思います。

No.15 18/03/24 09:48
匿名さん15 

単純に人数の問題じゃないですかね?
家族や親戚のみで式をする人も多いし、友達呼んでも数人だったりとか。

で、結婚することはすでに言ってるから、改めて言ったらご祝儀下さいって言ってるって思われるから言わなかったとか。

私なら『結婚おめでとう!お祝い渡したいし、落ち着いたらご飯食べ行こう!』と普通に言います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧