注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負

実家がお寺の次男です。 以下長文で文章がまとまっていませんがどうか最後まで…

回答6 + お礼1 HIT数 4455 あ+ あ-

匿名さん
18/06/09 12:54(更新日時)

実家がお寺の次男です。

以下長文で文章がまとまっていませんがどうか最後まで読んで頂き、意見をください。

私が大学2年生の時、兄が結婚しました。ところが、兄嫁がとんでもない女性だったらしく、1年もしないうちに兄と嫁は家を出て行きました。
兄嫁は隠し事が好きで、たまに私が実家に帰ると「お母さんには内緒だけど、冷蔵庫にケーキがあるよ」など小さい声で言ってきました。
母は隠し事が嫌いな人で、、というかお寺の嫁が隠し事なんてするもんじゃないという考えで、ケーキのこともバレバレでしたが、兄嫁は常習犯だったようです。

次第に兄が、お寺の嫁じゃなくて俺の嫁に来たんだから口を出すなと言って、最後の2〜3ヶ月は兄嫁は両親とほぼ口をきかない状態で、兄も嫁の味方をして両親と喧嘩ばかりしていたらしいです。
※私は大学が遠方だったため、下宿していました。
お盆や年末年始は手伝いに帰っていましたが、兄夫婦と両親に壁があるように思いました。

結婚する前、父(現住職)から「無理していきなり同居はしなくていい」と言われていたらしいのですが、兄夫婦は、「同居する」と言って居住スペースをリホームしました。
しかし、いざ同居してみると両親は考え方が違う(古い)から新しいやり方でやりたいと言い始めたらしいです。

私は大学を卒業して、就活が面倒だったので修行に行きました。
そして、今は実家のリホームした兄夫婦の部屋にいます。
今思うと就活をしていれば良かったと思います。

兄はまだやる気があるようですが考え方が違うと言っています。
兄嫁もお寺の‘お庫裏さん’にはなりたいようです。
もう家を出て行き3年が経ちますが、戻ってくる気配がありません。
たまに、2人で行事を手伝いに来ます。
両親が手伝いには来なさいと言ったからです。

これが厄介で、兄はまだ坊主で、私は髪を生やしています。
誰が見ても兄が継ぐように見えるのです。(兄夫婦が家を出て行ったことを知っている檀家さんも混乱しています。)
兄嫁は何もできないので、お茶出しを突っ立って見ているだけです。

両親は兄に継がせる気はなく、私に話をしてきます。
私は「やる気がないから家を出て行く、兄がやる気があると言っているんだから兄に継がせればいい」と言いましたが、両親は聞いてくれません。

「なぜ家を出て行くのか?」と聞いて来ます。
ちなみに兄夫婦が出る時は、「覚悟があるなら出て行け」と言っていました。

私は住職という器ではなく、どちらかと言えば、影で支える方が好きです。

無理矢理でも家を出るべきでしょうか。私が元兄夫婦の部屋にいるから帰ってこないのでしょうか。

でも、私が家を出たら実家はどうなってしまうのかと毎日考えています。
きっと兄夫婦は何も考えていないのだろうと思うと腹が立ちます。

兄夫婦を呼んで話し合いがしたいと言っても、呼ばなくていいと返されます。
何をしたいのかわからない両親にも腹が立ちます。
ちなみに、兄夫婦は手伝いに来た日は手伝いが終わるとすぐに帰って行きます。

実家を出たら何か状況が変わるでしょうか。

No.2658311 18/06/09 05:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/09 05:56
短文スレのレス後に後出しお礼無し率 ( kPEdCd )

親と兄次第
主さんが実家つぐ気がないなら出た方がいいんじゃない
出ても状況好転しないかもしれないけど
全て親の望み通りにはならない
仕方ない

No.2 18/06/09 06:08
お礼

>> 1 ご回答くださりありがとうございます。
今まで親の言う通りに生きて来たので、これからは自分の人生を楽しみたいと思います!

No.3 18/06/09 06:11
匿名さん3 

大学出て、就活面倒だから修行して、今度は寺を継ぎたくないから家を出るとか、中途半端に行動しすぎです。
そんなふらふらした状況だったら、両親は心配するし、寺を継いでくれた方が良いと思うのが自然です。
実家を出る出ないとかじゃなく、まずは、もう少し真剣に自分の将来を考えて、行動していかないと。

No.4 18/06/09 06:20
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

自分のしたいことしたいなら出て下さい。でも親が可哀想と思うんですね?葛藤は分かります。いずれ答えを出したら良いですよ。焦らないで

No.5 18/06/09 07:24
匿名さん5 

まだ若いのであれば実家の寺で仕事をすることにこだわらなくてもいいと思います。あなたがいればそれは兄夫婦も戻ってくる気持ちは余計減るのは当たり前です。父親はあなたに継いでほしいと言っているのだから

No.6 18/06/09 09:05
匿名さん6 

初めまして。まだ若いのに大変ですね。
少し厳しく言います。自分も法人の考え方が全く合わないので、毎日葛藤しています。年上の知り合いから言われました。全部、自分だと。自分が選ぶ人生だと。悩んでも嫌でも辞めないのは、そこにまだ居心地が良いところがあるから。
何でも自己責任だと。本当にそう思います。自分で決める道なんです。人にどうこう言われて決めるものではありません。主さんはまだ若いし、家族が絡むから迷いが生じるのは分かります。自分が何をしたいのか、よく考えて結論を出してください。

No.7 18/06/09 12:54
匿名さん7 

お寺儲かってる?なら、仕事の一つとして考えて継げば?
儲かってないなら、出て仕事探せば?

どちらにしても、お寺さんに生まれたにしては情けない。
他人、檀家から見たら、住職さんは、素晴らしい人であって欲しい。
袈裟着てるだけのただの人なんて。
真面目に住職されてる僧に失礼だわ。

袈裟は物凄い力のある着物、馬鹿にしちゃいかん!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧