注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

知的障害のある兄弟

回答47 + お礼11 HIT数 11881 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/02/06 13:41(更新日時)

先日、義妹に軽度の知的障害があることを知りました。結婚前、お互いの両親と顔合わせはしましたが、私達の希望で二人で海外挙式をしたので披露宴はなく、主人の兄弟とは全員会ったことがなかったのです。正直、動揺してます。結婚する時、主人は長男なので義両親の介護は覚悟してましたが、もしかしたら義妹も面倒見ることになるかも…。それに私達の子供への遺伝は大丈夫なのか?なぜ主人は結婚前に言わなかったのだろう…?

タグ

No.266446 07/02/05 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/05 09:55
幸弘 ( 30代 ♂ Lfppc )

ん~😔

言わなかったではなく、 言えなかったでは無いですか⁉

確かに 言わなかった 彼が悪いだけど……
でも 彼の気持ちもわかってあげて下さい。

No.2 07/02/05 10:13
匿名希望2 ( ♀ )

え~何か主さん差別の様な気がする~😭私もご主人は言えなかったのではないかと思います。遺伝も気にしてるようですけど、もし自分の産んだ子が知的障害だとしたらなんだというのですか?
伝えてくれればそれなりの覚悟は出来たとでも言いたいのですか?ちょっときつい言い方になってしまったけど、これから先の事旦那さんとゆっくり話してみたら😃

No.3 07/02/05 10:53
匿名希望3 ( ♀ )

実際そうなったら…私は主の気持ち分かります。
身内の障害を家族ぐるみで隠してた事に腹が立つし将来が不安になります。
仮に自分の子がそうなったら旦那や向こうの親は隠すのかと怒りすら湧きます。
身内が一番差別してるのに将来はちゃっかり面倒みてくれなんてたまらないです💢💢💢
冷静に考えて出来ないなら最初から出来ないと伝えたほうがいいです。
安請け合いする事じゃないので。施設もあります。主がそうだとか誤解しないでほしいんですが…変に身内で生活して虐待や生活困窮になるなら施設に入るほうがいいんです。
それで悪く言われるならよくよく人間性を疑ったほうがいいです。
他の方との人生だってあります。隠して結婚面倒みるのが当然なんて向こうが間違ってます。
うやむやにせずこれだけはきっちり話あってください。

No.4 07/02/05 11:11
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

皆さんがおっしゃる様に話せなかったのだと思います 軽度にも幅はありますが 日常生活にはあまり支障ないと思います 身支度料理 などはできる状態です でもお金 買い物の時にお札でお釣り貰う事が多いようです

No.5 07/02/05 11:26
匿名希望5 ( ♀ )

主さんの気持ち良く分かります。
私の姑の姉妹みんな知的障害者と精神病です。最近の姑も知的障害ではないかと言われてます。
私と旦那は子供が産まれてから明かされました。
今は遺伝してるのかどうなのか不安でいっぱいです。
ここまできたら隠し通して欲しかった

孫の代に大抵きますよね遺伝って➰

私は自分の子に遺伝したとしても一生かけて愛し続け生活していきます。ですが、どこにぶつけていいか分からない腹ただしさ悔しさは一生私の中にはあるでしょうね

No.6 07/02/05 11:28
通行人6 

今まで彼は大変な苦労をされてきたのではないですか?心ない人に何か言われたり‥自分の可愛い妹です。本当は紹介したいに決まってます。でも言えなかった‥彼は悩んだと思いますよ。最初に言われてたらどう思いましたか?
妹さんと関わりを持って、話してみてはどうですか?

No.7 07/02/05 12:01
匿名希望7 ( ♀ )

結婚するときに話してくれない…なんて、詐欺のようだと思ってしまいました😔
[言えなかった]なんて、ただの言い訳で、黙っていた時点で夫婦としての信頼関係も揺らぐし…。
義妹さんがどうの…ではなく、秘密にされていたことが嫌。

義妹さんの介護は、現実に直面してみないと分かりませんよね。
主さんの年齢や体力、経済力でも変わって来るし…。

子供は、例え障害があっても我が子は可愛いし、かけがえのないもの😊
でも、育児に疲れた時、障害のない子と比べたりしてしまうのでしょうか…。

No.8 07/02/05 12:11
通行人8 ( ♀ )

破談になるのが怖くて言えなかったにしても、信頼関係が始めからなかったように思ってしまいます。主さんの気持ちがわかりますよ。 あえて、旦那さんに聞いた方がいいですね。 隠された気持ち、隠した気持ち、全部出さないと、結婚生活が嘘から始まるみたい。

No.9 07/02/05 12:27
お礼

ある資料を私が偶然見てしまい、その時義妹に障害があると知りました。それを見なければまだ知らなかったと思います。主人に確かめた時、皆さんが言うように言おうと思ってたが言えなかったと言われました。主人が言えなかった気持ちはわかります。でも結婚は私達二人だけの問題ではないし、きちんと結婚前に聞いて、覚悟を決めてから結婚したかったというのが私の気持ちです。差別と言う意見もでていますが、そんなつもりでレスをたてたわけじゃありません。ただ不安なんです。突然、障害のことを知って、将来の介護、子供のこと…色々考えてしまうんです。どんな夫婦にでも障害のある子供産まれる可能性はあります。でも、もし遺伝でその可能性が高いなら、私は子供作ること正直悩みます。

No.10 07/02/05 12:31
通行人10 ( 30代 ♀ )

なんで旦那さんは言わなかったんだろう。隠す事かな…障害者って隠さないと生きていけない世の中なんだな。
一度じっくり話してみてはいかがですか?旦那さんにしてみれば、障害があるのが当たり前になっているだけの事かもしれませんが、主さんにとっては当たり前じゃなかった。だから、ちゃんと言って欲しかったって。

No.11 07/02/05 12:43
お礼

主人には自分の不安な気持ちを全て話しました。主人は、『私と同じ立場の人がいたら、みんなが私と同じようなことで不安になると思うし、動揺すると思う。信用してなかったとかじゃなく、ただ言えなかった。妹の将来の面倒とか深く考えてなかった。』と言われました。

No.12 07/02/05 12:45
匿名 ( ♀ dUcpc )

スレを拝見して 胸が重くなりました。
怪我や熱病などによる後天的な障害なら致し方ありませんが、遺伝の要素を含んだ障害を隠すなんて「言えなかった」では済みません。酷い話です。
「実は知的障害を持つ妹がいるのだが…」と前提で結婚を決めるのなら構わないのです。貴女の決断にエールを送ります。でも負の部分を隠蔽して結婚するなんて卑怯です。
知的障害の方を差別する云々の議論以前に 隠蔽した汚さを私は軽蔑します。
貴女が健常者と結婚しても障害児は生まれるかも知れません。その時は腹を括って我が子を可愛がるのは当然の事なのです!
が、「知らなかった」と言うのはまた別な話です。ハイリスクな相手を選ぶ決断をさせてくれなかった旦那様サイドを私は軽蔑します。

No.13 07/02/05 12:52
お礼

主人も動揺している様で、考え込んでしまっている様です。私も今すぐ気持ちを整理するのは無理ですが、主人とよく話し合ってみます。みなさんありがとうございました。

No.14 07/02/05 13:59
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ちは分からない訳ではないけど、私には結婚=まるで義妹の面倒をみるために結婚を悩んでるようにとれますが仮に主さんは彼が妹さんの事を話されていたら結婚を決断されてましたか?私にも知的障害児の子が居ます。私達夫婦は互いに健常者同士で身内にも障害を持った方は居ませんが息子は障害を持って生まれてきました。ちなみに健常者同士でも障害児を生む可能性は3%です。どの親も子供の将来は不安でいっぱいです。別に誰かに面倒を押しつけるわけでもないので。主さんがそんなに不安なら相手の両親に話されてみたらいかがでしょう?それと何より妹さんの事も知っておく必要あると思いますよ。個性だと思えば障害などあまり気にならないような気がしますが。

No.15 07/02/05 14:31
匿名希望15 ( ♀ )

主さんの言ってる事半分解るけど、軽度ならこの先の事ゎまだ考えなくても😩💧💧 やっぱり旦那さんの言いずらかった気持ちも少しゎ考えてほしい😩💦💦

No.16 07/02/05 14:31
匿名希望3 ( ♀ )

14さんの意見はもっともだと思いますが今この場でそのレスは主さんを困らせる結果になりませんか?
多くの親は自分の子供が障害を持っていても愛せますよ。我が子です、かわいいし愛しいですよ😃
主もそういう人だと思います。ですが主に対して将来のリスクが知らされなかったのは意図的な事ですよね。
事前の心構えや選択の余地ができたのに意図的に隠されていた。それならショックは大きいですよ。
怒る事も出来ずに信頼もなくしかけていきなり大きな不安を抱えてしまって今どうしょうもない状態に落ちてるんじゃないかと主を思うと…勝手ですがフォローさせて頂きました。
14さん、大変失礼な事してすみません。私も主の気持ちに近いものがあるので…。すみません。

No.17 07/02/05 15:03
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

あかんよ。旦那さん言わないと。
辛くてもきちんと話さないといけない時がある。
従姉妹とかやったら別にいいけど、自分の妹やもん。
でも、今は妊娠したら事情によってお腹の中の赤ちゃんに障害がないか、調べてくれると聞いたことあります。
私は、そうゆう医学に助けられながらでも、幸せな家庭を作ってください。
夫婦でいろんなこと、乗り越えてください。
貴方が、それでも旦那さんを大事にしてあげると、旦那さんも、貴方を大切にしてくれます。

No.18 07/02/05 15:09
匿名希望18 ( ♀ )

私は自閉症(二男)の息子がいます。長男には将来は好きに生きてほしい、負担にさせたくないと思っています。なかなか難しい問題ですね。もし結婚前に知っていたら結婚は止めましたか?もし主さんに障害のある子供が生まれたら旦那さんを責めますか?親戚などに障害のある人がいない我が家でも生まれました。主さんが義妹さんの介護などの心配はしなくてもいいのでは?してほしかったら事前にお話すると思います。主さんと旦那さんと楽しい家庭を作ってください。今はグループホームなどもあります。義妹さんが今どのような支援を受けているか聞いてみてください。障害の度合いにもよりますが。それから旦那さんと話してみてください。

No.19 07/02/05 15:36
お礼

みなさんご意見ありがとうございます。もし結婚前に義妹のことを知っていたら結婚していたかという意見ですが、正直わからないです…。今かなりの衝撃を受けてる自分を見ると、結婚前に知っていたら結婚しなかったかも知れません。わからないです…。もし今の気持ちのままで妊娠し、障害のある子が産まれたら、私は主人を責めてしまう気がします。そうならないようによく話し合おうとは思ってます。

No.20 07/02/05 15:42
通行人20 ( 30代 ♀ )

私は知的障害者の施設で働いてマス。親と兄弟では、本人への思いが少し違いマス。親は仕方ないって気持ち、我が子だから可愛い‥兄弟は周囲の差別や家庭内の環境もあるから、親亡き後の面倒をみてるケースは殆ど無いデス。重度、軽度ではなく一人一人個性がありマス。理解するのは大変な事デス。大変な事もイッパイあるけど、目がキラキラしてて心がキレイで癒されたり救われたり‥会ってみては?面倒をみるのではなく、個性の強すぎる友達みたいな感じで‥

No.21 07/02/05 16:09
お礼

義妹とはまだ会ったことがないので、近々会いに行く予定です。主人に義妹のことを聞いてもよくわからいようなので、義母に今の状況など聞くつもりです。でも突然実家に帰って、義妹の事聞いたら義母が気分悪くしたりしないでしょうか?義両親は私が義妹の障害のこと最近知ったこと知りませんし。どうやって話せばいいかわかりません。アドバイスお願いします。

No.22 07/02/05 16:31
匿名希望22 ( ♀ )

私も同じ感じかな😠私は再婚だったし、旦那は一人っ子だし母親に育てて貰ってないです。母親がどういう人間か解らないというのが旦那にしてみたら本音かな。義母は精神障害者です。ここでも何度か相談したりミクル雑談にもスレたててます。義母も知的障害もあるようで、正直言ったら障害を理解出来た時代に義母も生きてきた訳ではないから、何が真実なのか解らない…ただ母親には変わらない。旦那さんもきっと妹には変わらない…そういう認識のみで深く考えてなかったのかも。何故なら私の旦那も遺伝とか色んな認識や知識を考えて結婚してません。私が違和感を感じ全てを打ち明けるまでも時間がかかり悩み苦しみました。家族にとっては家族に間違いなく、又障害者が恋愛結婚出産してはいけない法律はありません。そして障害ある家族も又それぞれ苦しみ旦那さんもきっと自分の人生を歩む事の難しさも感じたかも知れない。ただ旦那さんにも自分の人生がある…そこに尽きたんだと思います。男の人はあまり遺伝とか介護とか頭に入ってないと思います。妊娠出産するのは妻だし介護に携わるのも又妻だしね😨私も今苦悩の時です。ちなみに旦那も義母とは似てる😱

No.23 07/02/05 16:39
匿名希望22 ( ♀ )

続けますが差別なき社会はないです。そしてお金も大変です。若いうちから解っていれば少なくとも障害年金が支給されるから違うとは思いますが、病院の医者や本人の意識によって悪化するパターンもあります。私の旦那にも元妻が引き取った子供がいましたがやはり遺伝子は受け継いだみたいです😢本人の苦悩家族の苦悩は本当に尽きないのも現実です。 旦那さんに悪気はなくとも将来の事をきちんと話しあう事や病気の理解は必要ですよ。ちなみに私は旦那との子供はいませんが、子供はいます(元旦那との)。その時振り返って考えると妊娠すると必ず親兄弟(自分と旦那の)の病気をいわされます。その中に精神病や障害も確認されました。答えは理解して下さい。一応4世代までのが遺伝されると言われます😢

No.24 07/02/05 17:19
匿名希望24 ( 10代 ♀ )

このスレ読んでたら悲しくなりました…
私の弟は軽度の発達障害です

はっきり言って、私には「私は障害者を生みたくない。障害者と関わりたくない」と言っているように聞こえます。

旦那様はきっと貴女が好きだから打ち明けられなかったんです。
綺麗ごとだの言い訳だの言う人がいますが、
障害者を家族にもつ人の気持ちなんてはわからないからそんなこと言えるんですよ
「僕の歩く道」でしたっけ?学校でみんな笑い話にして話してました。
どれほど悲しくて惨めか…貴女にわかりますか?
私の弟は凄くいい子で、そこいらの子供よりもできた子です。目上の方には敬語をきちんと使いますし、とても優しい子です。私の自慢の弟でした。勿論今も自慢の弟です。ですが、幼なじみの親友に弟が発達障害と言うことを打ち明けた途端に親友の態度がかわりました…私の弟を笑いものにして「障害者を弟にもつなんて可哀想」とか「私の家族に障害者がいなくて良かったぁ」とか「障害者が家族にいると結婚とか無理そう」とか言ってきました
どれほど悲しかったかわかりますか?どれほど悔しかったかわかりますか?
簡単に言ってほしかったとか言わないで下さい

No.25 07/02/05 18:09
お礼

No24さん、私の主人もあなたと同じように辛い思いを今までしてきたかも知れません。私の言葉に今とても傷ついているかも知れません。義妹の障害、主人の気持ちを私がもっと理解しなければいけない事はわかります。でも突然のことで、色々なことを考えると今すぐ気持ちを整理することができないんです。これから努力しようと思いますが。このレスで悲しい気持ちにさせてしまい、ごめんなさい。

No.26 07/02/05 18:19
匿名 ( qZMzw )

お身内に知的障害の方がいらっしゃる方には面白くない話でしょう。
でも 何人かの方が言ってるように相手の家族に知的障害者がいる…という事がポイントではなく、その事実を告げる事なく結婚した事がポイントなのです。
私の会社では或る知的障害施設に納品させて頂いている関係で、私はよく知的障害の方とお話する機会があります。知的障害の方達の中にも好感の持てる人も沢山います。もし主さんが交際期間中に彼には知的障害の妹さんがいると聞かされて そして会ってみて好印象を持たれたなら、現実を踏まえた上で結婚を決意されたかも知れません。
或いはそこで拒絶されたかも知れませんが。でも会う事、紹介される事もなく「実は妹が…」と事後報告って、この上なくズルイと思います。

No.27 07/02/05 18:58
通行人20 ( 30代 ♀ )

施設で働いて理解してるつもりでも、親から自分の子供じゃないからとか自分の子供が障害を持ってないから分からないって言われマス。私自身、どう接していいのか悩んでいたら保護者に障害者だからではなくて普通でイイからって言われました。施設の人たちは愛情が必要だって。誰にでも得手、不得手があるように私が苦手な事を得意な人もいて‥何か可愛く思うし助けてもらってるんデス。イイ日ばっかりではないんですが‥

No.28 07/02/05 19:24
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

私にも知的障害者の弟がいます。主さんの旦那さんの気持、わからなくはないのですが、やはり主さんに結婚前に告げるべきですよね。差別だと言う意見もありましたが、悲しいけど差別はあります。身を持って知ってます。一番悲しい思いをしてるのは本人ですが、家族も悲しい思いはあります。だからこそ家族になる人に告げない訳にはいきませんでした。その為に婚約破棄になった事もあります。相手を責める気持にならなかったと言えば嘘になりますが仕方ない事です。その事を理由に結婚を解消されても仕方ない事を主さんの旦那さんはしてしまったと私は思います。軽度との事ですし介護まで必要かはわかりませんが、一度会ってから旦那さんと話し合いしてみられては?長文失礼しました。

No.29 07/02/05 19:27
匿名希望18 ( ♀ )

26さん!お仕事で知的障害者の方と接するようですが「好感をもてる方もいる」とは?じゃあ好感を持てない方はどんな方なんですか?障害のある方は別に性格が悪いとかじゃなく持って生まれてしまった個性なんですよ。好感って?!別に怠けたりしてそうなった訳ではないです!障害のある方に関わる方がそんな発想なんて悲しいです。あと、24さん。悲しまないで。あなたの幼なじみはまだ経験不足なんですよ。人間は変わります。周りにはわかってくれる人が絶対います。主さん、まず義妹さんに会ってみて。実際会ってから考えてみてくださいね。

No.30 07/02/05 19:52
通行人6 

人間だから、障害を持った方と合う、合わないはあるし、色々な気持ちはあると思います。知的障害を持った方の純粋さ、素晴らしい才能、嘘をつかない所、優しい所‥そして周りに中々理解されない所もありますよね‥
そして「何で?」と言う主さんの気持ち‥。旦那様の苦悩も‥
障害を持った子供を産む確率は、遺伝でなくてもあります。そして、障害があっても自分の子供はかわいいものです。主さんは旦那様の事を愛してますか?
沢山考える事があると思います。分からないから怖い事もあると思います。まずは障害と言う言葉に惑わされず、そのままの妹さんと関わってみて‥ですよね?旦那様も苦しんで申し訳なく思ってるようですし‥

No.31 07/02/05 20:30
通行人8 ( ♀ )

私なら黙っていたことを許せるかどうか分かりません。軽度とかそういうことじゃないんです。結婚の誓いをする時点で嘘をつかれたような気持ちだからです。 騙された気がしますよ。

No.32 07/02/05 20:59
匿名希望32 ( ♀ )

私も以前主さんの旦那様と同じような立場でした。私にも知的障害の妹がいます。結婚前に妊娠がわかった時旦那には伝えなければとすごく悩みました。言いたくても本当に言えなかったんです。なぜなら前の彼氏との間に赤ちゃんができた時産みたかったのに彼氏に「妹の遺伝を受け継いだ子供が産まれてきたら嫌だからおろしてくれ」と言われたからです(彼氏は付き合う前から妹のことは知ってます)また同じことを言われるんじゃないかと怖くて。旦那はだから何?みたいな感じで受け入れてくれました。主さん不安なら旦那様と別れてあげて下さい。

No.33 07/02/05 21:44
匿名希望33 ( ♀ )

主さんのところとはまた違うんですが…ウチは結婚(デキ婚)してから旦那の精神障害が判りました。
結婚前から症状はあったものの本人も認識してなかったそうです。
判明してから旦那は悩んでいました。私が騙されて結婚したと思うんじゃないだろうか、子供に遺伝するんじゃないだろうか、いつか自分が重荷になるんじゃないだろうか…。多分今も考えてると思います。
だけど私は何も変わらなかったし、全然騙されたとも思わないです。もし結婚前に判って隠されていても…一緒だったなぁ😁

何だか私事になってしまいましたが💧
結局は主さんの気持ち次第です😃 もしどうしても受け入れられない部分があるのなら、正直に伝えて距離を取りましょう😊 確かにそうすると悲しむ人がいるコトに変わりはないけれど、誰もあなたを責めませんよ😃

No.34 07/02/05 22:02
通行人20 ( 30代 ♀ )

⑳デス。兄弟が面倒みるのは殆どナイです。親も息子や娘にみてもらおうって思ってないと思いマス。兄弟には兄弟の生活があるわけだし‥お嫁サンなんだし。施設に迎えに来るのも親デス。親が高齢になったからって兄弟が迎えに来ますが親がいるウチ。婿サンや嫁サンは来ないデス。義務はナイと思いマス。私は働き始めたときに障害者の人にいつも同じように接するように言われました。昨日は話を聞いたのに今日は聞いてあげないのはダメだって。利用者サンが混乱するから、無視するならずっと無視しててって。主サンは旦那サンと理解し合って幸せになるのが一番で、それから実家の事や義妹サンの事‥また報告して下さいネ。

No.35 07/02/05 22:19
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

ここで悩んでいても答えはでませんよ ご主人の実家に行って遅くなりましたが 御挨拶に伺いました でいいじゃないですか?まず会ってからでしょ?何も解らないのに 誰だって障害を持った子供を望む親はいないでしょう 義理親 ご主人主さんでしっかり話し合って それからまたここに来ませんか?

No.36 07/02/05 22:20
お礼

皆さんご意見ありがとうございます。一括のお礼ですみません。皆さんのご意見一つ一つに考えさせられています。No32さんのご主人のように全てを受け入れる覚悟はまだできていません。理解したいと言う気持ちとなぜ主人は…と思ってしまう気持ちも強くあります。私が気付かないければいつまで黙っていたのだろう、3年も付き合っていたのに私の事信用してなかったのだろうか、他にも何か私の知らないことがあるんじゃないか…と考えてしまいます。私が全てを受け入れなければ主人が辛い思いをしてしまう、主人の悲しい顔は見たくないです。でもどうしても今は気持ちの整理がつきません。とりあえず今は冷静になり、主人と話し合っていこうと思ってます。義妹にも会いにいく予定です。また落ち着いたらレスします。皆さん本当にありがとうございました。

No.37 07/02/05 22:50
匿名希望37 ( 40代 ♀ )

うん…会ってからのがいいね。

私の母は軽い知的な障害が有ったと思います。私の娘にも 私にも遺伝してるみたいです😥

かといって私は学校では成績トップだったし…全然自分でも分かりませんでしたけど…

結構 障害抱えながら知らずに生きてる人多いのかもしれませんね。

それは走るのが遅かったり 運動が下手だったり そんな事と変わらないのかもしれません…

No.38 07/02/05 23:05
匿名希望38 ( 20代 ♀ )

キツイかもしれませんが…。
結婚前に知ってたら結婚を考えたって言うなら、貴方の気持ちもその程度ってことですよね…。お互いの家族を3年も付き合って知ろうとしなかったあなたにも負はないのですか?
言わなかった旦那さんも悪いかもしれませんが言うことができない状況を作ってたのはあなたじゃないのですか?
全てが旦那が悪いとは思えません。
私にも叔父が障害もっています。身寄りは私の母しかいないので、私の母に何かあれば私が…というのは考えてはいます。妹なら尚更。施設に預けてはい、さようならって訳には絶対ならないと思いますよ。
貴方の障害もってる人に対する差別心を無くしてから妹に会ってほしいです。
そして精神的な障害は健常者誰もがなりうる病気です。心の病ですから。

No.39 07/02/06 00:14
匿名希望39 ( 30代 ♀ )

28さんと同感です。ちなみに、私には重度の自閉症の息子がいます。旦那さんの言えなかった気持ちも、わからなくもありませんが、『実は、妹が…。』って報告して欲しかったですよねぇ。主さんの気持ちも解りますよ。また、旦那さんの妹さんと会われるって事ですよねぇ。言葉間違ってるかもしれませんが、これから頑張ってくださいね!

No.40 07/02/06 00:45
匿名希望40 ( 10代 ♀ )

私にも自閉症の弟がいます。
私の正直な気持ちを話します。
主さんは、すごく正直で、素直です。旦那さんが隠していたのも悪いです。でもこのスレを見て、主さんのお礼レスを見て、今、ものすごく悲しい気持ちです。
小さいころから抱いていた思い、「私はもしかしたら一生結婚できないのかな。子供も産めなくて、親が死んだあとは一人で弟の世話して、一人で死んでくのかな」って思いが、具現化された感じです。子供の時って、お嫁さんになりたいとか夢みるじゃないですか。それが主さんのような方に会う度に、殺されてきました。
主さんは環境が全く違うのだから、感情の変化はしょうがないことです。離婚するとしても、それは仕方のないことです。
でもね、少なくとも、旦那さんをそんな気持ちにさせることを考慮して、これからのことを考えてください。
そして将来もし子供を産んだら、弱者の立場にたってものを考えることを教えてあげてください。

No.41 07/02/06 01:06
通行人8 ( ♀ )

皆さん、酷い言葉ですね。主さんはそんなに悪いですか?

No.42 07/02/06 01:30
匿名希望40 ( 10代 ♀ )

41さん、主さん悪くはないです。ただ、まず冷静になって旦那さんの気持ちも考えてほしいんです。
育ってきた環境が全く違う私(旦那さん)と主さん、感覚が違うのはあたりまえです。でも、このままじゃだめなのも明らかです。主さんの考え方も、社会も。
これを機会に、主さんが少しでも心を豊かにしてくれればと思います。

No.43 07/02/06 01:37
通行人43 ( 30代 ♀ )

私の兄の子は自閉症で彼の父親は被害妄想の痴呆症です。お互いちゃんと話して私は彼の父親を彼は私の甥を理解しようとしてます。私は彼を愛してるから彼の家族も理解したいし、彼も同じ気持ちでいてくれてると思います。確かに不安はあるけど一生でこれからどんな困難に遭遇するかしれません。確かにご主人は妹さんのことを話しておくべきだったし主さんの不安な気持ちもわかります。ただ誰と結婚してもどう乗り越えるかだと思います。今は突然のことでパニックになってると思いますが落ち着いたらお互い相手の気持ちになって「どう生きていくか」を話し合ってください。障害を持つ子を持った親はとても強いですよ。周りに迷惑をかけないよう気を配って生きてきてるので主さんに迷惑かかるようなことはないと私は思いますが...

No.44 07/02/06 02:31
お礼

No40さん、私のレスのせいで貴方を傷つけてしまい、ごめんなさい。主人の事も貴方と同じように傷つけてしまったと感じています。突然のことでパニックになってしまい、自分の気持ちしか考えていなかった事反省しています。確かに色々と不安はありますが、主人と離婚なんて考えてません。義妹のことは理解していこうと思ってます。

No.45 07/02/06 02:55
お礼

障害のある方を差別するつもりはなく、ただ自分の不安を誰かに聞いほしくて、アドバイスをもらいたくてレスをたてました。このレスで嫌な気持ちにさせてしまった方、ごめんなさい。 No38さんの言うように私が言いにくい状況を作っていたのかも知れないと考えると、主人には申し訳ないことをしてしまったと思います。主人の気持ちに寄り添えるよう私も努力していきます。

No.46 07/02/06 07:30
匿名 ( qZMzw )

26番です。
施設に行くと「うはぁ~🙀」と思う人がいます。
これは仕方ありません。健常者同士でも一瞥して「うわぁ~(ヘンな人😱)」と思う人はいます。私なんか秋葉原行く度に「うわぁヘンなの」と思う人がいます(すみません😥)
誰に対しても好感を持って暖かい目で見つめるなんて無理です(こんな文字の世界でさえも文章を見ただけでも合わない人はいます)
増して知的障害の方を見れば 先入観としてフツーにまず退きます。退きますが、接してみると人なつこかったり、面白かったり、可愛いらしかったり、なかなか皆個性的で魅力的です。が、全員に対して好感は持てません…の意味はやはり中には「うわぁ~(ヒデエ)なんだこいつ」の評価のまま終わる人もいます。
「うわぁヒデエ」を兄弟として迎えるのは考えられませんが、「おおっ良い子じゃん✨」となれば障害の有無に拘らず絶対好きになれます。
だから結婚する前に彼は隠さずに話して、紹介するべきだったと申しておるのです。
私は主さんが妹さんに会われた時に「わあ、良い子じゃない💖」と好きになってあげられたら良いなと思っています。

No.47 07/02/06 07:46
匿名 ( ♀ dUcpc )

私も前述の方と同様、健常者同士でも「嫌だわ、この人」と思う人がいるんですから、障害者の方だったら尚更「会うべき」だったと思います。臭い物に蓋をしているのは旦那さんの家族です。最初にさらけ出して「家族として妹も宜しくお願いします」とするべきでした。後から知らされた主さんの苦悩は当然です。当然ですが、妹さんと会ってその苦悩が払拭される事を祈ります。
私も実は去年の夏に 供養で初めて親戚の知的障害の子供に会いました。存在は聞いていたのですが、その時迄会う機会がなかったんです。口をだらしなく開けて、見るからに普通でないのは分かりました。大きな声で 同じ事ばかり繰り返しています(食べ物の話ばかりでした)でもそれでも性格は温厚で優しくてよく笑って、キラキラした瞳は可愛らしかったです。親戚だからとぜんっぜん恥ずかしくなんかないです。
主さんが妹さんと会って 私と同じように彼女に好感を持たれ、好きになられるよう祈っています😃

No.48 07/02/06 08:28
匿名希望40 ( 10代 ♀ )

あ~やだ。やだやだやだ。ほんとに死にたくなります。

知的障害者と健常者は違います。一緒くたにしないでください。傷害は性格ではありません。アキバのきもちわるいシュミと同類でもありません。その子の選択や行動や、親のしつけに起因するものでは全っっくないんです。
知的傷害を持ったせいで、気に入らなかったら人をガリガリひっかいてしまう子もいるんですよ??それはその子のせいでもないし、育てた親のせいでもないんです。「ひっかく」ことが、その子が唯一できる悲しみの表現なんです。それを、「自己中だ。こいつヒデェ」ってなるんですか。目がキラキラしてなくて可愛らしくなかったら「こいつヒデェ」性格形成が全く出来ないほど重い傷害を持った人も「こいつヒデェ」なんですかね。
環境が違うんだから、差別しちゃうのはすごくわかります。人の感情としてあたりまえだと思います。分かろうとしてくれるだけでも、私はすごく嬉しいんです。だからこそ傷害に対するチープな解釈で理解したフリをしないで頂きたい。

主さんへ
主さんがとても素直で優しい方で良かった。こちらこそなんだか嫌みな言い方をしてほんとにすみませんでした。

No.49 07/02/06 08:32
お礼

私の言い方が悪く誤解させたかもしれませんが。お礼のレスで私が『どう話したらいいのかわからない』と書いた相手は義母とです。もしかしたら、義妹への接し方を悩んでいると誤解されているのかな?と…。義妹と会ったことはないですが、怖いとか、近づきたくないとか、そういう気持ちはないです。私は介護施設で働いているのですが、その中には様々な障害をもった方がいますし。ただ知的障害について、全く私自身知識がないので義妹と接する時悩むかも知れませんが。

No.50 07/02/06 08:53
通行人6 

叔母が知的障害を持っていましたが、私はその人が大好きでした。小さい頃から見てきたので、何とも思わなかったですよ。あまり構えず普通に接して、分からないことはお義母さんに聞いてみていいと思います。妹さんのことは誰よりもわかっているはずなので、「こんなこと聞いたら失礼かな?」とか言う遠慮はいらないと思います。主さんは優しい方ですね。良い出会いになるように祈っています。ゆっくり一歩ずつ進んでいけたらいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧