注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

両親が好きな高校に行かせてくれません。 私は中3で今、受験勉強まっただ中って感…

回答4 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
18/08/09 23:06(更新日時)

両親が好きな高校に行かせてくれません。
私は中3で今、受験勉強まっただ中って感じで高校について悩んでいます。
元々私の家は厳しく今まで1度も友達とショッピングなどやお祭りに行ったことがありません。
携帯はリビングにいる時だけの使用で(内容チェックなどは特にありませんが)ゲーム機も触ったことがなく、今でもテレビは1日1時間です。
私は将来介護士になりたいと思っているので福祉科があって卒業後社会福祉士の資格が取れる高校に行って介護施設で働きたいのですが、親からOKが貰えません。
中2の前期まで私の成績は破滅てきでした、5教科で150点くらいです。しかし介護士になりたいという目標を持ってからはもう勉強しました。(1日6時間ほど)その結果中2の2学期から今の期末までずっと370点くらいで、実力テストも10位以内に入っています。
どれもこれも介護士になるためです。
ですが両親は進学校に行かないのなら学費は一切出さないと言ってきました。元々は福祉科のある高校を応援していたのにです。
私は今まで介護士になるために必死に勉強してきました。今まで厳しい親の言うことも聞いてきました。なのに今度は行きたくもない進学校のために勉強をしなくてはならないのが辛いです。
親になんて説明すればいいでしょうか?


No.2690602 18/08/09 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/09 22:45
先輩1 

現在の介護現場は医療系の社会福祉法人が経営をしていて、その経営陣ばかりが仕事もせず高い報酬を取って居ます
その影で介護職は大変な労働を低賃金で押し付けられ苦しんで居ます
あなたが本当の介護を目指すなら
人間科学 福祉学を大学で学んで働く人も入居者も安心な介護現場を目指してはどうでしょうか

介護福祉士 精神保健福祉士 社会福祉士(ソーシャルワーカー) 社会福祉主事

No.2 18/08/09 22:56
匿名さん2 

介護職は尊い仕事です。

現場では幾多の人生経験を積まれた高齢者、障害者、又はそのご家族等に寄り添っていかなければなりません。

医師、看護師、PT、OT、ST等の専門職とも関わりながら仕事をする場面も多いはずです。

あなたが希望する進路も立派です。ですが、様々な人生経験を積む機会、進路変更を考える機会は制限されてしまいます。進学校に進めば医師や看護師を目指す道も残ります。

あなたはまだ若い。介護職に就いてから、もっと幅広く勉強すれば良かったと後悔してほしくありません。志の高い人ほどそうなりがちです。

ご両親もきっと似たような不安をお持ちかも知れません。自分以外の人の話を受容出来ないようでは、良い社会福祉士にもなれませんよ。

私は会社員として勤務しながら専門学校通信教育を経て、今春社会福祉士に合格しました。

ご両親ともう少しお話されてはいかがでしょうか。

No.3 18/08/09 22:59
匿名さん3 ( ♂ )

介護士の資格は卒業後でも余裕で取れます
今は、より良い学校に行き将来の選択肢の幅を広げるいいチャンスだと思います

将来のことを考えるならば介護士として現場で働くよりもより上を目指したほうがいいとは思います
はっきり言って、介護士はやりがいもありますが理不尽な現場です
人手不足が顕著ですから、やりたいと思えばいつでもできます
資格を取るのも、自分が頑張るだけで簡単です
親のお金で動ける今のうちに、より多くのスキルを身につけてしまいましょう

No.4 18/08/09 23:06
匿名さん4 

卒業後社会福祉士の資格が取れる高校と
親御さんが勧めている高校は、どちらも公立でしょうか?
それとも私立ですか。

介護の仕事や社会福祉士の道は、高校で普通科(公立)に行ったとしても、
その後、福祉課の大学などに進むことでなることは可能ですよね。
高校で専門分野を学びたいというあなたの気持ちを親御さんが
賛成しない場合は、まずは高校時代はしっかりと勉強したり
体力をつけて行くのもいいでしょう。
介護(医療)の仕事は、体力も精神的にもタフであった方がいいですよね。
体力には自信はありますか?

高校になれば、今以上に視野や選択肢も広がります。
その上で介護士になりたければ大学や短大、専門学校に行くという方法もあるのでは
ないでしょうか。

夢を叶えるためには、必ずしも<自分の願ったプラン通り>にはいかないこともあります。
夢を叶えるのに、<最短距離>をあなたは望むでしょうが、必ずしも
それがベストではないこともあります。

親御さんは、あなたの今のレベル(偏差値)よりも上の進学校を勧められているのでしょうか?
福祉の専門の高校は諦めて、自分の学力にあった公立の普通の高校に通って、
勉強をきちんとしつつ、バイトなどをして介護の勉強(通信講座や問題集を自分で購入して
自分で学習)をすることもできるのではないですか?

高校で専門教育を受けられれば、手っ取り早いかもしれませんが、
あなたが本気で介護士になりたいのであれば、普通の高校に通っていても、
なることは不可能ではないでしょう。
親の全面的な援助や賛成がなくても、あなたは夢を諦める必要はないですし
自分なりにできることをされればいいでしょう。
あなたが本気であることを今後(高校の2〜3年間)も見せれば、3年後、あなたが高校卒業後の進路や
就職を考える時期に、介護の道に進みたいといえば、今よりも話を聞いてくれるかもしれませんよ。

福祉が学べる高校に行くのは、資格を取るためには最短距離でしょうが、仕事をする上で必要な体力や
精神的な強さ(忍耐力、自制)を身につけるには、少し遠回りと思える道を取るのも、
悪くはないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧