注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

迷ってます。

回答13 + お礼3 HIT数 1908 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
06/02/08 20:16(更新日時)

今の彼氏と破局しかけています。
今の彼氏は、ものすごいものぐさに、勝手気ままなとこがあり、自分の気持ちに余裕がある時はとても思いやりもありますが、一度面倒くさいモードに入ると、人のセリフとは思えないような酷い言い方をします。
私はその人の良い部分が大好きで、側にいたいのですが、友人たちには、もっとええ奴がおるからやめ!と。
確かにわがまま勝手な言い方が酷いと思えるのですが…
どうしたらいいのでしょう?

タグ

No.13927 06/02/07 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/07 00:16
匿名 ( X0Wn )

本当に相手のこと 好きなら 誰から何を言われても気にならないと思います。

No.2 06/02/07 00:24
ペコ ( 58fo )

あなたはそれで幸せになるでしょうか?相手の悪い部分を我慢するのではなく受けとめる必要があります。悩んでる時点でもう答えは出てるのではないでしょうか。

No.3 06/02/07 00:28
ちゃんこ ( 40代 ♂ Aeko )

悩むという事はまだ好きなんでしょうね 人って色々な人いますよね 主さんは相手の全てを好きじゃないみたいだから例えばいずれ結婚とかになるとそういう部分がキモクなってくると思います 相手と腹割って話してみてはいかがでしょうか『貴方の事好きだけどこういう風にされると付いていけない気がする』とか言ってみては

No.4 06/02/07 09:31
通行人 ( ♀ )

悩むような付き合いなんてつまらなくないですか? 彼氏の性格を改善しようとするのは難しいと思います。主さんに彼の嫌な部分も受け止められる度量が有れば続けていけるだろうけど、悩み相談に出すくらいならダメかもね(´`)

No.5 06/02/07 09:50
通行人 ( ♀ )

ってゆーか…
破局しかけてるんだよね…?
主さんの気持ちは 迷いがあるみたいだから
私も みなさんがおっしゃる意見にほぼ同意なんだけどぉ…
彼氏の気持ちはどぉなんだろ…?
すでに主さんに愛想つかして別れ決意してたら…
主さんが悩んでるのも…惨めな話だよね(^^;)
ちゃんと彼氏の気持ち 聞いた上で もぉ一度考えてみたら…?

No.6 06/02/07 10:11
通行人 

自分の気持ちは変えれても、相手の性格や気持ちは変えれません!
あなたが、今の彼を受け入れられ無いので有れば(迷って要るなら)将来も、このままの気持ちが続くと思います…!
別れて一人に成る淋しさや不安が有っても、このまま彼との関係を続けて悩み苦しむよりは、気持ちや心にストレスの無い明るい生活を送れると思います。
今はあなたにとって一つの分岐点です、将来、明るく楽しい生活を送れる路を選んで下さい。

No.7 06/02/07 12:42
匿名希望 

どうすればいいかは分かりませんが、私なら分かれます。

No.8 06/02/07 13:58
お礼

一緒にいても楽しくないって言われました。秋頃のデートでは、楽しかったみたいですが、冬に入り仕事が忙しくなってから平気で2ヶ月も会わず、メールしても、電話しても返事は気の向いたときだけで、約束をすっぽかされた事もあり、話をしようとしたら面倒くさいと…やっとの思いで電話がつながって、話せば勝手気ままな言い方ばかりでした。
それでも私はその人にしてもらった沢山の親切な気持ちや態度に感謝と愛情があり、離れたく無いと伝えると、ええように利用するかもよとか、酷い言い方ばかりでしたが、彼の気持ちが落ち着いて私と会いたいと思えるまで待ってると言いました。惨めだし、どうしたらいいのと思い、投稿した次第です。お返事ありがとうございました。

No.9 06/02/07 14:31
匿名 ( X0Wn )

お互い 距離が必要かもしれませんね。距離を置いて お互いの大切さが 分かりあえば 本物ですね

No.10 06/02/07 14:59
通行人 ( ♀ )

それって…
主さんが勝手に延ばしてるたけで…
彼はすでに主さんに気持ちないぢゃん( ̄- ̄;)
だから酷いことも言ってるよぉな…
どぅするもこぅするも…
もぉ終わってるって( ̄▽ ̄;)

No.11 06/02/07 18:49
通行人 ( 30代 ♀ )

自分の幸せは人が決められるモノではありませんよ。周囲の人がいいと思う人でも、貴方が好きじゃないとその人といても幸せではありませんよね?待ちたいなら、待てるだけ待ってもいいと思います。待った挙げ句、周囲の人が言われたような結果になっても、自分で選んだ道です。しないで後悔するよりは、いいと思います。できるだけ後悔しない為にも、自分の好きなようにすべきでは?

No.12 06/02/07 21:56
お礼

そうですね…。
私だけが好きなままで、終わってますよね…。
でも、好きって気持ちの残ったままで、仕方がないかって諦めてしまうより、自分が大好きな人にそれまでしてもらった数々の親切な態度や思いやりの気持ちに感謝がある間は、私が諦めてしまわない限り、もしかしたら振り向いてもらえる可能性があるかもって…
だから、もう少し頑張って待ってみようと思いました。
馬鹿ですね…。
私も勝手なことばかりで、相手と同じですよね。
でもやれるだけやれば、後悔はないと思って…

No.13 06/02/08 01:53
琥珀 ( 30代 9Jjo )

それは貴女が一緒にいて安心できるから出る言葉かも知れませんね。確かにいい人は探せば入るのかも知れませんが一番大切なのは貴女の気持ちではないでしょうか?

No.14 06/02/08 02:39
お礼

ありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです。
正直、この先不安で不安でたまらない心境でした。
でもまだ頑張れる…と、勇気がわいてきます。
本当にわがままで勝手な事ばかり言っている彼ですが、彼といた時間は私にとって宝物のようなんです。
だからきっといつか私の気持ち伝わるといいなって信じたいんです。

No.15 06/02/08 14:07
通行人 ( ♀ )

どうしたらいいのでしょう…?
って言うから 答えてるだけであって…
主さんが信じたいって決めたなら 誰も何も言えないと思います
やめさせる権利も資格もない
主さんが 後悔することないよう…祈りますm(__)m

No.16 06/02/08 20:16
匿名希望 ( 30代 ♀ )

やっぱり好きな気持ちがあるうちは別れる自分に納得しきれないものですよね。ただひとつ言える事は、『私が耐えれば済むのかな』とお考えなら別れるべきですね、『彼の短所と向き合って治してあげる手伝いをしよう』とお考えなら続けてみるべきかなと。今のあなたの心の在り方がどちらかが鍵になります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧