注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

どうしますか?

回答2 + お礼0 HIT数 835 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
10/08/29 03:16(更新日時)

もし 友達が私と仲良しな子の悪口
言ってたらどのような対応しますか?😃💦

私は、ついつい友達と合わせて
悪口言ってしまうんです☔
最悪ですよね…

タグ

No.1406647 10/08/28 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/28 12:05
通行人1 ( ♀ )

つい合わせてしまう気持ち分かります。でも合わせてしまうとずっと悪口は続くし、仲良い子の悪口を聞くのはツライので、私なら『こんなに良いところもあるんだよ』ってさりげなく言ったりするかも。

No.2 10/08/29 03:16
通行人2 

誤解してるな、と思えばフォローは入れる。
てゆか「ムカつく事があって直してほしいなら、陰で他人に言ってないで本人に言いなよ。私が聞いてもなんの解決にもならないんだし単なる悪口なら聞かない」って言う。

縁が切れても構わない人間とのその場の空気より、不本意でも相手に合わせて言ってしまった悪口が本人の耳に入って傷つけて失ってしまうという最悪な未来を想定して自分の行動を決めて下さい。

人からの信頼を築くのは難しいけど、失うのは簡単だよ。
そしてそれは自分の責任だよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧