注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

学校辞めたい どうしよう…

回答18 + お礼17 HIT数 2763 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/09/10 09:26(更新日時)

学校が嫌で嫌で
しょうがないです

夏休み明けてから
ほとんど行ってません

担任と親には迷惑
かけっぱなしで
申し訳ない気持ちで
いっぱいです

でも学校自体が嫌で
どうしても行けなくて

行こうとすると
泣いて叫んで暴れて
自分でも歯止めがきかなくて
感情コントロールできません

自分でも自分が怖いです

こんな人間生きる価値
ないと思い
気がついたら
やめれてたはずの自傷も
再発してしまいました

このままではまわりに
迷惑かけるばかりなので
学校辞めようと思います

高校中退は
苦労が多いと思いますが
今の精神状態では
行ける気がしません

それにもう朝から
親を困らせるのは嫌です


どうしたらいいでしょうか

皆さんの意見が聞きたいです

私の我が儘だって
わかっていますがお願いします

中傷はやめてください

長文失礼しました。

No.1415751 10/09/08 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 10/09/08 12:13
お礼

>> 1 わがままと言うか…そこまで行くと病気では? 治療に専念するのがベストかと思います。 さっそくレスありがとうございます😃

病気ですかΣ

今まで自傷は甘えで
学校に行けないのは
我が儘だと思っていたので
病気とは考えたこと
ありませんでした…

親にはなんて言ったら
いいでしょうか

No.4 10/09/08 12:15
お礼

>> 2 夏休みの後は主さんみたいな子が多いですよ✋ とりあえず自分から学校に行くまでのんびりしたらいいやん レスありがとうございます😃

そうなんですか?
でも家にいても
明日はどうしようって
気持ちで苦しいです

家にも居場所がありません

No.8 10/09/08 12:23
お礼

>> 5 何か行きたくない理由があるの? レスありがとうございます😃

行きたくない理由ですか…


学校そのものが嫌なんです

No.11 10/09/08 12:29
お礼

>> 6 友達が昨日、自律神経失調症の経験を告白してくれました。 学校に行きたくない、朝泣き叫ぶなど。 あなたは自傷もあるとのことで、私の友人よりは… レスありがとうございます😃

自律神経失調症ですか…
完治されたと聞いて
安心しました


病院に行くなら
何科に行けばいいでしょうか

無知ですみません


親にはなんて言ったら
いいでしょうか
悲しむ顔見たくありません

だから自傷のことも
言ってません

No.12 10/09/08 12:33
お礼

>> 7 辛い思いをしたまま過ごすか、行動にでてみるか… ガッコ辞めても定時制や通信制がありますよ。 落ちついてからまたガッコの事考えてみたら? レスありがとうございます😃


でも通信制や定時制行くと
なるとまたお金かけて
しまいます

でもそんなこと言ってたら
なんにもできないですよね!

ちょっと考えて見ます

No.14 10/09/08 12:44
お礼

>> 9 学校の何が嫌なのか事故分析しましたか❓ 何がどうだから嫌なのかまず自分で文で表せないとどんなに喚いても誰にも伝わりません。 原因は… レスありがとうございます😃

自己分析ならしますが
うまくまとまりません💦
結局 辞めたい になって
しまいます

ケリーさん大人ですね
そうゆう考え方で
頑張れるなんてすごいです

私ももうちょっと頑張って
みようかな…

No.16 10/09/08 12:53
お礼

>> 10 学校辞めたら今の自分の何が変わる?学校辞めたら親に迷惑かけない?学校やめるだけじゃ何も変わらないと思うけど 自分を変えないと レスありがとうございます😃

このまま学校行かないで
過ごしても無駄にお金
払わせるだけです

学校行けばいい話なんですが
体が言うこと聞きません
朝から泣き叫ぶくらいなら
辞めたほうが迷惑かけない
かと思って…


自分を変えるには
どうしたらいいでしょうか

No.17 10/09/08 12:59
お礼

>> 13 主さんの我が儘じゃないよ。 主さん、随分頑張ってたんだね。頑張りすぎて、心が疲れちゃったんだね。 体の疲れも心の疲れも、大切なのはゆっく… レスありがとうございます😃

スクールカウンセラーですね
今度落ち着いたら
話したいと思います


ありがとうございます

No.18 10/09/08 13:05
お礼

>> 15 家に居場所が無いんじゃないよ? 自分が居たくないだけで友達とかの家に行ってたら後で後悔する事も多いですよ レスありがとうございます😃

友達の家には行ってないです
家にいても私が学校行かない
ので、みんな私がいても
無視です

話しかけても聞こえないふり

唯一弟は話してくれて
一緒に遊んでいましたが
それも父が弟に
あんな学校行かないような
やつと話なんかするな
と言ってそれからは
家にいづらくて
しょうがないです

No.20 10/09/08 14:57
お礼

>> 19 はい…
なんかショックでした


その心配はないです✨
ありがとうございます😃

No.22 10/09/08 15:46
お礼

>> 21 結婚ですかっΣ

そんな相手
できる気がしません💦

No.24 10/09/08 16:29
お礼

>> 23 そうですね💦


はい✨
ミクルってどうやるんですか?

No.27 10/09/08 21:28
お礼

>> 25 お悩みの下にミクルってあるよ✋ そこから仲間板に来ればいいですよ😃 お礼遅くなってすいません

仲間板のどこに
行けばいいですか?
よくわかんないです💦

すいません(>_<)

No.28 10/09/08 21:31
お礼

>> 26 その判断は正しいと思うよ。自分を制御できないほど苦しんでいるのならば学校を辞めてもいいと思う。楽しくない学校なんて誰も行きたいなんて思わない… お礼遅くなってすいません
レスありがとうございます😃


学校行けたら
先生に相談しようと思います

それから考えます

いいアドバイス
ありがとうございます

No.32 10/09/09 23:56
お礼

>> 29 私も学校辞めたいです。毎日毎日行くのが苦痛です。嫌で嫌で朝から泣く時もあります。主さんと同じで親に迷惑ばっかかけてます。中学までは楽しく学校… レスありがとうございます😃

私も中学は楽しく
行けてました

29さんは行きたい学校が
あるんですか
目標があるって
すごいですね(^^)


明日学校行ってみようと
思ってます

29さんのレス見て
もうちょっと頑張ってみよう
と思えました!


ありがとうございました

No.33 10/09/10 00:00
お礼

>> 30 自分は学校 中退です⤵ 高校生のときは 遊んでばっかりで2年で留年です💦 そのあとは鳶やら土木やらバイトをしていました💪 全然学校に… レスありがとうございます😃

そうゆうやり方も
ありですね


明日学校行ってみて
それから考えたいと思います

気持ちが変われば
いいのですが…

いいアドバイス
ありがとうございます

No.34 10/09/10 00:02
お礼

>> 31 行かなくて良いから、卒業だけはした方が良いよ。 レスありがとうございます😃

やっぱり高卒の資格は
必要ですよね…

これからのためにも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧