注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経

ゆとり世代は宇宙人

回答94 + お礼11 HIT数 16379 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/11/20 15:58(更新日時)

いわゆる『ゆとり世代』の子達が、社会人となりはじめていますが…
はっきり言って宇宙人みたいじゃないですか?😥

入社して半年以上過ぎてますよ!いつまで『新人』でいるつもりですか!社内では後輩ができるまで仕方がない気もしますが、お客様にとって『新人だから』は通用しませんよ!

仕事は『教えてもらう』ものではありませんよ!自分で覚えてください。会社は教育の場ではありません。教えてもらったことだけやればいいという考えは、やめましょう。


私たちもこんなもんだったかな?とか思いつつ、理解不能なことも多々あります。

私と同じ世代の方どうですか?
また、ゆとり世代の皆さん反論があればお願いします。

No.1465828 10/11/16 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 10/11/20 13:41
通行人1 ( 30代 ♂ )

何万人もの人間ををひとくくりに表現なんてできませんからね。
中には・・・なんてこというと何でも正解だし何でも不正解ですよ。

ただね、ホントにどうして?って思うくらい増えてます。忍耐強くない人間が。
世の中ツールが増えて便利になった分、頭はいいんだろうと感じるのですが、じゃあやるのかと思うとそうではない。
若いのに傍観者。

苦労は買ってでもしましょう。

No.102 10/11/20 14:52
通行人80 ( 30代 ♀ )

反論してる若者たちは、例えば勉強ができなかったりしたら親のせいにするんでしょうか。人のせいにしても何も変わらないと思います。ゆとり教育が悪かったという認識が自分たちにあるなら、改善するために先輩方の話に耳を傾け謙虚にならなければいけないのではないでしょうか。
職場でも先輩に対して反抗する子がいますが、そういう態度をとるのはゆとり云々以前の問題。

No.103 10/11/20 15:01
黒渕メガネ ( 10代 ysz1w )

小学三年から土曜日の授業がなくなったゆとり世代です😊

確かに、僕は当たり障りなく生きたいです。できたら面倒くさいことには巻き込まれたくもないし、誰かがやってくれたら嬉しい。けど、そんな考え方で生きていけないとも思います。
実際に今高校生活の中で、パートリーダーをやっていて、50代のOBOGさんの方々と関わらなければいけなかったり、顧問の先生と揉めたりと、嫌なことだらけです。必ず失敗もしますが、OBOGさん方や、先輩方がきちんと教えてくださるので、成長できます。教えないでも見て覚えろ、というのは僕は苦手ですね…どなたかがおっしゃっていたように、一度確認してからやってしまいます。

なにも自分は社会や政治の被害者だとは思いません。たまたまこの時代に生まれてしまっただけで。今の大人が悪いとも思いません。

親や塾の先生などの昔の話を聞いていると、うわあきつい…と思うようなことばかりですが、今の時代には今の時代なりの苦しみがあります。

僕は、ゆとり世代だから…と言われても、自分らしく頑張っていきたいと思いますね。ただ、昔の世代の方の失敗は繰り返したくないと思います。

No.104 10/11/20 15:04
通行人86 ( 40代 ♀ )

再です。仕事をしていて 何かがあった時…自分が動かなくてはならない時…ありますよね? そういう時にパッと行動出来ないから 気が利かないという事になるのでしょうが いろんな経験を積んでこそ その判断が出来るようになるのでは? 入社半年の人に自分と同じレベルの事を求めるのは無茶だと思います。若い人には経験を積ませてあげて欲しいです。そしてそのフォローをするのが 責任を取るのが上の人間(上司なり先輩)の仕事ですよね。勿論 上が責任を取るからと 好き勝手して貰っても困りますけど。私が主さんの先輩なら このように主さんに指導しますが 如何でしょうか?

No.105 10/11/20 15:58
お礼

一括ですみません。レスいただいた皆さんありがとうございます。


いろんな世代の方からのご意見、とても参考になりました。気持ちよく働ける職場にするために役立てたいです。

世代の話とはズレてしまいますが、今の時代、疑問を感じることが少ないのかな?と思いました。

なぜ、食べ物がある?なぜ、学校がある?なぜ勉強できる?…と、あまり疑問を感じることがないのかもしれないですね。

何でも当たり前と思ってしまうのは怖いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧