注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

忘年会

回答6 + お礼1 HIT数 926 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/11/19 18:09(更新日時)

忘年会は出るのが常識ですか⁉

タグ

No.1467268 10/11/18 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/18 16:51
通行人1 ( ♂ )

別に常識じゃないです

No.2 10/11/18 17:00
通行人2 ( ♀ )

常識ではないですよ。人によって色々と都合ありますから😄

No.3 10/11/18 18:39
通行人3 

常識では無いですが 後輩がどうするか相談に来た時は“出来るだけ出席した方が良いよ”と言います。

派遣やパートなら未だしも“正社員で男性と同じく仕事を定年迄 やっていくなら出た方が知り合いになれて良い”と助言しています。

No.4 10/11/18 20:21
通行人4 

面倒臭いよね~私もばっくれたい

No.5 10/11/18 21:49
お礼

皆様回答ありがとうございます‼

No.6 10/11/18 22:52
☆ムーウ゛コンテ☆ ( 20代 ♂ CebAw )

社員なら常識です

友好関係 または一年のしめくくりなんだからいって当然です
アルバイトはいく必要はないと思いますが

No.7 10/11/19 18:09
ルー ( 30代 ♀ oMsax )

社会人なら出るのが常識❗でも、私は絶対出ませんよ~🐱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧