注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

慢性蕁麻疹

回答3 + お礼0 HIT数 5940 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/12/30 08:45(更新日時)

慢性蕁麻疹かも知れません😢

昨日、夫と小さな事から喧嘩になり、酷いストレス状態になった時、

顔中に蚊に刺された様な大きい物が沢山出て、その時凄く痒くて痛くて、夜間でしたが病院に行こうかと本気で悩みました😢

その時は、気持ちが落ち着いてきたら自然と治ったのですが…💧

今夜もちゃんと布団で寝てくれない夫に、昨日の今日でかなりイライラし、必死に家を飛び出したい衝動をこらえてましたが、怒りやら分かって貰えない悲しみで、心臓がバクバクする音が分かる位で、大人しくしようと我慢して泣いていたら、また同じ物が顔中に出てきました。

今日は、耳の中まで痒くなってます。

ネットで調べると、ストレスからくる慢性蕁麻疹と症状が似ている気がしました💧

私の場合、ストレスを感じなくなると1日で消えるのですが、とても痒くて😭

こういう時、夜間診療とかで来られたら、迷惑ですよね😢

朝になると、蚊に刺された様な物は消えてるので、病院に行って良いか悩みます😭

思い返せば、今までも何度かこういう事が有りましたが、ずっとニキビかと思って居ました💧

今も、凄く痒いです😭

No.1495588 10/12/30 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/30 01:46
通行人1 ( ♀ )

私も似た様な経験あります。私の場合、主さんの様に消えたりはしませんでした。いくつも皮膚科を周り首をかしげられ…💧とりあえずの塗り薬をもらっても全く治らず。疲れ果てもう見た目も心もボロボロでした。最終的に精神科で安定剤をもらい、飲んだところ一気に治りました。今でも不思議でたまりません。

No.2 10/12/30 02:06
通行人2 ( ♀ )

私も旦那のストレスで蕁麻疹を発症し完治まで3年通院してました💧アレルギーの薬と安定剤を飲んでましたが、蕁麻疹が完治しても次はパニック障害になり、新たに3年程苦しみ落ち着いてますが完治は厳しいので気長に考え頓服を常備してます。私は蕁麻疹で息苦しくなり蕁麻疹は喉の中にも出来るらしく息苦しくなると危ないみたいです‥。 ストレスは1番良くないですが、早めに病院に行った方が良いですよ。

No.3 10/12/30 08:45
通行人3 ( ♂ )

私も蕁麻疹で2年程働けませんでした。

皮膚科に行っても原因不明の場合が多く、ヒスタミンと言う内服薬を処方されて終わりの場合が多いですが、早急に医師の診断をお勧めします。

ある程度、大きい病院の方が色んな検査をしてくれますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧