注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

祖母の我が儘

回答8 + お礼7 HIT数 1842 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/02/01 17:37(更新日時)

うちは、父・母・祖母(母方の)・妹・私の五人暮らしです。

一度祖父(父方の)の借金の関係で一旦離婚。

祖母(母方)の条件で父が婿養子になるという形で再婚しました。

父方の祖母は数年前に亡くなり、祖父も先日亡くなりました。
母方の祖父は母が学生の頃に亡くなり、母子家庭でした。

祖母は母に対し依存心が強く、父を毛嫌いしています。父方の両親の介護をする事もよくは思っていませんでした。

母を独占できるので父の両親がなくなると凄く喜んでいました。
が、父は長男ですので家に仏壇を持ってくる予定です。

ですが祖母は仏壇は持ってこさすな!!
婿に入らせたったんだからそれぐらいいう事をきけ!!
兄弟にまかせろ!いい大人がそれぐらい気をきかせ!!
と日々母をヒステリーに責め立てます。

いうこと聞かないと怨みながら今から死んでやる!!

一生呪うぞ!!と脅迫や罵倒の毎日…

祖母とできれば感情的にならずに間に入って話をしたいと思ってます。

どういう風に話せばとお知恵を貸して頂きたく投稿しました。

宜しくお願いします。

No.1513452 11/01/28 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 11/01/29 04:16
お礼

一括で申し訳ないですが、皆様レスありがとうございます。

このスレの言葉に関しては父の言葉や意見ではなく、あくまでも私の意見ですので厚かましい破天荒や父への言葉は聞き流させて頂きます。

確かに一般常識的には家庭に荷台は災いが等言われ駄目だとされています。

常識がない、おかしいと言われてしまえば終わりですが、言われて当たり前だとはわかってます。

でも常識だけではどうにもならない事もあります。

私達家族父を初め母、私、妹などに至っては父両親の介護から長年連れ添い頑張ってきました。

父には弟が二人、三男は介護も、これからの仏壇も見るつもりはありません(お嫁さんがその条件での結婚でしたし要介護になってからほとんど顔さえ見せにきませんでした)

次男は顔は見せにはきましたが、介護等には一切手を出さず仏壇は宗教上の問題もあり引き取られないと言われ、父がこれからも引き継ぐしかないという結論に至ったまでです。

私の友人の両親にも一人っ子同士がおり仏壇は二つ並んでいました。(極貧な家庭なのでしかたなく)

見る気持ちのない兄弟に任せるなら父がと私も思っています。

No.6 11/01/29 04:36
お礼

今祖母は同居ですが、その前には別居していて婿養子でなく嫁入り、父側の苗字に戻す(母の願いでした)という条件の上同居、その後祖母は約束を守らずにそのままズルズルときましたので私は実質的には婿養子だとは認めてません。

昔は気持ち的に同居を自然としていましたが、祖母の奇行で孫の私達姉妹が小さい頃に影響が凄くあったので両親が私達を守る為にも別居をしました。

今でも小さい頃から同居中受けていた仕打ちは影響し、妹は引きこもり、私は精神的な病も持っています。
母も一時期精神的に崩壊していた時期があり少し前までは落ち着きつつあったものの、また壊れてしまいました…

はっきり言いますと私は祖母を憎みこそすれ愛せません。ですが、母の気持ちを汲むと祖母を大事にすると決心はしています。

No.7 11/01/29 04:37
お礼

私は間違ってるのかもしれません。祖母からすれば私の存在は邪魔であり生まれてから今だに認められていませんから。
そんな私がどうする事もできないかもしれない。
だけど母を守りたい死なせたくない。その一心しかありません。

父は穏やかな人で、祖母に自分自身が何を言われようと優しく、祖母の借金等も全て被る程のお人よしです。
私達が虐待にあったのを知った時だけは凄く怒りましたが。出ていけと

常識に当て嵌められない事が沢山ありすぎて訳がわからなくなってます。

気に障る表現がありましたら申し訳ございません。

No.8 11/01/29 05:08
お礼

後、うちの家庭は凄く貧乏です。
病気がちな事もありお金をかけるということができません。
私も情けないですが、先天的な病気もあり働いては辞めての繰り返しです。我慢が足りないのかもしれませんが。
父の両親は親戚が凄く多く厳しい人ばかりです。皆口々に父がしなければと言います。
父が婿養子の時も散々言われました。それでも父は母が好きでしたので再婚。

それでも誠実な父は親戚の方達とも周りのどんな人ともきちんと感謝の念を持ちつつお付き合いしています。

やはり一家2台は駄目でしょうか…

その後将来は私達姉妹で別に引き継ぐつもりです。(姉と私)

No.11 11/01/30 22:06
お礼

>> 10 レスありがとうございます。
色々教えて下さりありがたいです。

母は一人娘で、
父と母の亡命後の事は話し合いの上決めていきたいと思います。
今のところ母と父方の祖母の気持ちを考えると父方の方にと…

母は祖母に子供時代から押さえ付けられて生きてきたので、使命感と脅迫観念とが入り交じった感じで言い方は悪いですが、最後ぐらい祖母から自由に解放されて欲しいと娘心に思います。

うちは三姉妹ですが、やはり姉と私がとりあえず引き継ぎ、まだまだ宗教的な事も常識も勉強不足で頼りなくはありますが、引き取った上、
嫁ぐ時には、また旦那様に相談し話し合ってみます。

何が1番いいのかわかりませんが、出来る限りの事はしていきたいです。

お寺の件も調べ検討してみます。

ありがとうございます

No.13 11/02/01 14:54
お礼

>> 12 レスありがとうございます。

そうですね、色々な家庭があるから色々な問題が出てきますよね。

時代や事情が変わる度にしっかり話し合い決めていきたいと思います。

ありがとうございます。

No.15 11/02/01 17:37
お礼

>> 14 レスありがとうございます。

自分なりに考え相談したり、出来るだけ家族が納得し、最善の形を探していきたいと思います。

ありがとうございます。
頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧