注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

完璧主義

回答1 + お礼1 HIT数 661 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
06/11/04 16:30(更新日時)

私はアディクションとして過食嘔吐歴10年になります。現在入院中でいろいろとアディクション・嗜癖・共依存について本を読んでます。私は食・体型について強い拘りがあります。本ではありのまま・自然体の自分でいる、健全になると書かれていますが、どうしてもゴール・結果を考えてしまいます。過食嘔吐が治まって体重・体調と共に回復しつつあります。今私がすべきことを考えてしまいます。3食普通に食べ、なんとなく1日を過ごすことでいいのでしょうか?物足りなく焦ってしまいます。長文ですみません。

タグ

No.152961 06/11/04 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/04 16:08
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

今の行動になるべく満足することが大事です。「物足りない」→もっと何かしなければ…という指示が脳にはたらきかけられると、体や頭をはたらかせる事でエネルギーを消耗し痩せることになります。体が栄養を必要としながらも、飢餓状態という危機に触れていたいという相反する衝動がおこるのです。過食嘔吐をやめられたのに、これは危ういのです。なるべく毎日のほほんと過ごすように慣らしてください。それは決して悪いことじゃないですよ。自分に厳しくする人が立派であるわけではないのです。

No.2 06/11/04 16:30
お礼

>> 1 適切なアドバイスありがとうございます。私も何度か過食嘔吐が治まってた時期がありました。その頃は彼女(鬱病)と同棲して仕事(システムエンジニア)もバリバリやってました。家では彼女がいる、仕事場ではワーカーホリックになる。完璧?というような感じで考える暇なく、スケジュール詰めにしてました。今は仕事も辞め、何もできずに過食嘔吐ばかりしてる自分に嫌になり(金銭面・心身共にキツイ)、死への願望?現実逃避をしてきました。これまで損得感情でしか生きられず、他人の評価によってしか自己を認めてあげられませんでした。今更、家族に求めようとは思いません。これからはいかに自分が健全になり、健全な人間関係を築いていくかを課題にしてます。取りあえず、アディクションとしての過食嘔吐を抑えることからやり直します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧