注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?

お風呂🐤

回答10 + お礼0 HIT数 5433 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ TqelCd )
11/04/05 23:08(更新日時)

9ヶ月の娘がいます。
義親と同居しています。
お風呂のことなんですが、赤ちゃんは一番風呂に入れてあげるのが一番だって私の母親にいわれ、義親には無理を言って一番に入れさせてもらっています。 (義父は夕方毎日4時ごろには帰宅し、帰宅したらすぐにお風呂に入りたいようです。夕方5時ぐらいに入らないでいると早くはやく!と毎日急かされます。正直とても憂鬱なんです)
なので、夕方は毎日ゆっくりする時間がなく、夕方になると焦りが出てきてしまいます。小学生の娘もいるので娘が帰宅するとすぐにお風呂って感じになってしまいます。 (長女が小さいときは同居ではありませんでしたアパート住みでした。)
次女が産まれ、お風呂のことで話した時には夕方5時から5時半くらいには入りますとちゃんと伝えたんですが、日に日に時間が早まっています。
それに義父はパチンコが好きで週に3日は行くんですが、出掛けるときは自分の気分で何も言わずにいつのまにか出掛けています。
皆さん(特に義親と同居されているかた)は赤ちゃんのお風呂どうしていますか?
またこれは私のわがままでしょうか?
また、どのくらいまで一番に入れてあげたらいいでしょうか?
宜しくお願いします。


No.1567869 11/04/05 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/04/05 16:43
通行人1 

すみません。アタマに???です。
もしかして、家族全員が入り終えるまで、お風呂はずっとそのまま?
ですか??
うちは、必ず一人ひとり、お湯を張ります・・・・
まあ、もっとも今は息子たちは(高校生・中学生)シャワーですが・・・

あ~でも、小さい時は、知らん顔してお湯抜いてました。
だって、義父の入ったあとの湯船が汚いないんだもん。
勿論、義母の入ったあとも。バッチっ(汚

No.2 11/04/05 16:56
通行人2 ( 20代 ♀ )

↑毎回湯を張ったら水道代高くならないですか?

うちは一日一度お湯を張り、後はお湯を継ぎ足す事はあっても最後の人が入るまでお湯抜きません。

お風呂に入る時に体や頭を洗ってからじゃないと湯舟に浸かりませんし。

そんな事言ってたら銭湯や温泉なんて全て汚くなってしまいます。


話がそれてしまいましたが、赤ちゃんは何ヶ月なんですか?

1才頃には1番風呂じゃなくても大丈夫だと思います。

No.3 11/04/05 17:02
通行人2 ( 20代 ♀ )

続きです。

我が儘じゃないと思います。

赤ちゃんを1番風呂にする理由は、大人には気にならない雑菌が赤ちゃんには悪くて感染症を引き起こすと聞いた事があるのでうちも1番風呂に入れてました。

1番風呂はお湯が酸性?(アルカリ性かも?)になってて肌に負担がかかると聞いたので赤ちゃん用の入浴剤等で中和させてから入れてました。

もし1番風呂に入れれない場合は体を洗ってから赤ちゃん用のバスタブを使って赤ちゃんだけをそこに浸からせて、私は湯舟に入ったりしてました。

No.4 11/04/05 17:02
通行人4 

昼間のうちにお風呂に入れてあげることはできませんか??
できるのでしたら子供ひとり分ですから
そこまでお湯の量もいらないので昼間入れてしまった方が楽です。
そして夕方になったら足し湯でお風呂を沸かせば良いですよ。
ベビーバスの大きいの持ってませんか??
私は腰痛が酷く子供が1歳ぐらいになるまで大きめのバス使ってました。

No.5 11/04/05 17:04
通行人1 

>2さん
そうしたいんですがね~。
じいちゃんが、湯船の中で身体を洗うもんだから、湯船には~
白い垢が沢山~(汗)ばあちゃんもそう(汗)
これ、いくら言ってもダメ。循環式の釜のお風呂が壊れた~(泣
垢がつまって(汗
毎日、掃除してるのに・・・(泣
だったら、水道代がもったないの分かっているんだけど
風呂釜、壊すよりいいかな?と・・・・
うちの場合は特殊ケースなのね(汗
主さん、ごめんね~(泣

No.6 11/04/05 17:10
通行人6 ( 40代 ♀ )

え?一回一回お湯を入れ変えるのって普通なのかな?
一般家庭では次から次に入るのが普通かと私は思ってました…💧。

本題に入ります。

私は主さんと逆で子供が小さい頃(産まれた頃)に同居でした。
私の義父も帰りが早かったので、小学の子が帰ってなくても先に、早めに赤ちゃんを一番風呂へ入れてました。

その後、ご飯を食べた後に上の子をまた入れたり、旦那が帰ってたら旦那に入れてもらったり…臨機応変でやってました☺
一番風呂は6ヶ月くらいまでで大丈夫だったような…。でもバッチっち~なら嫌ですよね💧。

ちなみに私は一歳半くらいまで一番風呂にしてました。

同居って余計な所で気をつかうから疲れますよね。でも一番風呂もずっと続けなきゃならない事じゃないから…今は我慢で💧同居なら先に入れたほうがいいかもしれませんね☺

No.7 11/04/05 17:31
通行人2 ( 20代 ♀ )

>>1さん

そんな理由があったんですね…

確かに湯舟で体を洗われて垢まみれの中に入るのは気持ち悪いですね。

循環式の釜が壊れるって余程ですよ。

うちも昔は循環式の釜風呂でしたがちょっとやそっとじゃ壊れないイメージです。

水道代もバカにならないけど、長年の習慣なら言っても無駄ですね。

主さん横レスすみません。

No.8 11/04/05 20:40
通行人8 ( 30代 ♀ )

うちの次女は3ヶ月ですが、すでに一番風呂ではないです💦

長男が入って、私と長女と次男が入って、それから旦那と次女が入ってます

たしかに一番上の子の時は赤ちゃんは一番風呂に入れていた気がします

だんだん適当になっちゃいますね💦

No.9 11/04/05 22:04
通行人9 ( ♀ )

同居は大変ですね😅
せかされて大変なら、義父さんに赤ちゃんのお風呂を入れてもらったらいかがでしょうか😅⁉
抵抗があるなら仕方ありませんが💦

赤ちゃんのお風呂なんて、体を洗ってしまえば、長く入ることもありませんし、体だけササッと洗ってもらうだけなら、義父さんにもできると思いますよ✨

慣れないと泣いちゃうかな😅⁉

No.10 11/04/05 23:08
通行人10 

もう九ヶ月は赤ちゃん期を過ぎていると思うので、1番風呂にこだわらなくても

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧