注目の話題
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
あなたの息子の嫁が精神障害者手帳もってたらどう思います? 恥ずかしげもなく堂々と見せて割引してます。

先ほど、息子を怒鳴ってしまいました。 1歳11ヶ月の男の子です。 仕事帰…

回答18 + お礼0 HIT数 745 あ+ あ-

匿名さん
24/05/03 10:13(更新日時)

先ほど、息子を怒鳴ってしまいました。

1歳11ヶ月の男の子です。
仕事帰りに病院へ連れて行って、大泣き。
実母が家のことを手伝ってくれたのですが、実母が作ってくれた晩ご飯を吐き出して食べず。

携帯を投げつけ食器をひっくり返したので「何しとんや!」と怒鳴りつけてしまいました。
(本人はきっと「はい」と言って渡すつもりだったのでしょうが、結果的に投げつけて食器が被害を受ける事に)。

大泣きしていたのですが抱き締めながら「物は投げない」「食べ物は粗末にしない」と言い聞かせ、ごめんなさいをしてくれたので少しだけほっとしました。

その後もお風呂に入らないとぐずり倒し、病院出もらった薬をこぼされました。

歯磨きは元々大嫌いなので夫婦で日々押さえつけて歯磨き。
鼻水が出てるので鼻水を吸う時には、いつも絶叫で大泣しながら暴れまくるのを何とか吸っています。

今日はそれがとても酷く、30分は泣いて服も着ずまた鼻水が…。
2回目吸ってまた半狂乱で泣き喚くので「いつになったら終わるんよ!」と床をバンッ!と大きく叩いてしまいました。

びくっとして泣き声が止まったのですが、そこからは大人しく泣きながら言うことを聞いてくれました。

結局授乳してすぐに泣き疲れて寝たのですが…とてつもない後悔に苛まれてます。

連休明けの久しぶりのフル勤務に加え、前日1~2時間ごとに鼻水で中々寝れない息子が起きるので対応をした寝不足がありました。

夫婦で怒鳴りあって喧嘩した所を見せてしまったのも悪かったのですが、今日のことが将来子どもの発達に悪影響にならないか、トラウマにならないか心配で心配で仕方がありません。

タグ

No.4039449 24/04/30 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/30 23:26
匿名さん1 

後悔するなら二度としなければ良い。
俺も小さな子供の親で、いくら自分が疲れていてもグッと我慢しないといけないときはあるよ。
あなたがそうやって怒るように、子どもだって思い通りにいかなければ物にあたってしまう。
しっかり育てたいなら、お手本として、親がまずは我慢して怒鳴らないこと。
親も我慢出来ないことを、子どもにしつけたって、子どもはまたやってしまうよ。
あなたと同じ。
俺は子どもが嫌がるときは、ぬいぐるみで話しかけてみたり、気分が変わる工夫をして誘うよ。それでも駄目なら、一旦自分のことをしてから、再度、トライしてみる。
押さえつけるとか、子どもの嫌いなことを無理やりやれば、ますます子どもはそれを嫌うよ。

No.3 24/05/01 00:05
匿名さん3 

主さんも疲れているし、お子さんも体調が悪くて辛いんだと思いますよ。
人間なんで、自分の感情をコントロールできなくなってしまうときもありますよね。
もし今回のようなことが続くようなら、子育ての相談窓口に行ってみるとか、少しでもいいので休みを取るとか…何らかの対処をした方がいいかもしれないですね。

No.4 24/05/01 00:05
匿名さん4 

あの…逆に質問になってしまい申し訳ないのですが、
子育て経験ないのですが、上の恐らく子育て経験者さん?の質問にもあるように
子育てって基本怒鳴ったらダメなのでしょうか、、?

私が小さい頃、1歳は記憶ないですがそれこそもう少し大きくなった時の記憶で
お父さんにフツーに怒鳴れた記憶があります。
外に連れ出すと言って、抱っこされて玄関まで連れて行かれた事も…(実際に外には出さずにあくまでも玄関まで、なので連れ出す振りです)

正直めっちゃ怖かったし、お父さん怒らせた時は今の気持ちでいうと毎日病んでました。
でも別に愛情貰ってないとも思ってないし、
特にトラウマでは無いです。

毎年長期休暇に恒例で家族旅行に行ったし、思春期特有のうざいとかはありましたが普通に仲良くて大事にして貰ったなぁという感覚。

時代かなぁ…とはいえ、子育て経験のない者の意見なので参考や回答にはならないかもですが、
自分でいうのも何ですが割とまともに育ってますので、そんな一回の事で子どもはトラウマとか愛情感じないとかないと思って
気負いしすぎないでくださいね。

No.5 24/05/01 05:07
人生の先輩さん5 

すごく思うけど、お仕事辞めるなり減らすなりする必要があるんじゃ?

1歳って、特定の人との愛着関係の臨界期だそうですよ。

主さん個人が悪いわけじゃないです。
ぶっちゃけ社会構造が悪い。
育休2年が当たり前になって欲しい、と思ってます。(公務員は3年取れます。「民間の手本として」だそうで。じゃあ民間もそうなるように法整備しろよ、と強く思います。)

何より1歳なんて、一番可愛い時期なのに、味わえないのが本当に勿体無い。

そして、躾のしかたですが。

3歳までは、手取り足取りが必要です。

食器を投げようとするなら、よく見ていて事前に察知して、その時に手を添えて「そーっと動かすんだよ」と力加減を伝える、みたいなことです。

投げられてしまったあとでも、同じ動作を、手を添えて力加減を優しく教えます。

で、やろうとする様子が見えたら「そうそう!」と大袈裟に喜ぶ。

この繰り返しで育ちます。

が。

もちろんコレ普通に一緒に過ごす◯時間中ずーっと必要で、めっちゃくちゃ手間と気力がいるので、仕事して疲れてたら無理、なんですよね…。

歯磨きや鼻吸いも、押さえつけてまですることじゃないですよ。

今は1歳だから良いけど、ここからどんどん力がついてきます。

そうなるともっと重労働になるし、何より「嫌がったら力で何とかして良い」ということを、毎日教え込んでいることになりますよ。

そんなことを教えるくらいなら、乳歯のうちは気にしなくて良いのでは?鼻水も、垂らさせておけば良いのでは?くらいに思います。

戦いどころを間違ってるように感じます。

No.6 24/05/01 11:48
匿名さん6 

携帯を投げたことについては叱って正解です。人に当たっていたら危ないですし、窓ガラスに向かって投げて破片で大怪我していた可能性もありますからね。

ただ鼻水で怒鳴るのは間違いです。お子さんが鼻水を出したくて出しているわけじゃありませんよね。勝手に出てしまうものです。自分ではどうしょうもできないもので怒られるのはストレスですよ。

鼻水の吸入って大人でも怖いです。1歳の子にしては頑張ってくれていますよ。わたしは33歳ですが「鼻水の吸入をする」と言われたら泣いて暴れると思います。

No.7 24/05/01 12:15
匿名さん7 

親のイライラって必ず子供の発達に影響を与えると思いますよ。

「自分のやったことを後悔してます」って反省すれば許されると思わないほうがいいですよ。

正直、怒鳴りつけたあとに抱きしめるって、DVする人みたいだなって思っちゃいました。

キツい言い方になってすみませんが、お子さんの将来が心配です。

No.9 24/05/01 22:33
匿名さん9 

主らのそれらの対応は今後何かしら子どもに影響出ると思う。
威圧的な態度で育てられた子の将来。
中学入る前には確実に精神疾患患ってるね、可哀想に。

人間腹立つこともあるよ、でもその発散のし方ってもんがあるよね。子を持つ大人なんだから。

No.10 24/05/02 09:40
匿名さん10 

感情のコントロールが上手くできてないようですし、息子さんにも被害が出てるので、1度心療内科などを受診してみてはいかがでしょうか?

No.11 24/05/02 11:09
通りすがりさん11 

ちょいキレ過ぎだよね。

床を叩くとか…

自分がやられたら、もう一生そんな事する人間に心を許さないと思うわ。

子供持っちゃいけないタイプが子供を持ってしまったんだろうね。

カウンセリングでもなんでも受けて、せめてこれからキレないためにメンタル強くしてくださいな。

後悔なんてしても、傷ついた子供の心が癒されるわけじゃないんだよ?
これから怒鳴らないための対策しないと。

子供が可哀想。

No.12 24/05/02 11:37
匿名さん12 

自分が物に当たってる時点で、いくら息子に注意しても説得力はないだろうね。

No.13 24/05/02 16:33
匿名さん13 

日々、子育てに仕事に家事に本当にお疲れ様です。

クタクタになるまで頑張っているのに、それでも中々思い通りにならないのが子供であって、
そんな環境が毎日だったら誰だって疲労とストレスで限界はきてしまいますよね。
本当は怒鳴りたくないのに、可愛い大切な我が子にあたってしまい自己嫌悪になるのも、とても辛いと思います。

心無いコメントは無視しましょう。
私はわかりますよ。大丈夫です。
余裕が無くなるのは、それだけ主さんが日々一生懸命に頑張っている証拠ですから。

まだ2才にもなっていないお子さんですから、今回の一件がトラウマになる事はまず無いと考えていいと思いますよ。

中々難しいのですが、うちも一歳の子がいて歯磨きは大泣きで無理矢理床に押さえつけて磨いてた時期もあったのですが、
子供のペースに合わせてあげると、嫌がらなくなり押さえつけなくても磨かせてくれるようになりました。

その子その子に親が心に余裕を持って合わせてあげられると良いかもしれません。
とはいえ、時間がない時は無理矢理大人ペースに合わせさせちゃいますが。。

鼻水も吸うのが嫌がる場合、うちはティッシュをコロコロ回転させて歌いながら取ったりしてます。
面白おかしく言うと、笑って機嫌が良くなり大人しくやらせてくれたりしますよ。

でも、中々ね。。
何してもダメな時ももちろんありますし、時間がない時もあります。

親だって日々試行錯誤でいいと思いますよ。
これだと嫌がるからこうやってみよう。
これだと食べないからああしてみよう。

遊び感覚を取り入れながら、お子さんと楽しんで学んでいけるといいですね。
共に沢山失敗もしながら頑張っていきましょうね。

No.14 24/05/02 17:58
通りすがりさん14 ( ♀ )

主さん、まだ見てるかな?

>今日のことが将来子どもの発達に悪影響にならないか、トラウマにならないか心配で心配で仕方がありません。

そうだね。そうやって後悔したりお子さんのことを心配したりする気付きは大事だと思う。

で、今から考えることは
どうしよう?と起きてないことを不安になって考え続けることではなく

どうしたら良かった?
なんで、こうなってしまった?
これから、どうしていこうか。

という今から出来ること、に時間を使って考えてあげて欲しい。

お風呂も歯磨きも鼻吸いも、1日くらいしなくても良いんだよね。それで死んだりなにかあるんけではない。

体調悪くて、子供も睡眠不足なら尚更機嫌が悪いから、ぜんぶ放り投げて布団入ることを最優先にしてあげて良いよ。主さんたちご両親も、もう今日はダメダメでいいや!って布団入っちゃった方が幸せよね。

あと、押さえつけての歯磨きね。
あれ、賛否両論あるけれど我が家は、押さえつけてまでしなかった。けど虫歯ないよ。これは虫歯できにくい体質だったりラッキーなだけかもしれないけど、ご家庭で何を優先するかは改めて考えてみて?

1回ブチ切れたとしても
100回の愛情を伝えてあげたら良いよ。

毎日の積み重ねになるけれど、
言葉選び、スキンシップ、楽しい心地よい時間とか引き続き大事にしていけば、子供は健やかに育つからさ。挽回しよう!ってもう1回、気持ち建て直してみて?

No.15 24/05/02 19:04
匿名さん15 

色々と事情はあると思うけど、気持ちに余裕が持てないなら仕事は少しセーブしたほうがいいかも。

お金は後からどうにかできるけど、子どもの発達は取り返しがつかないことになるよ。

No.16 24/05/02 20:37
匿名さん16 

一生懸命育児すればするほど主さんみたいにいっぱいいっぱいになっちゃうんだと思う。

子育て上手は諦め上手

この言葉をモットーに、手を抜けるところやいい加減な部分を増やしたほうがいいのではないかなーと思う。

No.17 24/05/03 08:45
匿名さん17 

長い人生で一度や二度怒鳴ったぐらいで子供に悪影響及ぼすかと言ったらそんなことないと思うよ。
むしろ、怒らない母親なんている?いないよ。絶対。

鼻水なんて垂らしておけばいいよ
苦しがってるなら無理やり吸引しますが、もう諦め。

他の方も言ってますが、手抜きしてナンボですよ!
とにかく自分をせめないでくださいね。本当によくやってると思いますよ。十分頑張ってると思いますよ。

No.18 24/05/03 10:13
匿名さん18 

どこの家庭も思うんですが人を育てる本とか子育てとか2冊位は読みましょう。あーだの、こーだの素人よりの考え方より。愚か者は経験で語り賢者は歴史から語る!そーすれば対処の仕方も理解しますよ。今は答えが?で迷って悩んでる状態なら知識を学ぶしかないかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧