注目の話題
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

出産の内祝いに関して

回答5 + お礼1 HIT数 3367 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/04/16 22:19(更新日時)

出産の内祝いについて悩んでいます。まだ貰っても無いし産まれるのも先なのですが、里帰りの為に早めに決めておきたく思っています(ほぼ貰える方が分かっています)

☆お子さんが3人いらっしゃる30代夫婦の家庭が2組

☆70歳代のご夫婦が2組

☆70歳代の女性の1人暮らしが1組

です。

すべて旦那の親戚なのですが、趣味・嗜好品が分かりません(お酒を飲まないぐらいです)旦那に聞いても女性の方が欲しい物が分かるだろ!任せると言われてしまいました。
金額は1万円前後を想定しています。
そこでどんな物を貰ったら嬉しいのでしょうか?
私が欲しい物で考えたらこんな事に・・・

玉露茶の詰め合わせ+和菓子(でも若い世帯はどうかな…)
ティファールの鍋のセット(取っ手がとれる1万4千円の品)
ぐらいしか思いつきません。特にお年寄りの夫婦と1人暮らしの女性は何が良いかも検討がつきません。何か喜ばれる物を教えて下さい

No.1575072 11/04/16 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 11/04/16 21:10
お礼

一括になりすみません。

若い家庭ならカタログギフトでも良いですね。

ただ結婚のお祝い返しでカタログギフトにしたら「年寄りはこんなものよく分からん!いらん」と突き返されてしまい慌てて別のものを送り返した事がありました。

ちなみに全員、県外でして田舎の方もいて商品券も使える場所が無いっと言われてしまいことごとく困っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧