注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

愛してる

回答4 + お礼1 HIT数 1498 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/06/13 19:43(更新日時)

妊娠したら最初誰にいえばいいでしょうか

タグ

No.1612933 11/06/13 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/13 18:38
通行人1 ( ♀ )

あなたの年齢ならまずご両親です

No.2 11/06/13 18:38
通行人2 

その彼に。当たり前✋

No.3 11/06/13 18:59
お礼

はい 彼にいいます

親におろせと言われたら おろすしかないのでしょうか

No.4 11/06/13 19:13
通行人4 ( ♂ )

そんな事を他人に聞く事じたい、おかしいと思う👊

皆に祝福されてるなら、📧で一斉送信

妊娠して困るなら、困るかも知れん人😥

将来どうしたいのかによっても変わるだろ?

彼も結婚の意思が固く、その上で妊娠したと言うのなら、先に親に言われたら…😭

まさか…あんた、この前別のスレで「妊娠してたら産みます」スレたてた人?

No.5 11/06/13 19:43
通行人5 

最初なんて誰でも良い
必要な人間に言うことを疎かにしなければ

貴女の年齢なら「相手」と「保護者」

未成年なら本人より「保護者」の意見が優先される
まだ貴女はその程度のレベルだということ

後はひたすら命の重さと向き合いなさい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧