注目の話題
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負

友達の親に聞きたいけど…

回答100 + お礼11 HIT数 20688 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
11/08/28 20:28(更新日時)

小5の息子の事です。息子は、夏休みほとんど仲良くなった近所のU君の家に遊びに行きます。勿論向こうに用事のある日は、ちゃんと断られてますが、12時前には出ます。(断られた日は家に戻り普通に遊んでます)昼も食べずに18時まで出ます。「何か食べ物もらってるの?昼飯もらってるの?」ってきいても、「いいや、もらって無い」って言います。信じられません。こないだは、ペットボトルが、荒いカゴに伏せてあったので「あんた、使った?」って聞いたら「U君家飲み物出ないから、水道水入れて持ってった」って。相手のお母さんとは数回電話や会って話した程度なので、ご飯の話が聞きたくてもおかしいですよね。なんて聞いたら良いんでしょう。口下手なのでアドバイスお願いします。

No.1659507 11/08/25 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/25 22:18
通行人1 ( 30代 ♀ )

なんて聞いたら…じゃないでしょ💧
そもそもお昼を食べる前によそのお宅に送り出すなんて、あり得ません。お昼食べさせてから送り出すのが当たり前。
昼前に来訪した子どもに、何も与えずに平気でいられるわけが無いでしょう?どれだけ相手に気を遣わせているか💧
度重なるお子さんの訪問(しかも親から挨拶すら無い)に、対応しきれずにお茶さえ出さなくなったんでしょうね。

まずは菓子折りでも持って、お詫びに伺って下さいな。話はそれから。

No.2 11/08/25 22:20
通行人2 ( ♀ )

昼から夕方まで6時間もですか?
私なら迷惑です。
せめてお昼ご飯は家で食べさせて、夕方ももっと早く帰らせるべきでは?
毎日のように来られて昼前から6時まで居座られたら、その子な親の躾を疑いますよ。

No.3 11/08/25 22:20
通行人3 ( 40代 ♀ )

12時前には出ますって…相手の都合考えてますか?
昼1で遊ぶなら普通は1時すぎとかのお昼ご飯後なのでは?
🏠に毎日お昼ご飯前に遊びに来られたら迷惑ですね💦

No.4 11/08/25 22:20
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

すみません。
主さんは、昼食は用意されないのですか?

No.5 11/08/25 22:24
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

1さんの言う通り。

そんなに毎日行かせておいて主さん宅には呼ばないんですか?
一回行ったら一回呼ぶ、フィフティフィフティでないとお茶など出る訳がない。
来られる方はいい迷惑。

No.6 11/08/25 22:26
お礼

挨拶は過去にしました、「ご飯は?」って聞くと「要らない。帰ったら食べる!12時に来いって言われてるねん!」と出て行きます。相手の親は、共働きがちで時々帰って来るそうです。

No.7 11/08/25 22:28
通行人7 ( 30代 ♀ )

12時前後は微妙ですね💦相手の親に何を聞きたいのですか?出してくれないのなら来てほしくないのだと思います。

やはり1時過ぎくらいがいいのではないですか?
うちは朝から遊びに行くならお昼までに一度帰って来させますし、水筒を持たせてます。
お昼から遊ぶ時はおやつを持たすこともあります。
困るお子さんが来られてもハッキリ言うことが難しいのが正直なところです。

No.8 11/08/25 22:31
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

だったらおにぎりなど主さんが遊びに行く子の分も作ってあげて持たせたらいいんじゃないですか?
子供が12時に来いって言ったからってお昼までご馳走になろうとするなんて信じられないです。

No.9 11/08/25 22:42
通行人9 ( ♀ )

何か食べさせてもらってるの?っておかしくない?
息子がオジャマしに行ってるのにお昼食べさせてもらってるかは失礼だよ。

うちの息子も小5だけど遊びに来る友達はみんな昼に帰ってご飯食べてからまた来るよ。
もちろん「昼ご飯食べる?」って聞くけど親に帰ってきなさいって言われるって。
うちの息子もそうしてるし。

本当にお母さんとも親しい息子の友達ならお互いご飯食べさせてたり泊まらせたりするけど。

でも夕方6時まででしょ?早いうちは夕飯の支度あるから息子の友達はみんな5時には帰るし息子も5時に帰ってくるよ。
私なら夕方6時に帰ってこなかったら迎えに行きがてら友達のお母さんに「遅くまですみません」くらい言いに出向くけど。

お昼は友達と買って食べると言えば500円くらい息子に渡すけどまさか友達の家でお昼食べさせてもらったかなんて息子に聞いたこともないし友達のお母さんにそんな図々しいこと普通聞けないし。
てゆうかそんなこと思ったことない。
もしご馳走になったならお礼言わなきゃならないから言ってとは息子に聞いたことあるけど。

No.10 11/08/25 22:55
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

「いつもうちの子がお邪魔してすみません。お昼を食べないで出掛けて行くのですがご迷惑をお掛けしてしてませんか?」と、お伺いを立ててみてはどうですか?

聞かれれば、何か言ってくれると思いますよ。

あちらも不満があるなら ここぞとばかりに言われるかもしれませんが💧

皆さん言われるようにケジメのある行動をさせないと、嫌な噂が流れますよ😞

こんな悩みも起きないでしょうし😞

No.11 11/08/25 22:57
お礼

例えば、共働きで子供しか家に居ない場合、向こうの子供は、用意してあったのを食べながら遊ぶけど、うちの子供は気にせずテレビゲームで遊ぶ。とか。相手の親がうちの子供が、ご飯食べてきてない事を知らないし、食べて来ていると思ってたら良いんですが…6時は夏休みだけで、後は5時までにしています。

No.12 11/08/25 22:57
通行人12 ( 30代 ♀ )

あの……私の誤解だったら申し訳ないのですが
主さんが相手の親に聞きたいことって
『家の子、お食事時に迷惑ですよね💦(すみません🙇)』
ではなく
『家の子の分、ちゃんと出してくれてます⁉』(食べさせてもらうのが当たり前)という意味ですか?

☆我が子の食事くらい親(主さん)がキチンとするのが当たり前。食べさせてから遊びに出すのが当たり前。
☆一度遊びに伺ったら翌日はこちらに招くのが当たり前
☆そもそも、相手の親が働いていて親不在の家には行かせないのが当たり前……☆夏のこの時期、小学生なら外出時は水筒持参するものでは?子供自身が空のペットボトルに水道水注いでいくまで、主さんはそんなことにも気が回らない……?

しっかりしてください。
相手から断られなくても「毎日じゃご迷惑だから(今日は行かずに家にいなさい)」という当たり前のことを教えてあげてください。

No.13 11/08/25 23:01
通行人13 

お昼ご飯は12時までに食べさせて、それから遊びに行くのではダメなのですか?
飲み物やお菓子の件は、遊びに行くんですから持参しては?

あと夏休みの間だけでも6時までは長いです。
共働きなら、仕事から帰って家事など大変だろうし…

No.14 11/08/25 23:06
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

>>11

そういう余計な心配をするぐらいなら、
極たま~に昼食時に出掛けるぐらいにした方がいいですし、お弁当持たせてみてはどうですか?

相手が、共働きなら尚更気遣いがいりますよ。

No.15 11/08/25 23:10
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

では6時まで主さんの家で遊ばせたらいいんじゃないですか?
共働きだからよくないって言いたいんですか?
家にいるのに子供にお昼食べさせない方がおかしいでしょ。

No.16 11/08/25 23:36
通行人16 ( ♀ )

小学生なら 友達の言葉より親の言う事を聞かせるべきでは? 主さんの方が昼ごはんも食べさせないなんて信じられませんよ。聞くまでもなく家で食べさせればいい話では。毎日出て行ってくれて楽なのですか?
もう夏休みも終わりですが まさか一ヶ月以上もそんなことを続けていたのではないでしょうね?? なぜ今ごろになって 相手の親に聞くの?

No.17 11/08/25 23:36
専業主婦さん17 

主さんは働いているんですか? 

働いてないのでしたら、主さんの家に呼んで欲しいです。

留守宅に子供だけでいるのも不安だし、働いて帰って来たら家の中が散らかってる、なんて自分なら我慢出来ない💧

それが毎日…😱


No.18 11/08/25 23:42
通行人9 ( ♀ )

再です。
うち共働きなんです。
息子の友達が遊びに来てご飯食べてきたかなんて正直そこまで気にしたことないです。
もちろん息子の昼は用意して仕事に行きますけど。
なぜ他人の子供のご飯まできにしなきゃならないんですか?
私の仕事の休みの日は別ですよ。
これが普通じゃないんですかね。

ご飯も食べずにゲームで遊ぶ息子さんの勝手で共働きなのにご飯食べさせてあげてない言い方に聞こえてきちゃいました。しかも他人の子供なのに。

No.19 11/08/26 00:05
ありさ ( 30代 ♀ jxgqc )

はい12番さんに同感!

No.20 11/08/26 00:14
通行人20 ( 20代 ♀ )

本文からしてあなたが理解できませんが。
なにかもらってるの?に対してもらってないの答え。それをあり得ないだなんて。
迷惑かけてるのはあなた方だから。
詫びる位すべきです。
12時前にご飯たべさせるなりすべき。
何故他人のお子さんの食事まで毎回のように遊びにこられてる側が気にかけなきゃなんですか。
あなた側がお世話になりますと何か持たせるなりすべき。
しかも六時までとか迷惑。

No.21 11/08/26 00:23
通行人21 ( ♀ )

しんじられないのは、主さんの方です💧

No.22 11/08/26 00:37
通行人22 ( ♀ )

過去に挨拶したら、もう知らん顔なの?夏休みなんだから、電話ぐらい当たり前だと思うけど。お昼ご飯を11時にしたらいいじゃん。おやつは持たせるの?ご馳走になってるんじゃない?

No.23 11/08/26 01:24
お礼

言い方間違えたかも知れませんが、けしてうちの子にはご飯は無いのかなんて思いもしません。お邪魔してないか心配ですが、息子が「大丈夫」って言います。水筒は、持たせるものですか?私は小さい頃持たされた記憶無いですし、前に遊び来た子供達も持って来てないです。また、うちも共働きがちです。ただ、友達宅以上に働いてます。こないだ、実家へ帰ったので、日ごろのお礼も兼ね、お土産を持って行きました。

No.24 11/08/26 01:34
通行人24 

お友達宅へ伺う時は、幼稚園の頃から水筒と、子供の人数分のおやつを持たせています。当たり前です。

遊ぶなら昼ご飯食べてから。もしくは午前だけ。お友達にも食べさせる時はお母さん方にメールします。アレルギーがある子供もいますし、伝えるのがマナーです。

そもそも、大人が不在がちな家に小・中学生の頃は遊ばせません。わが家に来させます。

それが常識じゃないですか?

No.25 11/08/26 01:36
通行人25 ( ♀ )

それでも母親ですか?

なんというか、厚かましさにビックリです。
身近にこんな人いたら絶対付き合いたくないわ。
きっと色々言われてると思いますよ。

本当にありえない…

No.26 11/08/26 01:47
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

すみません教えてください

相手のお母さんに電話でどんな『ご飯のはなし』をするのですか?

まさか
『うちの子12時集合でご飯食べずに遊びに行ってるんだけどそちらで用意してないんですか?』
とでも聞くのですか?


No.27 11/08/26 01:50
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

>>23

そのようにお礼をなさってるぐらいなら、主さんも働いておられて目が行き届かないかと思いますが、きちんと家のルールを作って守らせるようにした方がいいですよ。

朝食時間が遅く、お腹が空いてないからいらないと言うのですか?

No.28 11/08/26 01:54
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

それと私がU君の母なら

遊びに来るとき毎回ご飯も食べさせず、お弁当も持たさずに来る
子供の親は非常識な母親だなと思います

No.29 11/08/26 02:01
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

主さんが言われてるのは ご飯をごちそうになるなんてことは毛頭にないですし、ごちそうになってたら迷惑を掛けてしまっているのではないかと心配されてるだけだと思いますよ。

うちも おやつは持たせてましたが その他にごちそうになってたならちゃんと「ありがとう」「いただきます」「ごちそうさま」が言えたか確認するために子供に聞いてましたよ。

たまに、「あっ忙しくて忘れてた」なんてアホなことも言ったりで しつこく躾てましたから。

曲解しないでアドバイスしてあげて下さい。

No.30 11/08/26 06:25
通行人30 

アド登録していないのでお礼しか読んでいませんので、他のレスと同じでしたらごめんなさい🙇

素朴な疑問です
・お土産を置きに行った時に、ご迷惑を掛けてませんか?等を聞けなかったのでしょうか。
・何故、夏休みも終わる今頃にスレに書かれた事が気になったのですか。
・私も昼を挟むパートですが、子供達のお昼の弁当を用意して出掛けます。遊びに行こうが行くまいがお昼はどうしていたのでしょう…
・6時時間…外で元気に遊ぶなら良いのですが、まさかゲームばかりでお邪魔していたのでしょうか…💦
5年生なら、ある程度お友達の家で何をしたのか、家の方はいたのか等聞いたら答えられますよね☝まず、お子さんに確認する事が必要ではないでしょうか。

No.31 11/08/26 06:33
通行人12 ( 30代 ♀ )

⬆29さん(4さん)
例え主さんが『自分の子のご飯を出してくれないことが不満』と言っているのではないにしても、まだ小学生の自分の子の食事(どこで何を食べたか)を把握せずに曖昧にしていることがおかしい、と思います。

主さんのお礼。
『共働きがち』って何を言いたいのかわかりませんが、主さんもお仕事されている、という意味ですか?
だったら尚のこと、夏休み中は、朝自分が出勤する前に子供のお昼ご飯、用意していきませんか?
自分が帰ってから、ちゃんと食べたかな、残していたら何か体調が悪いのかな、等々、気にしませんか?
それが母親なんじゃないんですか?

あと働く母で子供がまだ小学生なら、夏休み、子供が野放しにならないよう学童に入れたりスイミングスクールや夏期講習など定期的な予定を入れたり、あるいは「明日は○○君誘って図書館行ってきたら?」といったアドバイスをしたり……しませんか?
私も働く母です。
私自身も周りの働くお母さん方も、みんなそういうことをしています。
お昼ご飯もその日の予定によって🍙だったり🍱だったり、普通にお皿に用意して冷蔵庫に入れて「レンジでチンして食べなさい」とか……。子供がどこで何をたべているか分からない(食べているのかいないのかも分からない)って……いいかげん過ぎて呆れます。

No.32 11/08/26 07:45
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

>>31

確かにおかしいですよね。
でも、現状にあることにただおかしいですよ、だけを投げ掛けても解決になってませんよね?

そして、5年生ぐらいになるとある程度 本人の意思に任せて促す面もありますから、今まで1~10まで言っていたものを1~7?8?までだったりしませんか?

主さんの場合、息子さんの気持ちを尊重しすぎてきたのかもしれませんが…

中学生になると、午前中から出掛けて小学生の時みたいにきっちり帰って来なくなる時もあります。
うちは、自分の意思で迷惑にならないように動いてましたよ。

働いてるとなかなか監視も出来ないからこそ、もっと関心を持たなければならないですけどね。

No.33 11/08/26 08:06
通行人12 ( 30代 ♀ )

No.32
4さんへ
確かに「おかしい」と投げ掛けているだけでは、何の解決にもならないかもしれない。アドバイスにはなっていないのかもしれない。
でも主さんは、現状が「おかしい」ことにも気づいていないんじゃないか。
だからいろんな例を挙げて、主さんのお子さんに対する様子が「おかしい」ことには、せめて気付いてほしい。
主さんのようなた母親としての姿勢を、世間がどう見るのか、知ってほしい。

No.34 11/08/26 08:16
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

>>33

すみません。
それが分かるから どう相手に切り出したらいいか悩まれた相談じゃないのですか?
迷惑が掛かってる 掛かってたかもしれないと主さんは思ったのですよね?

逆に遊びに来られる立場もお分かりでしょうから あえて分からないはずはないとお礼レスから読み取りましたが…

皆さんの意見を否定してるわけではないですが、スレ文に沿ったアドバイスも必要じゃないですか?

No.35 11/08/26 08:29
通行人35 ( 30代 ♀ )

主さん、本当に口下手ですね😅
スレ文で主さんが発した、「信じられない」という言葉の本当の意味が、曖昧ですね。

「6時間も何も食べずに遊んでいられるなんて、『信じられない』うちで食べずに、あちら様で何かごちそうになってるんじゃないでしょうね!!」(おそらく、主さんはこちらの意味?お返事見て私はそう受け取りました。)と、

「お昼食べずに遊びに行ったのに、ご飯も出さないなんて『信じられない』」(スレ文からいってレス者は大抵この意味でとってしまうでしょう。)
で、全くアドバイスの内容が異なりますが…

確認のため、お聞きしますが、前者後者どちらの意味ですか?

No.36 11/08/26 08:34
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

35さん

>>23のお礼に書いてありますよ。

No.37 11/08/26 08:38
通行人35 ( 30代 ♀ )

4さん

やっぱりそうですよね。
他のレス者の方、大きな勘違いをなされてるような気がして…。

No.38 11/08/26 08:47
通行人38 ( 20代 ♀ )

主が弁当でも作ってやるば自宅でも食べれるし友人宅にお邪魔して一緒に食べる事もできるだろう。飲み物持参は常識じゃん。ゴミ持ち帰りも当たり前。他人に何を甘えようとしてんの❓余所の子の昼飯までする気ないだろ。主って常識ハズレだね

No.39 11/08/26 08:53
通行人35 ( 30代 ♀ )

お友達の親御さんには、「ご迷惑かけてませんでしたか?いつもおじゃまして、すみません」で、いいと思いますよ。
たまに、果物やお菓子をおすそ分けしたり…

お子さんへの今後の対応は、お昼食べなければ遊びに行ってはいけないなど、ルールを決めて。
五年生ともなれば、家にばかりではなく、勝手きままに友達と外に出かける事もあるでしょうから、念のため、水筒を持たせておいてもいいと思います。

No.40 11/08/26 08:59
通行人35 ( 30代 ♀ )

38さん

主さんの意としている事を、お礼レスもう一度よく読んで、理解してあげて。
主さん、口下手だから、38さん誤解なさってますよ💦

No.41 11/08/26 10:10
通行人41 ( 40代 ♀ )

12時に約束したとしても、お昼ご飯を早めに済まさせるか🍙を持たせるべきだと思います。きつく言うところは言わないと、相手の親が自分の子が時間指定してると知らないと主の子が勝手にお昼に来てると思います。自宅に遊びに来た友達が持参していなくても水筒は持たせた方がいいですよ。実際、ペットボトルに水道水を入れて行ってるわけですから。私も息子がいますが、友達の家に行くときはお菓子かジュースを皆で食べれる分を持って出かけます。

No.42 11/08/26 10:18
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

すみません
どなたか解説お願いします

私も
お昼ごはんも用意してないなんて信じられない!と読み取りました

水筒の件もお礼読んでも水筒持たせるのが当たり前なんですか?昔は水筒なんて持たせてなかったって食って掛かってるし・・飲み物も用意してないのかよ!と読み取りましたが

どちらにせよ息子さんにお弁当用意してたら良いんじゃないですか?
息子さんがお弁当用意しているにもかかわらず食べないで遊びに出ているのですか?


No.43 11/08/26 10:18
働く主婦さん43 ( ♀ )

それを聞いて、ご飯をよばれてないならと安心して、昼時に行かせるのもおかしいし、朝から夜まで何にも食べないのも心配ですよね。

ご馳走になっているとしても、それに甘えるのも図々しい。
結局は昼時にお邪魔するのは、迷惑って事です。

止めさせましょう。

No.44 11/08/26 10:26
通行人44 ( ♀ )

昼ご飯くらい食べさせてから遊びに行かせなよ。
何育児放棄を正当化して尚且つ他人の家の昼ご飯や飲み物あてにしてるの?

頭大丈夫?

No.45 11/08/26 10:35
通行人9 ( ♀ )

40さん

あたしは38さんの意見に同意です。

40さんが言う理由なのかとも思いましたが、主さんも共働きの家庭ならまず息子の昼食くらい作っていけば問題ないことですよ。

作った昼食を息子が食べる食べないは息子の勝手。だから帰ってきた時にその昼食で息子に聞けますよね?
食べてなかったら「何してた?」「どこかの家でご馳走になった?」など。
確かに主さんは口下手かもしれない、スレでは勘違いがあったかもしれないけどまずは働きに出てる親ならご飯くらい作ります。
それさえしてないで友達のお宅で「ご馳走になって迷惑掛けてるのかしら?」とゆう考えはおかしくないかなと言うことになりますよ。

No.46 11/08/26 10:46
働く主婦さん46 

20数年前の小学生ですが、
・お昼の訪問禁止
・人数分のおやつ持参
・親のいない時間の相手宅への訪問はなるべくしない
・特定の家ばかりお邪魔しない
位のルール、昔からありましたよ。

マナーの問題だと思います。
ご飯の心配以前に、親がきちんと教えてあげてください。

もう小5位なら、親のいない家に毎日上がりこんで、入り浸って何やってるんだか…。
今時の子は、ませてますからね。
うちの子に限って、じゃないですよ。

No.47 11/08/26 12:04
通行人35 ( 30代 ♀ )

45さん

主さんのスレレスには、「昼食を作ってない」とはどこにも書いてなかったので、主さんが昼食を当然用意してあるものという事を前提にして、私は考えてました。だから、それを踏まえて、39で、主さんにアドバイスしました。
主さんは、相手に甘えようとは思っていないのでは?

これも、私の勝手な解釈ですが。

主さん
どちらともとれるスレの書き方なので、もう少し、わかりやすく書き直すと、適切なアドバイスがいただけると思いますよ。
お子さんにも、相手のお子さんにも、お昼時の約束はさせないようにするのが、いらぬ心配せずにすみますね。

No.48 11/08/26 12:38
通行人48 ( 30代 ♀ )

みんな主の話を自己解釈してて、どういう相談かもわからなくなった。😲

○「お昼時にお邪魔するのはダメ❗」と言う。
○(ご飯を作り置きをして)「ご飯食べてから出掛けなさい。」と言う。
○どうしても心配なら友達の親に「うちの子、ご迷惑かけてないでしょうか…?私が仕事忙しいもので、行き届かずすみません。」 と、不安材料を聞いて、謝罪し、相手の表情を見て迷惑かそうでないか見極める。

No.49 11/08/26 12:46
お礼

彼の好きなパンを置いて出ます。大抵夕方まで置いて有ります。おやつもです。弁当をよそ宅で食べるなんてづうづうしくないですか?彼に色々聞いて、スレしました、「さあ~どうだったか」とはぐらかしたり、曖昧ばかりで、「お母さんに言わんとき」って言われたらそうしちゃうタイプ。本当の所は聞きだせません。ゲームばかりかと思えば、パソコンのニコニコ動画にはまっているようです。8月初旬に迷惑かけてませんか?って尋ねに言ったら「大丈夫ですよ!あの子も行くとこ無くなっちゃうと思うし、うちの子も楽しんでるし」ってお母さん言ってました。で、前についでに持たせた物も、相手宅から電話ないから問い詰めても「向こうのお母さんに聞けや」って息子は言ってたけど事実は、向こうのお母さんは息子に「ありがとう言ってよね」と言付けしてたようで、私が勇気を持ってお母さんに電話した時発覚。

No.50 11/08/26 12:56
通行人35 ( 30代 ♀ )

やっぱり、息子さんの言うことが「信じられない」だったんですね。

だんだん難しい年頃にさしかかってきますもんね😞
親とのコミュニケーションをとりたがらなくなってきたり…

ルールだけは作って守らせる‼ それしかないかな…と…。

No.51 11/08/26 14:06
通行人51 ( ♀ )

ちゃんとご飯食べてからじゃないと迷惑かけるから遊びに行っちゃだめっていえばいい。

来いって言われるから…じゃなくて、これがうちのルールだと。

水道水持参は、
何も問題ないでしょ。

No.52 11/08/26 14:09
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

主さんは息子さんがお友達のお宅でお昼をご馳走になっているのでは?と思っているのですよね?
友達宅でお昼をしょっちゅうご馳走になるのとお昼ご飯を自宅から持参して友達宅で食べるのとでは主さんはどちらがずうずうしいと思っているんでしょうか?

私はお昼を友達宅でご馳走になってることのほうがずうずうしいと思うんですが?

お友達のお母さんには『お昼用意しているのに息子が食べている形跡がないのですがもしかしてU君のお家でお昼ごはんご馳走になってませんか?』って聞いてみては?

No.53 11/08/26 14:47
通行人 ( ops3w )

五年生でしょ!そのくらい教えなきゃ!水道水もいいけど お茶ぐらい作って冷やしてあげてたらどぉ??お昼ぐらいチャント家で食べるなり、パンなら持って行けばいいし…。主は相手の家に不満があるの?《お茶ぐらい出せ》って事?放し飼いみたいにしておいて何いってるの?私もフルで働いてますがチョット理解に苦しみます…

No.54 11/08/26 16:44
北風と太陽 ( 30代 ♀ lQdpc )

5年、4年な息子たちがいますが、我が家にもそういった子供たちが来るので迷惑してます。

昼前に来て、今から昼食だから13時過ぎてから。と言うと、「俺は気にしないから待ってます。」と、だいたいこういう子供たちは手ぶらできて、おやつくれ、喉渇いたといろいろ要求しますが、用意するこちらの身にもなってほしいですね。
今では水筒、おやつ持参でなら遊びに来ていいよと言っています。ご家庭でもきちんとしてほしいですね。

No.55 11/08/26 17:32
通行人48 ( 30代 ♀ )

うちの子は女の子ですが、友達の家に遊びに行き、昼をまたぐときは、お弁当と水筒は持参しています。
まあうちの子の場合は、お友達グループで話し合って、みんなで考えて決めているらしいです。
親としても先方に迷惑掛けていないか心配しますので、お弁当持参だと気楽です😄。


勝手にお弁当を持参させても問題ないと思いますよ。😄


ただ息子さんが持って行くかですよね😅


五年生でも、男の子でも、やはり常識は植え付けさせなきゃですよね。
頑張って躾ましょう😄

No.56 11/08/26 17:33
通行人56 

期待している主さんの方がおかしいです💧金銭面の都合などで飲み物などだせない家庭なんて普通にいくらでもあるでしょう。そもそも子供の友達や客を家によびたくないという家庭だってあります。それなのに何度も家で遊ばせてあげているなんて凄いじゃないですか💧お金なり食べ物なり嫌なら自分で子供に持たして下さい

No.57 11/08/26 18:03
通行人57 ( 30代 ♀ )

水筒は持たせていますよ

自分の頃と同じように考えたらダメですよ

自分の物は自分で準備する事は当たり前で、謙虚さ必要です。

相手にお礼と挨拶は必須ですよね?

No.58 11/08/26 21:08
通行人30 

49のお礼を読んで…

スレからそれて申し訳ないのですが、主さんは口下手と言うのか…誤解を相手に与えているかも。
【お持たせした時に相手から電話が来なかった】と言う表現。
多分、主さんは息子さんがきちんと渡したか確認したかったのですよね⁉でも、あの書き方だと【物をあげてもお礼がないの?】とも読み取れますよ☝

今回の件も【お邪魔してませんか⁉】と先方に聞かれても、まさか【邪魔です。迷惑です】とは答える親はいないかと思いますよ(だからスレを立てたんですよね…)💦
また、少し息子さんと遊びのルールを決めた方が良さそうですね☝

No.59 11/08/26 23:22
通行人35 ( 30代 ♀ )

何度もすみません。

やっぱり、お礼を見るかぎり、主さんは「ご迷惑をおかけしてすみません…」程度にとどめておいた方が良いと思います。本当にご馳走になってないか…気になるところですが、それは、お子さんに聞くだけにしておいた方が良さそう。

下手にお友達の親御さんに、ご飯の事を聞いたら、「うちがお宅のお子さんの昼食まで用意するのを期待してるの?出さなきゃいけなかったのかしら?」などと、あらぬ誤解をされるかも。

私が主さんなら、「うちの子、最近食欲なくて…ご飯用意しても、全く食べないんです。夏バテなんでしょうかね?お宅のお子さんはどうですか?」と、さりげなく育児相談ぽく話してみる…「いえ、お宅のお子さん、よく食べますよ」と返ってきたら、「え⁉もしかして、そちらでご馳走になってたのですか?うちの子、何も言ってくれなくて…知らなかったとはいえ、ご迷惑かけてすみませんでした。」と謝罪するかな。

No.60 11/08/27 00:36
お礼

ありがとうございます!ご飯は、仕事に出てる時は、なかなか食べてから行きなさいととは言いつつ、守れてないのは、私も悪いと思います。「腹減らへん」って言われたら、私の親も私が小さい時、12時頃には作っていて[もう?昼飯?]と思いました。だから、お腹空いたら食べなさいと言う時も有ります。でも間違ってますね。あと家はネット加入のパソコンやテレビゲームが一台も無いので、友達たちが寄り付きません。それから、そのお母さんに「うちの子はゲーセンが好きで行かせたくない」話をしたら「うちも辞めなさいってしつけてる」と言われたんですが、息子の話だと「U君のお母さん、UFOキャッチャーで4千円も使うんやで」って言うんです。どこまで言葉を信じてよいやら…聞くのは36番さんのようにやんわり聞いてみます。

No.61 11/08/27 06:44
通行人30 

⬆60

まさか、息子さんを朝起こさずに仕事に出掛けてませんよね⁉
夏休みだからと言って、朝も息子さん任せの不規則な生活。
定時に朝ごはんを食べさせればお腹が減るかと思いますが…。

このスレ・主レスに相手の親のUFOキャッチャーの件は必要ですか⁉信じられない…って。
相手親に対して不信感でもあるのですか?だから息子さんを遊ばせてても、お昼や飲み物の件についても【もやもや】しているんですか⁉

No.62 11/08/27 08:29
通行人62 ( ♀ )

60さん、相手親に対して信じられないではなく、主さんの子供に対して主さんは信じられない。と言っているのですよ。

レスして下さってる方の多くが誤解してレスしていますね。

35さんがおっしゃってるように聞くのが1番だと思います。

No.63 11/08/27 08:31
通行人62 ( ♀ )

スイマセン61さんでした。


朝沢山食べてて家でゴロゴロしてたら12時頃はまだお腹すかない子もいますしね。

No.64 11/08/27 09:05
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

62さん61さんはわかってレスしてますよ

60の主さんのお礼を読んでレスしているのだと思います
『U君のお母さんがゲームセンターで遊ばせたくない言ってたくせにゲームセンターで4千円も使っていると息子から聞いた、U君のお母さん信用できない』
の部分です

No.65 11/08/27 09:38
通行人 ( ops3w )

どっちにしろ幼児じゃないんだしさ…5年生でしょ。相手の親と話するより まず5年の息子とシッカリ話しなよ!相手の親がゲームセンターで4千円使おうが関係なくないですか?遊びに行かせておいて相手の親が気に入らないとか 視点がズレてるよ!相手の家が実際どんな家かは知らないけど そんな家に遊びに行ってるのは主の息子(しかも⑤年)。そんなに行かせたくないなら それなりに親子で話すれば良いのに それができないのは主が悪い!!ただの責任転嫁じゃない?

No.66 11/08/27 10:13
通行人66 ( 30代 ♀ )

食事時に他人の家に行かないというのはあなたが躾るべき事ですよ。
しかもそれだけ毎日お邪魔してるならば水筒を持たせるなり相手の家に手間をかけさせない配慮をあなたがすべきです。
信じられないのはあなたですよ。
有り得ない

No.67 11/08/27 10:51
通行人67 ( 40代 ♀ )

我が家に遊びに来る息子友人数名


昼12時とかに来ます💧

うちはお昼必ず食べてから出すので、一体どうなっているのか?と思ってたら、貴女のところのような感じなのだと思いました


朝9時に現れプール、昼飯も食べずに夕方まで遊んでいる子供


せめて昼御飯代くらい置いて行けばいいのに

別の子はカップラーメン持って現れ、お湯とお箸くださいって💧しかもうちのアパートの階段で食べ始めて😥ホームレスじゃないのだからって家に入れてお茶も出した
働いているから大変なのわかるけど、もうちょっと子供に関心持ってあげて


このクソ暑いのに、水筒すら持たさないってどうなの?



No.68 11/08/27 11:34
お礼

飲み物は、何か必要なら歩いて2分なので飲みに帰れば良いかと思いました。友達たちも前来た時は、水筒やおやつなんか持って来ませんでした。他で聞いたのですが、人んちで遊んでて勝手に冷蔵庫開ける子も居るらしいので、うちは絶対止めてと言ってます。が、60でも述べましたように、子供の言葉が曖昧で、けして相手のお母さんには、不信感は有りませんが、子供の言動が定かじゃないから、どうやって聞こうかなと思いました。朝はラジオ体操も有りますから、6時30には息子起きています。

No.69 11/08/27 12:06
専業主婦さん69 ( ♀ )

主さん普通に考えてください。子供を躾けるのは貴女の役目です。もちろん育てるのも。友達の親に何を期待してるんですか?今に息子さんは貴女の言う事を聞かなくなりますよ。しっかり子供と向き合ってください。

No.70 11/08/27 12:48
通行人70 ( ♀ )

うちも小5息子います。
相手の家になんでそんなに依存するのかわかりません。
友達が来る度 ジュースや食べ物などやっていたら友達呼べませんよ。息子さん逞しいじゃないですが。ないときは自分で水道水を汲んで飲む。流石だと思います。我が息子も臨機応変にやってますよ。逆に相手にお昼の心配などさせたら こちらが恐縮です。
一度昼に戻る、または食べてから遊ばせる、にしましょう。

No.71 11/08/27 13:17
通行人71 ( 30代 ♀ )

昼御飯食べさせてから行かせて下さい🙇💢
水筒を持たせて行かせて下さい🙇💢
お昼になったら帰って来るようにしつけて下さい🙇💢

私が相手方の🏠なら、子供と遊ばせません✋

No.72 11/08/27 13:18
通行人 ( ops3w )

ますます何が言いたいのかわからなくなってきた(笑)水道水持参に対して??昼ご飯疑惑??ゲームセンター4000円の事???なになに??主のスレとかレス読んでたら何か頭ん中グチャグチャになって( ̄∀ ̄)読み終わっても意味がわかりません。

No.73 11/08/27 14:09
通行人44 ( ♀ )

主さんの文章見てると「私は悪くない、相手が何やってんの?」みたいな雰囲気なんですが、相手は関係なくきちんと昼を食べるまでは外に出さないとか出かけに水筒やおやつは持たせた方が良いと思います。
私が相手のお母さんなら1回位ならお昼もご馳走しますが、毎回お昼時やおやつの時間もいられると迷惑です。
我が子だけに与えたいし、よその子の食べ物まで金銭的にも面倒みたくありません。

No.74 11/08/27 14:18
専業主婦さん74 ( 40代 ♀ )

反抗期もありますが、最低限の約束は守らせる事は大切ですよ…相手に言付け物をして『自分で聞けばいい』そして、相手の方からの会話の中で 息子が云々…相手に対しても失礼ですよ😣我が家も高2と中3息子で、大変な時期ありましたが、10円の飴を貰っても自分でお礼いっても、親に報告しなさいと教えてきましたよ…未だに生意気な態度ですが『お母ん…誰のおばちゃんがアイスくれたわ』と報告は入れてきます…聞いたら、私も息子の友達が🏠に来たら 暑い日ならジュース出してあげる事ができますよ😃
この時点で 初めて『お互い様ですから』になるって事を理解してください

そして 中学生位までは、やはり朝・昼・夜の食事は🏠でとらせてから 遊ばせるべきかと思います

信頼出来ないなら 野放しにするべきでは無いですよ

No.75 11/08/27 14:21
通行人75 

図々しいですね昼飯持たせるか済ませてから行かせるのが常識。

それに水筒、おやつ持参は当たり前だよ
他人の家に行くだけでも迷惑なのに
何か貰おうなんて、最低です。


場所を借りるんだから土産を持たせて当たり前

No.76 11/08/27 14:35
通行人76 ( ♀ )

他人事のような感じですね。ちゃんと躾出来てるのか心配になりました。
子供に昼飯をしっかり食べるように躾るのが親の役目だし、他人の家にお世話になるなら必ずお菓子か何か持たせるべきです。
友達宅は便利な託児所じゃないですよ。

No.77 11/08/27 15:06
通行人35 ( 30代 ♀ )

主さんが出れば出るほど、誤解をうむような展開ですね。お気の毒です。
言いたい事が、彎曲して伝わってしまっているところが所々見受けられるので、息子さんとのコミュニケーションも同様な感じなのではないでしょうか?

伝えたいこと、自分の思い、状況を、思いついたまま無理に繋げて文章にするのではなく、頭の中で箇条書きにして、一つ一つ伝えていく事が大事だと思います。

息子さん自身も、あなたの言動を誤解して、あまり話さなくなってしまった…その可能性もあり得ると思います。

これは、息子さんではなく、主さん自身の問題かもしれません。
仕事はうまくいっていますか?人間関係でトラブル等はありませんか?

No.78 11/08/27 15:21
こうたん ( 30代 ♀ p6OJw )

主さんの考え方おかしくないですか?

遊びに行ったお宅でお昼ご飯食べてるのか気になる位ならお弁当なり持たせるべきじゃないでか??

飲み物だって今まだ暑い日が続いているのだからお茶持たせるなり普通はしますよ💨

自分がしてもらった記憶がないとか関係ない話です。
お土産持って行ったから何なんですか?
当たり前です❗
いつも息子さんが上がり込んでるですから

もう少し相手の迷惑も考えたらどうですか?

No.79 11/08/27 16:00
通りすがりの主婦 ( 40代 ♀ kkXIw )

パーティーとかイベントならともかく、普段の遊びなら、相手の指定した時間に一方的に従うのではなく、主さんの家の都合と折り合いをつけるのが普通かと。

「お昼はキチンと家で」「友達の家を訪問する時は食事の時間は避ける」と、このルールと言うか躾をすれば、余計な心配などしないで済むのに。

以下、私の勝手な推測です。
お水が出ない家なら、多分ご飯は出ていないと思います。
あちらのお母さんが、「是非に。どうぞ」と直接主さんに電話してこないなら、基本的には何らかの負担になっていると考えて対応をしたほうが無難ですよ。
時間を指定しているのが子供で、親では無い場合の可能性が高くないですか?

No.80 11/08/27 16:42
専業主婦さん80 ( ♀ )

主がやるべきことは、息子にお昼ご飯を食べてから遊びに行くようにすることと、水筒を持たせること‼
何故ならば、主の息子は毎日友達の家に遊びに行ってるから。
たまになら、おやつやお茶を出すことはあっても、毎日なんて有り得ないから✋
毎日遊びに行ってるんだから、お土産なんて当たり前✋
主は共働きガチらしいけど、相手は毎日共働きなんでしょ?
相手は毎日忙しいんだからさ、相手に何かを期待するんじゃなくて、主がしっかりしなきゃ😒
ゲーセンの話とかいらないから✋
とにかく、お昼ご飯は食べさせてから‼
水筒は必ず持たせる‼
たまにはおやつも持たせる‼

以上✋

No.81 11/08/27 17:29
通行人81 

あちらのお母様が
「いくところがなくなるでしょ」
って言ったのが気になりますねぇ…。

主息子がうちに出禁されたらもう行くとこないから仕方なく上げてるんですよ…本当は迷惑だけど…って感じにとれました。
「づうづうしい親子」って噂がたたないこと祈ります(笑)

No.82 11/08/27 18:15
きなこ ( 30代 ♀ 1NY6Cd )

主さん😔

あなた非常識すぎるよ↘

親として恥ずかしくないですか?

No.83 11/08/27 18:57
専業主婦さん83 

私も29番さんと同じ意見です。

子供ってお友達のお家で何かご馳走になっても
言い忘れる事があるから主さんのお子さんが、いつもお昼前にお邪魔していて もしかしてご飯を出してもらっているんじゃないの⁉⁉⁉
と心配しているんだと思いますが?

何だか、皆さん怖いですね…💧

水筒だって、小5なんだから自分で用意するでしょうし、小5でおやつ持ってくる子なんていませんよ😅(私にも小5小3の息子がいます。)

主さんへ…お子さんからお友達にお昼前には行けない‼と言えないのなら一度 主さんから電話で 伝えてみてはいかがですか?

No.84 11/08/27 19:20
通行人84 ( ♀ )

主さん頭おかしい‥:;

こんな人が近所にいたら最悪だな;;

No.85 11/08/27 21:22
お礼

80番さん、相手より私の方が働いてます。時々、相手のお母さんは帰って来てまた出かけるそうです。

No.86 11/08/27 21:27
お礼

おやつは、テーブルに有ったりして(毎日は置いていない。何故なら昼飯より先に食べると行けないから)「持ってくならみなにちゃんと分けてね」と言ったら「持っていかない」と言いました。水道水は個人が今はまっていて自分でなんなとくんで持って行けます。

No.87 11/08/27 21:33
お礼

84さんありがとうございます。私も反感を言ってる皆さんが近所に居たら引っ越しますよ。

No.88 11/08/27 22:20
専業主婦さん88 ( ♀ )

主さん 親が働いて家にいなくても キチンと社会的ルールを教えないと ダメですよ だらしなくなります

お昼を食べて 13時以降でないと 友人宅へは行かせない 

それから 飲み物を家に飲みに帰る!?ありえませんよ  

友人分も私はおやつと 飲み物を持たせます(公園なら水筒です)

何でも息子の 思い通りですか?躾けは!?責任は!?

そんなに 毎日 伺うお宅なら 休日に1度キチンと挨拶に伺うのが スジかと思います

No.89 11/08/27 22:34
専業主婦さん88 ( ♀ )

87を読んで

生活がだらしない親子は 苦手😫

うちに来る子は 必ずおやつを思ってきます(遊びに行く方が 持って行き 遊ばせて戴くお宅には負担をかけないという 暗黙の了解があります)

勿論 親同士 ありがとうの連絡を取ります

たまり場的なお宅に入り浸るのも嫌ですし 入り浸たられるのも嫌です

何かご馳走になったら 御礼を言わないと失礼だから キチンと伝えなさいと子供に言ってますから 子供は必ず 報告してくれます

私 みたいな親子がいたら引越しますか?大歓迎です だらしない親子は 友達にはなりませんから

No.90 11/08/27 22:39
通行人30 

満レスに近いので一言🙇
・息子さんとは遊びのルールを決めて下さい☝
・主さんは思った事を伝えるのがお礼レスを見る限り下手かも…。相手に何か聞く時は電話やメールではなく、直接会って話をした方が良いかと思います☝表情や声色や仕草から相手の気持ちを読み取りながら会話を進めた方が誤解を与えないかと思います。

※他の人のレスを閲覧した上でのレスではありません。お許し下さい🙇

No.91 11/08/27 23:01
わかめ ( ♀ DrU9w )

友達宅に遊びに行くのだから、飲み物はともかく…こちらがお菓子を持って行くのは当たり前でしょう!


しかも毎日のように遊んでいるようなら尚更…

常識だと思いますが💧

No.92 11/08/27 23:36
通行人35 ( 30代 ♀ )

皆さん同じような事を言われていますが、それに対する主さんの考えが明確にお礼レスに書かれていないので、皆さん「主さん本当にわかってんの⁉💢」ってなっちゃうんだと思います😢

主さんの真意を読み取るのにはなかなか難しいお礼レスの数々なので😅

レス者の皆さんの中には、最初のスレでもう主さんという人格を作り上げ…アドバイスより、非難に近いレスをされてますものね。

主さん、大丈夫ですか?
主さんの本当の悩みは、「息子さんの、主さんへの態度」なんじゃないですか?息子さんを信じられないのは、息子さんに虚言癖か何かあるからなのですか?

No.93 11/08/28 00:07
通行人 ( ops3w )

…で、結局 何の相談だったの??笑

No.94 11/08/28 00:49
働く主婦さん94 ( ♀ )

う~ん…
やっぱり主さん ちょっとズレてるかも😓

夏休み…残り1週間もないのに今頃こんなスレたてて…もっと早く気にしようよ🌀ってカンジ。

No.95 11/08/28 01:30
おばかさん95 ( 30代 ♀ )

口下手なのは文章読んでてもわかります💧

18時まで出ます←出かけてます。だよね?

ご飯の話が聞きたくてもおかしいですよね←「おかしい」って?
日本語としてはありえない文章ですので何が「おかしい」のかさっぱりわかりません。正直読解不能です。

一応全てのレスを読みましたが、息子さんの行動や言動を信頼できてないなら自由に遊ばせてはいけないと思いますよ。

うちはまだ小さい子どもですが、親の言うことをある程度聞けるようになって信頼できるようになったので自由を与え始めましたが、言うことを守れない時はお友達が遊びに来ても断らせてます。

年齢的に子どもに判断を任せる時期かもしれませんが、子どもを信頼できないうちは放任してはいけないと思いますよ?

大人がいない家で半日も室内遊びは良い環境とは思えません。ゲームセンターが好きで…と書かれてますが、極端にゲームを禁止してると反動でやりたくなるのかもしれませんし、勝手に相手宅へお邪魔してる以上相手がゲームセンターへ連れて行ったとしても文句は言えないですよ?
もし文句が言いたければ息子さんへ言うことですし、親との約束が守れないなら息子さんの外出を禁止したらいいです。

今回主さんの「信じられない」は息子さんとの信頼関係が築けてないことが原因のようですが、どうですか?

ちなみにいくら共働きとはいえ家族の食事には気をつかってあげて下さいね。昼間は無理でも家族全員が食卓を囲み会話する時間はとても大切ですよ。会話が少ないと家族の信頼関係も薄れがちですから…

No.96 11/08/28 01:56
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

35さんあなたの読解力凄いのはわかったけど

主も文章超わかりにくい以前にやっぱり感覚ズレてないです?
35さんどんなにがんばってフォローしても主に響いてないよね

お弁当持たせたら?→お弁当を友達の家で食べるなんて図々しくないですかって?
の感覚も良くわからんし実際自宅でご飯食べないで友達の家に入り浸ってるんだし持って行かなかったら『この子お昼食べてないんじゃ・・?』って向こうのお母さん心配するしそれこそ昼ごはん用意しちゃうかもしれないよ?

ペットボトルのくだりも結局主が何言いたいのか35さん説明お願いします
息子がペットボトルを友達の家に持参するのがダメだと言いたいのかな??
歩いて2分なんだから家にのみに帰って来いって感じ?

No.97 11/08/28 07:18
通行人97 ( ♂ )

何このスレとお礼は😅

お昼の件とゲーセンの『信じられない』って結局何がどう信じられないの?

相手の親の言動ですか?
息子?


いくら口下手でももっとわかりやすく書けるだろ!

俺が思った感想は、そもそも息子の躾がなってないんじゃないの?

こちらから手土産持たせて相手からお礼を言うように言付けされてんのに、帰ってきたら「相手の親に聞けよ」って言うバカ息子!


そんなガキに育てた親が悪い

No.98 11/08/28 08:05
専業主婦さん88 ( ♀ )

主さん自身も 学習した方がいいですよ

共働きがちです!?留守がちとは言いますが・・・

友人の家よりも働いてますとは!?

お子さんが、何て言おうが 親が、ダメなものはダメ 規則は規則、としてキチンと躾をしないとね。

息子さんが嫌われ者になってしまいますから これから 社会に出て行く上で マナーは大切ですよ。








No.99 11/08/28 08:16
働く主婦さん43 ( ♀ )

働いていらっしゃるようですが、フルタイムであれば、昼頃に休憩があると思うのですが、休憩中に息子サンに電話をいれたりは出来ないのかな?
お休みはないのでしょうか?

水筒持参に抵抗があれば
皆で飲める飲み物を手土産に持参すればいいよ。

ゲーセンの件は、信じる信じないも何も、「そうなんだ~」で終わる話じゃない?
うちは子供だけでのゲーセンは禁止ですが、家族で行くのはオッケーなので。

大抵の家庭では、昼時に毎日、家に来られるのは迷惑と感じるでしょう。
お子さんに教えてあげないと、息子サン煙たがられてしまいますよ。

No.100 11/08/28 08:22
通行人30 

私は96(ごちさん)さんに考えは似ています☝
ただ…今、思いました。
もしかして主さんは・息子【達】は外でお昼や飲み物を買っている。相手宅には居ないでゲーセンにでも行っているのでは⁉と思った。だから、そこを相手親に聞きたいのか…。
息子が話をしない・曖昧と言うのが一番の問題かと思いますが…。
※やっと閲覧数がリセットされたので皆様のレスを見れました💦

No.101 11/08/28 08:32
通行人101 ( 40代 ♀ )


学童に入れれば 全て解決な気がします👆

No.102 11/08/28 08:42
通行人35 ( 30代 ♀ )

ごちさんへ

私は、あらゆる可能性を考えてスレレスを拝見しておりますが、ごちさんが指摘してくださった部分が私にも実際わからないところです😞それが、「主さんの感覚」であるならば、主さんと、皆さんの感覚(私も含めて)とはズレがあるのは否めません。
主さん自身が、気が付かずそのままきてしまったなら、こちらで指摘していただいた事に気をつけてくださればいい話なのですが、お礼レス内にも、そのことに触れず、別件を出してきたり…と、(?)な部分は正直ありますね。

私なりに考えたレスも、押し付けるわけではありませんが、多少なりとも伝わったのか、全くわかりませんし😅

そこは、主さんの損な部分だな…と、思います。
皆さんとのやりとりで、主さんのコミュニケーションの力というものがいかほどのものかというのが大体見えてきましたので、これは単に「息子さんの昼食について」などという表面的な問題ではなく、主さん自身の根本的な問題だと拝察いたしまして私なりに、主さんにアドバイスしています。

No.103 11/08/28 08:49
通行人103 ( 30代 ♀ )

びっくり(主さんと息子さんの非常識さに)

初めてみたんですけど97さんに同感…

相手の家は食堂でもないし学童保育でもボランティアでもないんです。

よく付き合ってくれてますね…。感謝して 、たまには御招待でもしましょう

No.104 11/08/28 10:23
通行人104 ( ♀ )


主さんの文章を解読するのはちょっと難しいかもしれませんが、なんとなく…でわかりませんか❓

私は35さんと同じ感覚で受け止めました。



簡単に言えば…
信じられないのは息子さんの言葉や行動で有り、 相手方のお宅には迷惑かけてるんじゃないかなぁ⁉という心配。
ゲーセンの件も息子の言ってる事が本当なのか作り話なのか❓って事。


ただ やっぱり子供が余所宅に遊びに行く事がわかっているなら ちゃんと昼食を食べてから行く事を躾るのと、飲み物などは 友達の分までジュース等を用意しておいて ○○君と一緒に飲みなさいね☝ と伝え、持って行かせるのが常識かと…。


主さん、息子さんも色々と難しい時期に入る年頃なので、一度真剣に旦那様を含めて3人でゆっくり話し合ったら良いかと思います。


No.105 11/08/28 10:42
通行人 ( ♀ 0ss7w )

受け取り方がどうであれ主は非常識だと思います

もっと子供と話してきちんと躾してください

No.106 11/08/28 11:34
通行人30 

104さん

皆さんはある程度、読み取れていると思いますよ☝
ただ、お礼レスを見る限り、歯車が噛み合っていない事に【疑問⁉イライラ】するのではないかと思います。
主さんは皆さんの伝えたい事が読み取れないでいるかもしれませんね…💦

※主さんは、主語がないから誤解を招いていると思います。お礼レスがあるなら、主語を付けて書いてみて下さい🙇

No.107 11/08/28 11:54
通行人104 ( ♀ )


104です。


すみません。皆が皆…って訳ではないのは解ってます。 私の書き方も誤解を招くような書き方でしたね⤵


No.108 11/08/28 12:22
通りすがりの主婦 ( 40代 ♀ kkXIw )

今更ですが、本当の事を聞くなら御礼とお詫びをかねてあちらの親子を招待して会食されては?

子供達がどうやって過ごしているのか、そこで自分の子供と相手の親子に聞いてみれば良いと思いますが。
主さんの家のルールがあるならそこで息子さんにおさらいすれば良いかと。

No.109 11/08/28 12:40
通行人109 

文章力がないのは間違いないですね。

No.110 11/08/28 20:16
お礼

今日、息子にちゃんと聞いてみました、U君所は、12時までに昼飯終わってるとの事でした。早いお宅も有るんですね…

No.111 11/08/28 20:28
お礼

私自身休みは有ります。土曜は、子供の習い事、だから、1日友達宅には行きません。日曜は、完全に家にいますから息子を送り出す感じ。もう少し遅く出るよう言います。多分、向こうの親が居ないので早く来てるの知らないかもしれない事が分かりました。「向こうのお母さん途中帰ってまた出掛ける」って言ってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧