注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

部下が妊娠😣解雇か継続か‼

回答63 + お礼4 HIT数 34113 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
11/09/29 00:09(更新日時)

会社で同じ部署の入社半年のパートさんが2人目の子供の妊娠しました🐣。

それはそれでおめでたいのですが…一度切迫流産になりかけて入院されたんですぅ😱いまは退院して通常通り仕事をしているのですが…💦正直重い物を持たせないようにだとか、無理をさせない様に仕事量を調整したりだとか…ものすご~く気を使います😣💦💦

本人は仕事続けたいと言っていて産休、育休を取ってまた復帰したいと言っているのですが…わたしの部下にあたるのですが予定日が忙しい時期で、産休代理をその時入社させたとしても…また一から教える余裕はないかと😱💦

妊娠を理由に解雇はできないのは分かります😣でも面接時に2人目の予定はしばらくないと言う事で雇ったのに…さすがに『え‼この時期に❓妊娠❓』と思いましたし、正直新しい人を雇った方が今から仕事を教え忙しい時期に助かるな~😺と思ってしまいました😹💦

私の考え方って冷たいですかね❓多分会社側も私の部下なので人事関連も任せると言うと思います💦

ちなみに職種は事務経理です😃私も子供いるのでママの雇用
を応援したい気持ちもあります‼どうしたらいいのでしょうか😣❓



No.1677484 11/09/25 04:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/09/27 12:40
働く主婦さん32 

主さんは、間違ってないですよ⤴むしろ優しすぎです‼

色々な意見がありますが、どれも実際に自分の職場にそのようなパートさんがいたら、同じように思うのでしょうか?
パートさんって(私もパート時代はありました…)社員の手助けや社員の穴を埋めるものだと理解してましたから、このように逆パターンって、『仕事』なんであって仲良し倶楽部じゃないのに…って思います。
人間だから感情が入るのは当たり前。入らないでいれたら、人間関係になんて悩まないですよ⤵

私も主さんよりの考え方です。

主さんがこの掲示板に相談したのは、間違いだったかもしれませんね💧
このようにパートさんがからんでくると、みなさん厳しいですから悩んでいるとこをより一層深く悩まされてしまいますから😂

No.52 11/09/27 12:48
通行人52 ( 40代 ♀ )

その妊婦さんは言われて当たり前。

世の中そんなに甘くないです。


公私混同せず、きちんと厳しく言いましょう。

No.53 11/09/27 13:17
通行人30 ( 20代 ♀ )

厳しくいう必要がなんであるの??

No.54 11/09/27 13:22
通行人30 ( 20代 ♀ )

なんで!?というか何について厳しくいう必要があるの?忙しい中妊娠したから? 迷惑だから? パートだから?


厳しくと言ってる人に聞きたいですが。

No.55 11/09/27 17:41
サラリーマンさん21 ( 30代 ♀ )

厳しく、とか言う次元の話じゃないのですよ。それこそ仕事であり仲良しクラブじゃないんだから、優しくとか厳しくとか関係無いのです。上司にとってはね。

今回、そのパートさんは育休条件を満たしていなかった。

この場合会社の判断は、切る(育休を認めない)か継続雇用するかの二択です。

で、今回は継続雇用すると決めたのですから、その為に何をすべきなのかを話すだけです。

厳しく言わずにはおれない程納得出来ない(仕事の役に立たないと思う)なら、切れば済んだ話ですよね。最初は主さんの意見を聞いていたのだから。

会社の判断が下った以上、なすべき事をするだけです。社会人ならね。

No.56 11/09/27 21:12
通行人11 ( ♂ )

まぁ社保無しパートなら、休み期間は実質解雇も同然ですよね。会社側が財政難などの理由つけて復帰を遅らせたりシフト減らしたりすれば、結局辞めざるをえないんだから。

No.57 11/09/28 15:53
通行人57 ( ♀ )

こんな会社ばっかりだから少子化が止まらないんだわ。
育休取らずに働けって言うんなら、会社に託児所作れ!

No.58 11/09/28 16:38
通行人30 ( 20代 ♀ )

←たしかに✋✋私もそうおもう。

No.59 11/09/28 17:28
通行人23 

私もー

No.60 11/09/28 18:34
通行人60 ( ♂ )

なんか偉そうにしている主がイヤだ💧

私は仕事出来るし、上司にも一目置かれて、私が言えばなんとでもなる!

こんな考えがあるんじゃないの?

No.61 11/09/28 20:31
通行人61 ( 30代 ♀ )

主は会社側の人間なんだから厳しくて当たり前では?

大体、『2人目の予定はない』と言って雇用したのに数ヶ月で妊娠…そりゃ~社会人としてはちょっと💧

継続雇用したコトに対して叱咤激励するなら別に構わないと思いますが。

パート採用なのに、そこまでしてくれる上司と会社に感謝すべきと思います。

今の世の中そんなに甘くないですから。



No.62 11/09/28 20:45
働く主婦さん32 

私も36さんの意見がもっともだとだと思います🎵🎵

No.63 11/09/28 22:41
通行人63 ( 20代 ♀ )

普通に不当解雇にあたるから訴えられたら負けるで
勘違いしてる人いるけど解雇と育児休暇うんぬんは全く別の話なんで

No.64 11/09/28 23:03
働く主婦さん64 

おバカ上司がいる残念な会社ですね。
その妊婦さん、こんな会社辞めちゃえばいいのに。

コンプライアンスがしっかりしていない会社はダメね。

No.65 11/09/28 23:49
兼業主婦 ( 30代 ♀ RQmCw )

不当解雇にあたらないと思います。
労働基準局に問い合わせてみたらはっきりすると思います。


妊娠しても仕事を続け、出産しても仕事復帰出来る女性とは会社にとってかけがえの無い存在だからです。

社員とパートは責任も仕事量も違います。
社員の業務内容は分析や判断・企画や業務の効率化など多岐に渡っての内容になります。
ですから社員の女性が妊娠した時は通常の仕事量より軽減するよう労働法があります。

しかしパートは制限時間内にどれだけの作業を片付けられるか、与えられているのは補助業務の役割であり、それに対しての対価としての時給が支払われます。

限定的な内容での作業であれば通常その作業が行えない事態になった場合は労働条件に合わないという事になります。


工場現場で現場作業員を雇用したのに、骨折して現場仕事が出来ませんという作業員を続けて雇用する会社はどこにあるのでしょうか❓
極端な例を出しましたが、北欧でワークシェアリングが成立するのは個々人の能力が高いからだと思います。
骨折した作業員が、では明日からはPCで工程表を作成する業務にシフトしますと指示を受け、その業務に従事する事が可能であれば続けて雇用されるでしょう。

企業にとって必要な人材ですから。


妊娠・出産は働く女性にとって最大の分岐点です。
しかし、その女性たちが積み上げてきたキャリアは企業側にとっても財産です。
特に、昨今は優秀な女性社員も数多く、企業もそのような女性社員を大事にする傾向にあると思います。
新人を一から育てあげ途中で音を上げて退められるよりは、長期間勤めて経験値の高い社員を残したいと思うのは至極当然な事と思います。


短期就業経験しかないパートの育児休暇と利益を追求し責任を負わされる女性社員の育児休暇を同列に語ること自体が誤りだと思います。

No.66 11/09/28 23:51
通行人66 ( 20代 ♀ )

フォローするのも 企業のありかただと思うが😥

No.67 11/09/29 00:09
通行人67 

嫌な世の中

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧