注目の話題
30代のごく普通の男性は、女子大生とデートできますか?  デートを断られる可能性の方が高いですか? よほどイケメンだったり、お金を持ってたりしないと厳しいで
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです

もしかすると義妹が出戻り?

回答38 + お礼8 HIT数 23225 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/10/07 15:17(更新日時)

義両親と同居している者です。相談は、義妹のことです。義妹にはこどもが二人います。そんな中、義妹の旦那の浮気が発覚したらしく、しょっちゅう義母に泣きながら電話してきます。一度は修復を試みたらしいのですが、また同じ相手と関係があったのがわかったらしく、朝帰りも度々だそうです。
義母はもう別れたらいいんじゃないかと思っているようです。
うちは田舎なので近くにアパートなどはありませんが、車で20分くらいで市街地に出られます。そのあたりでアパートでも借りればいいんじゃないかといっていました。
しかし、仕事だってすぐに見つかるかわからないし、義妹にはそれほど貯金もなさそうです。うちに来るといつもお金ないって言ってます。
まだ離婚と決まったわけではありません。でももし離婚となったら、仕事が決まるまでは…とかなんとか言って、とりあえず実家に…と言って、うちに子どもたち連れて帰ってくるんじゃないかという予想が頭から離れません。
うちは去年新築したのですが、名義は私たち夫婦で、義両親にローンや頭金など金銭面で負担はかけていません。新居には義両親の部屋は作りましたが、余ってる部屋はないです。
でも義妹からすればここが実家だし、今だってわりと頻繁に訪ねてきます。たまに来るのですら時折負担に感じるのに、もしかすると長期に住まわれるのでは…と考えると気持ちが暗くなります。
来月には私は第2子出産を控えているのでよけいに情緒不安定というか、持ち前のマイナス思考が働くというか。
義妹、悪い人じゃないんですが、いまひとつ自立できてないというか、うちに遊びにきても、そのへんに使ったタオルほったらかしだったり、ちょっとだらしない部分もあり…。
私は実家が遠いし、上の子もいるし、産後里帰りしないで自宅にいるつもりなのですが、そんな中、義妹たちが来たら…と考えると泣きたくなります。旦那の浮気なんて、気の毒だなとも思います。でもそのことで自分の生活に影響が出るかも知れないのも切ないです。
まだうちに来ると決まったわけでもないのに悩んでいてすみません。どうすれば一番ストレスためずに済むのでしょうか…。
今のところ義両親との関係も悪くないし、うまくやってると思うんですが、私の心配が的中したら、そこから関係が崩壊していくんじゃないかという不安もあります。

No.1683436 11/10/06 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 11/10/06 12:23
お礼

皆さん、アドバイスありがとうございます。一括お礼ですみません。

私もとりあえず折りをみて、旦那に相談かなと思いました。
義妹の旦那の朝帰りの話は以前から耳にしていましたが、実際に浮気してたとか具体的な話は今朝義母から聞いたばかりで、少し動揺してしまいました。
義母は、新居は私たちが建てた家だというのは意識してくれているような様子が普段からあるので、少しは安心しています。アパートでも借りたら…というのもそういう思いからかなと思います。義父はまだ浮気騒動を知らないので、どう出るかわかりませんが…。

しかし、そうとはいえ、実の娘かわいさに、つい手を差しのべるのが親なんじゃないかと、まだ考えなくてもいい心配が頭をよぎってしまいました。娘もかわいいだろうし、孫たちのことも不憫に思うだろうな…と。

私の旦那がどう出るかはよくわかりません。義妹旦那の朝帰りの話を聞いた時の反応は、義妹旦那を責めるとか、義妹をかばうとかでもなく、奴らふたりの問題だからな、と言っていました。実際に離婚となったらなんと言うのか、想像できません。ただ、結局身内、特に妹には甘いところがあるため、心配はあります。とりあえず実家に…の流れを容認してしまうのではないかという恐れも。

週末に義妹が子連れで来る(家出とかではなく、ただ遊びに)ようなので、その後の様子をみて対策を考えたいと思います。

ありがとうございました。

No.9 11/10/06 13:43
お礼

家のローンですが、夫婦で共働きのため、夫婦で半々になっています。
今は出産を控えて休んでますが、うまれてくるこどもが1歳くらいになったら、復職予定です。休んでいる間は育児休業手当金が支給されるので、そこからローンは支払います。
ただ、土地は義祖父名義と聞いてます。こうなると私の立場は弱いですかね(;_;)

長男と結婚した以上は、義両親の面倒はみるつもりで新居もそういう間取りにしたのですが、義妹が出戻りするかもしれないことまでは計算にいれてませんでした。

私、冷たいですかね…。

No.14 11/10/06 14:43
お礼

またまた一括お礼ですみません。
離婚したら実家に戻ってはいけないとは思いませんよ…。

でも、自分なりに義両親とうまくやっていこうと努力してきて、新居も建てて、ようやくいいバランスが保てるようになってきたところだったので、少しショックだったのです。

自分自身も、こどもがひとり増えるという新たな環境に慣れていかなければならないタイミングだったので、よけいに義妹たちが戻ってくるかもしれないことを重く感じてしまったのです。

自分の居場所だって守りたいですよ…。

確かに人生何が起こるかわからないし、自分たち夫婦も絶対崩壊しないとは言い切れません。
義妹のほうもまだ離婚が決まったわけではないのに、私がこんな悩みを抱えるのはおかしいと思いましたが…。

義両親とのバランス、義妹とのバランス、両方なんとかできないと長男の嫁はつとまらないですかね。いつでも笑顔で迎えられないと、だめなんですかね(;_;)

すみません、もう少し冷静になれるようにがんばります。

No.20 11/10/06 17:13
お礼

またまた一括ですみません。

皆さんからのアドバイス、ご意見、ありがとうございます。
私自身は比較的平坦な人生を歩んできたので、冷たいとのご意見にたいしては、私が他人の痛みをわかっていなかったのかなと落ち込みながらも反省しております。

義妹については、悪い人ではないのですが、仕事が長続きしなかったり、結婚後もキッチンに立つことがほとんどない(嫁ぎ先のお母さんがやってくれていたらしい)など、年齢は私と大して変わらないのに、以前からちょっと大丈夫かな?と心配になる点が多かったため、今回の騒ぎで必要以上に過敏に反応してしまいました。

それでも縁があって、義理の姉になったわけだし、一番悪いのは浮気した義妹の旦那だし、私も大人になり、義妹がもし帰ってくることになっても受け入れてあげないといけないですよね。

義妹にしても、義両親にしても、いい人たちだからこそ、悩むんです。このことがきっかけで、嫌いになってしまうんじゃないかと…。

でもやはりなるようにしかならないので、とりあえず経過を見守ります。私の取り越し苦労で終わることもあるかも知れないし…。

寛大な人間になれたらいいです。

No.28 11/10/06 18:55
お礼

またまたまた一括ですみません。

とりあえず義母は義妹がアパートでも借りてくれたら、と言っているので、そこそこ自分たちも支援できる程度の場所で義妹と子どもたちで生活してほしいと思っているようです。
うちは田舎で、昔からこの土地に住んでいるため(旦那で5代目くらいですが)、義両親たちがここから出て義妹たちと暮らすことはないと思います。私たち夫婦もここで暮らすと決めて家を建てました。
20分ほどでスーパーなどがある市街地に着きますが、田舎にはかわりないので就職先はあるかどうかわかりません。こどもを二人抱え最初から実家で無期限で延々とお世話になろうというほど常識からはずれた義妹ではないと思いますが、すぐに仕事があるかどうか、もし見つからなかったらアパートを借りるのも難しいでしょうから、とりあえず実家にとなると思います。

もしそうなれば、期間は決めてもらわないと、ですよね。

まだまったく何一つ決まってないから旦那は何も知らないので、どう思うかわかりません。
義父も多分まだ何も知らないと思います。ナイーブな人なので、娘が離婚となれば落ち込むでしょう…。
とりあえず本当に離婚となり、最初は実家に…となったら、自分のできる範囲で手助けするしかないのかなと思います。あくまでも自分が無理にならない程度に…。
自分の出産と重ならなかったらここまで思い詰めなかったとは思うのですが…。

もう別れてしまえば…というのは義母の考えであり、義妹が実際どこまで考えているのかわかりません。義妹旦那の両親は、息子の浮気をたいへん申し訳なく思っているようです。孫たちとも離れたくないし、できれば離婚せずにおもいとどまってほしいと思っているみたいなのですが…。

とりあえず、私は今後を見守るしかできないですね。
離婚が決まれば、旦那にも相談します。

みなさんありがとうございました。

No.34 11/10/06 21:41
お礼

私の悩み相談のせいで、いろいろな人の感情を乱してしまったようですみません。

33さん。ありがとうございます。
自分の気持ちを角がたたないように義両親にうまく伝える…自分にできるかどうかわかりませんが、私の意見を求められる時がきたら、頑張ってみます。

義両親、特に義母には日頃から、金銭面ではない部分でお世話になっているので、あまり自分の意見ばかりも主張できないところがあります。
上のこどもが幼稚園児なのですが、こども帰宅後、フルタイムで働く私が帰ってくるまで義母にこどもの面倒もみてもらっていて、助かっています。

だから、義母がもし義妹のことで困ったら、私も手助けをするべきなのかなと思ったりもします。
なんだか難しいです。
私がもっと、ドーンと構えられたらいいのに、と思います。

義母の様子からすると、義妹に最初から実家に帰ってきなさいとは言わないような気はしています。義妹たちには別に住んでもらい、何かあれば自分が手伝いに行く、そのためにうちからそこそこで行ける距離にアパートでも借りて…と言っているのだろうと思います。

今はまだ先がわからないのですが、具体的な話が出てきたら、うまく伝えられるよう頑張ります。

No.40 11/10/07 09:43
お礼

一括ですみません。

別に義妹を嫌いではないですが、実の妹なら言えることも、義理となれば遠慮もあります。
たまに遊びに来たときに許せる行為でも、一緒に暮らすとなればまた違うし、それ故にまだ決まってもないことを不安に思ってしまいます。

私自身は女3姉妹で育ちました。実家には気軽に帰れる…と思われがちですが、実家の両親は共働きで毎日疲労、認知症の祖母のこと、少し精神を病み家にいる私の姉のことなどで頭がいっぱいのようです。距離的にも離れていますし、私が電話しても元気にやってるんでしょうと心配はない様子、実家のスペースもあまり広くはなく、子連れで行くと迷惑になりそうなので呼ばれない限り訪問はしません。
私自身は時折姉に連絡し、話し相手になることくらいしかできません。

もし私に兄か弟がいてお嫁さんがいたら、ますます実家は遠のいたでしょう。それは今兄嫁という立場だからいえることであり、そうでなかったら、正直なところ深くは考えなかったかも知れません。経験のないことは想像が容易でないし、家々で事情は違いますからね。

私達が家を出て、新居をローンごと義両親と義妹に渡したら?というご意見がありました。私もその方法もありだと思いました。長男だから~といっている時代でもないですし。
家を建てる前に義妹の件が浮上していて、義両親や義妹が望むならそういう選択肢はあったかもしれません。
でももう家は建ててしまったし、義両親の経済的事情を考えると難しいです。義両親は農業をやっています。それだけでは生計が苦しいため、義父は仕事に出ていますが、立場的には日雇いというのか、仕事に出た分だけ給料が支払われるようです。屋外での仕事のため、天候が悪ければその日は仕事がない、体調を崩して休めば給料が出ないと聞きました。体力的にもあと数年で退職すると思いますが恐らく退職金などは出ないでしょう。義母は農業をやっています。この義両親に私たちが30年で組んだローンをお願いできないし、もちろん義妹ひとりに背負わせるわけにはいきません。

昨日からいろんなご意見をいただき、混乱はありますが、いざ義妹たちが居場所がなくこちらに来るとなったら、その状況を受け入れるつもりではいます。追い返すなんてするわけないです。
今はまだどうなるかわからないし、義母も別れたらいい…と言いながら、あの子の人生は波乱万丈なんだから…とまだ笑っている状況です。旦那と、もうひとりの義妹(旦那には妹が二人います)はいたって堅実な人生を歩んできたようですが、今回話題になっている義妹は結婚前から今に至るまで、色々騒動があり家族はたびたび驚かされてきた様子です。最後は離婚かと義両親もやれやれという雰囲気があります。とはいえ、今までの色々は義妹ひとりの人生の中での出来事でしたが、今回はこどもたち二人の人生にも関わる話、慎重に決めるのだろうとは思っています。

私自身、産休に入り早産の危険があるため自宅で安静にしている時間が増え、余計なことばかり考えてしまったようです。多忙だとあまり考えなくて済むのですが…。
私の悩みにお付き合い下さった沢山の方々、ありがとうございました。

No.46 11/10/07 15:17
お礼

皆さん、いろいろご心配いただきありがとうございました。

相続の話など、私は勉強不足であまり考えていなかったのが正直なところです。

義両親が、ぜひ建てたらいいじゃないの~と言ってくれたのでお言葉に甘えましたが、そこに家を1件建てたことでここまで様々なことが絡むのだとわかっていれば、この場所にこだわらず自分達でほかに土地を求めて独立したほうがよかったのでは…と思ってしまったくらいです。

ただ、実際には、建て替えるまで義両親と同居してたのに、新しい家を建てる段階でやっぱり別居します、なんてお世話になってる義両親に申し訳なくてできませんが…。

義妹たちといえば、私たちが家を建てると聞いても、土地がどうこうとか一切言わずに、義両親と共に盛り上がってお祭り騒ぎ?でした。

よくよく考えればなんだか平和な一家なんだなと思います。

私がすべて受け入れたら、まるくおさまる気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧