注目の話題
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…

教育現場の休み 公務員の給与

回答61 + お礼50 HIT数 8232 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
12/01/07 10:05(更新日時)

素朴な疑問です。

公務員叩きではありません。

小学校や中学の先生たちは長い休みは休みでそれなりに仕事をして稼いでるのですか?
例えば朝は普通に出勤?定時までは働くの?

あと休み期間の学校給食を作る栄養士、調理師の方は何をしてるの?
休みだと給食いりませんよね?

タグ

No.1727832 12/01/02 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.111 12/01/07 10:05
お礼

20さんありがとうございます。

私がもし小学生の時代に、民間を知った人間が教師だったらどんなに授業がおもしろかったろうと思います。

今でも授業の楽しい先生は覚えてます。

が、何人もいるわけではないので他の先生は記憶としてどんな先生か?と人柄も曖昧でしか覚えてません。

今は枠として狭いですが、もっと増えればいいですね。

回答ありがとうございます

No.110 12/01/06 18:51
通行人20 ( ♀ )

すみません、最後にしようとしたのですが質問だったので答えますね。
教師の仕事は好きですよ、でも人間的にまだまだ未熟なので今は無理ですね(>_<)生徒が可哀想です。もっと年を取って、我が子の手も離れた頃、自分に自信がついたら希望してみたいなとは思ってますよ。まぁ正社員での採用は年齢的に無理ですが それに希望しても採用してもらえるかは、、(^_^;)教員だった時は若くて独身でした。

No.109 12/01/06 13:06
お礼

105さんありがとうございます。

私は最初保健所に行きたかったです!
ただただ、病院は行きたくないと思っていましたが結果自分は病院勤めでした。

覚えるまではかなり大変で、話がわからず残業は認められないので
家に帰ったり、朝早くいったりしてましたね。

今となればこの教わった期間は身になり、今に至ってます。

保健所は現場というより事務的仕事で
書類が半端じゃないそうですね…

ありがとうございます

No.108 12/01/06 12:50
通行人105 

ありがとうございます

保健所は管理栄養士の離職率が高いですよ

報告物に忙殺されて、やりがいがないそうです

No.107 12/01/06 12:41
お礼

105さんありがとうございます。

県全部の病院職員を把握してるわけではないので、私が勤めた所としてきいてください。

私が勤めた病院は調理師栄養士は委託でした。
栄養士が現場を管理する正規雇用で病院側の管理栄養士が一人中をがっちり監督、指導。

他の管理栄養士は外が中心でたが、中もみれる形でした

切り替え時は退職時期などにあわせて行ったようですが全員は無理で、
委託の調理師で以前勤めていた方を雇っていました。

産前産後の補充なども委託で行っていたので人の手配はしませんでしたが、忙しい行事があるときは委託間で人の貸し借りがありました。

なぜ委託かと入った当時聞きました。

非常時の人数確保が難しいが委託間で可能。
また交通困難な場合(震災など)他県から材料を集めることが可能であること。
食材の安全性検査を企業で行うこと
人件費がかかること。
(三食つくるので人数の確保と給与、賞与)

覚えている限りはそのくらいです。

人の出入りは激しかったです
覚えることが多いので怒鳴られる場面もよくみました。

病院から委託になった方でも若い方から中年の方は正社員になってました。
うちでそのままお願いしたいと申し出ましたが、指導員として委託も欲しいといわれずっとはいれないとの事でしたよ。

No.106 12/01/06 12:08
お礼

93さんありがとうございます

自治体によるのでしょうね、日本でも県の取り組みによっては学力も下がりますから。

貴重な経験談ありがとうございます

No.105 12/01/06 12:05
通行人105 

>>私結婚前は県職員でした。公務員年数も少ないので病院しか知りません。

県立病院での、調理師さん達の服務状況はどうだったのですか?

No.104 12/01/06 12:05
お礼

100さんありがとうございます。
部活も課外も中学、高校はいきました。

ただ、先生は体育館をあけた後はいませんでした。
民間の方が教えに来ていただいてましたし、どちらかと言えばルールなど知らない先生でしたから審判も頼めませんでした。

小学校は中学ほど部活活動は休みまで熱心でないです。私が、ではなく活動自体がありません。

地域のミニバスくらいで職員室に鍵をかりにいきましたが、先生は2~3人いればという感じでした。


No.103 12/01/06 11:56
お礼

91さんありがとうございます。

もしかして奥様はご主人の帰りが遅ければ家事も子供もあるので早く帰ってるのですかね?

うちも同じですが、主人が遅ければ私が早く帰らないと夕飯と家事がまわりません。。

仕事があっても子供はそうはいきませんからね

難しいですね

No.102 12/01/06 11:52
お礼

90さんありがとうございます。
休みは休んでいただいて構わないのです。

プライベートなんてあってないものですからね。
仕組みが気になったのでスレたてしました。

ありがとうございます

No.101 12/01/06 11:49
お礼

20さんありがとうございます。
何度もレスをいただけて、貴重なお話しも聞かせていただきありがとうございます。

教師の仕事かどうか
わけわからないことも増えているのは事実なのでわけるのが合理的でしょうね

今までは親や教師の保護のもと、いきなり自立や社会人、大人は難しいでしょうから、
民間を経験したかたが教師になる人数も多くていいと思います

20さんは教師にはもう戻りたくはないですか?

No.100 12/01/06 11:44
通行人100 ( ♀ )

休み中に課外や部活で学校に行ったことがない人なのかな

No.99 12/01/06 11:40
お礼

88さんありがとうございます。

パートの自治体にお住まいなのですね

切り替えの時期は大変だったと思います。

子供と休みが同じだと過ごしやすいというメリットもあるのですがね

貴重なお話しありがとうございます

No.98 12/01/06 11:38
お礼

79さん再レスありがとうございます。

事務補助は一人でたりるのですか?
フィンランドは世界一の学力と結果がでて、何が違うのかと思えば教師が授業に専念できるよう
1クラスに補助が付き事務サポートをするようです
また長期休みは無給ですが平日給与は高く、休みは部活などがあれば手当てとして別支給
休みは家庭サービスを主として精神的安定をはかるようです。
お国かわればですが、日本ではまだまだ難しそうですね


話かわりますが、私結婚前は県職員でした。公務員年数も少ないので病院しか知りません。
他県に嫁いだので結婚後に医療法人に務め管理栄養士からケアマネをとって今に至ります。
ケアマネ歴はまだまだ新人ですがね

制度と自治体と色々照らしあわせながらです。

No.97 12/01/06 11:18
お礼

86さんありがとうございます。

教師をされているのですね。
さきのお礼でも述べましたが、
教師の大変さはわかりました。
ボランティアではなく手当てで日常も支給すればモチベーションもあがるのでしょうね。
ありがとうございます

No.96 12/01/06 11:13
お礼

94さん、私順不同ですがお礼してますよ。
読んでからお願いします。
71は37さんとしてますが?読まないでの批判はご遠慮ください

No.95 12/01/06 10:59
通行人95 ( ♀ )

>>71さんに同意。

No.94 12/01/06 01:43
学生さん94 ( ♀ )

自分への批判レスは無視するんだ❓71さんに同意

No.93 12/01/06 01:23
通行人93 ( 20代 ♀ )

教員の妻です。
地方公務員なので給料はピンキリなんですかね(x_x;)同じ県内でも政令都市とでは給料も差があるみたいです。
忙しさは小中高や赴任した学校でかなり違うのではないのでしょうか。
土日や長期のお休みでも自分の子供より学校や生徒中心になるため教員同士で結婚されていない方は離婚も多いみたいです💦

No.92 12/01/06 00:46
働く主婦さん92 ( ♀ )

中学の教師をしています。

昔は自宅研修という、ありがたい制度があったけど、今は休む時は年休使っています。

長期休業の時は確かに楽だけど、普段は部活動の指導で、ほとんど勤務時間なんてありません。平日は手当ても出ません。

荒れた学校だと、本当に神経をすり減らします。

No.91 12/01/05 19:40
通行人91 

私の妻が教師していますが毎日定時あがりですよ。年収は、だいたい私の2倍で、休日も私の2倍以上。

肩身がせまいなぁ…


ちなみに私は50才になりますが給料27万で日曜日と祝祭日だけしか休みがない。

No.90 12/01/05 18:26
通行人90 

学校教師って普段大変なんだから夏休みとか冬休みぐらいゆっくり休んでもいいと思うよ、大目にみたげてよ。うちの友達高校教師だけど恐ろしいぐらい忙しいよー民間の方がよっぽど楽よ

No.89 12/01/05 18:13
通行人20 ( ♀ )

なんどもすみません、最後にしますね(>_<)
私が言いたいのは
『時代の流れや景気に合わせて公務員の給与も変えていかないとおかしいと思う』
という事です。私自身元中学校教員で知人が中、高の教員をしてるので公務員の例とて教員の話しをしただけであり、教員の給与が高いと言ってる訳ではありません。『この不景気に年功序列で特に何かした訳でも無い人まで平等に給与が上がっていくシステムはおかしいと感じている』のです。
教員の仕事が大変なのは身を持って知っています。
それでも一般企業を何件か回ってみて同じくらいまたはそれ以上に大変な所もあって給与がこんなに低いの!?と感じる事が多く、あぁ自分は教員時代大変だと思ってたけど今思うとあれだけ給料貰ってたんだから当たり前だなって思うようになりました。
去年は初めて年末調整事務をする事になりました。一社で二人分の簡単なものですが給与計算も殆ど経験ないので1ヶ月前から資料を家に持ち帰り熟読し、分からない用語は自分で色々調べたり、電話をかけて聞いたりしました。家で年末調整をやってみて理解出来るまでどのくらいの時間がかかったでしょうか?勿論時給など出ませんよ。これは一例ですが。仕事を家に持ち帰ってやるのは当然ではないけれど、普通にやってる人は多いのではないでしょうか。
教員の仕事は内容を精選して軽減し給与も下げるべきとも思ってます

No.88 12/01/05 15:09
通行人88 ( 30代 ♀ )

私の市は 給食はパート 子供の休みと同じです。 夏休みは一ヶ月契約が切れます。 職員はセンター内の掃除 夏休みなど 研修 など してれば一ヶ月あっという間みたいです。

No.87 12/01/05 01:24
通行人79 ( ♀ )

確か教師は地方公務員の中でもランクが下の方なので、給料はだいたい年齢ー5ぐらいです
でも毎年上がっていくと思うと給料が変わらない人も多いしましですよね

事務補助というか事務で何人かいる学校もありますよ
だいたいどこの学校も1人いるはずなんですけどね
私が小学校のときいましたし、実は事務は倍率高くてしかも教師より給料が多いみたいです
校長先生と同じランクの高級車乗ってる人いたり
もちろん事務の方も教員免許持ちです
私立は違いますが

事務がいてもも結局教師として授業をやるための書類作りに時間がかかったり(授業の準備もあるので必要なんですけど)、パソコンに向かう時間が長いのは必然的になります


公務員でも市役所勤務はなかなかもらってるって聞きます
教師より多いし、24時間窓口業務は帰れませんが、ほとんど定時ですよね
責任のある書類を扱うのは大変かもしれませんが、銀行の窓口より1日に来るお客さん少なそうですよね

主さんもまだ公務員試験が受けられる年齢だと思うし、なるなら市役所が一番良いですよ✨

No.86 12/01/05 01:22
通行人86 ( ♀ )

簡単に給料が安い高いとは判断できないと思います。
休みでも、○○教室や図書館解放、ウサギ小屋のそうじ、補導、指導案や提出書類の作成、不登校の児童の家庭訪問、ケース会議、次の学期の教材準備…

普段も夜8時頃まで働いています。保護者対応で苦情等あれば22時、23時もあります。家に持ち帰って仕事をすることも多いです。
給料関係なく、熱意を持ってたくさんの仕事されている先輩の先生も多いです。
私はまだ若いので、給料は時給にするとバイトよりよほど安いと思います。


No.85 12/01/04 22:23
通行人85 

4さんのレス、失礼極まり無いですね。

事情も知らず、『確かパートのおばちゃん』なんて差別用語ですよ。



No.84 12/01/04 17:18
お礼

55さんありがとうございます。

持ち帰る仕事があることもあり、給与に見合ってないと感じる方もいますが
何年後かあとには要領よくなり頭に入り自分の力になり。
その頃におもしろく感じればいいんでしょうね。

お礼が前後してしまい申し訳ありません。ありがとうございます

No.83 12/01/04 17:08
お礼

53さんありがとうございます

詳しくかいても否定はしませんよ

疑問に思えば質問します。
それを否定ととられてしまっては寂しいですね。
大変な職業だと言うことは他のお礼にも書きましたが、休みは休んでください

お礼が前後してしまい申し訳ありません。

No.82 12/01/04 17:01
お礼

47さんありがとうございます。

お礼が前後してしまい申し訳ありません。

教師が、らくしてるようには見ていませんよ、
その他のお礼にもありますがプライベートもなく大変な職業だと思います。

また賞を受賞したとのこと。
もしかしたら私はその栄養士の方を存じ上げているかもしれません。

発表の席で顔合わせも栄養士としてお話しもしたことがあるかと思います。
お名刺を交換させていただいてます。
もしかして同じ方かなぁと思い出しました。

お休みは休んでください。


貴重なお話しありがとうございます。

No.81 12/01/04 16:52
お礼

79さんありがとうございます。

それだけ責任をもって一生懸命に取り組んでいただいているのでしょう。
休みにはプライベートがないかもしれません。それを考えれば手当て以外にあってもいいのかもしれません。
また事務仕事が多く本職に差し支えるときもあるとのこと。
国が違えば事務補助がいて、
自治体によっては既に取り組んでいる地域もあるとか


休みは休んでください。貴重なお話しありがとうございます

No.80 12/01/04 16:45
お礼

20さんありがとうございます。

今まで公務員の仕事がこんなに注目を浴びることはなかったと思います。
職業を責任をもってこなす方もいると思います。なぁなぁがいるのも事実。
知りませんでした、ではなく知る時代に差し掛かったのだと思います。

ありがとうございます

No.79 12/01/04 16:43
通行人79 ( ♀ )

子どもと同じように教師も休みになるって思ってる人多いですよね

私も小中学校のときは思ってました💡
なんて教師は楽なんだろうって😂

1回授業やるだけで指導案なんて面倒臭い書類を何枚も出さないといけないし、私なんか45分の授業の指導案1つ作るのに最初は5日もかかりましたよ

5時間で作れるようになりましたが、45分のために5時間かけるなんて1日24時間じゃ足りません

No.78 12/01/04 16:35
お礼

76さんありがとうございます。

教師にもご家庭があり、普段サービス残業やボランティアになるのであれば、
76さんのように合理化を図り、手当てはきちんとし、休める所は休んだ方がご家庭もご自身の精神的にもいいのかもしれませんね。

なるほどと思うレスでした、ありがとうございます

No.77 12/01/04 16:22
お礼

73さんありがとうございます。

海外で休まなければ日常が教師てしての目があるのでしょうね

部活はボランティアではなく手当てや時間でだしてもいいと思います。モチベーションもあがりますしね、

詳しいレスありがとうございます

No.76 12/01/04 16:12
サラリーマンさん76 ( ♂ )

夏休みなどの生徒が 長期休暇中に 先生だけ 学校に出勤しても 無駄だよね。
前半は やる仕事は 探せばあるかも知れないけど、後半になれば、もうやることなんて 無いだろう。
だから、長期休暇中は 先生もある程度 休みにして、給与も払わないほうがよい 。
その分、普通の期間の、残業代は きちんと払ってあげるべきです。
よく、昔のサラリーマンには いましたが、仕事が無いのに、出勤してきてた社員が いましたが、合理化の時代になり、ノーワーク ノーペイは 徹底されてきました。

No.75 12/01/04 16:03
お礼

61さんありがとうございます。

職種が違うのに詳しいレスをいただけてうれしいです。

人件費の採算がとれるかどうかは地域によるのでしょうね。

採れない地域だからこそ公務で行うべきなのでしょうね。

No.74 12/01/04 15:52
お礼

34さんありがとうございます

お母様の時代は良かったのでしょうね。
今中卒でその給料ボーナスもらうことはないでしょう。
時代は選ぶことができません、運のようなものです。
また試験を受けうかったのですからお母様の頑張りと実力でしょう。

民営化は次々起こるでしょうね。

回答ありがとうございます

No.73 12/01/04 15:48
経験者さん73 ( ♀ )

小学校で講師してます。

夏休み、冬休みは海外行ってる先生は多いです。
でも、普段の先生たちの姿見てたら、もっと贅沢してもいいのにと思うほどです。
わたしは非常勤なので、1コマいくらで給料もらってます。
しかし、中高の部活が吹奏楽だったってことで、声がかかり、吹奏楽部の練習をみてます。
ボランティアで、あいてるときでいいからと言われてますが、まさかテキトーに行くわけにもいかず、週3日行ってます。
学校だけじゃないと思いますが、「自由にやっていい」とか「余裕がある時でいいから」って言われても、結局は暗黙の了解で強制されることが多いです。
「子ども達のために」って言われると、「やりません」とは言えないです。

話がそれました。すみません。
学校の先生は給料高いとか言われますが、慰謝料込みって感じがします。
膀胱炎、腰痛持ち、精神科通いは多いです。

No.72 12/01/04 15:02
お礼

37さん
私給食費の話してません、長期休みの人件費です。
また給食をなくそうだなんて思ってません。
材料費はまた別な話で人件費のことをいっているのです。

ある程度知った土台で話してだめですかね?
他の税金の話をしたら広がりすぎてまとまりつかないから絞りました。

栄養士が偉いだなんても書いていません。
また栄養士だけに意見を求めていないです。
多数、多職種としましたよね。

私にしたらあなたがムキになってるようにしか見えないです。
知らないから批判もしないといいますが、あなたは知らなければに口だすなと批判してませんか?
私は怒ってもなければ聞いてるだけ、

書き方をもっと難くなくすれば良かったですか?

No.71 12/01/04 11:52
通行人37 ( ♀ )

ふーん。

結局は自分の知っている一部だけで語っているんだよね。この掲示板でいろんな意見を聞きたいようだけど、それは無理だ。だって片寄っているからね。本当にいろいろな立場の意見が聞きたいのなら、新聞がいいんだけど。実際に学校の栄養士がこの掲示板に何人いますか?ここにレスしてくれた人で実際に働いている人もわずかです。その人が説明しても納得できないんでしょ?いくら話を聞いても無理だと思う。実際に見てみないと。私からしたら、大学病院も老人ホームもそんなに栄養士が大変で特別だとは思えないけどな?だって知らないから。知らない事をただ批判はできない。憶測で批判はできない。学校給食については民間とは違う。あの安い給食費は材料費のみで、人件費は確かに税金です。だから地域によっては調理はパートがほとんど、責任者はやはり公務員。主がしらないだけで、自治体は努力してるんだよ。その安い給食費さえ払わない保護者が増え、少ない予算での給食を試行錯誤しながら栄養士はやっています。民間にはとても無理。税金の無駄遣いを言いたいようだけど、私には無駄だとは思えない。教育の一貫である学校給食からこれ以上予算を削らないでもらいたい。学校給食をやめてしまえば、確かに税金投入はなくなるけど、それ以上に障害が出てしまう。自分が知らないから知りたいのはわかるけど、調べないのはなぜ?ここで聞いてもわからないんだから、直接聞いて、わかったら、またスレたてたらいい。「らしい」をもっともらしく語るのはおかしいです。

No.70 12/01/04 11:20
通行人20 ( ♀ )

主さんの言ってる事は間違いでは無いと思いますよ☝
公務員に対して民間の目が光ってきたから公務員の甘え体質が改善されて来てると思いますよ
後、民間の方も自分の仕事に誇りを持って仕事されてる方は沢山いらっしゃいますよ
サービス残業当たり前の所も多いですし
お金に見合った仕事というのは金のために仕事をすると言ってるのではないですよ、仕事に対する姿勢の問題なんです。
公務員の方で熱心に仕事をされてらっしゃる方は凄いと思ってます

No.69 12/01/04 10:22
通行人 ( VJN1w )

この違和感は何かなと考えていましたが、わかりました。

主さんの考えは主さんの主観的な考えであり、いかにも正論のように語られていますが、あくまでも一意見なんですよね。

正義の味方のようにも受け取れ、なんだかなあ、違和感覚えます。

考える布石になればみたいなところが正義の味方っぽい。

疑問に思い、たくさんの人に考えて欲しければ、政治をする立場になって行動されればいいと思いますよ。

掲示板で訴えても世の中はかえられません。

ただ残念なのは、主さんの主張は人を説得する何かが足りないことです。
怖いしね、主張が。賢い人なんでしょうが、ここでうなってもね。

子どもたちの教育に民間の力をとは思いません。お金のために働く人に大切な我が子の心までお任せできないからです。勉強だけならとも思いませんよ。その子一人ひとりに合わせたカリキュラムで指導することが一番望ましいので、民間ならそこをやるんですかね。某大な時間と手間がかかります。それこそ教育は成り立たないくらいの給料を支払うことになりますね。
公務員だからこそ、この給料でしのいでいられるんじゃないでしょうか。

主さん政治家になって、思うことやってみてください。

No.68 12/01/04 04:01
悩める人34 ( ♂ )

ぶっちゃけます。

退職する数年前に
うちの母ちゃんは、『中卒の、こんなオバチャンに月に約40万円 ボーナス1回に約70万円くれる会社は無い』
と言っていました。

退職金も○千万円もらいました。

まるで勝ち逃げのようですが、そんな環境の下で育ててもらった私は悪く言えないです。
ごめんなさい

これからの公務員は、以前の公務員程よくないそうです。
しかし、公務員は公務員なのか人気ありますね。

給食のオバチャンも民営化に、郵政民営化に
とりあえず、次は交通局の民営化が急速に進んでいますね。

No.67 12/01/04 04:00
お礼

きちんとレスしていただいた方、ありがとうございます。

一人一人お礼ができなく申し訳ありません。

貴重なお話しを伺えて良かったです。



また私は怒っているわけではなく、至って冷静です。
怒っているような文章になっているのか、
かと言って軽い文章もおかしいし
絵柄もなく疑問符だけがついたため
怒っているようにとられたのか…

不快にさせてしまったのならお詫びします。


No.66 12/01/04 03:49
お礼

掲示板の役割は年齢問わず多数、多職種、見れること。

役所にきけば、投書をだせば?では成り立たないですよ。
入り口として○○らしい、とか私の住んでる市はこうらしい

というのを期待したんです。

自分だけが知りたいなら最初から役所に聞きます。
ただネット社会。検索して形で残れば私みたいな人がどうなのか気になって調べるでしょう?
ダメですか?

No.65 12/01/04 03:40
お礼

自分の仕事、生活に満足してればこのような疑問持ちませんか?

私は疑問を持たないことに不思議です。

それって今の政治と変わりませんよ。

自分には関係ないという考えでしょう?
自分良ければ無関心が当たり前?

No.64 12/01/04 03:35
お礼

大阪は財政難のため数年前から栄養士は委託も多く、管理栄養士がその分公務員として人数を配置。食育等に力も注いでるようです。

民間が全てとはいいません。採算とれなきゃ民間は介入しません。

でも減らない赤字、アジア、中国も経済に陰りもみえ始めて煽りをくらう日本。
もう少し税金の使い道に興味があれば少し議論まではいかなくてもできるかと思いました。

批判に受け取られてしまうなら仕方ないかもしれません。

が、興味もないのかただの公務員批判ととられてしまったようです。
私の書き方もいけないのかもしれません。

疑問に思わず、流れに身を任せ、身に降りかかって初めて…なのでしょうね。
掲示板だからこそ、各自治体や住まいの地域の様子が見れると思ったのですがね…



No.63 12/01/04 03:33
お礼

一括のお礼申し訳ありません、皆様ありがとうございます。

最初はらくして稼ぐ的な考えは全然なく、単純に休みはどうしているのかの疑問でした。

それに対して仕事がたくさんあると言われますが、掃除と研修で1ヶ月はどうかと思いお礼の中からまた質問となりました。

公務員だからいい、ではなくお金の流れを知りたいと思ったのです。

教師にいたっては補助員をつけるとか、プライベートがあるようでない状態。
本職に支障をきたすぐらい環境が変わりつつあるのだと思います。

ただ、公務とするならば民間が目を光らせてこそ役割ができるのではないですか?

ですから必要なとこにはお金をかけて、いらないところ、時代錯誤な内容のところ、民間にできるとこは指摘されるべきだと思うのです。

No.62 12/01/03 23:25
通行人20 ( ♀ )

53番さん今晩は😃
八万は安すぎですね、非常勤の給与ですね😱酷い環境の所もあるんですね、どうかお身体を壊さないように気をつけて下さいね
私の友人の教員達は昔と余り給料変わってないみたいですよ?ストレスから?贅沢するくせがあるみたいでボーナス結構貰ってるのにすぐ無くなるって病気かな😥なんて言ってました。。私は教員時代に800万くらい貯まりました、普通に好きな物買って使っても月五万から七万くらい貯まったので。友人は去年の夏休みは一週間しか取れなかった~と言ってました。私が辞めるあたりから夏期休暇が減ってきてましたね それ以前は20日から1ヶ月近く作れましたよ

主さんみたいに民間の方々の目が厳しく疑問も出てきたのでしょう
退職金は50万くらい貰いましたし その当時はまともに働いた人の退職金は3000万くらいだったはず
公務員は国の血税から出てる給与なので給与を新聞にでも公開していいと思いますよ~
公開出来ないのは公開したらまずいからなんだと思います
国もお金無いんだし。法人税のアップとか民間企業ばかり苦しめてる気がします😱多くの企業は借入金しながら頑張っているのに
でも給与に見合った仕事してる教員は知力体力精神力かなり消耗しますよね、普通ではやっていけない仕事だと思います。主さん重ね重ねズレてすみませんでした

No.61 12/01/03 14:56
通行人61 ( ♀ )

栄養士さんと近くの部署で働いています。漏れや間違いがあるかもしれませんが見た感じです💦
私の勤めている自治体は各校1人だけ正職であとはアルバイトです。アルバイトさんは休み中は全く来ません。

長期休み中の栄養士の仕事
○合同調理場と各校の清掃消毒(全校の栄養士を駆り出し夏休み約半分、春冬休み全て)
○学校給食説明会(イベント期間2~4日、準備期間不明)
○他部署の応援(特産品のPR事業や地産地消等、期間不明毎週末?)
○インターンの受け入れ(夏休み3~4週間)
○滞納給食費の徴収(教頭先生と合同で数日間)
○採用説明会(数日間、準備期間不明)
○学会発表(数日間、準備期間不明)


資格が必要な都会の公務員全般に言えることですが、非常勤常勤とも募集してもしてもなかなか人が集まりません。委託は事業を削らないとかなり割高ですし、色々難しいですよね。

No.60 12/01/03 14:49
悩める人34 ( ♂ )

教員免許を持っているのにも関わらず、給食のオバチャンをしている方が母ちゃんの同僚にいます。

ちなみに私の職場(民間サービス業)にも、教員免許を持っているものの 精神的に病んでしまい辞めた方がいます。

それだけ 教員はツラい職場なんでしょうね。
それくらいだと、長期休暇も ゆっくりしてください!と思います。

私の時代は、まだ先生に殴られる時代でしたが!

No.59 12/01/03 14:30
通行人 ( VJN1w )

人を相手にする仕事は感情労働者と言います。
教師
介護士
看護師
医師
などなど

専門職であり感情労働者であり、給料は見合っているものではありませんが、ある種のやりがいや誇りをもってやっています。

給料は年々下がり、仕事は増えていますが

それでも続けていけるのはお金のためじゃないからです。

批判されることも多い職業ですが、それだけ責任のある仕事なんだと解釈しています。

それにしても
保護者さんは怖いですよ。病む人もあり、現場は常に人手不足です。

知らない職業については想像でしかものは言えませんが、子どもたちがどんな仕事に就いても人生は楽しいと思えるように応援していきたいです。

No.58 12/01/03 12:45
通行人53 

20番さんこんにちは😊昔は給料は高かったみたいですが、今は学費や給食費を払わない親が多いので学校を維持してるのが厳しく人件費削減でひよ子な私の給料は8万前後です😠 保護者達が騒ぎ全教室エアコン完備💦床暖💦 保護者が怖いです⤵⤵ 怒鳴り声が怖い⤵⤵マスコミも怖い⤵⤵

No.57 12/01/03 12:34
通行人33 ( 20代 ♀ )

あなたは疑問に思っているのではなく、批判しているばかりですよ。

38さんのレスで休み中の仕事内容はよく分かったと思います。No.46のお礼は、それに対する不満と栄養士にかかる経費を削減すべきという意見ですよね。それなら掲示板で発表しても全く意味がないので、投書でも直談判でもしてください
これ以上の議論は無駄です。

自分より楽して自分より多く稼いでいる(と主さんが勝手に思い込んでいる)人が羨ましくて仕方ないのか知りませんが、そんな器の小さい人間でいいんですか?

自分の仕事はきちんとこなしてお給料もらえて住む家があって携帯も持っているのなら、それでいいじゃないですか

自分の仕事・生活に満足していれば、そんな疑問持たないし栄養士を叩いたりしませんよ。
何がそんなに不満で、何をそんなにカリカリしているのですか?
主さん自身が何か満たされないからなんじゃないですか?
自分の悩みを素直に相談するのがこの掲示板ですよ。

No.56 12/01/03 12:25
通行人20 ( ♀ )

53さんは非常勤の方ですか⁉10万ないって
私は初任給手取り17万くらいで六年程勤めて手取り27万くらいでしたよ、ボーナスは夏50冬は覚えてないですが最初は夏と同じくらいで後は減った気がします、春は無くなったかな
残業手当てもわずかな額ですが全員に給料の1%かな??部活動手当ては1000円ほど?
当時30歳 十年くらい前の話し
五十歳くらいの人なら月50くらい貰ってないですかね ボーナスも倍
因みに民間企業 正社員事務員12万ボーナスなし 旦那17万ボーナス3万くらいです
給料は上がっていきません
事務の仕事は精神的に凄く楽です、なので辞めて良かったと思います
旦那は教員並みに大変そう;なのに給料低くて可哀想😱

No.55 12/01/03 11:58
通行人55 ( ♀ )

栄養士の友人が、
仕事帰ってからも、休みの日も持ち帰りで仕事。
仕事仕事仕事の毎日で本当に大変な仕事なんだなと思いました。

No.54 12/01/03 11:53
通行人37 ( ♀ )

52は、ダブってしまったので、削除しました。すみませんでした。

No.53 12/01/03 11:52
通行人53 

去年から小学校の先生をしてますが、長期休暇でも仕事は大変ですよ💦「冬休み」は子供達だけですから😠 詳しいことを書いても否定されるだけなので書きませんが………仕事の半分は保護者の相談(家庭の悩み、金銭、進路)昨日は保護者の方が学校に来て受験の為に子供の成績を上げてほしい💢推薦状を書け💢と来てました⤵ 休みは無いし😱給料は十万無いし😱保護者は怖いし辞めたい⤵⤵

No.51 12/01/03 11:51
通行人37 ( ♀ )

だからさ、大学病院が忙しいなんて知らないもん。学校は子供が行ってるからしってるよ。管理栄養士がどんな仕事をしてるかなんて知らないし。ただ机の上で㌍計算してるだけじゃないの?別にたいした仕事をしてるように思えないけど。なんて言われたら、知らないくせになんてお叱りを受けるんでしょうね。公務員だからと言うけど、安い給料かもしれないし、学校、病院なんかの掛け持ちかもしれない。詳しくはわからないから、批判のしようもないけどな?管理栄養士なんて世の中にそんなにいるのかな?公務員だからとひとくくりにしているけどさ、地域によっては違うんだから、ここで主の納得のいく答えは出ないと思う。「聞いたら?」ってのが、一番、正しいレスだと思うんだけど、どうして怒るの?
世の中の矛盾や解らない事を知りたいのはわかるけど、ならば掲示板では聞かないよ。調べるよ。だって、本当の答えなんてでないから。
同じ資格を持っていても、就職先で待遇や給与が違うのは当たり前だから、仕方がないのでは?

No.50 12/01/03 11:35
通行人20 ( ♀ )

あと追加でよく試験に合格するために頑張ったんだから~
という方が居ますが
試験で勝ち抜いたのはこれから貰う給料に見合う働きに堪えられるか?という意味での試験だと思います 楽するためではなく。
民間企業も採用されても仕事出来ない人はクビになるのだから

No.49 12/01/03 11:29
通行人20 ( ♀ )

民間企業の二倍以上(貰ってる人はもっと)の月給を貰ってるんだから忙しくて当たり前、民間と同じように景気が下がれば給料も下がるべき
嫌なら辞めればいいと思います。
公務員の実態を知って民間企業はもっと怒ってもいいと思いますよ~
その辺理解してしっかり働いてらっしゃる方は居ます

No.48 12/01/03 11:15
お礼

4さん再々ありがとうございます。

民間なら削れる時期ですよ、夏冬ボーナスあり。労働として量が減っても対価あり。
組合あり。

税金の使い道として不思議ではありませんか?
警察や教員は休みのようで休みじゃない。残業もサービス、質をあげるために給与あげてもいいと思います。

先ほども4さんにいいましたが知らないならレスしなくていいです。

あなたは知りたくないの?聞けば!ではなく布石になればと答えたのですが…

少しも思わず、ただ満足なの?

No.47 12/01/03 11:13
通行人 ( VJN1w )

年末年始くらい休みますよ。

家事育児の普段できないことしますよ。
育児だってままならない日常からようやく親として数日生活できます。

どれだけ仕事しても終わりはありません。やってもやっても満足感は得られないです。

子どもたちが来ないので、楽してるように見えますか?
子どもたちがいる間はトイレ行く暇も座る暇もなく
くるくると動いて
ぐったり…
家に帰れば、お母ちゃんが待っている
その後深夜まで持ち帰りの仕事の繰り返し。
どんなに疲れていても子どもたちの前では笑顔、テンションあげています。

休みくらい休んじゃだめですか?

うちの栄養教諭さんは、助手が必要なほどの仕事量です。おかげさまで文部科学大臣表彰受けられました。ちなみに調理員さんは外部委託です。外部委託だからこそ、栄養教諭さんは調整が大変なんです。業者さんは厳しいので、契約ですからね。
栄養教諭さんは担当校の食育指導や家庭科、学級活動の授業に出るので、教材の準備や担任との連絡調整して時間がないですよ。何校も担当しておられますから。

No.46 12/01/03 11:09
お礼

38さんありがとうございます。

その行事に限っては一年の春夏冬休みにそれぞれ行い、懇親会にしても調理師の方たち含み全員参加はありえませんよね?
清掃は人数必要でしょう。
しかし行事等は主催者関係もあるでしょうから人数は多くださないのでは?動きとれませんよね?主催なら別ですが

なにも仕事ないではなく、量が減る場合
やり方次第では調整が効きますよね?
では人件費を削減できるのでは?パートでは不十分?正社員じゃなきゃだめ?

みなさんボーナスも夏冬でてて仕組みに疑問わきませんか?
民間なら削るとこですよ

No.45 12/01/03 11:02
通行人4 ( 30代 ♀ )

何だかイチイチ否定的なお礼ですね‼

公務員叩きではない何て言ってるけどしっかり叩いていますよ‼

No.44 12/01/03 11:01
お礼

37さんありがとうございます。

銀行やお店をそんな風に思いません、悪いですがそこまで頭回らないわけではありません。

私は長期休みの話をしているだけで日常をきいてません。
同じ資格をもち、病院施設で勤めて学校や役所に指導をお願いがされることもあります。
だから疑問に思うのです。

また教師の件については理解でき納得も致しました。

ただ、掃除だけや研修との回答が多いのでそれだけで1ヶ月も使うのか疑問です。
直接きけばという回答でしたらレスは結構です

みなさんの税金の使い道として長期休みはどうなっているのか?疑問に思い、布石となればという思いでのスレたてです

あなたは疑問に思いませんか?
社会の仕組みを知りたいと思いませんか?

No.43 12/01/03 10:53
お礼

36さんありがとうございます

仕事の報酬と量は別として公務員だから言われるのでしょう?

報酬とは働いた対価ですよ

自分の仕事はきちんとこなしてます。

疑問に思うことすらいけませんか?

No.42 12/01/03 10:48
お礼

35さんありがとうございます

まさにその通りですね

蜜蜂の法則のまま

働きものだけでは世の中回らないでしたね

ありがとうございます

No.41 12/01/03 10:45
お礼

34さんありがとうございます

ひたすら掃除ですか…

年休消化は時期的にその期間に集中するのは仕方ないのでしょう

No.40 12/01/03 10:43
お礼

33さんありがとうございます

理不尽なのか、意味あることなのか
興味あります。

No.39 12/01/03 10:42
お礼

31さんありがとうございます。

清掃は1ヶ月もやるものですか?
研修とかも?
研修で学んだ事は実践してますか?
衛生面に関しては実践してるものとして
私も学校で研修を行いました。

私は基本的に現場が出来ない管理は使えないと思っています。
学校も未経験ではありません、
4年の間にみっちり与えられた実習以外に個人で伺い同じように働くことになっています。
だから比べられるのかと。

調理でいうなら
小学生や中学生の味覚テストしたことありますか?
幼児から入り立ての一年生ともうすぐ中学生になる子供では違いも敏感さも違います。

野菜の切り方、肉の切り方で苦味、旨味または調理法変わるのはわかりますよね?
火力と蒸気の違い等

子供はなぜ野菜を嫌うのか…味か食感か、
年代で味覚の感じ方も変わります。

私は給食センターで実演、講義したら嫌いな子供が多いから細かくと指導された。意味は知らないと言われ驚きました。

委託も良し悪しあると思いますが、競争意識がないとどこも変わらない。
自校調理はもちろんいいでしょうね。
温かいのはもちろん、見れる距離、対応できる距離、食育できる距離

ただ勉強は常にしないと公務員だろうが民間だろうが質は落ちます。

No.38 12/01/03 09:48
はな ( 30代 ♀ cPPKw )

厨房は動いてませんが、清掃など仕事は数え切れないと思います。
休業中の仕事については前にレスしましたが、他にも、幼、保、小、中学校での食育研修、食育コンクールへの出品の指導助言、自由研究のサポートなどが町内の数十校で。
地元の農業漁業関係者との懇談会などなど。
土日でも町や教育委員会が主催する食育イベントの仕事。
こういう仕事は休業中に集中しますから。
厨房動かないんだから仕事ないでしょ?なんて安直な考え方は…。どんな仕事でも見えないところで頑張ってらっしゃる方も多いでしょう。

No.37 12/01/03 08:23
通行人37 ( ♀ )

銀行は3時に終わって楽だね。

お店は10時からだから、楽だね。

なんだかそんな発想ですね。自分が知らない職業なんていっぱいあるよね。学校の先生でもピンきりのように、サラリーマンだって、やる気は人によっては違うんだからね。学校の先生って、よほどの病気か忌引きでなければ、休まないけどな?たまに、子供の参観会なんかで、早退する先生はいたけどね。だから夏休みなんかに、有給を使って休んでるよ。だから結婚式なんかも長期休みで、新婚旅行は旅行代金が高いときになり、旅行会社のひとから、「教員ですか?」って聞かれるんだって。

我が市では調理師は臨時職員です。自治体によって違うのでは?
憶測で決めつけるより、市なり学校なりに聞いてみたらどうですか?

No.36 12/01/03 05:27
通行人33 ( 20代 ♀ )

35さんのおっしゃることはとても正しいです。

部活指導に関しては、本当に熱意がないとできないです。全国大会に連れていくような先生は、仕事に見合った報酬なんか求めていません。生徒への無償の愛、奉仕の精神がないとできない仕事です。

それができないサラリーマンタイプの教員は35さんの副顧問のようにたくさん休みますよ。

主さんがどうしてそんなに教育公務員、特に栄養士や調理師の勤務状況に興味があるのか分かりませんが…
仕事量と報酬が必ずしも見合っているとは限りませんし、私はそれを理不尽だとは思いません。

私は私の仕事をできるだけ丁寧に、真剣にやるだけです。

人様の仕事量と報酬に興味はありませんし、興味を持つ必要もないのでは。

No.35 12/01/03 03:11
学生さん35 ( ♂ )

学校の先生なんか人によりそう
中学時代の部活動を思い出してみて、正月くらいしか休みはなかった
顧問の先生が自分の学校にきてから、全国に行くようになったので、本当に厳しくて、時間が許す限りは部活漬け
単純に子供目線で大変だったけども、先生も大変だったと思う
副顧問は形だけ2人いて、年に数えるくらいしか来なかった
熱心な先生は当時はうざかったが、今は感謝している
熱心にやったら大変だし、自分の中学時代の副顧問みたいに、熱心にやらなければ楽そう

No.34 12/01/03 01:52
悩める人34 ( ♂ )

うちの母ちゃんは給食のオバチャン(正規の公務員)です。

その長い休みに、年休を消化してます。

出勤するときは、ひたすら掃除らしいです。

No.33 12/01/03 01:23
通行人33 ( 20代 ♀ )

世の中理不尽なこともたくさんあるということでしょうか。

No.32 12/01/03 01:21
お礼

>> 30 そうでしたか。病院に関しては、今はチーム医療の時代なので、大学病院だと管理栄養士も患者さんやそのご家族と話したり指導する機会も多いですよ😊大… 7さん再レスありがとうございます。

私は少し大きい医療法人に勤めていましたので、系列病院と施設の転勤があり
術後の指導もしましたが、透析と腎疾患、糖尿病、肝臓、小児等などローテーションを組んで交代で回ってました。
企業にメタボ検診で行ったり、アレルギーの講義に学校にもいきました。施設ではソフト食にチャレンジしたり、舌の燕下機能テストをしたりと忙しいけどやりがいはありましたね

私の数名残してというのはほぼ7さんと同じで管理栄養士を事務専門とするなら、栄養士を監督としておいて他はパートでもいけると思います。

アレルギーの他、除去食、病食などはいかに見た目同じようにするかはパートではなく有資格者で常食、一般食はパートでもいけるかと思います。
私が学校に行った時のアレルギーのある子供の食事は寂しいものでした。今、お母様方はキャラ弁などとても上手に子供の気持ちをつかみ栄養まで考えています。
なんか専門とするならキャラ弁までいかなくとも、もう少しと思います。

No.31 12/01/03 01:02
える ( ♀ oy3oCd )

給食調理員で、市職員です。我が市は各小学校で給食を調理している自校方式です。

長期休業の期間は、調理場内外の大々的な大掃除をしています。
人員削減で職員が少ない上、思いの他やることが一杯あるので、計画的に作業を進めないと給食開始に間に合わなくなる恐れもあります。
他に研修等もあります。


話しは少しずれますが、
娘は中学生で、中学校では民間委託会社が給食作ってます(選択制)。しかし、冷えているし、味も不味いと言う理由で、委託会社の給食は友だち共々一切頼まず、お弁当を毎日持って行ってます😲

中学校給食も栄養師が献立を立てているので、栄養バランスもとれてると思うのに、残念…としか言い様がありません😢

No.30 12/01/03 00:51
通行人7 

そうでしたか。病院に関しては、今はチーム医療の時代なので、大学病院だと管理栄養士も患者さんやそのご家族と話したり指導する機会も多いですよ😊大抵が慢性疾患や術後の食事管理ですが、複数の病気を併発されてる方もいらっしゃるので、やり甲斐ある仕事だと思います。(お姉さんの方が詳しいかな?)

私個人の意見としては、学校に管理栄養士は衛生面から考えて、現状通り一人は置くべきだと思います。ベテラン調理師さんばかりではないし、なぁなぁにならずに締める為にも一人は置くべきかなと。ただ、パートか正社員か…となると難しいとこですね。一応免許がいる仕事なので、時給を千二百円くらいにして、パートにした方が人件費が削減できるならその方がいいのかもしれません。調理師さんとの信頼関係含め、次々人が変わると困る仕事でもあるのでなかなか難しいですね。

主さんの最後の「管理栄養士を数名残して」というのは、どこに残すのでしょうか?

No.29 12/01/03 00:44
お礼

23さんありがとうございます。

休みのようで休みではない、

プライベートなようでプライベートはないって感じですね。

休めるときに休んでください、貴重なお話しありがとうございます

No.28 12/01/03 00:41
お礼

22さんありがとうございます。
湿式、乾式は別に珍しくありません。
一人で管理?も何とも珍しくありません。

栄養士としてはあることです。

ただ採算がとれないとするなら地域になくてはいけないでしょう、納得です。

医大だから~というよりは、学校が休みの時は何をしてるのか?がききたいのです。
長期休み、厨房は動かないでしょう?

No.27 12/01/03 00:35
お礼

20さんありがとうございます。

教師も学校によってまちまちなのですね。
まじめにやれば仕事はたくさんあるが、要領よく上手くこなせばそれなりにということでしょうか。

海外ではパートナーとして教師に補助がいるのは普通のようですね。
まして学力で結果が出てる国であれば取り入れることが近い将来あるかも…

貴重なお話しありがとうございます

No.26 12/01/03 00:30
お礼

4さん再レスありがとうございます。

うちだけでなく、全国いたるところで多いですよ。たまたま目についただけ

解雇はできないし、解雇する案がでれば組合がでるから?と思ってます

ただ、知らないのを聞けば!というなら別にレスしなくていいです。
なぜ?とここで聞いてダメでもないでしょう?

これが一つの布石になるかもしれませんし。

No.25 12/01/03 00:24
お礼

18さんありがとうございます。

では冬休み、春休み、夏休みは公務ないんですか?
でも給料はある?

No.24 12/01/03 00:23
お礼

17さんありがとうございます

姉もですが、私も管理栄養士もってます。

私は病院と施設兼務の管理栄養士の仕事もしてましたが、途中ケアマネをとったので今はそちらをしています。
将来やりたいことがあるので。
なので仕事内容は理解できます。

産後の離乳食相談?も聞いてたらだらだらいうだけで改善策を出すわけじゃなし。
大抵母親が切り上げてました。

透析にしても腎疾患にしてもあまり専門語れないなと思います。

安い給料で働いているのは私も納得です。
が、公務員試験は別にして休みにまで給料を払うのはいかがかと思います。

なぜ雇うのか…
まず解雇できないからですかね?

なので疑問に感じたのです。休みにまで給料払うのか?

友達はみな病院か保健所です。公務員でも学校はいなく県立病院です。
払うとして何の仕事?って思います。

管理数名残し、委託でもまかなえるのではないですか?

No.23 12/01/03 00:22
通行人23 

公立の先生なんて部活や補習はボランティアだよ。私立だとボランティアの場合も雀の涙程度~それなりのお手当てがある場合もあるけど。休みは雑務に部活に…休みは盆と正月あればいい方。遠征や部活や補習とかで返上の人もいるからね。勤務時間は普段が朝6時(~8時)から(18時くらい~)21時くらいまでだからそれよりは少ないけどね。生徒児童と同じように休めるわけないよ。
生徒児童が事故事件起こしたら対応もしなきゃならないし

No.22 12/01/03 00:05
はな ( 30代 ♀ cPPKw )

父親が介護施設を運営していますが、病院や施設と学校調理場は全く別ものです。
一人でいくつもの給食センターの管理をします。湿式や乾式のタイプの異なる調理場を効率良く、それぞれを管理していくのは大変です。

私自身は特別支援学校にいますが、給食を外部委託しようとしたら「採算がとれない」と断られました。自治体にしか出来ない仕事もあると思いますよ。

医大だから大変だとか、公務員だから大変じゃないとかは決められないと思いますが。

No.21 12/01/02 23:55
お礼

15さんありがとうございます

今までとれなかった休みを使っているのでしょうね。

プライベートも教師として周りから見られれば大変だと思います。
ゆっくり休みましょう

No.20 12/01/02 23:43
通行人20 ( ♀ )

元中学校教員です。 長期休業期間は部活や大会、会議ですかね。事務処理、特に教材研究はやらない人も多いと思います;有給や代休を使って短くても一週間くらいは休み貰えますし、出勤したという『形』を上手く作るんですよ、外部から文句が来ないように。中学校は比較的忙しいと思いますが、臨機応変に楽している教師も結構いると思います。
ビックリしたのが『洗濯物たたんだりで日々忙しいので研究授業持てません』とか『子持ちなのに部活動顧問とか有り得ない』とか言う発言している主婦子持ちの女性教員でした。じゃあ正社員するなよ、って言いたかったです。独身や男性教員は休みもなく大変そうでした。
教員も能力別でパートもあっていいのではと思います。仕事量の多さに関係なく年功序列で給料が毎年アップするのはおかしいと思います。 あ、主さんなんだか話しが反れてしまいすみません

No.19 12/01/02 23:42
通行人4 ( 30代 ♀ )

そんなに自分の市の学校給食のシステムに疑問をもったら市に直接話して説明して貰ったら⁉

No.18 12/01/02 23:40
通行人18 

別に休んでいいんですよ!
公務がないなら仕事はないのだから…

意味ある仕事をする時に公務員は発揮するのです。

あまり深く考えないでいただきたいかな

No.17 12/01/02 23:27
通行人7 

お姉さんに聞いてみたらいかがですか?お友達でいらっしゃるかもしれませんよ。
ちなみに私も管理栄養士で、企業ですが働いてました。

主さんが採用に関して不満に思うなら、市の採用担当者なりに詳しく聞くといいと思います。

管理栄養士はまだまだ社会的地位が低く、公務員にしても看護師等に比べたら給与も安いです。学生時代も勉強して、簡単でない国家試験に受かってもなお安月給で必死に働いている友人達を沢山知ってるので、中身を知らない人が批判するのは不愉快です。

しかも公務員となると募集人数が少ないので、給食委託会社等で経験があり、さらに筆記試験で優秀でないとなかなか公務員試験には受かりませんよ。

楽してる一部の公務員とは違うと思います。

No.16 12/01/02 23:26
お礼

13さんありがとうございます。

地産地消は今に始まったわけではありません。
新鮮なものを取り入れれば自然とそうなります。
講演や資料準備もなれなきゃ大変ですが、
栄養指導、企業講演、改善指導など以前から管理栄養士はこなします。
献立たてて終わるとは思ってませんよ。

昔楽してたから今苦労に感じるのでは?

周り(病院、施設)は普通にこなします。


No.15 12/01/02 23:20
ヒラリーマン ( 30代 ♂ YZno )

私の妻は小学校の教員です。 休みは12月23日から1月9日までです。
代休と有給を入れてますけどね。
あ~、うらやましい…

No.14 12/01/02 23:17
お礼

11さんありがとうございます。

無給なんですね。
住んでる市では調理師でも固定給でした。

休みに仕事があることってあるんでしょうか、疑問です

No.13 12/01/02 23:16
はな ( 30代 ♀ cPPKw )

学校栄養士、大変だと思います。今は食育に重きを置いていますから、生徒に配る資料の準備、調理実習のサポート、保護者向けの講演などなど。地産地消と言われれば地元の農家を回って勉強したり、協力をあおいだり。献立考えてればいいってわけではないでしょう。

No.12 12/01/02 23:13
お礼

9さんありがとうございます。

学校教諭も大変ですね、部活で先生がでていたのを思い出しました。

やはり給食休みの時は休みなんですね。

No.11 12/01/02 23:12
通行人11 ( 20代 ♀ )

給食のパートしてます。基本的に子供達と同じ休みがあります。給食が始まる前日と翌日は念入り清掃や消毒をしたりします。夏場は特に気をつけてます。

長期休暇中は私の地域は無給です。地域によって違うかも…
結構、忙しいですよ。8時半出勤して17時まで働きます。

No.10 12/01/02 23:09
お礼

7さんありがとうございます。

アレルギーはわかりますが、病院に比べれば献立の展開も数少ないのでは?

休みは何をしているのですか?

No.9 12/01/02 23:07
通行人9 ( 20代 ♀ )

高校の教員です。
(中学校でも勤務経験があります。)

今回の年末年始休業は12/29~1/3までで、長く休みたければ有休や振休(休日出勤分)をつなげる形になります。

生徒の冬休み期間も通常通りの勤務時間(8:30~17:00)で、部活動の指導や教材研究,事務作業,研修などを行っています。


また、叔父が給食のご飯を運搬する仕事をしていますが、長期休業中は自宅にいるようです。

No.8 12/01/02 23:07
お礼

6さんありがとうございます。
公務員でスレたては初めてです。
どなたかと勘違いしていませんか?

No.7 12/01/02 23:05
通行人7 

学校栄養士は今はアレルギーの子供が多くて大変ですよ。楽みたいな書き方は失礼だと思います。

No.6 12/01/02 23:04
通行人6 ( ♀ )

前回は公務員のボーナスが気になって、今回は冬休み中の教職員や栄養士が気になったんですね💧

No.5 12/01/02 22:58
お礼

4さんありがとうございます。
たまたま広報をみていたのですが、
調理師も私のすんでる市は公務員でした。
調べると以外に多くびっくりです。

ちなみに姉は管理栄養士で医大勤務。
一食なら八時間必要ないといっています。
消毒含みです。

No.4 12/01/02 22:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

確か栄養士以外の調理人はパートのオバチャンですよ。
それに一食でも朝から調理して給食終わったら残飯の片付けから食器洗い、調理室の清掃、消毒等々やること沢山あります。

No.3 12/01/02 22:31
お礼

1さん2さんありがとうございます。
学校教師も大変なんですね

栄養士は何をされてるのかな?

大阪は財政負担もあって何年か前に民間に給食を委託したと聞きました。
休み期間も給与を払うとなると疑問に感じます。民間でもいいのでは?と。

また1日一食ですよね?公務員でなくてもいいように感じます。

No.2 12/01/02 22:27
通行人2 

教材作り、会議、中学校なら部活指導、部活の試合、試合の準備…
細かいものなら出席日数を数えたりなど事務作業。
普段は朝7時ごろ~出勤
退勤は早くて18時、部活もあれば普通は21時などではないでしょうか。
残業代や休日出勤代はなし。ボランティア。
長期休暇中も見回りや面談、新学期準備、補習など。

大変ですね。

No.1 12/01/02 22:26
通行人1 ( ♀ )

栄養士の方は分かりませんが、教師の方達は休み中も学校に来て働いていますよ😃

もちろん基本定時出勤、定時上がりです(仕事が終わらなければそのまま残って仕事しますが)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧