注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな

育児休暇終了後の退職

回答66 + お礼5 HIT数 22951 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
12/02/16 11:35(更新日時)

育児休暇は復職するためにあるものだと思ってましたが、育児休暇をもらいそのまま会社を辞める人の方が多いと聞きました。
国が払うから会社は痛くないみたいですが…
ずるいなぁと感じてしまうのは私の心が狭いんでしょうか?
子供に先天性の病気や旦那さんの転勤でやむ終えない場合は仕方ないですが…

No.1748153 12/02/13 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/02/14 15:44
通行人22 ( ♀ )

不正じゃない場合でも復帰する人の為の制度なんだし、復帰できないなら一部返金(奨学金のようにあまり厳しい催促等なし)で良いと思いますけどね
今は簡単に貰え、50%だから、さすがに微妙ですよ💧
生活保護とはまた別の話なんだから、そこは持ち出しても無意味です💧

No.52 12/02/14 17:37
通行人10 ( ♀ )

4面白いね。
普通は言いますよ『子供のためだもの、育児頑張ってね』と。
でめ、それはたてまえ。本音は『ずるい、非常識』と思っています。
このレス全てが本音です。おなじ女性なのにわからないんじゃなくて、おなじ女性だからわからないんでしょ?

どなたかがずるいと思うなら自分はしなきゃいいとの意見もありますが、自分はしないからずるいと思うんですよね?

No.53 12/02/14 17:43
通行人5 ( 30代 ♀ )

4番さんにワォ!?です(笑)

すごい…女の敵は女にしてるのはまさに4番さんだわ…
余裕なんですねぇ…子育て頑張って下さい!
まぁさぞ優等生になることでしょうね!!

No.54 12/02/14 18:23
通行人1 

5さん

冷静になられた方がいいですよ。

自分の意見を言うのに相手を貶める言葉が必要ですか?

女性の社会進出を阻むのは女性のそういうところです。


不正受給に対する罰則ご存じですか?
返金は受給した額の数倍、支払えなければ財産の差し押さえもあります。

ただし、受給者だけでなく雇用主にも科せられます。
あなたのレスにあったように、それが真実だとすれば会社の総務担当に詳細を聞いて申請をした場合、退職を知っていたのであれば雇用側も不正だということになります。

もしかしたら「細かなことを言ってああだこうだと言われるのなら申請しちゃえ。雇用保険を払ったのは本人だし、どうせ国の制度だ。」とうるさい女性に辟易してしまったのかもしれませんね。
問題は色んなところに潜んでいるのかもしれません。

実際本当にずるい人もいます。
ただ、離婚や転勤等本当のことを言えず「貰えるものは貰っとけ」と言う人もいます。
退職者がどういう事情を持っているのか線引きをするのは難しい。

だからこそ同じ女性に出来るのは、「ずるい」と声高に叫ぶことではなく、今後利用するかもしれない人の為この先も同じ会社で仕事を続けたい女性の為に、一緒に環境を整えることではないですか?


ちなみにずるいことをした人にもちゃんとリスクはあるんですよ。
次の就職に高い確率で影響しますから。

No.55 12/02/14 18:48
通行人5 ( 30代 ♀ )

↑なるほど勉強になりました。

罰則あるんですね…知らなかったです。まぁもうその方の事を言うとかはないですが…
すごく総務の方にプライベートで相談したんだけど…て言ってたのでお互い様って感じでやってるんでしょうね…

私はその方の事を知ってたので、他の様々な状況にある方にはそれなりの理由があるのだと理解してますよ。

故意にしてるのがすごいなぁ…て思ったんで。大変な部署でしたので…

権利は権利なのは理解してます。
まぁあとは会社に対して、同僚や他働く方に対してどう感じてるかの問題だと思います。
私が知ってる方が私に公然と言わなければ分からなかったことですし。
臨機応変、どう生きるかは人それぞれですね。

私は女性でも進出できる制度、どんどんできればいいなと思います。
子育ても大事ですがやはり自分のスキルも生かしたいですしね。
小さい頃は大変でした。今は成長しまだ楽になってきましたが。

私は別に育休を取ることに反対ではなく、辞める事前提にされてる方に無理解なだけですよ。
勉強になりましたね。ありがとうございます。

No.56 12/02/14 21:45
通行人24 ( ♀ )

今は復帰して半年で貰えるお金はもらえません。

なぜ育休手当てを30パーから50パーにして復帰して半年で 貰えるお金を廃止したんだろう…
今までの30パーで復帰してまとまったお金が貰えると、とりあえず半年頑張ろうと思えるのにね。

せめて罰金みたいなものは必要だと思いますがね。
復帰前提の制度なので産休入るまでに一筆や書類をかいておくとか…(病気などは仕方ないけど)

まわりに迷惑かけてるのは確実なので、社会人として復帰して働くのは当たり前だと思うよ。

No.57 12/02/15 12:33
専業主婦さん57 ( ♀ )

私も育児休暇取り、育休手当て貰いましたが、復帰せずに退職しました。復帰するつもりだったけどやっぱり子供のそばにいてあげたくなり退職しました。復帰しなくても、育休手当てくらい別に貰ったっていいと思いますけどね。貰えるものは貰わないと損ですしね。

No.58 12/02/15 18:15
通行人24 ( ♀ )


そばに居たいと思うならはじめから、退職しなよ。
泣く泣く働いてる人もいるんだよ。
そういう人がいるから偏見がはじまるんだよ。

復帰して頑張ってフルで働こうとしてる人もいてるのに。

あなたはまわりに迷惑かけてるって思わないの?

No.59 12/02/15 23:55
通行人22 ( ♀ )

昔の制度に戻した方が良さそうな感じですね💧
30%支給で、残りは復帰後半年で支給で良いですよ💧
モラルが無い方が多いから叩かれるのも仕方ない💦
肯定してる人は仲良くなりたくないタイプですね😥ママ友とかだったら嫌💧

No.60 12/02/16 00:26
通行人28 ( 20代 ♀ )

59さんに同意です。

何て言うか…同じ母だから「子供のそばに居たいから」の気持ちは痛いほど分かります。

でも育休後即退職の理由に堂々と言われるのは引きます💦

せめて嘘でもいいから「子育てが思いの他大変で両立の自信がなくなった」くらいは取り繕う恥じらいを持って欲しいです。

No.61 12/02/16 00:51
サラリーマンさん61 ( ♂ )

育児休暇を取れば、休んでいても、ある程度 給与の保障があるわけですが、
その給与をもらわないで、辞める人は、単純に考えれば、もらわなくてもいいような、『裕福』な人だろう。
裕福でないなら、復職するかしないかに、関わらず、その後の生活を考えれば、もらっておいたほうが良いだろうね。
復職しない貧乏な人が、こんなところで、変な正義感を出して、給与をもらわないで辞めても、その後の人生で、お金に困ったとしても、正義感のある人だから、お金を恵んであげようなんて、誰も思わないし、そういう制度もないのだから、困ったというだけで お金は、もらえるはずがない。
ようするに、この、混沌として不安定な日本の社会の中では、稼げる時には、極力 稼ぐしかないのだ。
だから、復職しないとしても、育児休暇を取得し、それ相応の 金銭を得る。
それが、カネを稼ぐという意味である。
考えてみれば、復職する人なら、その後も 給与という名の お金を稼ぎ続けられるんだから、むしろ、復職する人のほうが、育児休暇中の 給与保障は必要ないだろう。
復職しないということは、『失業者』になるということ。
育児休暇中の 給与保障なんて、辞める人への 餞別だと思って 支給してあげればいいんじゃないのかな。

No.62 12/02/16 01:18
通行人1 

明解なご意見ですね。

是非は問わず、感服いたしました。

No.63 12/02/16 01:21
お姉さん8 

あの~・・・お金に困ってたら 迷わず復職すると思いますが?

No.64 12/02/16 01:39
お礼

みなさんありがとうございます。
やっぱり神経が図太くなければこんなことできないですね。
4番さんみたいな人ばかりになったら、せっかく先人が築き上げたこの制度もなくなってしまうかもしれません。
自分さえよければいい、こんな人ばかりでないことを願います。
正義感じゃなくやはり社会人としての責任感ではないですかね?

No.65 12/02/16 02:11
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

育休を取った後に何かしらの理由が発生したのでは無く、最初から復職するつもりが無いのなら、
“休暇”
とは言えない訳で、ずるいと感じるのは当然です。
不正受給…詐偽行為に値しますよね。

しかし、生活保護や年金問題同様、法の抜け道がいくらでもある…
だから“ズル”賢い人の方が得をする…
それが現実です。

“ズル賢い者”
が得をし、
“正直者”
が馬鹿を見る…
これが今の日本の法律です。

“ズル賢く”
生きるのか?
“正直”
に生きるのか?

私は誠実に生きたいと思いますが、それは誠実な相手に対してであって、今の日本政府はとても誠実な政策を立てているとは思えませんから、
“目には目を歯には歯を”
で生きていかざるを得ないと思っています。

そうでなければ、この先、増税等で更に世の中は疲弊するでしょうから、己の生活が破綻すると思っています。

育休手当てをどんな形で受給したかどうか…
そんな事を議論する余裕の無い世の中になった時、自分はどう考えるだろうか?
を想像してみるといいと思いますよ。

No.66 12/02/16 06:46
通行人34 

59さんの意見に同意。

給付金を餞別云々書いていらっしゃる人もいるが、復職を信じて育休の穴埋めをしている人には、とばっちりもいいとこ。


産後、お金が必要なら働けばいい。


なんのための育休が考えれば分かること。

No.67 12/02/16 08:24
働く主婦さん67 

育休もらっておきながら実はそのまま計画退職するような低モラルの馬鹿女がいるって初めて知りました(笑)

No.68 12/02/16 08:29
働く主婦さん23 ( 20代 ♀ )

堂々ともらえるものは貰っとけー!という人は50%でも30%でもやると思いますよ。

子供の持病が発覚した なら仕方ない
子どものそばに居たくて… なら腹立たしい

でもどちらでも、上司から部下へは「家庭の事情で」と告げられるだろうし、その違いは分からない。
会社の無理解に苦しんで辞めたくなった人も、外から見てもわかんないじゃないですか?

30%でもやる人はやる。返金だってやろうと思ってるし人は抜け道つくります。
だったら会社の体質を改善して、復帰しやすい環境を整えた方が辞める人は減りますよ。
復帰して二ヶ月とかで辞めるなら、金銭関係なしで言っても、穴埋めしてきた人にとっては、同じか、それ以上くらい迷惑ではないですか?

いっしょくたに批判して、中身を見ておられないように思います。

No.69 12/02/16 08:52
お礼

ありがとうございます。
子育てが思ったより大変だったのであれば、その段階で会社に連絡するなどすればいいのに、ギリギリまでもらったりするからずるいと思うんです。
最低でも復帰後半年働くのが理想ですが、やってみて無理なら仕方ないですよね。その場合も早めに上司に相談すれば批判は少ないと思います。

No.70 12/02/16 09:42
専業主婦さん70 ( 20代 ♀ )

子無しです。
子供が出来た事を考えると正社員に復帰できるのは魅力的な事だと思います。
働けていない期間が長くなると再就職もしづらくなりますし…
今子供は欲しいが、就職を考えたら難しいと悩んでいる所です。

私は病気のために辞めました。
産休育休とは違いますが…もらえるものは貰っとけといられる人にちょっとすごいなぁと思いました。
休職の道もあったけど、いつ復帰できるかわからない迷惑を会社にかけてしがみつく自信はなかったので💧

子供を見ていたい、その思いはわからなくもないですが、社会的責任はどこにいってしまったんだろうと思います。
また、その責任を果たさない人がいるから、妊娠の可能性のある人は再就職が難しくなってしまっているのかなと考えてしまいます。

No.71 12/02/16 11:35
働く主婦さん71 

現在育休中です。
私は年齢がいってからの出産でしたので、
月に換算すると16万ほどもらっています。
働かずにこのお金は有り難いことだと思っています。


私の職場は育休を取得する方が多くそして復帰します。
今まで復帰しなかった方はいなかったです。

子どもはめちゃくちゃかわいくて本当に辞めたくなりましたが私がここで辞めたら前例を作ることになり
後からの方が育休取得が取りになると思いそれは出来ません。

どうしても無理なら仕方ないのです。

辞めることありきでお金だけもらいを何名も続けていたらそれはこの制度事態の存続が難しくなってしまうのです。


復帰後大変なのはまた別問題でその制度や会社でのあり方を働く女性が築き上げていくべきだと思います。

ずるいずるくない、子どもがかわいいから辞めて当然ではなく、自分だけでなくトータル的に
働く女性のあり方を考えていくべきではないでしょうか?

ひとりひとりが意識すればもっとよりよい社会になると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧