注目の話題
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

息子夫婦との距離

回答75 + お礼4 HIT数 12160 あ+ あ-

悩める人( 60 ♀ )
12/05/08 03:57(更新日時)

私には、長男で、30歳の重度の知的障がいの息子がいます。
次男は25歳で、今年、子どもが産まれました。

子どもが産まれるまでは、月に1~2回、私達(私と主人と長男)と次男夫婦で一緒に外出していました。
1度だけ旅行にも行った事があります。

子どもが産まれてから、次男に、私達が孫に会いに来る時は、長男が居てない日にしてくれ、連れて来ない様にしてほしいと言われました。

理由は、危ないからと言う事と、孫のお祝い事の時などは、孫が主役なのに長男が騒ぐ事で台無しになるからだそうです。

長男を仲間外れにする事は、親として、とても悲しいですし、長男に申し訳ない気持ちになります。

孫には会いたいですが、次男夫婦の思いに腹が立ちます。
次男夫婦と、どう付き合っていけば良いのか分かりません。

意見お聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。

No.1787728 12/05/04 06:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.79 12/05/08 03:57
通行人79 

結婚式の主役は二人。 長男の御披露目して支えて行く決意会じゃない。
主さんって次男に愛情ないんだな
世話係りとしかみてない。
レスをみる限り、逆ギレして差別っていうけど逆に次男を差別しているって気がついてないよね

No.78 12/05/08 01:18
通行人 ( ♀ ueEIw )

障がいは天使だ個性だって言葉をよく見掛けるけど、みんな嘘っぱいちだったんですね
どんだけ腹黒い集団なんだろ
結婚式は花嫁が主役?
違うでしょう
これから二人で頑張っていきますって皆にお披露目するのが結婚式だって知らないの?
障害者の家族が居るのを承知で結婚したんでしょ
隠したくなるぐらいイヤなら他の人を選べば良かったのに
自分さえ良ければ他人はどうでもよい
自己中の塊ばっかり

No.77 12/05/07 22:48
悩める人77 ( 40代 ♀ )

主さんはじめまして。
私の妹も障害があります。
障害は誰の責任でもありませんが、私は小さい時から妹の為に本当に辛い思いをしました。
愚痴を言おうものなら
「アンタはいいわよ!五体満足で好き勝手して」
と母親に罵られ、家庭にいても障害のない私は悪人扱い。
妹も調子に乗って私を馬鹿にしています。

母親は妹が可哀相だと言って家事はさせません。人間としてまともに生活できないので、妹の部屋はゴミ屋敷になってます。
主さんは次男さんがどれだけ辛い思いをしてきたか理解できますか?
長男がいる限り次男さんの不安は尽きないでしょう。

私の母親は
将来は私の子どもを妹の養子にして面倒をみさせると言ってます。
私は母親も妹も大嫌いです。
こんなふうに肉親を憎む自分自身も大嫌いです…。

No.76 12/05/07 22:40
悩める人76 ( 30代 ♀ )

私なら、連れて来ないでと言われたら自分も行きません。

一人に出来ないから行けない

で、いいじゃないですか。
ご長男中心の生活でずっとやってこられてこれからも変えるつもりもないのなら、こちらの都合に合わせてくれない次男夫婦に腹を立てるのではなく、こちらが遠慮すれば丸く収まります。

どうしても会いたいとなればお孫さんを連れて向こうから出向いて遊びに来てくれますよ。

その時に会うだけで十分ではないですか?

差別や偏見はいけないけれど、障害者を理解出来ない人達にこちらの意向に合わせろと言うのも少し我が儘な気がします。

No.75 12/05/07 22:24
通行人10 ( 30代 ♀ )

69さん 結婚したら
自分の家族を一番に
考えるんじゃないの?結婚しても ママの言うとおりに しないと いけないの?
何の為に結婚するの?
悪い言い方だけど
次男が 近寄らなくなったら 長男 どうやって生きていくの?
主は 高齢になってくるし 人の手を借りないと生きられない人が どうやって生きるの?

No.74 12/05/07 17:03
通行人26 ( ♀ )

結婚式の時も、病院へ行く時も、
『長男さんを一人にはしておけない』
……主さんが全てを抱え込んで、全てお一人で長男さんのお世話をして来られたのですね……

例えば。
デイケアやヘルパーなと、短時間でも長男さんを代わって看てくれるツテはありますせんか?
お嫁さんの病院なら、主さんとご主人が交代で長男さんと留守番をすれば良かったのでは?(主さん、ご主人いらっしゃいますよね?もし読みおとしてたらごめんなさい)

今後は特に、主さんやご家族だけではいずれ限界が来ます。
長男さんを安心して任せられる施設なり人なりを準備しましょう。
主さんご自身のためにも。
そして次男さんに負担が行かないためにも。
繰り返しますが、次男さんご夫婦は、主さんに代わる長男さんのお世話係ではありません。

No.73 12/05/07 16:27
通行人73 ( 40代 ♀ )

結婚式の出席について、ざっくばらんな話し合いが両家でできていたのかな?長男さんの障害の状態の説明と、お嫁さん側の親サンの理解と、…。
長い年月かけて、両家で理解を深めて行けばいいのでは?
主さんにとって当たり前の長男さんの行動が、初対面の人には、驚きのものだったのだろうね…。
赤ちゃんがもう少し落ち着いて、身体がしっかりしてから、次男さんのおうちに主さん家族全員で改めて会いに行くといいかもしれないね…。
知らない人が大勢いたり、騒がしい所や、逆にシーンとして緊張する場所は知的障害のあるかたの一部は、苦手で駄々をこねたり、陽気になりすぎてコントロール出来なくなる事もあるから、…主さんのお子さんがそういうタイプじゃなかったらごめんなさいね。
主さんにとって当たり前の障害者への理解や愛情でも、初めて障害者に出会ったばかりの人には、すぐに同じ理解まで、努力しても至らないのだと思います。
主さんの、つらく、残念な気持ち、ごもっともですが、ここは、一つ、お嫁さん両親の理解が深まるまで、焦らず少しずつ歩みよる大人の理性ある対応をお願いします。
長男さん自身、つらい経験になってしまうとよくないですからね。
これまで幾多もの、苦難と折り合いつけて、ここまで長男さん次男さんを育てられた主さんです。
きっと忍耐強く、対応して行かれると信じています。
ただ、誰だって、愚痴出ますよね。

No.72 12/05/07 16:10
通行人9 ( 30代 ♀ )

結婚式は騒がないように主さんがヘルパーさんなり施設の職員の方なり、同席を頼んだり、騒がしいなら席を外すなりの事はしたのでしょうか?

普通の子供だって騒ぎますが、親はそれなりに対処します。周りだって子供相手なら対応も。
でも障害があればどうしていいかわからない、から触れない。が本音だと思います。

親なら息子の式のとき対応することもあったでしょうに、家族だから使える気遣いは必要です。

産後の病院だって同じこと。女性の訪問だって嫌なのにまして男性なんて…。
家族だからというなら、何も言わなくてもわかって欲しいでしょう。

次男は結婚して変わったのでなく、素でいられてるはず。
自分の考えや要求をいえる環境で伴侶に巡り会えたのです。

兄は家族だからって土足でいいの?障害だから土足でいいの?
それでは何の解決もしません。

みんながみんな、障害をもつ家族があなたのように私は思われたくありません

No.71 12/05/07 16:01
通行人23 

次男夫婦が心配ですね。特にお嫁さんが心配。
数年後の主夫婦の介護に長男の世話。子育てするだけでも大変なのにね。
主は、嫁だから当たり前だと思ってるでしょう?次男が結婚するのだって、普通は難しい。それも分からないみたいだし。
次男夫婦には、迷惑かけないでほしい。幸せな生活を邪魔しないであげてくださいね。

No.70 12/05/07 15:43
通行人70 ( 30代 ♀ )

当事者じゃない人に理解を求めるのはちょっと無理がありますよ。

今はお嫁さん最優先で、大事にしてあげて下さい🙇

私は3人兄弟で兄(知的障害あり)と弟がいます。

昨年、弟の結婚式がありましたが、弟の希望で兄は式に呼びませんでした。

理由は「恥ずかしいから」。

両親は、やはり家族なんだから出席させたかったようですが、私は一生に一度の結婚式が、兄の出席で弟自身がイヤな気分のまま過ごす事になるのなら、この選択は間違ってなかったと思います。

それと、うちの両親も私も弟のお嫁さんに、兄の面倒を頼むつもりはありません。

弟と仲良く暮らしてくれればそれでいいと思ってます。

弟にも、両親は「〇〇ちゃん(お嫁さん)の両親を大事にしなさい」と言ってます。

息子だけど、両親にとっては、お嫁に出した感覚らしいです。

長くなりましたが、次男夫婦の意向を尊重しながら、ご長男の事は主さんがしっかり守ってあげれば、問題ないんじゃないかなと思います。


No.69 12/05/07 15:31
通行人69 ( ♂ )

主さん、お疲れさんです。主さんは何も間違ってないですよ。親兄弟ってこんなもんです。結婚したら長男に近寄られたくない。次男も自分の家族一番でやらせときゃいいんですよ。
こんな次男みたいな男は金銭的事になるとまた主に近寄ってくるタイプじゃないすか?じゃなきゃ今まで兄弟として主夫婦に育てられてきて、結婚して家族できたら急変!そりゃ違うでしょ。主に対しての言い方も刺々しいんじゃないかな。
自分なら、次男が近寄るなって言うなら一切近寄りもしないし、援助も助けにもなる必要なしですよ。割り切った態度には割り切って対処するべき。他人が言うのならまだしも次男が言う言葉はまだ優しい言葉であるべき。差別とゆうより、言葉の虐待です。好きでそんな風に生まれてきたわけじゃないんですから。

No.68 12/05/07 14:38
通行人68 

うちは軽度ですが発達障がいの子がいます
軽度だから生活は出来ていますが健常者の何倍も努力しなければやっていけない子です
でも息子には将来私親が死んだ後はお前一人で生きていかなきゃいけないんだよ。
次男には迷惑をかけてはいけないと育ててきてます

主さん非常識ですよ
次男さんの気持ちを全くわかってない、お嫁さんの気持ちをわかってない

主さんが死んだら長男さんの面倒は誰が見るの?
次男夫婦でしょ?
感謝しなよ‼
お嫁さんは相当な覚悟があったと思いますよ

お礼レスを見ても皆さんの意見は主さんに届いてないみたいだし相談してる意味がないのでは?と思いました

No.67 12/05/07 14:26
通行人 ( 40代 ♀ ueEIw )

差別はいけない虐めはいけないと小さな頃から教育されて来たはずなのに、実際に自分の身に降り懸かると障害者はアッチ行けってなるんですね
人間的に冷たい嫁親子だけど、その嫁を選んだのは主さんの息子です
私なら息子を怒鳴り付けてやります
しっかりしなさい!…とね
若輩者が失礼致しました

No.66 12/05/07 13:54
通行人12 ( 30代 ♀ )

重度の障害者は結婚式に出るなとは言いません。
でも、相手の家族が嫌なら欠席すべきだと思います。取り合えず遠慮させます。と相手に伝えて,相手が家族ですから遠慮せずにと言ってくれたら出席しても良いと思います。

飽くまで私の意見ですが。

No.65 12/05/07 13:49
通行人15 ( ♀ )

これで最後のレスにします。
障がいの子を持てばわかりますよ、ならば、障がいの子がいない人に意見求めても無駄では❓
主さんと同じような状況の方しか、主さんの気持ちに寄り添って貰えないのでは❓

長男を一人にできないなら、一緒に連れていくんじゃなくて主さんも病院行くの控えたらいいじゃないですか。
そのような配慮もできないのに、自分の気持ちばかりですね。
呆れました。親の立場なのに。


結婚式の件にしてみたって、あちらの親御さんにしてみれば主さんの長男は他人ですし娘が可愛いから遠慮してほしい。
主さんにしてみれば、嫁は他人だし長男は可愛いから連れていく。

自分の立場でしか物事考えられず、否定する人に対しては被害者意識。
相手の立場にたって考えてみたら、嫁の家族の気持ちもわからないですか❓こっちの気持ちわからない‼障がいの子がいないから‼ってなんだかみっともないですよ。
長男はいいじゃないですか、主さんに守られてる。長男中心。
じゃあ次男は❓

次男が可哀想としか言いようがない。
主さんは長男可愛さで或いは自分自分の方なので気づかないみたいですね。

主さんが求めるレスは同じ立場からしかこないんじゃないですか❓

No.64 12/05/07 13:42
通行人64 ( 20代 ♀ )

どれくらいの障害かは分かりませんが、唯一の兄弟でしょう💦。障害を持っていようが結婚式に参加するのは当たり前なような💧。
遠慮するっていう考えの人もいるんですね💦。
病院の件は、お嫁さんのお見舞いな訳だしお嫁さんの気持ちを尊重してあげて欲しかったなと思います。

No.63 12/05/07 13:41
通行人22 ( ♀ )

重度知的障がい者の子供がいる親ってこんな主みたいな考えの人ばかりなんですか?

お嫁さんが主役になるはずだったのに可哀想で仕方がありません…

No.62 12/05/07 13:33
通行人12 ( 30代 ♀ )

花嫁の家族にしてみたら当然の希望です。
家に一人に出来ないくらい重度の障害を持ってるなら結婚式や病院につれていくべきではありません。
それは,主さん夫婦がお嫁さんの家族に気を使い、「長男は遠慮させます」と言うべき。

そこまで重度の障害を持ってるなら今の内に施設を探した方が良いですよ。

No.61 12/05/07 13:21
お礼

向こうの母親は、挙式くらい遠慮してほしかったと、言っていたそうです。 たまたま私の親戚が聞いたみたいです。
自分の息子だったら参列させてただろうに、冷たいですよね。

病院に長男を連れて行ったのは、長男を一人に出来ないからです。
実際、あなた方が障がいのある子をもてば分かりますよ。

No.60 12/05/07 08:56
通行人22 ( ♀ )

どうなんだろうね…

次男夫婦が絶対長男参加させてね‼と言ったのかな…

こんな調子で「長男が可哀想でしょ💢」って言ってるでしょうね~。

No.59 12/05/07 08:45
通行人15 ( ♀ )

チャペルだろうが披露宴だろうが、次男夫婦が長男を家族だと思ってるから呼んだんだし、私が次男でも普通に来てもらいます。
だって家族だから、例え騒いだりしても台無しにされたなんて思わない。騒ぐのを承知で招待でしょ。

その事に対し他人がそれは非常識だなんて、そんな事言う方が非常識。
て言うか余計なお世話。
ちなみに、私の友人の披露宴の最中に友人の友人がでかい声で下ネタ言いました💧これなら台無しにされたと思いますが。
横レス失礼しました💨

No.58 12/05/07 08:44
通行人28 ( 40代 ♀ )

主さん、結婚式はいいですよ。兄弟だから。
長男中心なら次男は解放してあげて下さい。
あと、差別と区別は違いますよ。
金銭的に長男さんが困らない様に、将来施設等で暮らせる様にしてあげて下さい。
次男さんの物言わぬ我慢考えた事ありますか?

No.57 12/05/07 08:31
通行人23 

チャペルでは遠慮してる人多いですよ。赤ちゃんや幼児は。
チャペルは、特に厳粛な場ですからね。
赤ちゃんや幼児は、自分でコントロールできませんから。主の長男同様に。

No.56 12/05/07 08:18
通行人15 ( ♀ )

お礼読みました。
結婚式は家族だし出席は普通だと思います。

ただ、産後に義理のまして男兄弟を連れて行くのは主さんの配慮ないんじゃないでしょうか❓
私義妹でもイヤですよ。 一睡もしないで陣痛に耐えて、体力使い果たし自力で歩けず、次の日からはゆっくり寝るどころか色々助産師さんの指導受けたり慣れない授乳したりと本当に大変でした。 2年前なのでよく覚えてます。
時間が経てば忘れてしまうかもしれませんが、産後の生活って本当に大変でした精神的にも。
こんな時くらい同じ女性の次男嫁の気持ちも少しはわかってあげて下さい。

主さんにしたら、大切な長男を蔑ろにされた気分で悲しいやら悔しいやらと複雑な感情かもしれません。
次男夫婦も、主さんにそんな思いさせたくない。でもやっぱり子供が生まれて守るべき優先させるものができた時、主さんにとっては辛い事でも言わざるを得なくなってしまうんじゃないですか❓
次男夫婦だって、頭から自分達の事しか考えてないわけではないと思います。
一番辛いのは次男さんではないですか❓
次男さんにとっては実の兄ですよ。
そして母親である主さんに辛い事を言って。
それで母親に腹立つしか思われないなんて次男さんが気の毒です。

次男さんに幸せになる権利はないですか❓

No.55 12/05/07 08:12
通行人26 ( ♀ )

チャペルだって披露宴だって、身内(親族)なら赤ちゃんだって幼児だって出席しませんか?
他人(友人)が子供を連れていくのは非常識だけど。
身内ですよ?
身内の出席者の是非に他人が口を挟むほうがよほど非常識だと思いますが。

No.54 12/05/07 08:10
通行人6 ( ♀ )

主さん、別に批判専門サイトではないので😥

障害あるから仕方ない部分ってあると思いますよ
それが差別になると言うならそうなのかもしれません

だけど、差別って事に逆に神経質になりすぎて
周りに迷惑かけても仕方ない…っていうのは違いますよね


初めての赤ちゃんを育ててる次男さんの大変さとかは理解出来ませんか❓
次男さん夫婦に対しては思いやれないのでしょうか❓

長男さん中心で主さんがやってきたように、次男さん夫婦は赤ちゃん中心で生活してるんですよ

次男さん夫婦にまで長男さん中心に考えろっていうのはおかしいでしょ❓

例えここに次男さん夫婦が相談載せても、みなさん次男さん夫婦に批判はしないと思いますよ

初めての育児を頑張ってる次男さん夫婦の相談に乗ってあげられるようなお母さんになって下さい
主さんが長男さんかわいいように、次男さん夫婦だって我が子をが大事なんですよ

たまに電話で孫の様子聞いたり子育ての相談に乗ってあげたり…
”普通“に過ごして下さい

No.53 12/05/07 08:05
通行人23 

チャペルや式場で暴れ出したら、台無しですよ。
常識ある人は、赤ちゃんや幼児のチャペル出席は自らしません。長男同様、泣いたり騒いだりするかもしれませんから。

No.52 12/05/07 07:57
通行人22 ( ♀ )

次男の結婚式に長男ですか…

騒ぎませんでした❓


次男夫婦に「逃げて」と言いたい💧

貴方からね‼

No.51 12/05/07 07:56
通行人26 ( ♀ )

結婚式は……いいじゃないですか。
そういう長男さんも含めて、『家族』なんですよ。
長男さんの事を、お嫁さんもお嫁さんのご親族も受け入れた上でのご結婚でしょう?
お身内、ご親族がOKしていれば、長男さんの結婚式への同席を他人がどうこういうことじゃないですよ

23さんは、例えばご友人(新婦側)の結婚式に招待された時に、ご友人側はもちろんお相手側のご親族にそういう方がいないかどうかをきちんと確認し、もしいらっしゃって嫌悪感を抱くなら、23さん自身が結婚式を欠席すればよろしい。

No.50 12/05/07 07:43
通行人23 

呆れた。
どこまで非常識なんだろう。
本当に、次男夫婦の結婚式に、長男を出席させたんだ!?お嫁さんの親族は驚いたろうね。
まぁ、産後の嫁の病室に連れて行ったみたいだからやりかねないよね。

ここの人は、長男を差別してるのではありませんよ。

No.49 12/05/07 07:43
通行人49 ( ♀ )

私にも22歳の知的障害の息子がいます。私の甥の結婚式の招待状の中に、息子の名前はなく実姉から息子は結婚式には連れて来ないでといわれました。甥の子供の初節句の祝いの時は、私夫婦も呼ばれませんでした。お気持ちはよく分かります。兄弟なのに、冷たい次男夫婦と思います。所詮は、そんなものですよ。いつか、あなたの気持ちに気付いてくださると期待するしかありません。私は実家家族とは、それなりに付き合っています。兄弟は他人の始まりといいますから・・。

No.48 12/05/07 07:25
通行人12 ( 30代 ♀ )

結婚式は兎も角、出産後の病院は普通義理の兄弟は遠慮しますよ普通‼それなのに来ないで欲しいと言われたのに個室だから連れていくなんてかなりの非常識です。
私の姉が出産したときにまあ時期的な問題もありました(インフルエンザとノロの流行時)から、病室に入れるのは二人で旦那様と付きのいの母親くらいでした。

No.47 12/05/07 07:06
通行人47 ( ♀ )

>嫁には、嫁いできて、長男の面倒を良く見てくれて感謝しています。

たまにだろうけど面倒みさせておいて、赤ちゃん生まれて危ないからやめてって言ってるのに次男嫁悪しですか…。

最悪ですね。

主さんが気を使うどころか使わせて(特に出産前後)どうすんのって感じました。

こりゃ長男が障害者じゃなくて次男嫁から不満でたとしても、結局次男嫁が悪いってなるんじゃないの?

No.46 12/05/07 06:48
お礼

次男を生んだのは、長男の面倒を見させる為ではありません。

ここで、相談しても否定的な意見ばかりになるようですね。
次男夫婦が相談してたら、次男夫婦が指摘を受けたでしょうね。

嫁には、長男は赤ちゃんみたいなもんだからと言いましたよ。

でも、きちんとおじさんとして、出産祝いと初節句のお祝い金を渡しましたよ。

長男は次男の結婚式に参加しましたよ。
家族なのだから、普通でしょう。
何がいけないのですか?

障がいがあるから、病院や結婚式ダメとか差別ですよ。

もう、うちは、ずっと長男中心にやってきたから、今さら何も変えられないですね。

けれど、長男を連れて会いに行かないし、次男から連絡あるのを待ちます。それで良いのですよね。

No.45 12/05/07 05:41
通行人23 

主って、次男夫婦の結婚式にも長男を出席させてそう。

No.44 12/05/06 16:16
通行人28 ( 40代 ♀ )

主さんにとっては長男さんは何時までも可愛い僕ちゃんのままの感覚なんでしょうね。
だけど、次男さんやお嫁さんその他世間の人達はそう思いません。
次男さんもお嫁さんを貰う時に相手側のご両親に、ご迷惑は御掛けしませんと内々で約束しているかも知れません。
普通の健常者長男なら出産後の病室にもどこにも同行しません。
大人だから。
相手側の立場を考えれないから無理だと思いますが、あまり次男が💢次男が💢と言うと捨てられますよ。
既に嫁側の方が居心地いいかも知れません。

No.43 12/05/06 13:29
通行人43 

私は主さんのお嫁さんと同じ立場です。
皆様のレスは次男擁護が多くてビックリです
以前、私の立場で相談したら『わかって嫁に行ったんだろ!薄情者!』になりましたから…

知的障害者の親は一生3歳児の親
愛情持ってれば、いつまでも3歳児の母に苦痛すら感じていない
もしかして、生まれた孫を三男みたいに感じているのでは?
3兄弟で兄だけを仲間外れにしたらフツーは腹もたちますから…

でも、それって長男さん対しても失礼では?
義母は私達夫婦に子供が出来た時いいました
『ああ見えて、あの子はオジサンなんだね』って
家族だからこそ、叔父と認める。普段の生活ぶりから考えれば長男を『成人の独身男性』の扱いできるのはたぶん家族だけです

義母にこの一言を言われなかったら、私達夫婦もたぶん3歳児のお兄ちゃん扱いだったかも

もし健常者の叔父だったらこの場合どうするか?長男に変わって考え、そのサポートを義両親はしています
距離のおきかたは健常者の独身な長男と全く同じ
お正月にお年玉をくれるようなフツー叔父さんです

だから子供達も叔父として敬う気持ちになってます

主さんも、長男さんを叔父さんにしてあげて下さい
見捨てる訳じゃなく…自然と距離感がわかってくると思います

若輩者が偉そうにすみません

No.42 12/05/06 11:45
通行人26 ( ♀ )

主さんにとっては、お辛いレスが続いてしまったかもしれませんね。
でも主さんが、長男さんを大切に大切に、たくさんの愛情を持って育ててこられたのは、主さんの文面からよく伝わってきます。
並々ならぬご苦労があったことをお察しします。
ご長男さんは、お幸せですね。

でもやっぱりこれからは、長男さんと次男さん家族をはっきり分けて、それぞれの別個な幸せ(生活)を考えてあげることが必要だと思います。

直ぐには無理かもしれませんが、このスレのやり取りが、そのきっかけになってくれれば…と思います。

No.41 12/05/06 11:36
通行人6 ( ♀ )

せっかく、長男さんがいてもいいからおいでと呼んでくれたのに、自分勝手❓
初節句の御祝いだから、主さんにとって初孫だからと次男さんは気遣ってくれたんでしょうに…


ちょっと主さんは次男さんに対して何を求めているのかわからないです

次男さんが気の毒でならない

No.40 12/05/06 11:22
通行人12 ( 30代 ♀ )

本来なら主夫婦は次男に「お兄ちゃんの事は心配しなくて良いから貴方はお嫁さんと子供を守りなさい。」と言うのが親だと思うけど…

No.39 12/05/06 10:51
通行人9 ( 30代 ♀ )

長男は赤ちゃんの存在や力加減、理解できてますか?

体格は大人、頭は子供では何も言わない赤ちゃんを見せて、周りがはしゃぐ雰囲気についていけますか?
赤ちゃんの泣き声がうるさいから口をふさいでしまうこと、実際に事故としてありましたよ。
ショッピングモールで他人の赤ちゃんの口を塞いで母親が激怒、警備員を呼んだ。
気づくの遅かったら恐ろしいですよね。

長男と孫は別であり、あなたは母親と祖母を使い分けてないからごちゃごちゃしてしまうのでは?
来てほしいというのは、行けば長男がいるからでしょうね。

兜のおさがりの発想といい、私には主さんがズレてるように感じます。
代々受け継ぐ物ではなく、個々の守り神であり、亡くなれば供養や飾り供養など私は母親から教わりましたよ。
甲冑など、節句にかかわらず歴史や時代を受け継ぐならわかります。

次男が長男を否定すると自身が否定されてると感じてしまうのでしょうか

次男はあなたに見せたいのだと思います。普通に孫を囲んで孫を中心に笑いたい。
憧れがあるのです。普通というものに。
私は次男の気持ちわかります。
いつも二の次でした、授業参観にしても何にしてもどうしたって長男に手がかかるから、理解してるから言えないもどかしさ。言えば無理なのわかってるでしょう?と言われます。また表情から読み取れます。
甘えたい時期に思いっきり甘えられないままきたのです。


腹がたつのは置いといて、家族であって別物であることを理解しましょう。

No.38 12/05/06 10:38
通行人23 

自分勝手なのは貴方ですよ。
強引に病室に長男連れて行くなんて、ゾッとする。
主は、主夫婦の介護と長男の世話をお嫁さんにさせるつもりでしょ?
次男家族が気の毒です。何か起きてからでは遅いのですよ。新しい命を守る次男夫婦は立派です。彼らの幸せを奪わないでください。

No.37 12/05/06 10:31
通行人12 ( 30代 ♀ )

30さん、次男嫁からの相談なら最低限の冠婚葬祭以外のお付き合いはやめた方が良いです。子育て頑張って‼。とアドバイスします。

No.36 12/05/06 10:23
通行人22 ( ♀ )

30さん、皆さん意地悪でレスしてる訳ではないですよ✋

貴方と主さんがおかしいです💧

No.35 12/05/06 10:10
通行人26 ( ♀ )

次男さんは、もうご自身の家庭をもち、独立した身です。
次男さんには次男さんの人生がある。
もういい加減、次男さんを“解放”してあげてください。
縁起でもないですが、主さんご夫妻亡き後は、長男さんには、施設なり成年後見人なり、長男さんだけで生きていく手段を、今のうちにきちんと用意しておいてください。
主さん夫婦亡き後、次男さんが長男さんの面倒を見続けるのは、『当たり前』ではない。むしろ『犠牲』です。

私には姪と甥(姉弟)がいます。甥が重度の知的障がいです。まだ子供ですが、姪は明らかに甥の“犠牲”になっています。
私達親戚一同は、姪を甥の子守役から解放してやりたいと思っているのですが、親である妹夫婦が頑として譲らない。
姪は中学生ですが、部活もやらず塾へも行かず友達と遊びに行くことも許されていません。弟の面倒を看るために。
家で全く勉強も出来ず、成績は散々なようで、高校進学も危ぶまれていますが、妹夫婦は「高校も行けなきゃ行けないで仕方ない。それが家の家庭環境」と言い切ります……

姪の人生を思うと、切ないです
(我が家で姪を引き取ることも検討中)

No.34 12/05/06 10:06
通行人12 ( 30代 ♀ )

出産直後に義理兄が健常者お見舞い来るなんて絶対嫌です。
友達なんかでも嫌なのに、来ないで欲しいと言われているのに、個室だから長男を連れていくなんてあり得ません。

まあ、そのまま主夫婦と長男とは縁切りした方が次男夫婦は幸せかも‼

No.33 12/05/06 09:31
通行人33 ( ♀ )

えっ?!病院に連れていったの?
最低だね。
それじゃぁ嫌がられるわな(;´д`)

あと、貴女は長男の面倒を見せるために次男を生んだの?
次男の人生を犠牲にするの?

私の友達も兄が重度の障害者で兄の面倒を見せるためにお前を生んだと言われたそうです。友人はその言葉でうつ病になり自殺しましたら。
貴女は言葉にしてないかもしれませんが態度で出してませんか?
次男は守るべき家族ができたから長男を拒絶してるんですよ。貴女が長男を守ろうとしてる気持ちと一緒です。
長男の障害がどの程度かわかりませんが、長男が子供に何かしたら貴女はどう責任取るんですか?
私の近所には障害者施設があり、数年前に障害者が小学生を橋の上から落として殺すと言う痛ましい事件がありました。しかし、相手が障害者だからニュースにもならず障害者だからと罪にもなりませんでした。
こうなっても貴女は孫よりも長男を守りますか?

No.32 12/05/06 09:14
お礼

たくさんのご意見の中に、理解ある発言もあり嬉しく思います。

次男夫婦は、明らかに、長男が知的障がい者だから拒んでいるところがあります。

嫁が出産した時も、次男から長男を病院に連れて来ないでと言われました。個室だったので問題ないと思い連れて行きましたけどね。

次男の息子と長男を比べないでほしい。とか。

これが健常者だったら、何も思わないですよね。

昨日、孫の初節句でしたが、ずっと出かけっぱなしだった事もあり、長男がいても、顔を出すように言われたけれど、もう会いに行きませんでした。

うちに遊びに来たり、来るなと言われたり、来いと言われたり。
次男夫婦は自分勝手すぎると思いませんか?

それと、長男が居る事で、次男が結婚しにくい立場とは思いませんが、嫁には、嫁いできて、長男の面倒を良く見てくれて感謝しています。
だから、私達も次男夫婦にはよくしています。

とにかく、皆さんが言う様に、落ち着くまで待っています。

No.31 12/05/06 01:15
通行人15 ( ♀ )


ふつ~の母親は産後赤ちゃんを守ろうといつも以上気が張ってるんですから、次男夫婦の考えは当たり前。
だから、その気持ちを汲まず腹立つ、どうつきあっていけばいいかなんて非難なれがちですよ。

次男嫁側のスレなら非難しないわ😩

No.30 12/05/06 00:55
通行人30 

これが次男嫁側からのスレなら、嫁に非難を浴びせるレスがたくさん並ぶんでしょうね。最近のこの掲示板はそんな傾向にあります。

だから主さん、心ないレスは無視が一番。主さんの立場になって考えてレスされてる人はほとんどいません。それよりも意地悪な文言並べてストレス発散している輩ばかりが目立っていますね。

主さんにとったら、ご長男も同じ家族の一員なのに、次男さんからの"のけ者扱い"な発言に傷付かれたんですよね。同じように愛情かけて大切に2人の子供さんを育てあげられた主さんだからこそ、そんな発言をされた次男さんへの腹立たしい気持ちもよくわかります。
しかし次男さんもご結婚されお子さんも生まれ、ご家庭を築かれています。主さんを気遣う気持ちはあれど、やはりお嫁さんの気持ちも汲んであげないといけない立場におられますよね。
ここは主さんがもうひとつ上のステージにあがり、ご長男さんを想うように、次男さんにも寄り添うカタチで望みを叶えてあげてはいかがでしょうか。
正直次男さんの言葉には傷付いたけれど、あなたがしっかり守らなければいけない場所があるのも理解しているから、望むようにするわね、とちゃんと言葉でお伝えになってはいかがでしょうか。
切ない問題ではありますが、避けては通れませんし、主さん頑張って下さい。

No.29 12/05/05 10:45
通行人23 

主さんは、次男が結婚できて当たり前だと思ってませんか?
普通は難しいのですよ。何故か分かります?
お嫁さんとお嫁さんのご両親に感謝してますか?
お嫁さんだって、どんな思いで妊娠出産したか分からないのですか?常に遺伝したらって頭にあるはずです。その不安は今現在も…。
まさか、主さん夫婦亡き後は、長男の面倒を次男夫婦にみさせるなんてことはありませんよね?

No.28 12/05/05 09:56
通行人28 ( 40代 ♀ )

主さんが腹をたてれば相手は主さんと関わらなくて済むと思えて返って喜ぶかも知れませんよ。
常に長男セットならお嫁さんは嫌だと思います。察しましょうよ。
全ての人達が善人で理解者ではありません。
主さん宅に嫁がせた義理宅にも感謝していますか?

No.27 12/05/04 23:12
通行人27 ( 40代 ♀ )

我が子とはいえ、ご長男のお世話は毎日大変なことだと、お察し致します。
主さんのお身体は大丈夫ですか?次男さんも、ご両親と共にお兄さんのことをずっと見守ってきたのでしょうね。そして、結婚し家族を持って主さん同様に我が子を一番に考えるようになったのですね。親の背中を見てきて、立派な親になったわけです。もちろん、主さんの言うように次男さんのことも大切に育ててきたでしょうね…。でも、次男さんも我慢していたことがあったはず…
親は我が子が一番です。次男さんが冷たくなったわけではありません。
長男のことと次男のことを別々に考えるようにしましょうよ。次男さんの思いも汲んであげて欲しいです。

No.26 12/05/04 22:47
通行人26 ( ♀ )

横レス。19さんは⬇のスレ主?

http://onayamifree.com/thread/1787819/
誤字脱字、稚拙な文章がよく似てるけど

No.25 12/05/04 22:28
通行人22 ( ♀ )

主さん、「なるべく」じゃいけませんよ😩

No.24 12/05/04 22:19
お礼

たくさんのご意見ありがとうございました。

兜は向こうの、ご両親が用意してくれていました。

私は、次男にも愛情を持って、きちんと育ててきました。

長男が居る時は、なるべく行かないようにします。

ありがとうございました。

No.23 12/05/04 22:01
通行人23 

初孫の初節句の兜をケチってた主さん?
次男夫婦の気持ち分からないんですか?主役は、次男夫婦のお子さんですよ。それに、何かあってからでは遅いです。
客観的に考えて下さい。あまりにも非常識だと、次男夫婦に絶縁されると思います。

No.22 12/05/04 21:31
通行人22 ( ♀ )

19は何言ってんの❓
誤字脱字ばかりでイマイチ何言ってるか分からない上に、「施設に預けろ」❓
それは関係ないでしょ…

主さん、横レスすみません💧弟さん夫婦をそんな風に思わないであげて欲しいです🙏
色々悩んで苦しんで主さんに話した事です💧
距離を置いてあげるか長男さんを抜きで行ってあげてください💦

No.21 12/05/04 21:12
通行人12 ( 30代 ♀ )

主さん夫婦がそれで次男夫婦と疎遠になった方が次男夫婦はその方が良いと思っているかも‼
だって重度の障害のあるお兄さんを両親亡き後にお願いされても困る‼
両親の方から疎遠になるなら自分達は罪悪感を持たなくて済みます。

No.20 12/05/04 20:53
通行人20 ( 40代 ♀ )

次男の子の節句のお祝いに長男の出席は必須でないでしょう?
一般に出ていけない事は無いですが、出ない方が多いと思いますよ。

迷惑をかけたり何らかの事故でも起こす可能性があるなら同席させないのが普通だと思いますが…。

それを仲間はずれだの、腹がたつだの、何だかズレている方ですね。


No.19 12/05/04 20:29
先輩19 

次男家族事考えてください。皆さん言われて居るとおり暴れて子供をケガしたら。障害がある我が可愛いと言いいたいけれど。このさい施設に預かってもらって ください。弟夫婦に 任せる辞めてくれない

No.18 12/05/04 20:07
通行人18 ( ♀ )

長男さんが、『暴れたら危ない』と言う次男が言うのも十分にわかります。


しばらくは、祖父母だけで会うように気をつかえないのですか?

No.17 12/05/04 17:41
☆★cherryblossoms☆★ ( 20代 ♀ H7s2w )

お気持ちは分かります。 主さんにとっては、長男も大事だし孫も大事なんですよね。
重度の障がいとの事なので、息子さん夫婦も仲間外れをしたいとかじゃないと思いますよ… ただ、何かあった時に、やはりお互いが嫌な思いをすると思うんですよね😥ずっと会えない訳じゃないし、もう少し辛抱してみては?

No.16 12/05/04 15:22
通行人16 ( ♀ )

私にも小さい子どもいますが、申し訳ないですけど、ある程度大きくならないと会えないですね⤵

やはり小さいうちはちょっとした事で大怪我しますし💦普通の人たちいたってケガしたり危ない時ありますから💦子ども産まれるまでは一緒に行動してくれてたのだけでも感謝じゃないですかね?😣
確かに障害だからとそうされるのは悲しいですが、小さい我が子は親にしか守れませんから⤵

行事に関しても、やはり小さいうちの行事は一生残る大切な事が多いですから、そこで自分の息子が行事を滅茶苦茶にした方困らないですか?

No.15 12/05/04 15:11
通行人15 ( ♀ )

腹が立つって、次男が可哀想です。
長男を否定されたような気持ちになるかもしれませんが、小さい赤ちゃんを守りたいと思う次男夫婦の気持ちは一切汲んであげないんですか❓
それと孫のお祝い事は両家の祖父母がお祝いじゃダメなんですかね。
大人数で祝うのもいいかもしれないですが、私なら子供の誕生日のお祝いは祖父母だけでいいです。
私の息子の誕生日会に義妹も参加しようとしてきたけど、なんで❓って思った。

きっと主さんは昔から長男の事ばかり優先に考えてきたんじゃないですか❓次男夫婦に言われた事、親の立場としては悲しいけど仕方ないって思うんじゃなく腹立てるなんて筋違いじゃないですか。

No.14 12/05/04 15:03
専業主婦さん14 ( 30代 ♀ )

あなたが息子さんを大事に思ってる気持ちがありますよね?


それをそっくりそのまま次男嫁がこども(主の孫)に思ってるんです。

同じ母親ならわかるでしょう?


次男嫁は大事な我が子の節句を支障なく無事に終わらせたいんです。

主さんだってこどもが小さかった頃を思い出せば、イベント事は無事に終わらせたかったでしょう?


重度の知的障害のある長男はお祝い事の最中に大人しく待っている事はできますか?
次男夫婦はこれまでの経験上できない事がわかってるから断りをいれてきたのでは?


長男が危ない事をするとは思わないのですか?
長男が赤ちゃんに何かしたとして、責任とれないでしょう?


他のレス者の言ってる事も理解できないなら、次男夫婦と縁をきってあげて下さい🙇


残念ながら主さんの考え方は誰からも共感してもらえないと思います。



No.13 12/05/04 14:25
通行人13 ( ♀ )

主さんにとって次男さんはなんなんでしょうか?

自分が逝った後の長男さんを守る役目のために、次男さんはいるのでしょうか?

次男さん自身を、大切に愛してきましたか?長男さんに障がいがあるとしても、次男さん自身を愛することができてきたなら

今回の次男さんの気持ちを、主さんはきちんと汲んであげられたはずです。

次男夫婦に腹が立つのは、主さんが常に長男さん優先できた証拠。

じゃなきゃ、次男夫婦に言われなくても「主役は孫だから」と言えるはずです。

主さんが長男さんを守ろうとするように、次男さんだって守るものができたんですよ。

守らなくてはならないのは、守らなくては。と思える相手がいるからです。

主さんがきちんと客観的に物事を見られる人ならば、次男さんは長男さんを遠ざけたりしませんよ。

親が距離を置きたがる存在は「我が子に危害を加える危険性があるもの」でしょう?

長男さんより、長男が長男がの主さんが私からしたら距離置きたい存在です。

No.12 12/05/04 11:25
通行人12 ( 30代 ♀ )

1さんに同意‼

もしかして障害者の長男五月人形を次男の子供にあげたい主さん⁉

もしかしてごり押しして五月人形をあげちゃいました⁉そうならお嫁さんに嫌われたかも😅

No.11 12/05/04 11:17
通行人 ( 40代 ♀ WCevCd )

障害のある息子さんには気の毒かも知れないけど、重度の知的障害だと、色々配慮や加減が難しかったりしませんか?
多分、子供以上に手がかり大変だと思います。
家族だから理解してくれて当たり前だと思うかもしれませんが、次男さんもそれまで色々気遣ったり、現実的に負担になったことも多々あったとおもうのです。健常者である次男に負担をかけていることに申し訳ない気持ちありませんか?
あなた方両親が亡くなったら、長男の面倒はどうなるんでしょう?きっと次男にかかりますよね?
その辺りも少しは次男のこと考えてあげてはいかがですか?
多分、これまで親の意識は長男に注がれている割合が多かったはず。
次男の気持ちも考えてあげてはいかがですか?
怒るのは少し違う気がします。

No.10 12/05/04 09:12
通行人10 ( 30代 ♀ )

長男のお下がりの兜を 渡そうとした主?
お嫁さんの気持ち考えなよ
貴女だって母親なら
気持ち分かるでしょ?
お祝い めちゃくちゃにされて 喜ぶ 親が
いると思う?

No.9 12/05/04 08:56
通行人9 ( 30代 ♀ )

兜は結局息子さんのをわたして、買わなかったのですか?

兜にしても、お祝いにしても長男をだす必要ないよね?家族家族って無理につなげる必要ないでしょう。家族を引き合いにだすなら、次男の家族を思う気持ちを理解してあげましょう

No.8 12/05/04 08:19
専業主婦さん8 

障害の有無ではなく、孫の祝いは両家の祖父母が顔出せばいいことではないんですか?

息子さんが未成年で幼いなら連れていくものかもしれないけど。


地域性もあるから違いはあるけど、ウチの場合旦那も私も兄弟いてそれなりに仲よしですが、それぞれの子供のお祝いごとは祖父母と祝いますよ。


赤ちゃんを守りたい親の気持ち思い出してください。

No.7 12/05/04 07:43
通行人7 ( ♀ )

兜の主さんですか?

次男夫婦とは関わらなくていいじゃないですか。向こうも望んでないですよ。

関わったら関わった分だけ主さんはアレコレ不満を言ってダダこねおばさんになるんだろうし。

次男夫婦が気の毒。

No.6 12/05/04 07:41
通行人6 ( ♀ )

次男さんも身を切る思いで言ったんだと思います

長男さんは暴れてしまう事もあるんですね

赤ちゃんがいる所で大人が暴れるのは赤ちゃんにも危険が及びます

気持ちを汲んであげて下さい

No.5 12/05/04 07:30
通行人5 ( ♀ )

主の気持ち理解出来ます。2,3年たてばまた、一緒に遊びに行けるのではないでしょうか? それまでは 関係を悪化させることなく 次男夫婦の思いを組んであげたら良いのではないでしょうか!?


No.4 12/05/04 06:46
通行人4 ( 50代 ♀ )

主さんが我が子が可愛いように、息子さんも我が子が大切なんじゃないでしょうか。

親の愛と兄弟の情は違うと思います。

No.3 12/05/04 06:43
悩める人3 ( ♀ )

1さんに同意ですし。
兜の件からして 主さんの
感覚にも 問題ありだからでは?

No.2 12/05/04 06:43
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

はじめまして、結婚前は障害者施設で働いてました。次男夫婦の気持ちもわかるような気がします、知的障害とは軽度ですか?子供を守れるのは親ですから次男夫婦の考えは あたしは当たり前だと思います、次男夫婦に腹が立つのは変だと思いました😥。

No.1 12/05/04 06:38
通行人1 ( ♀ )

腹が立つって…重度障害のいる家にお嫁さんが来たことに感謝しなきゃいけないし、小さな孫は守ってあげるのが普通って思えませんか?

お孫さんに何か危害が及んだ場合あなたは責任とれますか?
息子は障害者だからゴメンねでは済まされませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧