注目の話題
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

叱り方を教えてください

回答40 + お礼37 HIT数 7564 あ+ あ-

おばかさん( 36 ♀ )
12/05/21 02:24(更新日時)

癇癪持ちでイヤイヤ期真っ只中の二歳の息子がいます。
先日友達親子とランチした時のことです。
相手の子もまだ小さいので、お座敷の個室にしました。
その日は息子のテンションが高く、何度もテーブルに乗ってしまいました。
もちろんその都度叱りましたが、私の叱り方が甘いと思ったみたいで「うちだったらテーブルに乗ったらビンタだわ。」と言われました。
私もそれなりに厳しめに叱っていたつもりでしたが、さすがにビンタまでは考えてなかったのですが、やっぱりビンタくらいしないとダメなのかな❓と自分が甘いのかと不安になりました。
高齢出産だったし、不妊治療でようやく授かった子なので、確かに指摘されたように甘いのかもしれません。
それと、あまり厳しく叱ると癇癪が出て手がつけられないので、私自身、甘くなってしまうのかもしれません。
最近、育児に行き詰まり、叱りたいけれど癇癪が出たら大変だからと、少し甘やかしてしまう自分がいて、友達にも甘いと指摘されたことで、さらに自信をなくしました。
みなさんは、どこまで厳しく叱っていますか❓


No.1794050 12/05/17 17:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/05/18 19:52
お礼

>> 47 何回も注意しても同じ事をしたらゲンコかビンタします。 悪い事は悪いと教えたいので。 レスありがとうございます。

ゲンコですか😲
それはまた痛そうですね……。
でも確かに痛みを知ることも必要かもしれませんね。

No.52 12/05/18 20:13
こころ ( ♀ swaECd )

こんにちは。育児おつかれさまです♪
私は、三回目で叩く、のは間違いな気がします。
やったらすぐ注意しないと、何で怒られたのかよくわかんないと思う。
あと、口で言ってもわからないって言う意見が多いけど、二歳で早い子はしゃべれるし、しゃべれない子でも何を言ってるのか理解できたり、親の表情や声で、気づいてないふりをしながら雰囲気を繊細に感じ取っていたりします。
鼻血を出すことがあるそうですが、怒られた時だけ出るのであれば、怒られてることはわかってるので、 あとは
「なぜ怒ったのか」
「どうしたら良かったのか」
の二点を根気強く説明していくことです。
怒られた時に 身体に異常行動を起こす癖がついてる子で、健常児なら
大体、親が過保護すぎる場合が多いそうです。
だからと言って いま、鼻血が出る状態なのに 急に激しく叩いたり怒ったりしたら、どんどん悪化するだけです。
男の子は、人前で厳しく叱られると、自尊心を傷つけられるんだそうです。だから、まず 机に登ったら、すぐ止めにかかって、注意、説明します。
目をしっかり子供と合わせ、真面目な顔で低いハッキリした声で、
「ここはまんまをおくところだから登ったらだめなの❗」これを繰り返します。
二歳に説明なんてわからない、と思うでしょう(笑)
マナーを覚えるより、
こうした表情、動作のほうが早く覚えるので。
あと、大事なのはTPOですね。人前でやった場合、 すぐ人前から見えないところまで連れ出します。
両手か両肩をにぎり、バタバタさせないようにし、同じように注意、説明します。
「机の上はまんまのせるところ❗登ったらだめ」
子供がまたやったら、親も同じことを何回でも繰り返します。
根気強く続けると、三歳になった頃には治ってるはず。
育児方針は各家庭いろいろあると思いますが、
親も人間、一人目なら間違えて当然。大事なのは、修正法。
間違った時に、180度今までと違う育児方針に切り替えては、子供は余計困惑してしまいます。
いま大事なのは、
鼻血とパニックをおこさなくなるように手助けしながら、何がいけないのか教えてあげることです。
子供に注意、説明は根気がいりますが、間違えたら修正するのが親の役目です。 いまサボったら
あとあと大変なので、修正頑張りましょう。
大丈夫、間違えてもまだ二歳ですから、三歳までに ゆっくり修正しましょう。

No.53 12/05/18 20:24
経験者さん38 

なんだか気分転換のつもりで外食しても余計疲れたり、かえってストレスになったり散々ですよね(^_^;)
よくよくよーくわかります
うちは2歳と1歳なので親は食べ物をさっさと詰め込む競争みたいになります


でも外食せざるえない時もありますよね
他の方には本当に迷惑だとは思いますが、仕方なく外食します
ものすごく申し訳ない気持ちになりますが、騒いだらそのつど注意するしか思いつきません(+_+)

怒らず根気よくどうしていけないか説明して、それでも駄目なら外に出すと言いうと少しは効きます


私は他の子供が騒いでいたら親がしっかり注意していたら気になりません
親が全然無関心だと親に腹がたちます
子供が騒ぐのは仕方ないですから

No.54 12/05/18 21:12
通行人54 ( 30代 ♀ )

主さんのお子さんは、主さんが叱れないのを分かっているんですよ。
子供ってちゃんと、親の反応見てますよ。1才6ヶ月の双子ですが、テーブルなんてのったら叩きます。
毎回毎回、根気よく怒るではなくて、なぜダメか?叱らないと…。

ウチは500㌘の超未熟児で生まれたので、主さんの可愛いって気持ちはわかります。けど、躾をされてない子供の方が可哀想です。

No.55 12/05/18 23:10
お礼

>> 52 こんにちは。育児おつかれさまです♪ 私は、三回目で叩く、のは間違いな気がします。 やったらすぐ注意しないと、何で怒られたのかよくわかん… レスありがとうございます。

詳しいアドバイス本当にありがとうございます。
鼻血とパニックになる心配までしていただき感謝しております。
確かにやっぱり多少過保護なところがあるかもしれません。
その点を反省しつつ、少しずつ息子に合った叱り方をしていきたいと思っています。
癇癪時の鼻血も早く落ち着いて欲しいです。

No.56 12/05/18 23:18
お礼

>> 53 なんだか気分転換のつもりで外食しても余計疲れたり、かえってストレスになったり散々ですよね(^_^;) よくよくよーくわかります うちは2… レスありがとうございます。

気持ち分かっていただけて嬉しいです。
今回のテーブルに乗ってしまうことは駄目なことですが、最近では短時間だったら大人しく食べれるようになってきましたし、少しずつ出来ることも増えてきました。
周りに迷惑がかからないように時には厳しく叱っていたつもりでしたが、もう少ししっかり叱っていきたいと思います。

No.57 12/05/18 23:22
お礼

>> 54 主さんのお子さんは、主さんが叱れないのを分かっているんですよ。 子供ってちゃんと、親の反応見てますよ。1才6ヶ月の双子ですが、テーブルなん… レスありがとうございます。

ご指摘の通り、息子に厳しく叱れないと舐められてるとこもあると思います。
ただ、周りに迷惑がかからないようには躾てきたつもりですので、最近は少しずつですが落ち着いてきました。
今回のお店は時々利用してましたが、初めてテーブルに乗ってしまい、やっぱり私の叱り方が甘かったんだなと反省しています。

No.58 12/05/19 00:30
通行人58 ( 40代 ♀ )

うちは叩いて育てました。下はおとなしく上はやんちゃ😃どちらも同じことしたら段階を踏まえ叩きましたよ。上のが遥かに沢山💦

叩いても話しをよくしたせいか他人に頭を下げる悪事はなかったです。今は高校生😃

No.59 12/05/19 00:49
悩める人59 ( 20代 ♀ )

うちも3歳のヤンチャ盛りの男の子がいます。本当、躾って難しいですよね…でも性格、気性など様々な子供がいますので躾の仕方なんて一概には言えないですよね…教育テレビで前に悪い事したらその場で悪い場所(手や足)を軽く叩き、なぜ今叩かれたのか、どうしてママは今怒ってるのかを優しく説明するといいとは言っていました。でもその躾方法だって合う子も居れば合わない子も居ますしね。ちなみに我が家はこの躾方法でだいぶ変わりました。ただ叩いてギャーギャー怒っただけでは子供の頭の中は??だし精神的にも良くないらしいです。そして怯える子になるそうです。ちなみに尾木ママの育児本は結構為になるそうですよ😃

No.60 12/05/19 03:15
通行人54 ( 30代 ♀ )

主さんは、素直な方ですね😄私も含め、親って子供と一緒に成長し‥叱り方も褒め方も学ぶって、病院の医師に言われました。お互い、愛する我が子の為に、勉強し頑張りましょうね!

No.61 12/05/19 06:44
お礼

>> 58 うちは叩いて育てました。下はおとなしく上はやんちゃ😃どちらも同じことしたら段階を踏まえ叩きましたよ。上のが遥かに沢山💦 叩いても話しをよく… レスありがとうございます。

やっぱり叩いて叱っても、その後の成長にも問題はないんですね。
その話を聞いて安心しました。
私も根気よく言い聞かせながら躾ていきたいと思います。
ありがとうございました。

No.62 12/05/19 06:47
お礼

>> 59 うちも3歳のヤンチャ盛りの男の子がいます。本当、躾って難しいですよね…でも性格、気性など様々な子供がいますので躾の仕方なんて一概には言えない… レスありがとうございます。

なるほど。やっぱり叩くだけじゃなく根気よく言い聞かせることも大切ですよね。
私は最近特にピリピリしてたと思うので、もう少し冷静になって根気よく言い聞かせていきたいと思います。
参考にさせていただきます。
尾木ママ、私も好きです😊
早速本屋さんへ行ってみたいと思います😊
ありがとうございました。

No.63 12/05/19 06:49
お礼

>> 60 主さんは、素直な方ですね😄私も含め、親って子供と一緒に成長し‥叱り方も褒め方も学ぶって、病院の医師に言われました。お互い、愛する我が子の為に… レスありがとうございます。

素直だなんて照れます😳
でも嬉しいです。ありがとうございます。
はい😊 これからも可愛い我が子のため、頑張ります‼
ありがとうございました。

No.64 12/05/19 07:39
通行人64 ( 20代 ♀ )

要は主さんは、その友達からの指摘に腹が立ったんですね。私は息子が6歳ですが小さい頃から机に乗ったりは厳しくしつけてきました。したらダメなことはダメだとゆう一環した教育は犬のしつけですら必要です。私の友達の子供は2歳ですが、この前食べ物で遊んでて友達が怒らないことにちょっとイライラしました。第三者から見たら主さんがどう思おうがテーブルに乗るのはダメだししつけの有無が問われると思います。癇癪がひどい時期ですが、主さんのあいまいな態度がそれを増長させているように感じます。怒らなかったり、怒っていると感じない怒り方では子供は親をなめて思い通りにするために癇癪を起こします。


No.65 12/05/19 08:32
専業主婦さん65 ( 20代 ♀ )

何で皆さん友達がする躾に苛々するんですか?家庭によって躾って全然 違いますよね?悪い事を叱ったりしてるなら それで良いと思いますけど。

私は悪い事したらお尻を叩いてたりしました(叱っても言う事 聞かない時だけ)

No.66 12/05/19 10:11
お礼

>> 64 要は主さんは、その友達からの指摘に腹が立ったんですね。私は息子が6歳ですが小さい頃から机に乗ったりは厳しくしつけてきました。したらダメなこと… レスありがとうございます。

そうですね。友達にはイライラしましたね。
なにせ自分は我が子に叱るどころか注意さえしなかったですし。
ウロウロしながらご飯食べようが笑ってました。
うちはテーブルにこそ乗ってしまいましたが、ご飯は座って食べますし、いくら癇癪持ちだからとて、私も甘やかしてきたつもりはございません。
癇癪に関してですが、一時期凄く厳しく躾ていた時期があり、その頃が一番癇癪が酷かったです。
それに気付き、甘やかしではなく諭すように躾を始めてから、驚く程に癇癪は減りました。
ただやっぱりまだ時々は癇癪を出し、鼻血まで出す時もありますが。
やっぱり子供によって合った躾ってありますから、私は諭す、根気よく言い聞かせる、と言った方法でいきたいと思っています。
犬は飼ったことがありませんので、犬の躾はよく分かりません。

No.67 12/05/19 10:14
お礼

>> 65 何で皆さん友達がする躾に苛々するんですか?家庭によって躾って全然 違いますよね?悪い事を叱ったりしてるなら それで良いと思いますけど。 私… レスありがとうございます。

そうですね。私も今回ばかりは友達からの指摘にイライラしてしまいました。
私なりには叱っていたつもりでしたので「ビンタ」を強要されたような指摘は不愉快で……。
確かにテーブルに乗ってしまったことは私の責任なのですが😥

No.68 12/05/19 13:25
通行人64 ( 20代 ♀ )

犬のしつけについては例えです。飼ったことあるかなど聞いてません。

ご自分の躾についてそれが正しいと思うなら友達の躾についてもあれこれ言うのは止めたほうがいいです。

No.69 12/05/19 14:25
お礼

>> 68 レスありがとうございます。

「犬のしつけですら」と言う書き方をされていたので「犬は飼ったことがないので分かりません」と答えたまでです。
別に「犬を飼ったことがあるか❓」と聞かれたとは思っていません。
自分の躾が正しいとも思っていませんし、各家庭、その子その子に合った育児をしていけば良いと思っています。
私はただ息子に合った躾をしていくまでです。
私は友達のように、心の中では「❓」と思ったとしても、わざわざ口に出してまで自分の考えを押し付けたりはしておりませんので……。

お忙しい中わざわざ何度もレスありがとうございました。

No.70 12/05/19 19:51
通行人70 ( ♀ )

うちも癇癪持ちでした。
テーブルに上がるなどはしませんでしたが、とにかく癇癪がすごかった。
病院にも相談に行きました。
そこで言われたのが、子供の気持ちに寄り添ってあげること。
やだ、やだと言ったら、そうだね、嫌だったよね。
と。子供は自分の気持ちを分かってくれたんだと分かると落ち着きます。
落ち着いてから、駄目なことなどの理由を話す。
そう教わりそのように接するようにしました。
親の忍耐力が必要なんだなと、実感しました。
癇癪に暴力や威圧で押さえても解決しません。
お子さんの気持ちに寄り添ってあげてください。

No.71 12/05/20 07:17
お礼

>> 70 レスありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

70さんの躾方、私も最近その通りだなと思うようになりました。
出来るだけ息子の気持ちを考えながら、「○○したかったんだね」などと諭すように接したところ、驚く程癇癪が落ち着いてきました。
一時期は周りの目を気にするあまり厳しく躾ていた時期もありましたが逆効果でした。
ただ今回、友達から甘いと指摘されたことで「やっぱり周りは甘やかしと見るんだな」と悲しくなりましたが、70さんのレスを読み、もっと自信をもって息子に接していこうと思いました。
気付かせていただき、ありがとうございました。

No.72 12/05/20 11:42
通行人72 ( ♀ )

なんだかその友達の悪口と言い訳が多いなぁ。反省もあるけど。

No.73 12/05/20 19:35
通行人26 

72に同意。

No.74 12/05/21 01:34
悩める人74 ( 30代 ♀ )

72さん、26さん
このスレの主旨を、スレタイから額面通りに受け取ってはダメです(笑)
「正しい叱り方が知りたい」と言っているその真意…実は「この友人は間違ってますよね?」と、同意を求めたものなんですから。

本当に言いたかったのはそこがメインなんだけど、それのみをストレートに押して反感買うのは本意ではないから、とりあえず「自分のしつけ方は間違っていたんでしょうか?」という切り口でアプローチしたまで。
スレ立ての動機は、あくまで友人の言動に納得行かず、憤りを感じたからなのです。

主さん
レス者の指摘に対し、いちいち「自分のしつけが正しいと思っている訳ではありません」とか、どうでもいい言い訳は必要なかったと思う。
そんな事より、多少叩かれるの覚悟で、最初から素直に言いたい事を書けばよかったのに。

下手に自分の反省がメインであるかのように書き出してしまったものだから、レス者がなかなか友人の言動を責める方に行ってくれず、イライラしちゃいましたもんね(笑)

No.75 12/05/21 01:48
通行人75 ( 30代 ♀ )

テーブルに乗ったらお尻一発ひっぱたいて「テーブルはご飯食べる場所だから絶対登ったらダメ!」
で終わり。

家の子どもたちは基本的に、一番初めからダメなことは声低めに短く叱るとやりませんでしたが。 
年齢が上がり、テンションも上がり…でやったら叩きました。次からはしませんでした。

No.76 12/05/21 02:20
お礼

>> 75 レスありがとうございます。

時にはそのように厳しく叱っていきたいと思います。
確かにテンション上がると、悪いことしてしまうみたいなので、そんな時には厳しく叱っていきたいと思いました。
ありがとうございました。

No.77 12/05/21 02:24
お礼

何人かの方々が歪んだ捉え方をしているようですが、そう思いたければ勝手にどうぞ。
聞かれたから説明しても言い訳と言われるのならば時間の無駄ですので。


皆さんへ
もう少し期間ギリギリまで皆さんからのレスをお待ちしたいところでしたが、何人か歪んだ捉え方をする方が出てきましたので、締めます。
丁寧なレスくださった方々、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧