注目の話題
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

夫との離婚について

回答10 + お礼9 HIT数 4594 あ+ あ-

ゆう( 34 ♀ XHSJCd )
12/09/24 18:28(更新日時)

夫40歳との離婚について悩んでいます。
2009年の2月に結婚し、家を建て、子供を授かり、現在子供は2歳になったところです。
夫とは交際9ヶ月で結婚しました。私は初婚、夫は2回目です。前の結婚は今から18年前だと思います。男の子が一人いましたが、奥さんの浮気が原因で離婚し、養育費は払っていません。
ここのところ喧嘩が絶えず、
正月、お盆と義父母の前で喧嘩をし、4月には耐えきれなくなった私が親に連絡をした為両方の親に不仲が知られてしまいました。
夫には、親の前で喧嘩をするなんて百害あって一理なしだと言われ、どうして俺の嫌がる事をするんだと怒鳴られました。
夫は世のモラハラ夫ほどではないですが、そういう一面があります。
喧嘩の理由はいつも、私の言い方が悪いと言われ、ひたすら謝ってもしつこくしつこく責めてきたり、翌日になっても言ってくるので、私は我慢の限界を超えて大人気なく旦那同様大声で怒鳴って喧嘩するようになってしまいました。
例えば、玄関の電気のスイッチは人感でつくので常にONにしているのですが、ある時スイッチが切れていて、帰宅早々「何で電気消したんだ」と怒鳴られ、「私消してないよ」と言うと、「俺が消したっていうのか、俺は触ってない」とさっきより大声で怒鳴り、思い出した私が「あー、お母さんが消したんだよ」と言うと、謝りはしないしその後ずっと機嫌は悪いし…
今回耐えきれず私が親にSOSを出すと、一人娘を心配して3県隣から親が飛んできました。中立な立場で話すからまずは聞いてくれと夫に言いました。
私の要求は細かいことでいちいち怒鳴って怒ってきたり、しつこくしてきたり、自分の意見に同調するまでしつこく同じことを言ったり、私が同調しない度怒鳴るのをやめてほしいと言いました。夫の要求は私の言い方がきついからそれだけを直せ、お前が変わったのがわかれば俺は必ず変わる、でした。
父の話は、男というものは外でお金を稼ぎ、嫁と子供を守るものだ。守るためには我慢が必要だけど器を大きく持って、自分の家族が家でのびのびと暮らせるようにするものだ。家庭内のこと(電気や賞味期限や夕飯のおかずが多すぎるだの少なすぎるだの)、細かいことにいちいち怒るな。男と女じゃ女の方が弱いんだからそんなに怒鳴って言い方を直せ直せ言ったって逆効果だと。女性というのは気持ちに左右されるから、暖かいしゃべり方をしてほしければ男がまず代われ、と言いました。
私は母に似て言い方がきついところがあるようですが今まで彼氏や友達から言われたことはなく気づきませんでした。気を付けるようにはしていましたが、理不尽に怒鳴られるので、きつい言い方をしてしまうことも増えたんだと思います。
父の思いが通じたかと思った翌日、俺と俺の父親の生き方を否定された、お父さんが言うような男になれればいいのかもしれないけどそれは俺ではなくなると言われました。お前が変われば俺も変わるのにと。
私は正社員で仕事もしていて、家事は99%やっていて、子育ても80%位やっています。夫婦はお互い寄り添ってやっていくものだと言っていますが伝わりません。
離婚するしかないですかね…

タグ

No.1852624 12/09/20 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 12/09/20 19:39
お礼

>> 1 残念ですが、性格の不一致と思われます。 最初は、お互いのコミュニケーション不足かと思いますが、妥協点が見出だせません。 スレ主様は正社員… ありがとうございます。旦那が妥協できないよう私も妥協できず、やはり別々に暮らそうかなと思っています。幸い、夫は子供は母親が育てた方が良いと言ってくれているし家や財産分与でももめることはないので、円満に離婚出来れば良いなと思います。

No.6 12/09/20 19:57
お礼

>> 2 よくある喧嘩のようにも感じるけど、きっと根深く我慢の限界なのか。もしかしたら浮気と違ってより解決方法はないのかも。育った環境の違いそれによる… ありがとうございます。

お互い育ってきた環境が違いすぎて、さらにお互い気が強いのでよくある喧嘩がエスカレートしていったんだと思います。性格は変わらないですよね…
旦那は次々私への要求を増やしていきました。お前ならできるはずだ、信じてるから、俺のお母さんは嫁にきて変わった、とよく言ってましたが、私からすると本来の私を消されてる気がしました。お互い自分らしく生きたいという結果になってしまいました。

No.7 12/09/20 20:05
お礼

>> 3 迷うくらいなら、とりあえず、今は離婚しないまま、平穏に暮らすことを考えたらいいと私は思う。 なにやっても空回りするときは、何もしないの… ありがとうございます。
私が変わってからでなくて同時に変わっていこうと言いましたが夫は私から変わらなきゃ俺は変わらないと言います。私が大人になって変わればいいんだと思いますが、そうまでしてこの家庭を守りたくないと思ってるのが原因かもしれません。
夫は何かを話すと、必ず私に、同意する内容の相槌をもとめてきます。嘘でも同調する方がよいのかもしれませんが、私は思ってることを素直に話してしまうので夫は納得いかないようです。義母はいつも、「ハイハイ」とだけ言ってて、そういうのを求めてるのかもしれません。
今は離婚せず生活を続ける方法もあるのですが、そこに愛情や思いやりはもうないと言われました。少し時間をかけて考えてみます。

No.11 12/09/21 09:10
お礼

>> 5 夫婦間の揉め事に親族を巻き込んだ場合、あなたの親御さんがあなた側についたり、旦那さんの親が旦那さん側についたら、こじれるだけなんですよ。 … おっしゃる通りだと思います。父は子供(孫)のためやり直して欲しいと言ってましたが、私がもう離婚したいと言っていたので、父の思いを伝えて、離婚してもいいという思いではなしたのかもしれません。
色々な方の意見を自分なりに受け止めてどうすべきか、なにができるのかを今一度考えてみます。

No.12 12/09/21 09:16
お礼

>> 9 お互いに妥協するつもりがないなら、主さんも旦那さんも結婚不適合者だと思います。 まず、旦那さんはバツイチってことは、そもそも結婚不適合… ありがとうございます。私が、一度失敗してる人だからもう二度と失敗しないように務める人だろうと勝手に思い込んで期待したのがいけなかったと思います。
皆さんの色々な意見を聞いて、自分に多くの悪い点があるなと改めて認識出来ました。
もう一度考えてみます。

No.13 12/09/21 10:41
お礼

>> 10 レスからしても、主さんは自分で把握してるよりも気が強いと思います。 私からすればお互い様。 《貴方から変わって!》《お前から変わ… とても心に響くレスでした。ありがとうございます。
子供のためを思って、今何がよいのかを悩み続けています。

正直、私は変わってきています。夫も、私は変わってきているのはわかるがまだまだお前なら出来るといい、わざと私が怒るようにふっかけてきたりします。本人も、わざとふっかけることがあると言ってます。

毎日ではないですが何かしらに文句を言われ、ごめんね、ごめんね、気を付けるねなどといつも謝ってましたが、夫はしつこいので夜中ふと目覚めたときや翌日に、昨日言ったことわかったか、わかったのか?などと言ってきます。私は我慢して耐えていますが、一ヶ月もため込むと爆発してしまいます。こんな環境は子供にとって良いわけはなく、片親で育てた方が環境が良いのではないかと悩んでます。

広い部屋に布団を3枚敷いて家族3人で寝ていますが、2枚にしろと言われ子供の寝相はすごいし私はゆっくり寝たいので3枚敷いてますが、半年ほど2枚で我慢していました。今でもしつこく2枚にしろといってきます。寝かしつけの時子供がママにべったりくっついてくるのがいやなのかもしれません。

子供が喘息のような症状がでたとき、私はほぼ毎日掃除をしていますが小児科医にも部屋の掃除は大事だと言われました。
夫は、お前が掃除し過ぎるから弱い子になるんだ、掃除はするな、喘息は掃除をしすぎたせいだと言われました。
偏屈な考え方にしか思えません。

子供にとってどうすることが一番よいのかをもう一度考えてみます。
ありがとうございまし。

No.14 12/09/21 10:50
お礼

>> 10 レスからしても、主さんは自分で把握してるよりも気が強いと思います。 私からすればお互い様。 《貴方から変わって!》《お前から変わ… 追記です。
義母はとても良い人で、私を理解してくれています。本当に手がかる息子で申し訳ないけど、よろしくねと言われています。仮に義母がそのような助言があった場合、私なら確かにそうかもしれないと思うし 頑張ってやってみますと答えます。正直、義母は大好きです。何度も義母の助言を求めようかと迷いましたが、私が話したら息子の普段の状態を知ることになるので傷つけると思い相談は出来ませんでした。夫に対して、義父は呆れており義母はよく考えなさいと言っているようです。

No.16 12/09/22 18:04
お礼

>> 15 そういう、旦那批判の意見を待ってる自分がいました…
×1だから失敗しないように努力してくれる、と勝手に期待しすぎたのかもしれません。自分の気の強さにもかなり問題があるように感じてきてます…
理屈っぽくしつこいけど、子供にとってはかなり良い父親です。
しばし悩みます、ありがとうございました。

No.18 12/09/24 17:04
お礼

>> 17 ありがとうございます。

夫は仕事で嫌なことはないそうで、むしろ楽しいことがあっても家に帰ると気分が悪くなると言っていました。

週末色々話をしました。結婚当初は違った私が、家庭生活や子供の育て方について全て自分の要求を100%通さないと気が済まないといった風に変わっていったそうです。自分の意見しか押し通さない人の要求は聞けないと言われました。
確かに私は一人っ子でわがままに育ったとは思いますが、協調性はある方だと思っていました。夫曰く、全て自分の考え方で物事を進めないと気が済まないんだと言われました。確かにそうだなと気づきやり直す方向に考えが変わってきました。

しかし、夜具体的な話をしたときにやはり意見が食い違い、会話を止めました。離婚の方向で考えています。

家の床がベタベタしていた時にいきなり怒鳴って怒るのを止めて欲しい、気づいたなら「汚れてたから拭いといたよ」「ごめんね、ありがとう」って言う会話に出来ないのかを聞いたところ、怒らないで言えならわかるが、拭いといたよ?なんで自分の考えを100%押しつけるんだと言われました。汚したのは必ずしも私でなく、気を付けていても子供が汚していることもあります。そんなどうでもいいこと気づいた方がやればいいじゃないと思っただけなのに、私の考えが変わってるのでしょうか…

しばらく口を聞いてくれないと思われ、夫は自分の要求を通しつつ離婚したくないのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧