注目の話題
30代のごく普通の男性は、女子大生とデートできますか?  デートを断られる可能性の方が高いですか? よほどイケメンだったり、お金を持ってたりしないと厳しいで
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです

軽度発達障がいの娘。

回答11 + お礼13 HIT数 6768 あ+ あ-

悩める人( 48 ♀ )
12/09/23 12:19(更新日時)

小4の軽度発達障がいの娘の子育てに悩んでいます。
アスペルガーとADHDと診断を受けてます。 アスペルガーですが、IQは、平均値97です。
しかし不安感が強いため、少しでも難しいと勉強に取り組んでくれません。
4年生なのに、まだ二年生の勉強を復習してます。
このままだと高校は、養護学校の選択しかありません。


またこだわりが強くずっとお気に入りのキャラクターの話ばかりしてます。


感覚過敏と聴覚過敏に味覚過敏があります。
キツイ服が着れません。
ズボンにバンドが出来ません。 カサカサ音がするかっぱや冬は、スキーウェアが着れません。 カサカサ音がする鉛筆で字が書けなく、ボールペンを使っています。
テレビもボリュームを小さくして見ています。 母親の私には、聞こえにくいボリュームです。


決まった物しか食べられません。学校の給食も冷えたお弁当は、イヤだと言い。いつも同じパンを持って行きます。
家では、温かい食事なので食べますが。
六種類くらいしか食べられる物がなくその繰り返しで病気にならないか心配です。(もちろん娘に食べる練習と思い色んな物を作っては、いますが、食べません)


情緒が不安定で、自分の思うようにいかないとすぐ泣いてしまいます。
酷い時は、どこ構わずひっくり返って泣いてしまいます。


身辺整理が苦手です。
服も手伝わないと自分でパッパッと着れません。
お風呂に入っても髪も体も自分で洗えません。 (もちろん練習させるのですが、難しい出来な~いと言って自分でしてくれません)
車を怖がって一人歩きが出来ません。
(練習させるのですが。怖いといって、パニックになってしまいます。)


娘の成長は、かなり遅いように思います。
幼稚園児のようです。
いえ、幼稚園児より幼い所があります。


娘を誉めるようにしてます。 ペアレントトレーニングも受けました。


しかし娘の子育てがなかなか上手くいきません。
軽度発達障がいの子供さんをお持ちの方、子供さんは、如何ですか?


どんな子育ての工夫をされていますか?


娘の将来が心配です。

No.1852791 12/09/21 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 12/09/21 07:48
お礼

皆さんレス有り難うございます。ん?最初に誤解のないように、書き込みしますが、娘は、もちろん特別支援学級に行ってます。一年生から特学です。ただ、軽度発達障がいのお子さんでも、私の街では、私立高校の学校に面接で行ける学校があります。また通信の学校に入学するお子さんもいます。勉強は、出来ないと困りますが。実は、娘は、三年生の後半から、今の学校に転校して来ました。以前の学校も特学でしたが。 勉強は、遅れていましたが。三年生の途中まで、進んでいました。今の学校は、普通に授業がありません。ただでさえ、勉強に自信がない娘なのに。国語が週2回。算数が週1回しかありません。そして理科と社会の勉強がありません。益々勉強は、遅れ。理科と社会の知識が持てません。以前の学校は、特学でも、一応 普通学級の時間割りで勉強があり。臨機応変に、調理実習や社会見学、外に出ての課外授業は、してましたが。 皆さんの子供さんの学校は、如何ですか?
勉強が苦手な話から。以前の学校と今の学校の勉強の違いの悩みの話も書いてすみません。 どちらにしても、勉強は、自信がなく遅れています。それから皆さんすみません。勉強意外で、生活は、如何ですか?情緒不安定で、敏感で、喜怒哀楽が激しく大変です。泣くと酷いとスーパーでも外でも構わず、ひっくり返って泣きます。こだわりが強く疲れます。身辺整理が出来なく、 大げさかもしれませんが介護みたいな子育てに疲れきっています。

No.9 12/09/21 22:26
お礼

通行人1さん。有り難うございます。1さんは、塾の講師の先生なのですね。貴重なアドバイスを有り難うございます。娘も外見は、小4でも中身は、小2と考え。娘の出来る事をし、 難しいと思うものの理由を探せば良いのだとわかりました。1さんにアドバイス受けるまで、気がつきませんでした。ただ娘は、やる気がなく自信がないと思っていました。娘の勉強方法を見つけ出せば、少しずつでも前へ進めるかもしれませんね。一年生の時の療育の先生から、支援学級でも学力を落とさないように頑張って下さいと言われ、アスペルガーと診断を受け、IQも平均だったので、私は、娘に期待をかけすぎていたのかもしれません…。 でも現実は、投稿の通りです。 娘が養護学校へ行く事になっても、生活する力を身につけ、就職出来たなら、 娘のためになるのかもしれません。通行人1さん。塾の先生としてのアドバイスを本当に有り難うございました。

No.10 12/09/21 22:51
お礼

通行人2さん。有り難うございます。通行人2さんの会社に養護学校出身の方がいるのですね!養護学校出身の方を採用される会社も立派な会社だと思いました。障がい者を雇用してくれる会社は、少ないようですから…。その方は、仕事を任されるほどに成長されたとの事。母親なのに、養護学校の中身を全く知りませんでした。色々な資格が取れるのですね。娘もその方のように、親孝行してくれる日が来ると嬉しいのですが。その方は、今は、立派に社会人として、 職場で仕事をしっかりこなしているようですね。大変、参考になりました。娘の将来に希望が見えて来ました。通行人2さん。本当に有り難うございました。

No.11 12/09/22 14:06
お礼

通行人3さん。有り難うございます。妹さん、 パン屋さんで働いているのですね。きちんと社会に出て、働いて御立派です! 質問してすみません。妹さんもアスペルガーとADHDありましたか?妹さんが小学生の頃は、どのようなお子さんでしたか? 同じ発達障がいでも、妹さんは、パン屋さんで働けるくらいですから、私の娘のように、色んな事に敏感過ぎたり、癇癪起こしたり、喜怒哀楽が激しかったりせず。情緒は、わりと安定していたのでは、ありませんか? 娘の場合、情緒が安定してないので、大人になって、社会に出られるように、情緒が安定し、 成長してくれるか?心配になります。そうですね。娘は、手先が器用で、絵も得意ですので、そういう分野が伸びたら良いなと思います。しかし子供の今は、情緒が安定しないと、絵も書きませんし、器用でも、自ら作る事をしません。小学生のコンテストなどに、作品を出してみたいのですが。気分が乗らないと全く書いてくれません。それから妹さん、偏食あっても、大きな病気もないのですね。娘の場合、鉄分不足になったり。コレストロールが高めになったりするので、病気にならないか、心配になります。

No.12 12/09/22 14:21
お礼

>> 4 失礼な事を言ったらすみません。 高校はと言うことは、中学は普通科に行かせるつもりですか? お子さんついて行けるのでしょうか…。 … 通行人4さん。有り難うございます。お礼1にも書き込みしたのですが。娘は、小1から特別支援学級に在学してます。御安心下さい。もちろん中学も支援学級です。情緒が安定しない娘が慣れない普通学級に入ったら、他のお子さんに御迷惑をかける事もあるでしょう。娘も普通級に全くついて行けず不登校になってしまいます。と言いますか、きちんと審査があり、普通学級には、在籍出来ないようになってます。時々交流で普通学級に行く事は、ありますが。娘がパニックを起こしそうになったら、すぐに支援学級に帰ります。そうですね。養護学校の内容を知らないので、機会があれば、一度見学に行ってみたいです。 資格も取れると言う事なので、娘のペースにあった勉強が出来るのが、一番ですね。有り難うございました。

No.13 12/09/22 14:27
お礼

通行人4さん。 すみません。お礼1では、なく→NO6の間違えでした。

No.14 12/09/22 15:12
お礼

>> 5 我が家に軽度知的の中2息子が居ます。息子は小学六年生まで九九やってました。だけど新たに進んで九九やらなくなると、いざ抜き打ちで九九やらせると… 通行人5さん有り難うございます。個別級と言うのは、マンツーマンという事ですね。お礼のNO6にも書き込みしたのですが。娘は、特別支援学級で、娘のクラスに生徒が3人います。1年生が入って来たり、転校生が来ると、クラス6人まで増えます。個別級という学級が私の街には、ありません。私の街の支援級は、学年も違い、レベルも違う子と一緒なので。先生一人で、3人、または、6人もの生徒に勉強を教えるとなると、なかなか勉強が進みません。それも娘の学校の支援級は、主な授業が国語と算数しかありません。それも週1か週2しかありません。これでは、益々勉強が進みません。通行人5さんの子供さんは、普通学級に似た時間割りですか?通行人5さんの街は、高校にも、個別級や支援級があり。そこで、勉強も出来、職業訓練も出来るのですね。まさに私が娘に行かせたい、理想の学校があり羨ましいです。すみません。もし差し支えなければ、何県なのでしょう?書き込みしたくなければ、書かなくても結構です。そういう県、市、街があると言う事を知っただけでも知識になりました。そして、今は、理解ある良い先生にも出逢えて良かったですね。担任の先生により、勉強の進み具合も将来も変わってしまいますから、担任の先生との出逢いは、大切です。通行人5さん、たくさんのお話を有り難うございました。 知識として、とても勉強になりました。

No.15 12/09/22 15:33
お礼

お助け人7さん。有り難うございます。県立高校の先生をなさっているのですね。そして子供さんもお二人いるお父様なのですね。私のスレを読んで心配して下さり有り難うございます。スクールカウンセラーと言うのは、聞いた事は、ありました。しかしカウンセリングを受けてみようと思った事は、ありませんでした。支援学級の娘がいる私でも相談出来るのですね。ここでもたくさん書き込みさせて頂きましたが。相談したい事が山ほどあります。 担任の先生に聞いて、是非、スクールカウンセラーの先生にお話を聞いて頂きたいです。そして私の気持ちが軽くなり、娘の将来に希望が持てるようになると嬉しいです。 娘のために頑張ります。お助け人7先生。本当に有り難うございました。

No.16 12/09/22 16:08
お礼

>> 8 子育てって大変ですね!主さんは疲れたかな? 私は3児の母です。長男は生まれた直後から、なんか違うって私自身はわかってたのですが、なかなか周… 通行人8さん。有り難うございます。私、正直、娘を育てるのに、毎日が戦いの日々です。本当に疲れています。今朝もちょっとした事で娘に腕を強くひっかかれました。 どうしたら、娘がよりよく育つのか?悩んでいます。通行人8さんも健常か?障がいか?のグレーゾーンの息子さんが、いらっしゃるのですね。特別支援学級がない頃でしたら、相当に御苦労された事でしょう。通行人8さんは、お仕事も辞められ、 一生懸命に息子さんを支えて来たのですね。高校の数学や漢文までお母様が教えられて、(私には、出来ません)車で送迎もされ。そしてお母様からの愛情をたくさん受け、息子さんを誇りと言うお母様をお持ちの息子さんは、なんて幸せな息子さんでしょう。お母様も素晴らしいお母様です。これからも息子さんには、お母様と言う強い味方がいらっしゃるので、どんな事があっても乗り越えられると思います。私も通行人8さんのようなどんな事があっても娘を守れるような母になりたいです。 通行人8さん。 有り難うございました。

No.19 12/09/22 21:05
お礼

>> 17 うちの息子も同じ障害があり、中学生になりましたが、現在赤ちゃん返りになってます。 ママーママーとひっついてきて甘えてきます。 そのたびには… 通行人17さん。有り難うございます。同じ障がいですと、アスペルガーとADHDがあるのですか?赤ちゃん帰りしているんですね。私の娘も最近、凄く甘えます。まさに赤ちゃん帰りなのかもしれません。娘の場合、夏休みが終わって、二学期が始まり間もないので、落ち着かず、赤ちゃん帰りになっているのかもしれません。登校前の忙しい朝も、下校して帰宅してからも、何度も何度も私の膝に乗って来て甘えています。通行人17さんは、 甘えさせてあげているので、子供さんも安心出来ますね。その分心も安定して、赤ちゃん帰りの卒業も早いかもしれませんね。私の場合は、娘が朝から晩まで、寝る時もずっと甘え続けるので、最近は、ベタベタされるのも、なんだか疲れて来ました。 不安感からだろうと、出来るだけ甘えさせては、いるのですが…。こだわりも自由にさせているのですね。私の場合、我慢出来るこだわりならいいのですが。私の苦手なキャラクターの話を朝から晩まで、(学校でも)ずっ~とラジオのように話すので、このこだわりは、もう凄く疲れて来ました。 ノイローゼになりそうです💧 以前のこだわりは、可愛いキャラクターだったので良かったのですが。子供さん、イジメがあるのですね。と言う事は、普通学級なのでしょうか?娘は、支援学級で、教室も普通学級から離れているので、特にイジメは、ありません。その変わり、普通学級から、孤立している 感じがあり寂しさは、あります。イジメがあったら、イジメが無くなるまで、通行人17さんも本当に子供さんの事が心配だと思います。担任の先生が、子供さんの事を健常児の子供さんに、理解するように話てくれて、イジメがなく。逆に弱い私達の子供のような障がい児の子がクラスにいたら、理解し、助けてくれると言うクラスメートになってほしいものですね。通行人17さん、イジメがあると胸が痛み子供さんと共に悩むでしょう。イジメ、なくなってほしいですね!!通行人17さん。書き込みして下さって有り難うございます。

No.20 12/09/22 22:00
お礼

>> 18 通行人5です。 こんばんは😄 そーです~支援級ですよ🏫 うちの学校では個別級と言います。息子が小学校の時は1~6年生で10人居ました。… 通行人5さん。再度有り難うございます。サポート教室と言うのがあるのですね。子供さん、勉強がどんどん進んで本当に良かったですね。 ただ中学になってから、サポート教室に行けなくなったのは、本当に残念な事ですね。私の街には、サポート教室は、ありません。一軒だけ、勉強を教えてくれるディサービスがあるのですが。聞いてみたのですが、学校のOBみたいな先生もいなく。ADHDの子は、指導しても、勉強が進むかどうか、わからないと言う、あまり良い答えが返って来ませんでした。障がい児を理解してくれる家庭教師を探したほうが良いかもしれません。子供さんの学校は、早退しても早退扱いにならず、不登校になっても欠席扱いにならないのですね。羨ましいです。私の街の学校は、遅刻、早退、欠席としっかりつけられます。朝が凄く苦手な娘は、毎日のように遅刻するので、遅刻日数が凄い数ついています。病院に行く日は、遠い病院なので、学校を休んで行くので、それも毎月欠席になります。もちろん不登校も欠席です。それから勘違いしてすみません。高校は、個別級や支援級がなく、 普通高校の中に分校があるのですね。そして通行人5さんの住んでいる県を教えて下さり有り難うございます。神奈川県は、私の街より、障がい児教育が進んでいるように思います。通行人5さん詳しいお話をたくさん書き込みして下さり本当に有り難うございました。

No.23 12/09/23 09:21
お礼

>> 21 わたしは、大学で教職過程を履修しています。その一貫として特別支援学校へ実習に行きました。 学校には、一見どこに障がいあるのかわからない… 学生21さん有り難うございます。将来学校の先生を目指していらっしゃるのですね。実習にいかれ障がい児の御指導も経験されているのですね。重度のお子さんと軽度のお子さんと別れて御指導されていたのですね。私の娘は、支援学級に行ってます。軽度も重度も同じクラスです。クラスは、学年別に別れているだけです。実は、今の学校に去年の冬に転校して来ました。以前の学校は、知的のお子さんと情緒のお子さんと別れたクラスでした。勉強に不安感の強い娘ですから、もちろん娘にあったレベルで勉強も見てもらってましたが、今よりずっと勉強が進んでいました。教科も理科も社会もありました。今は、勉強しない日もあり。国語も算数も週1回か2回しか勉強がありません。理科も社会もありません。今までやっていた勉強は、忘れてしまい。2年生の勉強を復習してます。今の支援学級では、娘の勉強は、益々遅れてしまいます。同じような勉強を繰り返すだけで、新しい事を勉強してません。将来養護学校に行くにしても、娘の力に合う程度の読み書き計算は、出きるようになってほしいのです。 今のままでは、 中学の支援学級に進学しても、勉強について行けなくなります。私の街では、軽度のお子さんは、普通高校の通信性の学校に進学したり。私立なら、軽度のお子さんを受け入れてくれる高校もあります。今のままの娘では、養護学に行くしかありません。しかし皆さんのレスで養護学校は、 色々な資格も取れ、就職出きる事もわかり安心しました。でも出きる力は、あるので、学校で、娘にあったレベルでも、もう少し読み書き計算。そして理科と社会も勉強してほしいのです。 娘は、理科が得意です。以前いた学校では、理科なら、普通級と同じくらいのレベルで勉強出来てました。学生21さん有り難うございました。

No.24 12/09/23 12:19
お礼

>> 22 再レス。 主さんお礼読みました。ありがとうございます。 うちの息子は好きなキャラクターが「星のカービィー」で、私にしたら全くわからないキ… 通行人17さん。再度有り難うございます。息子さんのこだわりは、星の子カービィーなんですね。そうなら私も関心ないけど、まだまだ子供に付き合えると思います。私の娘は、従兄弟の影響を受けて、小人ヅカンにはまってます。あの異様なキモカワイイと流行っている、小人。私は、どうにも苦手です。娘に小人のクイズを出されたり。絵も、もちろん書いて、部屋に貼ってあります。スーパーに行くと小人のキャラクターのキャンディが売ってないか?必ず探します。 小人のキャラクターの商品って、特定のお店しか売ってないんです。遠くのお店までキャンディを買いに行きたいとせがまれたり。小人の踊りって言うのがあるのですが。その踊りをいつも踊っています。一人で踊るなら良いのですが、私にも踊ってとせがまれたり。(汗) 娘のためなら、 我慢して付き合ってあげたいのですが。小人。どうしても苦手なんです。息子さんは、普通学級なんですね。 普通学級で頑張る事が出来て羨ましいです。娘の子育ては、毎日、戦いです。 凄く疲れました。勉強会や親の会にも行きました。でも同じ障がいと言ってもそれぞれ悩みも違います。私も生きる気力を失いかけそうになりました。でも娘には、私しかいないのです。 母子家庭なのです。娘を幸せにしたいです。通行人17さん。有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧