注目の話題
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

介護保険

回答4 + お礼0 HIT数 678 あ+ あ-

お姉さん( 36 ♀ )
13/08/19 11:06(更新日時)

ケアマネージャーさんが月1程度、利用者さん宅を訪問すると思うのですが…
それに対する料金って掛かるのでしょうか?

宜しくお願い致します。


No.1989924 13/08/19 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 13/08/19 11:06
通行人4 

ケアマネが月に一度訪問するのは当然の事です。
それが仕事ですから、別料金は発生しません。

月一訪問しないケアマネは、ケアマネとして失格です。

No.3 13/08/19 09:22
経験者さん3 

私の家ではケアマネージャーの資格を持った

看護師さんが来ていたのですが、

普通の看護師さんと料金💸に差はなかったと記憶しています。

ですから料金は掛からないと考えています。

No.2 13/08/19 09:13
通行人2 

状況把握のためだと思われますので、料金は発生しないと思います。
月一程度、訪問してくださるなんてマメですね。とてもいいことです。

No.1 13/08/19 08:22
経験者さん1 ( ♀ )

地域によって、違うのでしょうか⁉
それとも、デイサービスを利用してるからかな⁉
年に1回しか来てません。😄
請求された事はないです。😄
介護認定のための会話や歩行テストをして終わりなので、それ以上の何かがあるなら有料かも⁉😅

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧