注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

彼を傷付けてしまった…別れたくない

回答5 + お礼0 HIT数 1063 あ+ あ-

悩める人
13/09/13 00:48(更新日時)

21歳♀フリーターです。

以前、「別れるべきかためらっています」というタイトルでスレを立てました。

両親のいない彼に、口うるさい親の事を愚痴ってしまい、「自分の帰りを待っていてくれる人がいるのは幸せな事だよ」と言われ、男友達の言葉に惑わされてしまったという相談で、その節はお世話になりありがとうございました。

あの後、男友達の好意を断れない私に変わって、彼が話をつけてくれたのですが、男友達が逆上してしまい、彼に怪我をさせてしまいました。

隣に住む方が異変に気付いて仲裁に入ってくれ、何とかその場は収まったのですが、それ以降、彼の様子が変わってしまいました。

メールしても三回に一回くらいの割合でしか返信が返ってこなかったり、私が会いたいと言っても「ごめん、仕事が忙しいんだ」と断られる事が増えていた矢先、彼から「話がある」と呼び出され、「距離を置きたい」と言われました。

私が「え?それって別れたいって事!?」と問い詰めたら、彼は暫く黙り込んで、「うん…」と答え、私が「何で!?」と訪ねると「本当は傷付いていた」と言われました。

私は「嫌だ!別れたくない」と泣き崩れ、その後も話し合いましたが、取り合えず保留にしてもらっています。

私はどうしたらいいでしょうか?
彼を傷付けてしまった事は本当に反省しています。

別れたくないです。

No.2000061 13/09/12 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/12 21:35
通行人1 ( 20代 ♀ )

傷つける発言をしただけでなく、彼氏に断ってもらうってなに?
ほんと彼の気持ちを考えない女だね。

彼氏が可哀想。

別れたくなくて反省してるなら誠意を見せるしかないんじゃない?
判断するのは彼だけど。

No.2 13/09/12 21:38
通行人2 

前スレを知らないからよくわからないのだが、男友達に惑わされてとかよくわからん

まあ、彼氏を見下してなけりゃ両親の愚痴も言い寄る男の対応もさせないわな

No.3 13/09/12 21:48
OLさん3 

彼のような苦労をしてきた人には、人の気持ちを理解してくれる人のほうがいいと思います。今のままではダメだよ。彼と距離を置いたほうがいいと思います。お互いのためにも。その間主さんは自分の悪かったところとか変わろうと努力したら?

No.4 13/09/12 22:02
通行人4 ( ♀ )

両親のいない彼に親の愚痴を行った挙げ句、主に下心のある男友達に「親のいない奴なんて不運でヤバい」と言われ別れるか迷った、という主さんですね?
正直、主さんの浅はかさ、思いやりの無さから当然と思いますが…。
彼が傷ついたのは、主さんの浮気な態度でしょうか?
それとも主さんが男友達の言葉に一瞬でも同意したこと、でしょうか。

No.5 13/09/13 00:48
通行人5 

男友達の好意に断れなかったって、怖い男友達だったのでしょうか?
すいません。そこがよくわからないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧