注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

クセ毛で痛んでるボサボサ髪

回答6 + お礼1 HIT数 2520 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/10/10 07:41(更新日時)

髪の量は多いしクセ毛でいつもボサボサしてます(・・;)
柔らかく見せたいので、明るいカラーにしてますが、やっぱり汚いです…
トリートメントは効果なもの使ってますが(・・;)
縮毛矯正したら、まだサラサラっぽくごまかせるでしょうか??

タグ

No.2011084 13/10/09 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/09 08:41
通行人1 

縮毛矯正はいいよ〜ワイもクセのボサ髪だけど、縮毛矯正すると生まれ変われる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

No.2 13/10/09 08:44
お姉さん2 

くせ毛でボサボサな感じだと、色を明るくすると余計に
見かけが悪くなりませんか❓
髪のスタイルが決まらないと、流行の洋服を着てもしっくりきませんよね💧
縮毛矯正は、個人の髪質に合わせられるのでお勧めです☝
美容師さんと相談しながらチャレンジしてみてください💦

No.3 13/10/09 09:30
通行人3 


縮毛矯正をするのはおすすめです、私もひどいボサボサ髪なのですけど
縮毛矯正でなんとか収めていますよ、一度試してみてください🎵

No.4 13/10/09 10:21
通行人4 

縮毛矯正はいいと思いますよ。
それか、出来るだけ頻繁に美容院へ通って量を減らしてもらったり、トリートメントしてもらったりとかでしょうか。

No.5 13/10/09 15:48
通行人5 

小学生の娘ですが、高学年になるにつれあまりの癖毛でまとまらずに、縮毛矯正してます。
すごくキレイになりますが、髪は痛むそうなのでトリートメントも毎日です。
痛むのは可哀想だけど、癖毛で毎日ギューッと縛るしかないのも可哀想で…

No.6 13/10/10 01:34
お礼

皆さん縮毛矯正のアドバイスありがとうございました!
過去にかけてたことがあったのですが、凄く傷みました。皆さんはトリートメントは自宅でされてますか?毎日ですか?美容院のほうが効果的ですか?

それと縮毛矯正するとワンパターンな髪型になりませんか?柔らかい感じになれたら嬉しいのですが。。

No.7 13/10/10 07:41
通行人7 ( ♀ )

傷んでいたら、かけないほうがいい。縮毛かけても、痛んだ髪はバサついて広がりますよ。髪の根元や前髪など部分的に縮毛したほうが、まとまるかも。すいて毛量調整や、かえってパーマでウエーブにしたほうが良いかもしれないです。毛先にパーマする場合、毛先の量を減らす必要があるので、ボリュームは収まるんじゃないかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧