注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

後期つわり??

回答3 + お礼3 HIT数 2000 あ+ あ-

兼業主婦( 33 ♀ sq6JCd )
13/10/15 18:22(更新日時)

何度かお世話になってます、今妊娠32週の初妊娠です。 10日前位から毎食後3時間位経つと、食道か喉の辺りまで食べ物が逆流してきます。時には胃液まで上がって来たり吐きはしませんが吐きそうになったりします。 何時間か同じ状態が続きます。 調べると後期つわり??と症状が似ているんですがすごく不快です。 似たような経験がある方、こうすれば楽になったなどあれば是非教えて下さい!お願いします。

タグ

No.2013532 13/10/15 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/15 10:30
働く主婦さん1 

つわり辛いですよね。収まったと思ったら今度は後期つわり。私はあっさりしたものばっかり食べてましたね。あとは炭酸が飲みたくなるから炭酸を少し飲んだり、あとはグレープとか酸っぱいものとか。

No.2 13/10/15 11:00
通行人2 

出産まで続く人もいるみたいですからね。
子宮が大きくなって胃が圧迫されてってことなのでしょうか。
1度にたくさん食べずに、小分けにして食べたりって言うのがいいように思います。
少しでも気持ち悪さとか良くなるといいですね。

No.3 13/10/15 11:04
お礼

1さん、ありがとうございます。 ほんと辛いです。。。 私も飲み物で流し込もうとするんですが、一瞬楽になるだけでまた元通りです(笑) 産まれるまで長い付き合いになりそうです。 ありがとうございました。

No.4 13/10/15 11:15
お礼

2さん、ありがとうございます。 なかなか辛いものですね。 初期のつわりとはまた違う気持ち悪さですね。 やはり小分けにして食べるのはいいみたいですね。 実践してみます。 ありがとうございました。

No.5 13/10/15 17:16
通行人5 

お腹が大きくなってきて、胃が圧迫されているという可能性も。それか便秘のときにもなりやすいです。少量食べて数時間たっても大丈夫だったら、また食べるという風に工夫してもいいかも。

No.6 13/10/15 18:22
お礼

5さん、ありがとうございます。 なるほど便秘でも同じような事があるのですね。 何回かに分けて食事はいい方法かもしれません! 食欲はあるのに不快感を考えたら食事が少し億劫になってしまって。。。 ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧