注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

何もしない嫁

回答71 + お礼1 HIT数 28139 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/01/30 16:35(更新日時)

息子夫婦と同居しております。
昨年末に孫が産まれました。
家事は息子の嫁と分担しておりましたが、子供が産まれたので私がやるからねと嫁に言いました。
そしたら嫁は本当に何もしません。
普通は何もしなくてもいいと言われても、少しは家事を手伝いませんか?
私は息子が産まれ時、姑に同じ事を言ってもらいましたが出来る範囲で家事を手伝っておりました。
最近の若い子はと思ってしまうのですが、私の心が狭いだけでしょうか。

タグ

No.2179734 15/01/23 16:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 15/01/23 18:27
先輩7 

ごめんねー。あれだけやってくれるー?
普通に言えばいいでしょ。
やらなくていいと言っておきながら影で【本当にやらない】って、どんだけ性格悪いん!
それに若い・若くない、今時・今時じゃないってのも関係ないんじゃないの!

No.16 15/01/24 08:10
通行人16 ( ♀ )

自分で「やらなくていい」と言っときながら勝手な主さんですね。
これでお嫁さんが少しでも手を出してきたら「やるなって言ったのに。こちらの思いやりを踏みにじる嫁」と、思ってたんでしょうね(笑)

私は別居ですが、姑に「やらなくていい」と言われたことはやらないようにしています。どんなにウズウズしても、です。
手を出して欲しくないのでしょう?
姑の気持ちを優先してあげたいので。

『しばらくは体を休めて赤ちゃん優先でね。動けるようになったらまた前みたいに一緒にやってもらうから』
なんでそういう一言が言えないんでしょうねぇ……………………。
周りが言わなくても自分の思い通りに動いてくれるもの、というのは、奢りであり甘えですよ。
言わなきゃ伝わりません。

No.3 15/01/23 17:13
通行人3 ( ♀ )

あたしも言葉どおり受けとってしまう。
なんで嘘つくん

No.24 15/01/24 11:47
通行人20 

?しなくていいと言われたらしませんね。


察してちゃん姑?


No.25 15/01/24 11:50
経験者さん25 

息子は何か家事手伝ってるの?

No.5 15/01/23 17:32
経験者さん5 

昔の嫁は、厳しい父親につかえる母親の元で子供の頃から女の子は躾も厳しく家事の手伝いも必ずさせられてました。

なので、嫁いだ先で気を使い配慮し謙虚に振る舞う事を自然と行えたし覚悟の上で嫁に来たと思われます。

出産後も、退院後は、寝てる暇もなく家庭の事をこなし文句も言わず姑に気配り出来たのですが、今時のお嫁さんは、優しい溺愛の父親と甘い母親の元でお姫様状態で育てられ、我慢や辛抱することがナンセンスと思ってる人が多く姑がやらなくて良いよ♪なんて言ってくれたら、ラッキー!と何もしなくて良いんだ!とそのまま受け止めます。

また、産後に何かやらせたりすると嫁の親から苦情が有る事も起きるそうです。
なので同居は姑が苦労したり辛抱したりが最近は増えていて、一緒に家事をするのは難しいかも?知れません。出来たら曜日で分担するなど穏やかに息子さんに相談されたらよいかも知れません。

待っていてもお嫁さんは気を回すなど無いと思います。

離婚が増えてるのも家事をしたくない!女性が増えた事も原因の一つでしょう。
昔の主婦は器が大きく肝っ玉母さんだったので、自分より旦那や子供、姑に配慮して過ごしやすい家庭を築いていたのですが、男女平等の社会になり女性群が強くなり不都合が起きてる感じですね。

No.8 15/01/23 18:38
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

私も、○○と○○は手伝って(やって)もらっていい…と素直に言って欲しい。
産後だから、義母も体調とかに配慮してくれたんだと、私なら素直に産後1ヶ月位は甘えてしまいます。私の義母も主に似たようなふしあります。やっぱり嫁って、他人なんだな~とつくづく投稿見て思いました。
いずれ私も同居ですが…考えさせられる😩

No.17 15/01/24 08:21
通行人17 

私は敷地内同居の嫁なので、家事は全く別ですが…。

難しいんですよ。
妊娠中臨月でも普通に上の子の保育園の送迎したり、産後も普通に家事をしたりしていたら「もっと甘えて欲しい」「可愛げがない」。(…と主人に言う(笑)。)

何もしなくていいって言ったの、主さんでしょ?
気を遣った方が良いのか、甘えた方が良いのか、嫁からすると難しいんですよ。
嫁姑なんて、所詮は他人ですから、言わなきゃ伝わりません。

あとからグチグチ言うくらいなら、初めから「何もしなくていい」なんていい格好しないでください。
言いたいことがあるなら、直接言いましょう。
私個人的には、陰口言うのは、気を遣わない嫁と同じくらい感じ悪いです。

No.30 15/01/24 12:49
案内人さん21 

23さん、それは大きな間違いだわ。

人は、休むなきゃいけない時は必ずあるてこと、あなたは思いやりが足りない人だね。

出産して女性が里帰りする人がいるのは、何の為かを考えなさい、出産という大仕事を終え、出産でさけたとこを縫い、体の体力は間違いなく消耗しています、そこから、生まれてきた赤ちゃんのミルクやおっぱいの世話、産後の日達が悪くなくなる人もいるんです。

高々、1ヶ月くらい、家事をしないから何?
嫁は休む暇もないとでも?(笑)
そんなことで嫁失格?そんな貴方が失格、ダメダメ人間。

優しさや思いやりて言葉を知らないんだね。
書いてるじゃない、それまでは、家事をやってたとね。そんなことでガタガタ文句言いわないんでいいから。

普通は、自分が大変な思いをしたら、嫁にはさせたくないて考えになるんだけどね?昔の嫁はどうだとか、美化しすぎ、そんなの無理矢理やらされていただけだから。
そんなとこ、偉ぶって言うことじゃない(笑)

休むときは休む、何か問題でも?





No.11 15/01/23 19:21
通行人11 ( 40代 ♀ )

良い年をしていますが、私でも言葉通りに受け取ります。

ただ、いつまでも…ってわけじゃありませんが。

主さんみたいな考えなら「産後は出来る範囲で良いわよ」と言う風に言ってもらえたら分かり易いかも。

No.29 15/01/24 12:35
通行人29 

子供の事だけを考えていなさいってアドバイスされた…と、受け取ってるんだと思いますよ。

だから、何にもしてないんじゃなくて子供の面倒を見てるんじゃないですか?

No.10 15/01/23 19:21
通行人10 

会話がなく、コミュニケーションとれてないんだな~と思います
やって欲しい事はやってもらうように言えばいいのに
ちゃんと言う事言わず、裏で文句言っても解決しないよ。

No.12 15/01/23 19:59
働く主婦さん12 ( 30代 ♀ )

私はそう若くない嫁ですが、何もしなくてもいいと言われてもやりますし、主さんのお気持ちがわかります。

言葉のあやとか、行間を読むとかいうことがわからないんでしょうね。
年齢というよりは、親の躾によると思います。

言わなきゃダメなら言って、どんどんやらせましょう。
合わないのなら、別居を推奨します。

(横レスは要らないです)

No.14 15/01/24 06:57
働く主婦さん14 

他人さまから伺ったお話ですが、お嫁さんに限らず、
「うちの娘、本当何もしないのよー」と、こぼされる実のお母さんも、いらっしゃるとか。

だから、ダメなんですよね。
同居なら、分担して任せるとか、役割を与えなくては。

同居なら、いずれ面倒見てもらわなければならなくなって来るでしょ?

お嫁さんが、家事を仕切る時が来る訳ですし。私は40半ばで、娘も中学生なんですが、お嫁さんは他人だと思わずに、娘と思って教育なさればいい。

自分の娘が、よそで陰口言われてたら、私は御免ですね。今、そうならない為にも、躾ている最中ですが。

私がパートに出ている間、彼女が休みの日は、家の掃除機かけをしてくれます。手が回ればトイレ掃除まで。

いつまでも、お嫁さんをお客さん扱いしてはいけないんですよ。

実は、私の弟のお嫁さんも、最初は私の母任せで、ご飯支度はせず、母が愚痴をこぼしていました。

若い人は、ではなく、言わないから分からなかった、んだと思います。
でも、主さんの仰りたい事は私は分かりますよ?

要するに、気が利かない、と。
それは、やはり日本人の習性というか、良い点でもあり、ダメな点でもあるのかもしれないですね。

はっきり言ってくれたらいいのに、という奴でしょう。

お嫁さんは、産後との事ですから、出来る事は、してもらったら良いと思います。

お母さん(主)だって、疲れちゃいますよ。
冒頭の話は、老人介護施設で、お年寄り達が話していた会話だそうです。
お嫁さんばかりではない。実の娘さん達も、そう思われているようです。

No.15 15/01/24 07:04
働く主婦さん14 

再度、失礼しますが、
昨年末にご出産となれば、まだまだお身体は、本調子ではないでしょう?

お母さんも、経験者ならその点は、理解してあげなければ。
1ヶ月経っているかどうか?だと思いますが、如何ですか?

まだ、寝たり起きたりかな?と思いまして。

赤ちゃんのお世話をしながら、1ヶ月そこそこで手伝うのは、ちょっと酷かなと思いました。

それで、何もしないと言われては、ね。ちょっと可哀想かもしれない。

No.18 15/01/24 08:24
お助け人18 ( ♀ )

年末に産まれたばかりであればまだ休ませてあげてもいいんじゃないですか。

1ヶ月を過ぎたあたりから少しずつやってもらえばいいと思います。

No.26 15/01/24 11:57
通行人16 ( ♀ )

23さんは性別伏せてるけど、女性じゃなさそうですね。

家事は自分のペースでやりたい、人に手を出されると気分悪い、という主婦がいること、ご存知ですか?

やるなといったらやりません。
まぁ、『役立たずですみません』と殊勝な態度を示し、『気が利かないバカな嫁』を演じます。姑の優越感を満足させるために。
「嫁はなにもしない(自分はちゃんとしてる)」という姑のささやかな自己肯定感をわざわざ潰しにいく必要ないですから。

No.27 15/01/24 11:58
匿名希望 ( 40代 ♀ 30Dpc )

ここで、今どきの若いもんは~とか言ってないで手伝って欲しい事は直接言えばいいでしょ?教えてあげるつもりでさ。
ここで、嫁さんの悪口言う仲間でも探してんの?嫌な感じだわ…

No.28 15/01/24 12:03
通行人11 ( 40代 ♀ )

再です。

主さんだけに質問です。

何も言われなければ空気をよんだり、嫁側の方から頭を下げてサポートをお願いすべきだけど…。
何かしら「嫁としての働き」を期待しているならば、なぜわざわざ「何もしなくて良い」と言ったんですか?

社交辞令ってやつでしょうか?

No.32 15/01/24 12:57
案内人さん21 

生まれてからの1ヶ月なんて、
あっという間、空気は読むものではなく、
吸うものだよ(笑)

あなたの年知らないけど、変な言葉の使い方するわな。それも時代の移り変わりか?

昔にそんな言葉使わないわな?

家族でも、考えてる気持ちなんてわからんよ?

だから、思っても無いことを口にだすもんじゃないてことだよ。

それを汲み取れなんて、傲慢。



No.33 15/01/24 13:06
通行人33 

今も昔も産後1ヶ月は家事はしないほうが良いと言われてます。
前々から思ってた事なのかは解りかねますが、嫁に何を求めてるのですか?
今の主さんのスレですと家事をしない気を使えない嫁に困ってると相談してるように見えますよ。





No.1 15/01/23 17:07
働く主婦さん1 ( ♀ )

若いとか偏見はダメですよ

産後は心も体もホルモンバランスは崩しやすいので

いった手前 そういっちゃ可哀想だよ

体調いいときは
少し家事をしてくれると助かるよとか

普段の会話中で話されてはどうでしょうか

No.2 15/01/23 17:08
働く主婦さん2 ( 50代 ♀ )

素直なお嫁さんのようなので、こちらも素直に、あれして、これして、って言えばいいと思います。
お姑さんの領分を侵してはいけないと思ってるかも知れないし。
未熟な部分は育ててあげるつもりでやられたらいかがでしょう?

No.13 15/01/24 06:17
働く主婦さん13 

私も12さんと同じ意見かな。

私なら逆に気を遣う
同じ家に女は二人要らない(台所など)とも、言われるし
台所は、義母に任せて私なら掃除全般する

まぁ、最終的には別居も視野だね

No.21 15/01/24 10:28
案内人さん21 

生まれたの昨年末でしょう、

まだ、1ヶ月もたってないじゃない、
赤ちゃんは昼夜関係なく、数時間おきに
ミルクをあげなきゃいけないし、
寝不足半端じゃないし。


せめて、1ヶ月は、なにもしなくていいよ
て気持ちにならないかね?

これが何ヵ月も続くなら言わなきゃならないけどさ、 貴方から、声をかけたんだから、
そこは、約束を守ってくださいよ。

No.22 15/01/24 10:36
案内人さん21 

あと、バカの一つ覚えみたいに、
すぐ若い人はて言葉使うのやめなさいね。

それを言うなら、今の 50代、60代で、
マナーのなってないジジ、ババ沢山いるけど。

だから、若い子はて言葉は、若い人に嫉妬してるようにしか伝わって来ないからやめた方がいいよ。

それより、お嫁さんのいいとを書いてみなよ。

No.23 15/01/24 10:52
通行人23 

若くてもおばさんでも言葉通りに受けとめる、空気読めない女性が増えてるのは事実。
実の母親じゃないんだから、気を遣って多少具合悪くても家事をやるのはのが当たり前。
それが主婦の仕事だから。

そのお嫁さんはそういう育て方をされたんでしょう。
親戚の集まりなどで手伝ったりしてたなら自然にできるはずだから。
素直というのは言い方良くしただけ。
はっきり言って嫁としては失格。
レス者に嫁が可哀想という意見が多いのは、そういう人が増えてきたという動かぬ証拠。

No.34 15/01/24 13:47
専業主婦さん34 

うちも息子夫婦と同居です。
嫁さんの実家は父親と妹だけなので産後の世話は私がしました。一ヶ月はゆっくり休み、過ぎた頃からまた家事分担を再開しました。でも赤ちゃんがいたらサッと出来ないこともあるので、そのつど嫁にこれは私がするから、○○ちゃんはこれしててと負担にならないように決めてました。
嫁は料理が苦手だからだいたいはわたしがしますが、土日は一緒にしながら味付けやら教えたり、教えたのを次は若い夫婦が2人で作ったりと色々です。
嫁は気が付かないことも多々ありますが、私も若い時はそうだったかもしれないし、また嫁さんが気が利きすぎて落ち着かないと話す友人も居たりしますから、どちらが良しどちらが悪しとは言えず、嫁だからとかは考えないほうが良いと思います。
赤ちゃんがいる女性、かつて自分も赤ちゃんがいた頃は気が休まることも少ない、ましてお姑がいたら?と考えたら大変だと思うはずです。私は私の姑が優しいがしきたりには厳しい方で同居してたのもあり、私の息子とは同居はしない方がと思ってましたが、部屋もたくさんあり、環境や息子の職場にも通勤しやすい、家賃は高いからここなら貯金もできると息子夫婦が同居を望みました。
だからと言って、住まわせてるなどは思わないし、よく同居してくれてると
今は孫もいて幸せです。
お互いこの先も笑って暮らしたいです
から、小さなことはこだわらないと考えてます。
嫁はこれやってて、と言ったのをたまに忘れてます^ ^私は見つけたら、あー、また忘れてる!って言います、嫁はごめんなさーい、後でします〜、私は、いいよ、私がやるよ!嫁はわーい、ありがとう!とあっけらかんとしてます。ハイハイと私も気にせずに答えてます。
主さんも言いたいことたくんあるかもしれないけど、よく考えたら大したことないない、て思いませんか?
可愛孫ちゃんと仲良くしたいなら嫁も可愛く見てあげましょうよ。

No.35 15/01/24 15:00
通行人23 

性別マーク付いてませんでしたね。
16さん、私は31の女です。
案の定叩く人がいると思ってました。
いくら産後でも自分の使った食器くらいは洗えますよね。
そういった最低限な事もできない嫁なら嫁として成り立ちません。
自分の事ができないのは赤ちゃんぐらいですから。
だから主さんの気持ちは分かります。
言ってはみたけど本当に何もやらないとは、と思ったんでしょう。

ちなみにもう横レスはいりません。


No.36 15/01/24 15:32
通行人20 

ん?する人がいるなら産後する必要ないですね。


しかも姑するといってるわけで😃


ちなみに私は里帰りしてないから、全部自分でしてます。


姑と同居でいってきたら、しませんね。

No.37 15/01/24 16:29
通行人33 

レスが増えていくうちに、いつの間にか家事をしない嫁と話が変わってるような…。
普段は家事を分担していてるので全く嫁が家事をしないわけではないですよね。
産後は大変だからしなくても良いと言ったのは良いけど結局してほしいと。
息子さんは手伝ってます?
父親として妻が大変な時にフォローしてもよいのではないでしょうか。
お互いにコミュニケーション不足だったのではないでしょうか。
長々と失敗しました。



No.38 15/01/24 16:56
働く主婦さん14 

本文には、何もしなくなった。とありますよ。
横レス、すみません。

主さんからの、お礼レスが無い限り、話が終わらないのですが、

やはり、お姑さんの言い方にもよるのだと思います。

息子さんは、どうしておられるのですか?
母さん、頼むね。みたいな話もないのかな?

母さん、全部やってくれるから、いいか。みたいな感じになっていませんか?上の方の意見にも、一理あると思うな。

同居って、やはり子供のためにならないんですよね。甘えがあるから。

自分達の洗濯くらいは、させた方が良いと思うし。

台所が一緒なら、ご飯どうするの?って話は仕方ないのかな?って思いますが。


そもそも、そこなんではないでしょうか?

出産子育ては、夫婦の一大イベントですし、協力は不可欠でしょう。
お嫁さんが、手伝わないのを愚痴る前に、息子さんにも協力してもらいましょうよ。

って、息子は会社にーって、言われるんでしょうが(笑)。
お母さん、甘やかしたらダメですよ?

自分の洗濯くらいはさせましょう?会社休みがあるんですから。


No.39 15/01/24 16:58
通行人39 

うちは優しいお姑さんでよかった。

帰る実家がないので敷地内同居のお姑さんに頼りきりでした。

産後1ヶ月は、毎日朝昼ごはん作って持ってきてくれて、(しかも母乳にいい食べ物とか調べて!!)食器を洗って帰していたら、「産後は水仕事したらダメ!!」って言って、全部やってくれていました(ToT)家は別棟なので、もちろん洗濯や掃除は自分でしていましたが。
私が恐縮していると、「私は産後は実家に帰らせてもらって、何もしなかったからね~。今は赤ちゃんのお世話だけで大変だから、気にしないでいいのよ」って言ってくれました(ToT)

だからと言って無理に孫の顔を見に来るわけでもなく。

そんな素敵なお姑さんだから、極力毎日子供の顔ゆっくり見てもらえるようにしてます。

育児が落ち着いてからは、ごはん食べにきてもらったり、子供の離乳食ついでに、義母が介護中のおばあちゃんのごはんを作ったり、義母がでかけるときに車で送り迎えしたり、できる範囲でお手伝いさせてもらってます。

でも産後のご恩は一生忘れません!!
一生かけて恩返ししたいなぁと思っています。

私も甘えすぎな嫁なので、主さんに怒られちゃうかもしれませんが、今はお嫁さんのこと、広い心で大目に見てあけてほしいなぁと思います(>_<)

No.40 15/01/24 23:32
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

30さん、まったくそうだよ❗そう思う。

妊娠・出産は病気ではないけど、出産までの10ヶ月は無事に産まれる様にって、楽しい事ばかりではなく心配や不安もいっぱいで過ごしてるんだから、人一人産んだ体を1ヶ月位労ってもいいじゃん。慣れない育児で寝不足とか、産後鬱だってあるんだから…そういう時は家族で助け合うのが思いやりかと。



No.41 15/01/25 12:30
通行人41 ( 40代 ♀ )

他のレス読んでいませんが、40ものレスがついていて、主さんからのお礼が0と言うことは批判が、多かったのかな?

私の考えとしたら
主さんが、やらなくていいと言ったんだから、あとからグジグジ言わない。
やって欲しいならやらなくていいなんて
心にもないこと言わない。

でも少しはやってくれてもいいのに〜!‥と、思う気持ちはわかるし
思うだけならいいと思いますよ。

主さんも少しはお礼やコメントしても良いのでは?これだけの人がレスくれてるんだから。お嫁さんの事ばかり言えないよ


No.42 15/01/25 16:27
通行人42 ( ♀ )

お嫁さん、気を使ってるのもあるかも。あるテレビで嫁姑問題で、「キッチンは収納とか嫁にいちいち言うの面倒くさい」とかいうお姑さんもいるから嫁に手伝ってほしくないって、嫁さんが気を使う場合あります。手伝うのも何もしないのもお嫁さんは気を使います。気持ちは目にみえませんから。あと、出産後は育児とかでいっぱいいっぱいと思います。

No.43 15/01/25 19:50
働く主婦さん43 ( 20代 ♀ )

私は二人目出産を旦那家でしました。
義母はぃぃ人なんだけど…床上げ前の2週間から茶碗洗いの家事してました。
何か態度に出ているし、(疲れているかんが)主さんの期待している、空気読んで!ってやつです。やっぱり実子じゃないし、家事って大変ですよね。だから主さんがイライラしてしまう気持ちもなんとなく分かります。
手を貸すか、貸さないかはお嫁さんの性格ですね。血が繋がっていないからこそ、コミュニケーションとって下さい。
私は、とりあえず床上げしたら、ご飯作り始めるね♪などと話しました。
買い物は、新生児+上の子との買い物はきつく…頼んだりしました。

No.46 15/01/26 02:36
通行人46 ( ♀ )

私は…
は 関係ないの

あなたはあなた
あなたが思ってした事なんだから


そんな陰険な考えしてないで
ちゃんと言ったら?
お嫁さんの様子みながらできそうな時に
これはやってくれる?
と頼めばいいじゃない?

やってほしいなら
やってと言う

自分でやると言ったら自分でやる

一々人に言葉の裏読め と思って心の中と掲示板で嫁を悪く言ってるのは
陰湿な姑だなと思うよ


No.50 15/01/26 05:12
専業主婦さん50 ( ♀ )

心せまっ💦

姑根性丸出しだね。
嫁はともかく
息子に嫌われるよ。

わたしも姑になるのはそう遠くないと思うけど、
「わたしの時代は…」
「近頃の若者は…」

って考えはやめようと思ってる。


義親がそういうタイプではなく、決して立派な嫁ではなかったけど本当の娘のように可愛がってくれたから。


おばあさんみたいな考えだね(笑)

(孫生まれたからおばあさんには変わりないけど…)


意地悪な考えはやめた方がいいよ。

眉間にタテジワよるよ。



No.4 15/01/23 17:17
通行人4 ( ♀ )

言った言葉をそのままとるお嫁さんなんだと思います。
そういう人には思ってることをちゃんと伝えないとわからないかと…。 できる時は これとこれをお願いするわ~って感じで言っていけばよいかと。

No.6 15/01/23 18:23
悩める人6 

俺の嫁も同じで、まったく気も使えないし、女はとにかく家事しなきゃいけないと育てられたわけでもなく。そんな人たくさんいるかもです。このご時世男女ぐちゃぐちゃです。

No.9 15/01/23 18:58
働く主婦さん2 ( 50代 ♀ )

こういう場で意見を聞こうとするだけ、まだ頭が柔らかいと思います。
皆さんから耳の意見を聞かされて、多分主さまはあら、言った方がいいのね、と思われるかと思いますし。
うちのお嫁さんは、私との待ち合わせによく遅れてきますが、これが娘なら腹は立たないよね、と考えるようにしてます。

No.19 15/01/24 09:11
通行人19 ( 30代 ♀ )

私はやりますね
性格や躾ではないでしょうか?

私が主さんの立場なら
期待はしない
私はやりました、最近の若い子も不要
そうやって嫁姑問題が悪化するので
ゆっくりと焦らず

No.20 15/01/24 09:19
通行人20 

うちの妹はそういわれて何もできなくなりました😃


で、姑あれこれしすぎで嫌になり、めでたく別居になったみたい😃


手伝ってほしいなら言うべきかと😃

No.31 15/01/24 12:49
通行人31 ( 40代 )

いや…狭くはないと私は思うけどな…
逆になにもしないでいられる根性が凄いと思います…
何だかんだやっぱり気は使うし、多少は家事をやるかと思います…
私は離婚したからそういう姑さんとの問題はないから楽チンだけどやっぱり同居って大変ですね

お互いがちょっとしたことで色々思うことがあって…

No.44 15/01/25 20:38
通行人44 ( 30代 ♀ )

21は明らかに言い過ぎ

嫁叩きならぬ姑叩き

ハッキリ言って主さんは嫁叩きしてるわけではない
世代が違うから今はこんなものなのか?とわからないことを質問してるだけ
なのを理解できてない
というか深読みしてる

私は23のレスに一番共感を覚えます

近頃は相手の言葉を額面そのまま鵜呑みにし、よく考えもせず自分の思ったことをポンポン口に出し過ぎる人をみかけるようになりました。これは老若男女関係ないです。

親戚付き合いしてて目にした話ですが、法事のホスト役である伯父に対して伯父の息子よりも年下の甥が自分1人だけ法事のやり方に不満があったことを意見した所、甥の親は我が息子のポンポン発言をあろうことか賞賛した時には目を疑いましたよ。伯父がどれだけ考えてそのように法事を執り行うことにしたのか考えもしないで自分の言いたいことを好き勝手言って…
横で聴いてた伯母は悔しいのをグッ我慢してたのが不憫でなりませんでした。

私は出産後の里帰りは義理実家でお世話になりました。舅が産後1ヶ月は自分の身体を大事にし、家事は姑に任せるように言ってくれて姑も嫌な顔ひとつせず引き受けてくれたので。何より私は実家より義理実家のほうが気を使わない家なので甘えることにしました。
そんな中私がしていたことは赤ちゃんのお世話と自分たち家族の物の洗濯、干す、畳む〔布オムツ有〕、産後二週間後くらいからは食後の食器洗いは全てと昼食か、夕食だけは準備したりするようになりました。気付いたら赤ちゃんとの部屋以外の茶の間とかも掃除機かけてましたし、舅姑の洗濯物も取り込んで畳んでました。まぁ、姑がとにかく台所とか勝手しても文句言わない人なので義理実家ですが適当に使わせてもらってました。

盆正月は姑の実家に行くのが恒例なんですが、お客さんのつもりはあまりなく皿洗いとか料理の手伝いとか赤ちゃんおんぶしてでもさせてもらいますし、「座ってていいよ~」と言われても周りの女性方が動くと私はお手伝いしなきゃと思う〔小さい頃から親の立ち振る舞いを見てそう躾られた?〕からつい動いてしまいます。

同居で気を使ってるのは嫁だけじゃないんですよ。姑だって嫁に嫌われたくなくて頑張って気を使ってるんです。

世の中バランスが大事

言われたことを額面のまま受け止めてもいけないし、裏を読み過ぎるのもね

No.45 15/01/25 22:36
通行人45 ( 30代 ♀ )

私も最初は何もしなくていいからね。と言われ何もしなかったのですが、周りの男性陣にいろいろ言われ、最近はお母さんが戸惑っても近くにいます。それでなんでもしゃべれる様になったら優しいお母さんでも遠慮なく仕事を頼んでくれます。

No.47 15/01/26 02:54
通行人46 ( ♀ )

レス全く読まずにレスしたので
後から少し読んで再レスですけど

お嫁さんは初めての出産?

だとしたら
自分で言った通り家事全部やってあげてもいいくらいだよね?

それに自分に甘えてくれてるって思えないかな?

一緒に暮らしてるんだし
先輩としてまだ色々至らないお嫁さんに
自分から嫁姑がうまくやれるように立ち回ってやったっていいんじゃないの?

ほんとの親子じゃないっていう人もいたけどそうかな?
自分の娘なら文句言わないでしょ
お嫁さんにだってそのくらいの気持ちもってやれない?

これから長く一緒に暮らしていくなら
陰でぐちぐち言わないで
はっきり言う&もっと器デカくもつ
って長く生きてきた分
それくらいやってやんなよ


それから
他の人も言ってる人いたけど
今時の…
なんて言うくせに
お礼の一つも書けないなら
嫁にあれこれ言う資格もないよ

No.48 15/01/26 03:21
通行人48 ( ♀ )

これだけのレスがついてんのにお礼1つも無いんだから、きっと姑のが常識はずれなんでしょうね。
文句があるなら別居すれば?
息子はともかく、年とって要介護になっても嫁を頼らないようにね~!

No.49 15/01/26 03:32
お助け人49 

主さんを責める人ってなんなの?バカなの?

やらなくていいって言われたからって本当にやらないとかおかしくない?

私は、は?って思った。
今はそういう人いるんだね。

私は年取ってるわけじゃないけどね。

No.51 15/01/26 14:26
働く主婦さん14 

ほったらかしは、無いんじゃないですか?

いい年齢の大人なんですよ?

これだけのレスを貰って、読まないでいられるはずも無い。

何も感じないとしたら、主さんにも問題があるんだと思います。

小さな子供でも、言いますよ。
お礼はね。

そう、お父さんお母さんに、教わっているでしょうから。

No.52 15/01/26 14:43
通行人52 

同居している嫁です。
前まで夕御飯は分担して作ってましたが、気に入らないと怒鳴られ私がすると姑が言った割には何もやらないと言われます。

前なんて、魚の骨の多い魚は
家では食べないからと言われ捨てられましたよ。
食費は姑が払っていて、それ以外私達なので
ごちゃごちゃしてます。
姑自身、魚焼いたことがなく、焼き魚を買って来てます笑
人がやることなす事、干渉し気に入らないと言われ、やらなきゃ何もしないと言われ
いじめですよ
本当に同居する意味があるのか分かりません
私は早く別居したいのです。

主さんは、嫁いびりせず、
お嫁さんにちゃんと接してますか?

No.53 15/01/26 14:46
通行人11 ( 40代 ♀ )

ひょっとして、前言撤回してはっきり言おう、躾けようとして、息子さん夫婦と揉めちゃいました?

うちの祖母は娘同様に嫁(私の母にとっては長兄嫁)を躾けようとして関係を拗らせましたので心配です。

それとも時節柄、体調を崩しているんでしょうか。

No.54 15/01/26 18:21
通行人44 ( 30代 ♀ )

いつの時代からお礼は請求するものになったんでしょうか?(笑)

主さんそろそろスレ閉鎖しましょう。

これ以上野放しにしても残念ながら姑に恵まれなかった輩がわいて日頃の自分たちの鬱憤を主さんにぶつけてくるだけですから

今後は下手にこの無料掲示板は利用しないほうがよいと思います。

No.55 15/01/26 19:20
通行人33 

うーむ。文章って難しいですね。
私としてはレスがついた後の主さんの意見も聞きたかったです。
お力になれずすみませんでした。

No.56 15/01/26 19:55
通行人46 ( ♀ )

お礼一つできない人が今時の…
なんて言えるのって事だよ

お礼すらできない事を
レスくれてる人たちに失礼だと指摘するのって変なことなの?

姑に恵まれなかった人の恨み辛みの標的に
なんて考え方が偏屈

みんないろんな経験から
こうした方がいいんじゃないかな
と言ってるだけじゃない?


私が思うのは
年をとること、姑になる事は
自分の努力でもなんでもなく
誰にもでも巡ってくること
つまり 姑がそんなに偉いかって事だよ

陰口たたくんじゃなくて
至らない嫁に
上手くやれるように
こっちからやってあげるぐらいの技量持てって事だよ

よく 旦那をしつけるっていう
ただ文句いうんじゃなく
上手く言葉や態度で動かせばいい

相手も人だから
こっちが思うように上手くいくかは別としても
努力はしようよって話だよ


年をとってるのを
威張る事に使うんじゃなくて
経験や器のでかさで
工夫しろってこと




No.57 15/01/27 00:28
通行人44 ( 30代 ♀ )

若い人は…と年齢なんかで差別されたくなかったから主さんを批判してるんだろうに、嫁より年とってる姑なら努力なしに経験豊富で器がでかいのが当たり前なんだろうか?

姑が先生で嫁が生徒なら教える先生は努力なしに先生をやってこれたとでも思ってるの?

先生にもっと工夫しろよ!って思ってる人って、甘いお菓子でもぶら下げられないと努力してあげな~いって生徒なんだろうね

社会ってそんなに甘かった?

仕事するようになったらお金払って勉強教えてもらってる学生ではなく、自分が提供したものの対価としてお金を頂く社会人になる

自分が社会に提供できるものは何か?自分の頭で周りの状況とかをみながら誰かに言われる前に動いていくものでは?

新人さんに仕事のやり方を教える為に先輩のほうが新人さんより努力しないといけませんか?

もし職場で妊婦さんしてて周りの同僚にやらなくていいよーなんて言われたら妊婦さんでもできる仕事すらしないつもりですか?

社会に出たら人の言ったこと額面通りに受け取って騙されたと言っても通用しませんよね

昔自分がいた会社でかなり遅刻したのに挨拶ひとつせず最初から仕事してましたよ!って顔して席についた人がいましたが、もうね幼児じゃないんだから挨拶はしなくていいの?なんてわざわざ促したりしませんよ

私の中で謝・礼・挨拶を教えるのは子どもまでです。
大人であろう人には礼をかえさなくて恥をかこうがなんと思われようが本人が困るだけなのでわざわざお礼したら?なんて言いませんよ

お礼をわざわざ求める人って普段誰かから感謝されたりすることが少ない人なんですか?
だからこんなにしつこく主さんからのお礼を請求するの?


もうね主さん手取り足取り優しくお嫁さんに教えてあげてください。
いや、もう何でもお嫁さんの代わりにしてあげてください。言われないとやらない動けない空気読めない嫁に仕立て上げるために
そのおかげで主さんの老後は不安になるでしょうけど仕方ないです。
今時は教えを受ける嫁のほうが息子さんの赤ちゃん産んであげて偉いようなので

お礼レスもできそうならしてあげてくださいね。するまでは姑の陰湿さに負けず劣らずしつこいようなので…

結果、今時の嫁との同居は社会生活ではなくて学生生活だということがわかるレスが多かったですね

私自身勉強になったスレでした。

No.58 15/01/27 09:04
通行人48 ( ♀ )

『請求』じゃなくて人に何かして貰ったら社会人としてお礼は常識でしょう。
つまり通行人44は、普段から人に礼の言葉1つも言えない人なんだね。

No.59 15/01/27 12:50
通行人44 ( 30代 ♀ )

手伝いしてくれるのはよいがかえって仕事〔悩み〕をふやしてくれる人にお礼ね…

子どもにお手伝いをさせてる程度の掲示板ということであれば何をされてもお手伝いしてくれたことにまずお礼を言わなきゃいけないですね~

ということで主さんここはひとつ大人としてお礼してあげてくださいm(_ _)m

No.60 15/01/28 08:36
お礼

皆様ご意見ありがとうございました。

No.61 15/01/28 21:20
案内人さん21 

笑える。


たったそれだけのお礼、ありえないわ
。あなた本当に姑の立場?

何の企みかしらないけど、お姑なりすましとしか思えないわ。


No.62 15/01/28 22:16
通行人44 ( 30代 ♀ )

↑21の

笑える

というせっかくのお礼レスに対するこんな一言が社会人として最もありえないと笑えますけどね(嘲笑)

No.63 15/01/28 23:01
通行人63 

若いからかなあ、 私達夫婦が購入した家に姑が同居しています。 夫婦共稼ぎで姑だけ家に残りますが、手伝って下さい。 助けて下さい。と言ってもテコでも動きません。 挙げ句夜中まで飲んだっくれて 朝はその後片付けから始まるし 夜中まで大音量でテレビ見たり ゲームしたりやりたい放題、 二言目にはうるせぇなこの嫁は… とまるで反抗期のお子さまみたいです。


年齢問わずいますよ、こうゆう人。 お嫁さんは若さ故に変わる余地もありそうですが うちの姑 51歳にもなったらもう変わらないと思います。 とほほ…

No.64 15/01/28 23:02
通行人64 ( 20代 ♀ )

同居嫁です。
第2子も産まれましたが私は1ヶ月だけ里帰りし、そのあとは家事全部しています。
怠けてるところを子どもに見せたくなかったので。
里帰り中も1週間したら実家の洗濯や皿洗いは手伝いました。

出来ます。出来ますが、お嫁さんは主さんの言葉を素直に鵜呑みにしているんだと思いますよ。今の20代って、そんなもんですよ。ゆとり世代ですからね。

コミュニケーションとるしかないと思います。

No.65 15/01/28 23:13
通行人65 

同居してくれるお嫁さん、今時少ないですよね。
うちの嫁では無く、息子の奥さんですから。

主さんがお嫁さんに優しく接していれば、やがて
主さんに、それ以上の優しい時間が訪れますから。

今、お嫁さんも大変な時です。労って見守って
あげてください。
お嫁さんも、主さんに感謝し大切にしてください
ますよ。

No.72 15/01/30 16:35
通行人41 ( 40代 ♀ )

この削除の嵐は何⁉︎

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧