注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負

兄嫁さん。皆さんのご意見お聞かせください。

回答52 + お礼25 HIT数 12892 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/04/01 15:27(更新日時)

私は5人兄妹の末っ子です。
皆さんのご意見を聞きたく
投稿させていただきます。

私には1人兄がいますが、
最近兄嫁さんと家族で
トラブルになりました。

それも私の母が手術をし、
一週間入院をしたのですが
私の兄と兄嫁さんだけが
お見舞いに来なかったのです。
兄夫婦は、私の両親が大家として
持っているアパートへ住んでいて
病院から5分もかからない距離です。
子供は2人いますが、上の子は小学生
下の子は2歳になりました。


姉3人と私とで協力して
父と父の祖母の夕飯の支度などを
しながら毎日母のお見舞いへ
行っていました。
命に関わる病気ではないですが、
心配だし顔を見るだけで
安心するので毎日行きました。
私は結婚して妊娠9ヶ月です。
姉たちは独身ですが、
仕事をしていても毎日母の所へ
お見舞いへ行ってくれました。
父も姉も私も毎日行ったし、
母の両親も父の兄弟たちも
心配して来てくれました。
祖父や叔母達も心配して
来てくれた中、兄夫婦が
来なかった事にすごく残念でした。

兄も仕事が忙しいようですが、
お見舞いに行けなくても
1度くらい母の様子を心配する
連絡を入れることできなかったのかなと
思います。
それに、兄が仕事で忙しいなら
兄嫁さんがお見舞いに行くなり
父や私たち姉妹に連絡するなり
できなかったのかと思いました。
兄嫁さんは専業主婦ですし、
病院も近いので行けないことは
ないと思います。

その後、兄だけがお見舞いに
来なかったので母が
手術無事に終わったよという
メールを入れましたが、
返信がなく寂しいなぁと言ってました。


そのこともあり、私の姉が
兄と兄嫁さんに
親に対しての思いやりや
気持ちが見られないことを
伝えたところ兄嫁さんに
色々言われトラブルになりました…

兄は朝7時から夜の11時まで仕事をして
とても疲れているのに、
私の話を聞いてくれないと
私の姉や両親に言ってたそうです。


その他のトラブルの内容はとても
長くなってしまうので
省略させていただきますが
事の発端は上記の内容が
きっかけです。

私たち家族の心が狭いでしょうか?
小姑なんでしょうか…?

私の姉が兄嫁さんに言いに行った翌日、
実家へ来て私の父と退院したばかりの
母に昨日こんなことを私の姉に
言われたと5時間くらい言っていったそうです。
偶然寄ると、父も母もくたびれてました。


私としては、その前に
母の体調を伺うのが
普通なんじゃないのかと
思っています。

兄も頼りない所がありますが
家族のために朝から晩まで働いていて
それで文句を言われていると思うと
可哀想だなと思ってしまいます。

皆さんのご意見お聞かせください。


No.2200839 15/03/28 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 15/03/28 18:26
お礼

>> 1 兄嫁さんに常識がないだけでしょ。 お兄さんが、一番悪い。 気の利かないバカ嫁なの分かってるんだから、ちゃんと指導しないと!! 私が…
ありがとうございます。

私の兄夫婦は、20歳くらいの頃
授かり婚で結婚しました。
2人とも無一文だったので、
私の両親が結納金、結婚式金、
お金に関わることは全て
援助したそうです。
アパートも私の父の好意で
家賃は払わなくていいから
貯金を少しでもしなさいと
10年払ってないそうです。

もともと、私の両親は自営でしたが
不景気ということや今後
兄夫婦たちに継がせても喧嘩して
離婚しかねないということから
会社をやめることになりました。


今回をきっかけにトラブルになり、
私の姉や両親たちに
アパートの家賃のことも
私の両親が払わなくていいから
少しでも貯金しなさいと
言われたからそうした。
別に市営住宅にでも住もうとしてた。
誰も頼んでない。と
言ったそうです。

私の両親は無一文の2人のために
たくさん援助もしてきたし、
気持ちとしてとてもよくしてきました。
それを、そんなふうに言われて
ガクッと来てます…。

兄が本当頼りないので
私たち姉妹がモヤモヤしていて
嫌な小姑になりそうで…。

結婚すると決まった時に
兄嫁さんの母から私の母に
電話があり、
結納金はいくらもらえるんですか?と
聞いてきたそうです。
その時点からちょっと感覚が
違ったのかもしれません。

私たちもできることなら
すぐアパートから出したいです。

No.5 15/03/28 18:36
お礼

>> 2 お兄さんは、両親と何か確執があるとかないのでしょうか?家族でも仲が悪い場合もあるので、お嫁さんは、お兄さんと会話が普段なくて、そのことで義家… ありがとうございます。

私たち家族はみんなとっても
仲がいいです。
兄は鈍感だけど兄弟のことも
両親のことも思ってくれています。
仕事が本当に多忙だったらしく、
兄嫁さんは帰れば愚痴ばかりなので
話す気になれず寝て仕事へ行くという
生活だったらしいです。

兄は1人長男ですが、
実家の自営も継がせず
会社も畳むことになったので
私たち両親や姉妹も特別
干渉もしませんでした。
なので、兄嫁さんとしては
窮屈感はないと思います。

兄に、私たち家族の愚痴を
言うと兄は怒るんです。
父や母のことを悪く言うなと
怒るんです。と兄嫁さんは
私の両親に言ったそうです。

疑問だらけです…。
そんなことを言える兄嫁さんが
すごいなと思います。

自分で私たちの文句を
言ってると報告してるような
ものですよね?(・・;)

可愛い甥っ子もいますし、
兄の立場もあるので
私たち家族は何かない限り
放っておこうということに
なりました。

No.6 15/03/28 18:41
お礼

>> 4 兄嫁さんは孤独じゃないのかな? お兄さんは優しいから 本当はお母さん気になるけど… 嫁の顔色伺い行けなかったんではないのかな… 周… ありがとうございます。

兄は行きたかったけど、
仕事が朝から晩まで
忙しく行けなかったそうです。

私たち姉妹も親戚も基本的に
ごちゃごちゃ言わないです。
なので、最後に会ったのも
正月でした。
兄夫婦が仲良く生活してれば
私たちは別に問題ないんです。
でも、母の手術の時さえも
顔を出さないというのは
どういうことなんだろう?と
疑問になりました。

兄が行けなければ、
兄嫁さんがお見舞いなり
電話一本するなり
そういう気持ちが欲しかったです。


私たちも嫌な小姑にはなりたくないし
みんなと仲良くしたいので
余計なことは言いたくないです。
気づいて動いてほしいです…

No.9 15/03/28 19:56
お礼

>> 7 兄嫁さんは離婚とか考えてるのでは? 自分の家庭が上手く行ってなかったら、お見舞い行けないとか? まぁなんか常識がない兄嫁さんかも。
ありがとうございます。

兄は帰りが遅い上に帰ってきても
疲れてすぐ寝てしまうので
兄嫁さんとしては子供のことや
自分の話をもっと聞いてほしい
んだと思います。

兄からすれば、疲れて帰ってきて
子供のこと、ママ友のこと、
私たち家族の話を延々と
聞かされるのが疲れるみたいです。

土曜出勤で、唯一の休みの日曜も
兄は家族サービスしています。
ここ何年も友達と飲みに行ったり
遊ぶこともしていません。
実家へいるだけで兄嫁さんから
電話がきます。

それでも、兄に対して
不満があるそうで
離婚はここ2週間
考えていたと
言っていたそうです。

No.10 15/03/28 20:08
お礼

>> 8 まったく読んでて腹が立つ兄嫁ですね。非常識にもほどがある。古い言い方かもしれませんが、長男の嫁としての自覚がないです。 小姑が3人もいると… ありがとうございます。

私がまだ中学生の頃に、
兄夫婦は授かり婚で結婚しました。
私の両親は自営業でしたので
兄は長男だし結婚するということは
後々両親の会社を継ぐということ、
長男の嫁として自覚してほしいことを
最初の段階で言ったそうです。
それを了承してくれた上で
兄と結婚をしてくれたのですが、
会社を継ぐつもりもなければ
同居するつもりもなさそうです。

それを、父は感じとり
自営業をやめることにしました。
息子夫婦をダメにしてまで
継がせるつもりもないと言ってました。

今回も、母の手術と入院は
命に関わることでは
ありませんでしたが、
心配してくれていると思ってました。
でも、私の姉に
お母さん病気なわけじゃないでしょ?
と言ってたそうです。

本当残念で仕方ないです。
5時間も延々と私は悪くない、
こんなこと言われた、
こういう気持ちだったと
聞かされた父と母が可哀想です。

1言えば10返ってくる兄嫁さんで、
父と母もはいはい。と
聞いていたそうです。


本当疲れてしまいました。

No.12 15/03/28 20:42
お礼

>> 11
ありがとうございます。

確かに兄嫁さんの立場だと
小姑もたくさんいるし、
本当アウェイな環境だと思います。
最初から長男の嫁として
自覚してほしいと言われたのも
荷が重いと思います。
私は初めての出産ですし、
姉たちは独身です。
子育ての苦労はこれからです。
でも、兄夫婦がここまで
やってこれたのは両親たちの
援助があったからです。
いっぱいいっぱいなのかもしれない
兄嫁さんを追い込もうともしてないです。
見舞いくらいでと言いますが、
そういうのは大事ではないのですか?
私たちの両親が直接出たら
最後になってしまうので
出ていきませんでした。


ガタガタ言ってますかね…。
だとしたら申し訳ありません。


No.16 15/03/28 22:42
お礼

>> 13 入院したのはあなたの実母であって、兄嫁さんは所詮他人ですからね。 他人に期待するだけ無駄。 なんで実の息子が行かないのに嫁だけで顔出さんとい…
ありがとうございます。
そっかぁ…。
私たち家族が考えが古いんですね。
兄嫁さんには傷つけてしまったと思うと申し訳ないです。

No.18 15/03/28 22:48
お礼

>> 14 死ぬわけでもないたかが1週間の入院でおおごとにしちゃって、小姑さん勢揃いして裏で兄夫婦の批判かぁ 母にメールの返事がこない事も、小姑さんら…
ありがとうございます。

やはり、もう嫌な小姑になってましたか…。
確かにそういう話自分のいない所でされてると思うと嫌な気持ちになりますよね。
…私最低です。

みんな仲良くできたら1番よかったのですが、兄嫁さんの気持ちももっと汲み取るべきでした。
お互いに遠慮して話せないこといっぱいあったと思います。
捉え方の違いもあったかもしれません。

責めるばかりの言い方もよくないですね。
ほんと、意地悪な性格だったと思います。

私も長男のお嫁に行った立場ですので、兄嫁さんの気持ちを考えたいと思います。

ありがとうございました。

No.19 15/03/28 22:58
お礼

>> 15 今に始まった事ではないと思いますよ。小姑達が口を挟んでいたのを嫁は我慢していたけど、黙ってもいられない、旦那が頼りなかったら強くなるしかない… ありがとうございます。

そうですね…。私たち実の娘たちだから毎日行ったと思います。
ただ、行けなくても入院することを知ってたのだから連絡の一つあってもよかったのではないかなと思いました。

私は、自分の母の入院と手術のことはお見舞いを頂いたり気を遣わせてしまうので、旦那の両親には話してません。
旦那には話してあります。
病院がアパートから遠くはないので、少しでも顔を出していました。


でも、やはり私たちが口出しすることではないと思いました。
兄たちを頼りすぎてたのかもしれません。

貴重なご意見ありがとうございました。

No.20 15/03/28 23:00
お礼

>> 17 そうですねぇ。 きょうだい間で愚痴が出るのはしかたないし、そこで言うくらいにしておけばよかったですね。 でも、お兄さんは忙しくても顔… ありがとうございます。

皆さんのご意見を聞いてやはり大人気なかったです…。
兄嫁さんにも申し訳ないことしてしまいました。

仲直りできるかわからないけど、その時まで待っていようと思います。


ありがとうございました。

No.24 15/03/28 23:57
お礼

>> 21 私なら行きますけど、 実際、義姉妹や親戚が 毎日来てる中で、旦那様が 一緒ならともかく、小さい 子供を連れて、他の方も 仰っている… ありがとうございます。

お見舞いの行きすぎもよくなかったのでしょうか…。

私の母は口腔外科の手術です。
インプラントがとれてしまい、中のネジをとりだす手術をしました。


皆さんがイメージするような仲の悪い関係ではありませんでした。
決して疎外感を感じさせるようなこともしませんでしたし、甥っ子たちも可愛かったしとても仲良くしてました。

兄嫁さんからしてみると、やはり私たちは小姑の立場になってしまうし心細いのはありましたよね…。

私たち家族の場合は、実家でご飯を食べても兄嫁さんだけ片付けを手伝わなかったりしていたので、そういう些細な部分が目についてしまったのかもしれません。
私…嫌な性格ですね。

孤独感とか考えもしませんでした…。
もっと考えてみようと思います。ありがとうございました。

No.25 15/03/29 00:11
お礼

>> 22 ここは旦那の実家をよく思わなかったり嫁姑の仲が悪い人が多いですからね…。 嫁が非常識でしょ。 うちに5歳ともうすぐ2歳児いるけど、そ… ありがとうございます。

私も入院手術の大小に関わらず、行く行かないにしても連絡の一つあってもよかったのではないかと思いました。
ただ、他の方が言うようにそれは思ったとしても私たち姉妹が言うことではなかったのかもしれません。

親もどんどん年老いていくなかで、もっとしっかりしてほしいと力を入れすぎてしまいました。

兄が、俺が今回1番悪かったと言っていました。
そして、兄嫁さんも悪い部分あったし姉の言い方もよくなかったと。

このまま仲直りできるかわからないけど、待ってみることにします。


No.26 15/03/29 00:22
お礼

>> 23 21さんに同意。 私なら世間体があるのでいくだろうけど。行きづらい気持ちは解ります。さらに2歳の子がいたらついそれを言い訳に使いたくなる… ありがとうございます。

小さな子供がいると病院はなかなか行きづらいんですね…。
メール一つだけでもの気遣いはやはり口うるさいんでしょうか…?

私だったら旦那の両親が入院していて行けなくても、連絡をして様子を聞いたりすると思うので…。

私の考え方が決して正しいとは思わないですが、連絡一つあるだけでも気にかけてくれていると思うし嬉しいのかなと思います。

遠慮などが邪魔してなかなか腹を割って話す関係までいけないのでとても難しいです。

No.35 15/03/29 08:55
お礼

まとめてになってしまい申し訳ありません。
皆さんありがとうございます。

私は実家を出ていますので、自分の目で直接見たわけでもなく全て聞いた話から投稿させていただきました。
兄嫁さんの立場としてのご意見も聞けたので、偏った考え方を改めることができました。

現在、私はとやかく言う立場でもないし兄夫婦や姉たちともだいぶ歳が離れているので、様子を伺っている形です。

今こうして皆さんのご意見を聞いて、やはり姉が兄夫婦に言うのではなく私の両親が兄に言うべきだったと思いました。
両親に言われるよりも旦那の兄弟に言われる方が心にも残るだろうし角が立つと思います。

小姑が3人もいるなかで授かり婚で長男の嫁として嫁ぎ、代々受け継がれてきた家業の責任も後々背負わされることを考えると、兄嫁さんも不安と心細さでいっぱいだったと思います。

今回、兄が連絡一つでもしていればこんな事にもならなかったし、兄嫁さんと兄に姉が言うこともなかったと思います。
そして、姉は喧嘩っ早いのでとてもキツい言い方をして兄嫁さんをすごく傷つけてしまったと思います。
お互いに昔のことを言い合ったそうなので、内容自体はお互い様かもしれないですが実の姉妹ではない分もっと冷静に溝ができないように言うべきだったと思います。

後日、姉は自分の言動に深く反省し謝りに行きました。でも、今は仲直りができる状態ではないかもしれません。
兄が実家へ来て兄嫁さんの気持ちを代弁し兄嫁も悪かったけど、義理の姉妹にそんな言い方をされたら実家へ来づらくなる。
子供たちと兄嫁が実家へ来れなくなったら、俺ももう行けなくなる。俺が気を利かせて動かなかったのが1番悪かった。と言っていたそうです。
兄は兄嫁さんをちゃんとフォローしていて、
自分は今幸せだし兄嫁とも自分の家族ともみんなで仲良くしたい。と話していました。


姉と兄嫁さんとで喧嘩になった時に、昔のことを掘り出してきてしまったので大事になってしまいましたが、私は父が兄に一本電話をして、母の見舞いに行けなくてもメールでも電話でもいいから連絡してやれと言えばそれで済んだのではないかと思います。


皆さんたくさんのご意見ありがとうございました。
前のようにまた仲良く過ごせることができるよう待ってみようと思います。


No.47 15/03/30 19:03
お礼


遅れてすいません。
皆さんありがとうございます。

実は母は昨年から体調が一気に悪くなり、緑内障でほぼ片目は見えない状態、脊髄狭窄症や胃腸の病気になりぐっと体重も減ってしまいました。
自分がどんどん弱っていくことの落ち込みもあり、鬱にもなってしまいました。
そのため、1人にするのも不安で父も私たち姉妹も協力して動いていました。
説明不足で申し訳ありません…。
今回の手術入院も大掛かりではないのですが、母からすると鬱になった1番のきっかけでもあったので私たちも顔を出せる時は出していました。

そのことを兄も知っているのにも関わらず、お見舞いも心配の連絡もなかったので気持ちがない人だなと思ってしまいました。

母の退院前日の日曜、お見舞いには来ないのにお彼岸のお墓参りに実家へは来たので驚いてしまいました。

後日そのトラブルがあってからわかったことなのですが、兄も仕事が忙しく疲れて帰ってくる毎日で母の手術入院に対してそこまで深く考えていなかったようです。
また、兄嫁さんともここ何週間か口を聞かないほど関係がうまくいってなかったらしく、母のことについて詳しく話していなかったようです。

そのため、私たちは誤解をしていました。
兄には、そういうことは仕事で疲れていてもちゃんと兄嫁さんに話さないと私たちも誤解したままで、兄嫁さんが可哀想な思いするだけだよ、もっと気を利かせて動きなよと言いました。

皆さんのご意見を聞いて既に嫌な小姑になってしまったと深く反省しています。
でも、兄嫁さんを毛嫌いなんてしてないです。
みんな仲良くしたいです。

兄嫁さんも私たちもやはり、実の姉妹ではいしお互い思うところはあると思います。
ただ、それを言ってしまえばキリがないし仲が悪くなるだけですよね…。

これからはもっとお嫁さんの気持ちを考えて行動します。

みなさんありがとうございました。

No.49 15/03/30 19:50
お礼

>> 48 ありがとうございます。

確かに旦那のご両親には申し訳ないなと思います。
生きているうちは、両親を大切にした方がいいよと言ってくださいました。
とても、よくしてくれる両親で旦那が仕事で他県に行っている時も私1人で顔に出させていただいてます。
もし、旦那の両親のどちらかに何かあったとしたら私は迷惑でなければ毎日行くし、できることをします。
自分の大切な人の両親なので自分の両親と平等に大切にしたいです。


私の旦那については、私が行くから行かなくていいよと言いました。
私が行って旦那も心配してくれてたよと伝えました。
兄夫婦は兄夫婦に任せているのでどちらからも何も音沙汰なかったので母のこと分かってるのかな?と疑問に思っていました。




確かに求めるものじゃないですよね…。
私もそう思いました。
気持ちで動くものなので、モヤモヤしていた自分もどうかしていました。


ありがとうございます。


No.51 15/03/30 20:23
お礼

>> 50 ありがとうございます。

お見舞いを強要しているつもりではなかったです。
近くにいるのだから、お母さん大丈夫?と連絡があってもよかったんじゃないかなーと…。

日頃から音沙汰なかったので今回くらいは、と思いましたがやっぱりそう思うのが間違いだったのかもしれません。

No.54 15/03/30 21:26
お礼

>> 52 随分と甘やかしたんだね。 まず大人として兄嫁とかはずしても だらしないし常識がない。 ない人間に援助した人間にも呆れてしまうよね? 子供を妊… ありがとうございます。

私の両親は息子が兄嫁さんを妊娠させてしまった責任として、できるかぎりのことをしてきました。
無一文ということもあり突き放すこともできず、兄夫婦が結婚を望むのならと父たちは気持ちで援助してきました。

父たちは兄夫婦が幸せに暮らせるようによくしたつもりです。
ただ、10年経ってもそれが当たり前のようで兄自体に長男の自覚があるのかないのかわかりませんでした。
見返りを求めはしないけど感謝をしているのかもよくわからず…。

今の時代、長男が跡を継ぐというのは古いのかもしれないですが、私の家系は代々家業をしていたこともあり兄に対してもっとしっかりしてほしいという気持ちがありました。
そして、兄嫁さんに対しても2人で支え合って両親が亡くなったあと、両親たちが遺していく財産を守っていってほしいと思いました。

娘たちは結婚したらそこに嫁ぐので、実家へ足を運ぶ機会も減ります。
なので、期待をし過ぎていました。


確かに私の両親が甘やかし過ぎたのはもっともだとおもいます。
自分たちでやってみろ、と一度全てを自分たちでさせることが良かったのだと思います。




No.55 15/03/30 22:05
お礼

>> 53 普段から兄妹両親含めどんな感じですか? 普段から女姉妹でヤンヤンしていませんか?兄嫁を仲間外れにするつもりなんかなかった…ただ皆で仲良… ありがとうございます。

私たち家族仲はすごくいいですが、特に兄妹感も干渉もなければ何かないかぎり普段は連絡もしないです。
私は実家を出てますし今回は母の入院があったので、足を運んでいましたが姉たちも仕事をしているので各自というところでしょうか?

ヤンヤンしているつもりはなかったです…
ただ私たち家族は結構ワイワイな感じで、兄嫁さんのご実家は静かなタイプなので苦手だったかもしれません…。
そこについては気遣ってもちゃんとできてなかったと思います。




No.57 15/03/30 22:45
お礼

>> 56 ありがとうございます。

私の兄は働き出してすぐに妊娠させてしまいました。
兄嫁さんも3ヶ月ほど働いたことがあるようですが妊娠し辞めてそれ以降専業主婦です。
なので、本当に貯金はなく結婚したかたちになります。

私は当時中学生で両親たちも兄に彼女がいたことすら知りませんでした。
子供が出来た時はとても驚きましたが、兄と兄嫁さんの気持ちを優先して両親たちも援助したんだと思います。
年齢も20歳くらいで社会経験もなかったので、両親たちの持つアパートで家賃はなしで住み貯金をしなさいということだったのだと思います。
結婚当初は私の実家の仕事を兄夫婦も両親たちとしていましたが、実家ということもあり遅刻したり仕事に対してもズルズルで、父は一度外に出た方がいいということで家業から離れさせました。

それからは、兄も外の仕事で帰りが遅かったり疲れたりで実家へ来る回数が減りました。
父はいろんな葛藤もあったと思いますが、家業を父の代でやめることにしました。


昔のことから掘り返せばいろいろと思うところがありますが、兄嫁さんとしても思うところがたくさんあったと思うし、私たちも小姑としてもっと気遣いをしていれば良かったのだと思います。


ただ、残念ですがもう兄夫婦に長男としての役目を期待することはやめました…。
可愛い甥っ子たちもいますし、兄夫婦が幸せに暮らしてもらえればそれでいいです。

No.59 15/03/31 00:12
お礼

>> 58
ありがとうございます。

今回のことで自分の意見が絶対正しいとは思っていなかったので、皆さんからいろんなご意見が聞けてとてもよかったです。

まだまだ説明不足で、10年ほど時が経てばいろんなことがありました。
当時中学生だった私ももうすぐ母親になりますし、両親たちも身体を気遣う年齢になりました。

今回のことは、私たちが大人気なくもっと冷静になればよかったと思います。
ただ、わかったことは兄夫婦に長男としての期待や両親に対しての今後の協力を求めても意味がないということでした。
両親もそれをわかった上で、兄夫婦たちには好きにさせる。同居も自分たちからは求めない。家を建てるというなら自分たちで探して全てやるように促すそうです。

私は旦那と旦那のご両親とこれから生まれてくる子供、そして自分の両親を一生懸命大切にしていこうと思います。


みなさんありがとうございました。

No.64 15/03/31 08:59
お礼


まとめになり申し訳ありません。
みなさんありがとうございます。

61さんの言うように、親を思い兄妹を思う気持ちがあれば、周りが言わずとも動くものだと思います。
そして、そういうことは強要したり求めてしてもらうことじゃないこともわかっています。

確かに、兄嫁さんからの立場だと長男の嫁として期待されているのは本当に荷が重いししんどいと思います。
でも、それを了承した上で結婚をしたいと私たちの両親に挨拶に来てくださいました。
私たちの両親は代々続く自営業のため、やはり一般家庭とは違います。
跡を継いでもらうためにはそれなりの覚悟を持ってほしかったのが正直な気持ちだったと思います。

父は自分の代で家業をやめることにしましたが、父たちが遺すお墓やいくつかのアパートや土地は兄夫婦に託す予定でした。
私たちも両親たちが決めたことですし守っていってほしい気持ちでした。
けれど、今回の件で兄嫁さんは父たちの遺していくものを守っていくつもりもなさそうです…。
兄嫁さんは3姉妹の長女ですし、跡取りもまだいないので私たちの家からできることなら離れて暮らしたいというのが本音だと思います。



うまくまとまらず申し訳ありません。



No.68 15/03/31 13:35
お礼

>> 66 そうなると、継いでもらうつもりでいた兄嫁が予定外に継ぐ気がない、継ぐものとしての心構えが見られない。それにより主さん達が困ってしまった。とい…
ありがとうございます。

兄自体は仕事も実家の今後についても跡取りとして継ぐつもりでいたようです。
ただ兄嫁さんとしては、自分の実家に来てほしいのかもしれません。
兄が兄嫁さんとの会話で、俺は長男だし兄嫁の実家に入るつもりはない。と話したことがあるそうです。

66さんのご意見は私にとって一番の理想ですし、そう思いたいです。
ただ、本音で言ってしまえば短い交際期間で子供を授かりいきなりの報告だったながらも、両親たちの援助もあり結婚しここまできました。
大切な家族なので兄夫婦たちの幸せを壊してまで実家のことを頼むつもりもないですが、ここできて継ごうとする心構えが見えないのは正直不信感です。

もし、私たちを疎ましく思っていたとしたら66さんのように寛大な気持ちでいられないとも思います。


そう考えると私は本当に小さな人間なのかもしれません。

No.69 15/03/31 13:48
お礼

>> 67 結局は、世間を知らぬままに嫁がれたお嫁さんなんでしょう?だから、仕方が無いというところもありますよね。 お嫁さん側のご実家での、躾なん… ありがとうございます。

今回のことで私ができることを自分の両親と旦那のご両親にしていこうと決めました。

強要したつもりはなかったですが、結局姉が言ってしまったことで求めてしまったも同然だと思います。


今後、本格的に私の両親と兄夫婦で話し合いをすることになると思います。
その時は、両親と兄夫婦たちのことなので私たちは口出すつもりもないです。


遺産の心配というよりは、両親たちが苦労して遺してきたアパートや実家の家を守っていってほしいという気持ちでした。
兄の顔もありますし、両親たちを協力しみていくことはできても、私たちは嫁げばそこだけは守っていけないと思ったので…。

No.71 15/03/31 14:38
お礼

>> 70
ありがとうございます。

確かに、両親たちも私たち兄妹も固定概念というものがあったかもしれないです。
父の代までは継いできたこともあり、それが当然だと思っていました。
だからこそ、ハッキリしない歯痒い感じがもどかしくなっていました。

でも、今回のことでスッキリしたこともあります。
両親と兄夫婦がきちんと話し合いをしたわけではないですが、兄嫁さんの気持ちが見えた気がします。
両親もそれがわかったようで、無理に継がなくていいと言っていました。
子供たちに苦労はさせたくないから、もっと年老いたら2人で老人ホームに入るなりすればいいし、実家なども売り払えばいいと。

私たちもやはり強要はしたくないので兄夫婦たちの気持ち次第だと感じました。

私ごとの相談で真剣にお話を聞いてくださり、ご意見もいただき本当にありがとうございました。
私も、みなさんからいろんなご意見を聞けて偏った考え方を改めることができたのでとても感謝しています。

本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧