注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

どうか意見をお願いします

回答3 + お礼2 HIT数 2202 あ+ あ-

悩める人
15/04/09 09:10(更新日時)

ずっと体調が優れず、困っています。

3月中旬に喉が痛み始め、3月31日に内科へ行き扁桃炎だと診断されました。
処方してもらった強い薬を飲みきっても治らず、締め付けられるような頭痛、吐き気、軽い目眩、全身の怠慢感、喉の痛み、鼻水、微熱などの症状が1ヶ月近く続いています。

最初は風邪かな?と思い風邪薬を服用していましたが、変化なし。
六日分の処方薬を飲んでも痰が少なくなる程度で、変化なし。
処方薬の中には副作用で吐き気を催す物もありましたが、服用を止めてから悪化しました。
他には極稀に咳が出るくらいです。

元々身体も精神的にもかなり弱く、常にストレスを受けている環境なので、自律神経失調症かなとは思いましたが、珍しく胃は痛くありません。

もし、受診するとしたら何科に行けば宜しいでしょうか?
因みに精神科はトラウマ過ぎて、何年も行っていません。

どうかご意見を宜しくお願いします。

15/04/08 20:14 追記
トラネキサム酸という処方薬を服用していましたが、私には副作用が強くて、止めました。
4日程服用を止めていますが、現在もまだ吐き気と頭痛が酷いです。

タグ

No.2204209 15/04/08 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/08 19:57
専業主婦さん1 

それ、花粉症じゃないかしら。

No.2 15/04/08 19:58
通行人2 

治らないことを告げても治療が変わらないのですか?
心療内科か精神科いくにしても、今のところで紹介状もらうとスムーズかも。
自分で病名つけてしまうのは、危ないので

No.3 15/04/08 20:08
お礼

>> 1 それ、花粉症じゃないかしら。 レス有難うございます。

まだ花粉が飛んできていない地域なのですが………検査してこようと思います。

No.4 15/04/08 20:11
お礼

>> 2 治らないことを告げても治療が変わらないのですか? 心療内科か精神科いくにしても、今のところで紹介状もらうとスムーズかも。 自分で病名つけ… レス有難うございます。

処方薬の中には副作用で吐き気や頭痛を催す物もありましたが、止めても一向に収まらなくて………。

前々回に風邪薬を処方してもらったときも治らなかったので、紹介状貰ってみますね。

No.5 15/04/09 09:10
案内人さん5 

花粉症の症状でも、発熱や頭痛、下痢などの症状が引き起こされる例はありますので、
内科等でアレルギー関係の血液検査💉も受けられることをお勧めします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧