注目の話題
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する

同じ病気の人以外には理解してもらうのは無理でしょうか。

回答38 + お礼38 HIT数 5987 あ+ あ-

匿名さん( 35 ♂ L35MCd )
15/09/20 21:10(更新日時)

私は去年の夏に職場の人間関係のストレス(上司のパワハラ)で適応障害(雅子さまと同じ病気??)になり退職して、約8か月療養して今年4月からまた新たな職場(手に職系)で働いてます。

それまでもう2度と働けないとまで思ってたんですが、普通に働くことができて病気の再発もなくよかったんですが、今の職場は仕事量が多いし、内容も自分に向いてないような気がするし、人間関係も前職の上司と似たような人もいて、毎日ストレスがたまることが多いです。
もう半年になるんですが職場に行くと毎回息苦しくなって全然慣れた気はしなくて精神的な余裕はないし(仕事自体は少しずつ覚えてはきてます)、病気でうたれ弱くなってしまったのか、トラウマがあるからなのかわかりませんが、仕事で上の人からきつく言われただけで病気になる前の時以上にガクッと精神的にきてしまいます。
それから人の視線も気になるし、いつ何言われるかとビクビクしてしまうし、仕事覚えるだけでも大変なのに、そういう気疲れすることも多く精神的にしんどくなってきてしまいました。
このままだとまた病気になりそうで怖いです。それともまだ治ってないのか。。。
考えすぎず気にしなければいいだけの話なんですが、どうしても色々と考えてしまいます。

今日もいきなり先輩から、2時間残業できる?と聞かれ、さすがに長いので断ったんですが(パートさんが体調崩して早退するからだと後から知りました)、それから冷たくなったような感じがして、仕事でミスした私が悪いんですがそのあと普段怒鳴らない人なのに怒鳴られてしまい、すごく落ち込んでしまいました。断ったのがまずかったのかなって。

私は穏やかで優しいって人から良くしてもらえることが多い反面、気の短い人からは言いやすいのか、3で終わってもいいようなことでも、私には5、10ときつく言われてしまうんです。他の人と同じミスしても私だけきつく言われたり。どうしたら言われなくなるんでしょうか。

今の職場辞めるのも1つですが、どうせやめるならやるだけのことやってからにしたいです。

考えを変えようとは何百回と試みましたが、気づいたら考えすぎの性格は変わりません。

我慢し続けて頑張った結果病気になり仕事辞めて、頑張って早く病気を治そうとしてさらに悪化し、このままの自分でいんだって気づいたらとたんに病気が回復して社会復帰し、でもまた働き始めたら今まで以上に働くことがきつく感じて、そんな弱い自分を変えようと頑張り続けてもダメなところばかりで余計に落ち込んで、またいつものように我慢し続けていていま黄色信号な状態です。

ただ、休日は趣味や友人と過ごしてるんですが、そのときは仕事のこと忘れてすごく楽しいです。それも感じられなくなってたら精神疾患を疑ってもいいと思うんですけど。

タグ

No.2255849 15/09/13 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 15/09/16 21:38
お礼

>> 47 主さんまだ見てますか? うちの子どもが適応障害と二次障害のうつ病を患いました。 職種も同じで調理師でした。 うちは、う… 二次障害ですか?!初めて聞きました。。。

今、物凄く神経質になってませんか?
◯◯をしなきゃいけない。
◯◯をしたからこうなった。
と全てにおいてマイナスにしか考えられてないのではないかな?

おっしゃるとおりです。最近、前向きな言葉や感情や将来の希望など自分の中から消えてしまったような感覚があるんです。
気付いたら悪いことばかり目がいってしまってるし、自分を簡単に卑下したり責める癖がついてしまったような。だから自分に自信がないし自分の考えや価値観も本当にそれでいいのか信じられないし、決断ができなくなってしまったような。仕事辞めるべきか続けるべきかもわからず、他人に頼ってしまって。本人以外に誰が決めるんだって話ですけど。
とにかく、今の私は普通じゃないと感じてならないです。。。病気になる前まではもっと毎日楽しく過ごせてたんじゃないかなって。
いまも休日は友人と過ごす事が多くてその時は楽しいですが、そのときだけです。翌日になれば仕事が始まればなかったことになってしまいます。でも次の休みは遊ぶ予定があれば、それまで頑張ろうってモチベーションにはなりかすけどね。

休養ですか。前職で病気になり退職してもう十分休養(8か月無職)して、今の職場に入社してまだ半年なので、それはちょっと抵抗があります。。。
辞めてもその時は良いけど、次の職場はもっと悪い可能性あってあるし、どうしても前向きな気持ちで行動ができないです。ほんと暗いなって自分でも思います。職場でも無理して元気に振る舞ってますが、1部のパートさんからは大丈夫?ってよく心配してくれていて、元気がないのがばれてしまってるのかもしれません。元気に振る舞うのもしんどくなってきちゃいました。でもやめるのも怖い。。。

No.52 15/09/16 21:41
お礼

>> 46 紅茶はカフェイン入ってるんで、ハーブティーやホットミルクの方がいいです。 ハーブティーやホットミルクも苦手です。飲み物は好き嫌い多くて。。。
でも今の私に必要なのは、ストレスに負けない心だったり、打たれ強さや強気だったり、柔軟な思考だったり、将来への希望を持つことだったりするのかなと思っています。言葉で言うのは簡単なんですけどね。。。

No.53 15/09/16 21:47
通行人23 ( 30代 ♀ )

こんばんは主さん。
少しでも励みになっていただけて良かったです。
今は主さん自身悩む時期かもしれませんが悩みに悩んでゆっくり答えを出せばいいよ。
悩むのってストレス感じるだろうけど悩みに解決した時にはきっと主さんも気持ち的に楽になる日がきますよ。
私みたいに。
同じ立場にたった人にしか分からない事もありますしね。
今はとにかく仕事休みの日には楽しい事考えて休息とってください。
ちゃんと睡眠もとってくださいね。
休息と睡眠すごく大切な事ですから。
互いに頑張ろうね~
では主さんお休みなさい。






No.54 15/09/16 22:58
お礼

>> 53 病気になる前も職場の上司のことでずっと悩んでて、それで約7年我慢し続けた結果病気になって退職して、これで解放されるって安堵したもののすぐに無職という不安と罪悪感と親に対する申し訳なさ、病気になって壊れてしまった自分を治そうとする毎日が始まったんです。
実はその期間が1番の地獄で、どんどんどん底に落ちて死を意識するところまで落ちて、でもそこからいろんな人のおかげでなんとか働きたいってところまで回復して、今の職場に入ったら、時間に追われる仕事(苦手な環境)で強制で政治活動もあったり人手不足で仕事量も多くてついていけなくて、その時から会社選び失敗した、でもせっかく復帰できたんだし頑張らなきゃって思いでやってきて、でもやっぱりつらいしやめたい、でも今辞めたら逃げだ、また地獄に戻ってしまうと恐れて踏ん張り、でもやっぱり苦しいってことの繰り返しで今に至ります。その間、自分は幸せだな~って心から思ったことはなかったです。
でも、自分が病気になって本気で心配してくれた家族や友達がいたことはすごく嬉しかったですけどね。こんな自分を大切に思ってくれる人がいるんだって。
休みは思いっきり遊ぶことにしてますが、仕事の日になればせっかく楽しかった休日の思い出も完全にリセットされてしまうんです。。。仕事がつらいのは変わらないから。正確には仕事がつらいってより、つらいと感じてる弱い自分に対してつらいです。。。なんでもっと前向きにやれないんだ、なんでこんなマイナス思考で悪いことばかり考えてしまうんだって。

No.55 15/09/16 23:09
通行人47 ( ♀ )

主さんお返事ありがとうございます。


二次障害は適応障害の症状だと勘違いしやすく、適切な治療を妨げるんです。

うちの子どもは二次障害の発見が遅れ、重度うつ病になるまで薬物療法で薬漬けにされ、問題を起こし入院させた頃には別人のようになってました。

通院してた病院とは違う病院に入院させ、そこで初めて二次障害からくる症状だと診断され、適切な治療を受けられました。

主さんの辺レスをみてうちの子どもが言ってた事と同じで …
心配になります。

根が真面目で几帳面。
仕事にしても、中途半端を嫌いできない自分に苛立ち、負のループに落ちてしまう。
常に仕事での失敗などが頭を支配し、いつも緊張状態で体が休まらず 不眠気味。
疲れはとれず慢性的なダルさがあり気力がわかない。

当てはまりませんか?

休養も簡単に出きるわけないし、できない。と自分を追い込んでませんか?

確かに簡単な事ではありませんよね。
休む事が更に不安を煽り、這ってでも仕事に行かなきゃ!と思ってるのでは?

もしそうなら、是非主治医にありのままを話してみてください。

きっと主治医にもまだ全てを本音で話せていないのではと思います。

有給があるなら、使って1日寝てるだけでもいい。
それも立派な休養です。
適応障害になりやすい方の特徴は、選択肢を自ら減らしてしまうこと。臨機応変が苦手なタイプと思います。
考え方は決して一つではないし、自分の選択肢以外にも沢山色々な選択肢があるんだよ。とわかって欲しいです。

偉そうに語ってしまいごめんなさい。
でも、うちの子どもの 酷い状態の時にあまりにも思考がにてるので…
簡単に思考を変えられないのはわかります。
それができれば苦労しませんもんね。

ですが、1日だけでもいいから自分を労る時間を作って欲しいです。

No.56 15/09/16 23:15
通行人56 

辞めていいけど根本は変わらないよ。今、ここで、本気で自分を変えたかったら5さんの言うことを意識して実践しないといけない。八方美人で自己愛が強いから、少し怒られたら気にしすぎるし人からどう思われるか異常に気にする。こういう性質の人って生まれ育った環境が大きく影響していることもあるから同情もするけど、出来れば辞めないで自分が輝ける場所を職場以外に見出だす必要があると思います。趣味でダンスやお芝居見に行くとか原動力になるものを見つけるんですよ。何だか楽しそうな気がしませんか?いつだって変われます。行動あるのみ…ね?

No.57 15/09/16 23:39
お礼

>> 56 真剣に答えていただいてありがとうございます。聞いてくださる方がいるだけでも救われます。
根本は変わらない。。。そうですね。それもわかってるからこそすぐ辞めることができないんだと思います。人からきつく言われやすいのは昔からなんです。相手は性別年齢問わずどこ行っても必ず。逆に、良くしてくれる人もいたり人気者になったりもするんですが、たった1人でも無理って人がいたらたちまち嫌な職場になってしまいます。みんなから好かれたい、嫌われたくないってエゴがあるんでしょうね。自分のこと嫌いで卑下してばかりですけど、でも根本は好きってことなんですかね??
生まれ育った環境ですか。優しい人ばかりに囲まれてたかな。世の中そんなに悪い人はいないって感覚は昔からあったかも。だから合わない人、自分から見たら非常識な人、クセのある人に対する接し方の術がわからないです。今までそういう人がいたら避けてたので。でも社会ではそうはいかないですからね。そこで自分のとった術が我慢(いい人になって好かれる)です。でもそれでも逆にこいつは何言っても平気だってなめてかかって攻撃してくる人もいるんですよね。。。我慢してそうなるくらいなら我慢したくない。でも嫌われるのはもっと怖い。。。
今の職場の先輩にも太鼓持ちでなんでもイエスマンで黒子というか家政婦みたいな人がいます。だから上の人からはすごくかわいがられてます。でも、見方を変えるとすごく都合のいい人で言いように使われてるような気もします。帰ってもいいのにわざわざ残業して上司に付き添ったり、休憩時間は必ず一緒に過ごしてたり、頼まれごとにはなんでもOKしてたり。本人はどう思ってるんだろう。それを苦に思ってないなら良いですけど、無理してるとしたら自分は同じようにはなりたくないです。たまに飲みに行く関係ではあるみたいですが。

No.58 15/09/16 23:52
お礼

>> 55 主さんお返事ありがとうございます。 二次障害は適応障害の症状だと勘違いしやすく、適切な治療を妨げるんです。 うちの子どもは… ありがとうございます。
怖いくらい当てはまってます。。。

根が真面目で几帳面。
仕事にしても、中途半端を嫌いできない自分に苛立ち、負のループに落ちてしまう。
常に仕事での失敗などが頭を支配し、いつも緊張状態で体が休まらず 不眠気味。
疲れはとれず慢性的なダルさがあり気力がわかない。

最近の自分は職場で心から笑うことが減った気がします。ちょっと気を抜くと死んだような眼をしてるかも。休憩時間は狭い休憩室でみな一緒に過ごしていて、最初の頃は無理に愛想よく会話に参加したりしてたんですが、最近はそんな気力もなく1人で本読んだり寝たふりまでしてます。

常に人手不足の職場なので風邪で休む人なんていないし、まして辞めるだなんて怖くて言えないです。でももう無理だって時は迷わず言うと思うし、まだ余力があるってことなんでしょうけどね。
辞めてもっと自分に合った職場に行きたい。精神的につらいしこのままだとまた病気になりそうだし、今すぐこの場から逃げ出したい。これがおそらく本音です。
でも、今辞めたら逃げだしまた同じことを繰り返すかもしれない。半年で合わないからって辞めるのはあまえだ、今辞めるなんて言ったら職場の人がどんな反応するか考えただけで怖い(お前のためにこっちだっていろいろやってやったのに、しかも人手が足りないこの時期にふざけるな!!って責められそう)、親に申し訳ない、こんな自分を友達に合わす顔がない、こういった感情の方が本音より勝ってしまいます。でもこれって実際言われたわけではないしあくまでも想像です。いや、これって自分の声??
病院は全く行ってません。薬が怖いので。それに自分で治せるって思ってたので。でもそれは無理なのかなって思い始めてます。。。

No.59 15/09/17 00:30
通行人47 ( ♀ )

主さん

病院行ってみて下さい。

素人だから言い切れませんが、二次障害のうつ状態になりかけてる気がします。


親は絶対迷惑なんて思いませんよ。
友人だって、あなたが心配なはず。
それは決して迷惑な事ではありませんからね。

うちの子どもも職場でのパワハラや残業が引き金での発症だったんです。

前レスにも書きましたが、仕事を休む事への罪悪感や不安から、這ってでも仕事に行ってました。
きっと今の主さんと同じように職場では無表情、無気力だったはずです。

とにかく、頑固者で一度決めたらまっとうしないと気がすまない子で…
主さんもそうじゃないかな?

でもそれが病気を悪化させる原因なんです。

一度市役所の福祉課で指定病院を教えてもらうといいですよ。
やみくもに病院に行ってもやはりあう、あわないがありますからね。
指定病院だと体制が整っているのできちんと話を聞いてくれ適切な治療うけれるはずです。

主さん
職種を変えてみるのも一つの手ですよ?
飲食業界はおわかりでしょうが、とてもキツイ業界です。
私も長らく調理師として働いてますから職場次第を痛感してます。
子どもも同じ業界に入る事に不安はありましたが見事的中。

今はまったく違う職種で資格もとり、働いてますが、なんであんなにこだわっていたのか今じゃ不思議と言ってます。

主さんにはうちの子どものような地獄を見ないですんでほしい。
早めに受診してみて下さい。

何度も失礼しました。

No.60 15/09/17 08:09
お礼

>> 59 やはり今の私は普通の健康状態ではないのでしょうか。誰にでもある普通にただ仕事で悩んでる程度の話ではなくて。

親には心配かけたくないから元気なフリしてますけど、こんな息子で情けなくて申し訳ないです。。。もう立派に働いて結婚して孫抱かせてあげてもいい年齢だし。なのに、仕事すらまともにできてないなんて。

頑固ですか。そうなのかな。。。思い込みみたいなものは強いのかもしれません。いま仕事を休む辞めることは会社にとってはマイナスでしかないし、それを実行したくてもできない自分がいます。でもそんなこと言ってられない状況になってきてしまいました。これから出勤ですが怖いです仕事に行くのが。上司にすべて話そうかとも思ってるんですが、理解してもらえるとは思えない。病気のこともそうですが、人手不足だからやめてほしくないってことしか頭にないでしょうし。

そうですね。もう迷ってられないし病院行くことも考えてみます。といってもすぐ行けそうな日がないんですが。。。

調理の仕事は好きなんです。ただ、今回の老健の仕事はあまりにも無理があったのかなって。最初は私自身の能力の問題と思ってましたけど、そもそも私には無理があったのかもしれません。先輩たち(私はまだ新人という事でそういうシフトではない)は残業は当たり前でやってますし、自分もいつかそうなるのかと思ったら考えらえないです。

おっしゃる通り、うつ病になんてなったら私のメンタルでは立ち直れるかわからないし、いまなんとかしなきゃ。。。すべては自分の気を守るため。一歩踏み込む勇気ですよね。
仕事行ってきます。。。事故にでもあえば休めるかななんて考えたくなってしまう。もちろん絶対しないですけどすごくつらいです。。。

No.61 15/09/17 13:07
経験者さん44 

同じ病気の人にしか理解できないだろう、はい、そう思うならば、一般社会で生きていけませんね。

社会は精神疾患者はごく一部ですから。

家族や友人に対して理解を求めてもいいでしょう。でも会社の人たちが、精神疾患の同僚の事情を理解して会社に利益ありますか?理解をしろ=病気のぼくに配慮しろってことですもの。そのぶん同僚にしわ寄せきます、誰だって避けたいです。

周囲から理解を得ながら働きたいなら、ご自身が経営者になるかそういう人たちが集まる作業所で働くしかありません。

適応障害も、病状に差はあれど、適応障害程度の定義なら誰だってなります。それくらい身近、些細な症状です。精神科に行くか行かないかの差です。しかし精神科に行かないから悩みもなく精神的に健康なわけではありません。

みーんな我慢して働いてます。

勿論身体症状が辛いならば、手順を踏んで休むのもいいし、服薬するのも結構なことです。でも、それを周囲が理解しろは、甘いと思います。

助けを借りるところは借りる、自分でやれるところは自分でどうにかする、それだけのことです。


No.62 15/09/17 20:25
お助け人62 

駐車場の警備とか1人で出来る仕事でもしたら?
周りの目が気になって病気が悪化するより良いと思う


No.63 15/09/17 22:44
通行人23 ( 30代 ♀ )

こんばんは~
主さん今日は1日お疲れ様です。
体調やはり辛いなら無理はしたらいけないんじゃないかな?
意見は色々だと思うので主さん気にしすぎたらダメですからね。
主さん気にしそうだから心配になりまたやってきました。
調理の仕事尊敬してますよ。
私夢があって将来自分の居酒屋を持つのが夢なんです。
お料理が大好きなんです。
と言うか家事全般好きなんですけどね。
私も35才になり先々真剣に悩み考えなきゃって思うようになりましたよ。
私はまぁバツイチで子供無しなんですが。
子供産めない体なんで元旦那さんにはかなり暴言や暴力的な事をされまして9年耐えましたが私から離婚きりだして今がある感じで。
人間誰でも悩み苦しむ時はあります。
そこをやっぱ自分の力や時には理解者がいれば理解者の力もかりながら何とかして乗り越えていかなきゃ自分自身いつになっても立ち上がれないと私は思うんだ。
周りは言葉ではアドバイスや意見はいくらでも言えるけど結局最終的に行動にうつすのは主さんだから今をちゃんと乗り越えてほしいです。
きつい御言葉でしたら本当にすいません。
私も鬱病の時に周りから散々言われました。
親も弟や妹や親戚の方に鬱病と言われても健常者から見たら申し訳ないけど甘えてる病だと思ってしまうと。
でも私はめげずに向き合いましたよ。
自分とも周りの皆さんとも。
時間はかかりすぎましたが。
二年間ぐらい鬱病を理解してもらうまでにかかったけど今思うと自分自身で前へ踏み出したからこそ今の明るい前向きな自分がいて周りも理解者にかわりました。
辛い時は無理するなよって周りに言ってもらえて今の環境はまだありがたい感じです。
33才まで本当に波乱万丈すぎる辛い人生を送ってきただけに今ようやく私にも少しずつ幸せを見つけられるようになった。
人生を生きるってけして楽な事ではないしストレスは誰にだってあるんだろうなって思うんだ。
弟に言われた言葉が健常者でも悩み時には死まで考えたくらい悩んだ事だって俺にも実は言わないだけであるんだからねって。
強い人間だって言わないだけで本当はストレス抱えながら生きてるんだからお姉ちゃんも頑張れよなって励まされました。
だから主さんにだってきっと乗り越えられますよ。
まずは自分自身を信じてあげてよ。
今の自分をそのまま責めないで受け入れてあげたら楽になるよ。



No.64 15/09/17 22:49
通行人23 ( 30代 ♀ )

心から主さんを応援してます。
お体大事にね。
では明日も互いに1日けして無理なく乗り越えていこう。
おやすみなさい。

No.65 15/09/18 00:23
お礼

>> 61 同じ病気の人にしか理解できないだろう、はい、そう思うならば、一般社会で生きていけませんね。 社会は精神疾患者はごく一部ですから。 … 自分は病気なんだから理解して助けてほしいみたいな考えは一切ありません。むしろ変に気を使われたり白い目で見られたりするかもしれないしやりにくいです。ただ知っておいてほしい、このことを知ってる人が職場に1人でもいるだけでも心強いので。それだけでも私の状態や状況が変わるかもしれないし。変わらないかもしれないい、むしろ悪い方に変わる可能性だってあるかもしれない。
それと、もし辞めることになった場合も、突然こういう病気だから辞めますって言うよりは、あらかじめ知らせておいてからのほうが納得してもらえるかなって考えもあります。
ですが、このことを上司に話すのはあまり得策ではないという事ですかね?
期待されて良い関係できたのに、精神疾患かよ面倒だなって思われる可能性もありますしね。

No.66 15/09/18 00:24
お礼

>> 62 駐車場の警備とか1人で出来る仕事でもしたら? 周りの目が気になって病気が悪化するより良いと思う う~ん、調理の仕事以外は考えられないです。調理であれば経験を活かせる部分もあるし楽ってのもあります。他の仕事は全く経験ないし調理以外で興味ある仕事もないんですよね。

No.67 15/09/18 00:38
お礼

>> 63 こんばんは~ 主さん今日は1日お疲れ様です。 体調やはり辛いなら無理はしたらいけないんじゃないかな? 意見は色々だと思うので主さん気に… きついだなんてとんでもない。とても温かいお言葉ありがとうございます。
いまの私が聞いても、そんな大変なことが、、って思ってしまいました。自分だけがこんな苦しい思いしてるわけではなく、みなそれぞれ色々抱えながら生きてるんでしょうね。私は、病気になる前までは大きな挫折ってなかったような気がするんです。いじめを受けてた時もありましたが、それからは周りの人や環境に恵まれて、社会でて嫌なことあればそのたびに転職してやりすごしてきたので。でもそれではまずいと感じ、前職はとにかく嫌なことがあっても耐えつづけたんです。その結果、7年も働くことができたんですけど、最後は我慢しすぎて病気になったんです。それで自分の自信とか価値観とかすべて失って、何を信じたらいいかわからなくなったんです。自分の考えややり方は間違ってたわけだし。こんな自分は消えた方が良いと考えたこともありました。

まずは自分自身を信じてあげてよ。
今の自分をそのまま責めないで受け入れてあげたら楽になるよ。

この言葉はすごく心に浸みます。。。病気になった変わったとしたらやはりこの部分だと思うので。でもそれまでは逆に人や環境のせいばかりにしてたところもあったんですけどね。
どう自分を信じて受けいれたらいいのか。こんなに打たれ弱くてマイナス思考で、いい人やってばかりで自分を出せなくて、仕事もそんなに大してできない、こんな情けない自分なのに。

No.68 15/09/18 00:46
お礼

>> 64 心から主さんを応援してます。 お体大事にね。 では明日も互いに1日けして無理なく乗り越えていこう。 おやすみなさい。 今日は不思議??な体験があったんです。朝から相変わらず憂鬱なまま職場に向かって前半は仕事早く終わらせなきゃって思いながら、つらいなこの仕事やっていけるかな、上司に相談しようかな、辞めようかな、このまま倒れたらどうしようなどそんなことばかり考えていてずっとしんどかったんですけど、昼食後の作業時間になったら、最近自分にきつくなったと感じる先輩が妙に優しくてその安心感からなのか自分自身も気分が楽になって自然と笑顔も増えて声も大きくなって仕事がいつもよりはかどったんです。さっきまで胸のあたりが苦しかったのに。
でもこれって躁うつ病の症状じゃないですかね?!
急に気分良くなったり悪くなったり。なんでも病気に結び付けるのはよくないですけど。。。
どうしたら前向きに元気に働けるんだろう。それともこれだけ苦しいのは普通のことで、別にそれを深く考えすぎたり気にしすぎなだけ(病気と結び付けたり、自分が異常と感じたり)なのでしょうか。
休日は楽しく過ごせてるんですけどね。それこそ適応障害の症状ではあるんですが。。。そもそも適応障害って名前が嫌ですよね。名前(障害)だけで落ち込んでしまうところもあるし。

No.69 15/09/18 00:54
通行人69 ( ♀ )

少なからず相手は上司なのです。

主さんの答え方や態度によって、相手をムッとさせたというのは事実でしょうし(断り方が上司に対する言い方ではない)、その上ミスまでして、もしかしたら謝り方にも失礼があったのなら怒鳴られても仕方ないですよね。

病気は辛いと思います。理解したいとも思います。でも病気になったから態度が悪いとか、丁寧な断り方が出来ないのなら、社会人としては怒られても仕方のない部分ですよね。

自分は他の人以上に怒られると言ってますが、それは主さんの謝り方や反省の気持ちをきちんと相手に伝えられていない可能性もありますよね。ご自分では気付いてないだけの場合もありますよ。

そもそも2時間の残業って、あくまでも今の主さんにとって長いだけで、一般的な社会人であれば普通の範囲です。それをそんな断り方したら、上司じゃなくても誰でも嫌な気持ちになりますよ。自分は嫌な気持ちしたくない割には、主さんも相手の気持ち考えてないですよね。

それにどこの職場に行っても、厳しい人っていますよ。

もちろん一度病気すればトラウマってあると思います。過去を思い出すのは辛いですよね。でもトラウマを乗り越える気があるかどうかは自分次第では?

辞めて療養もアリだとは思いますが、結局どれだけ療養しても、また就職後に過去を思い出す場面はあると思いますし、トラウマを乗り越える所から始まると思いますよ。

先伸ばしにするか、せっかく就職できた今乗り越えるか…あとはご自分の気持ち次第では。

私はグダグダ言って負けたくなかったので、乗り越えました。やる気さえあれば、辛いのは最初だけ。

No.70 15/09/18 09:05
働く主婦さん70 

主さん お疲れ様です。

私は今まで 鬱とかって 言い訳としか思っていませんでした。仕事や人間関係は 誰でも我慢していることだから。中学でいじめに合っても 当時は鬱なんて世間ではあまり知られていない病気で なるもならないもなく自分で乗り越えたし 自分自身 精神的には強いしって思いながら過ごしてきました。

10年務めた会社が閉鎖になり 転職したのですが 人間関係がひどく 仕事も後から急き立てるように毎日言われ・・・・自分でも気づかないうちに追い込まれていまた。

わけもなく涙が出たり動悸がしたり・・・。休みの日の夜は 明日の事を考えると不眠で下。

あぁこうやって病んでいくんだんあぁと初めてしりました。私は 我慢しても良くはなら無いと思い 退職しました。新しい仕事も決まっています。

辞めるときに 何処でも続かないとか 我慢が足りないとか言われましたが それは自分が考えればいい事。周りの言葉には 惑わせられない ここは強く出よう 悪口言われても辞めれば関係ないからと 断固辞めたいと伝えました。

私も主さんと同じで親に心配かけたくなくて 家では明るくふるまいました。そして夜中一人で泣いて・・・。

幸いこういう掲示板があります。主さん 逃げても弱くてもいいじぁないですか、これ以上病んでしまわないうちにしばらく ゆっくりしたらいかがですか?

No.71 15/09/18 11:56
通行人11 

主さんからは病気を治したい、という気持ちが全く伝わってきません。
まず治りたい、そこからです。
返レスを見ているとあれもダメ、これもダメ。
そんな人は治りませんよ。
ここの掲示板では主さんのような方が沢山相談されてますが、皆さんのアドバイスを受けて前向きに考える為に皆さんスレを立ててます。
主さんは何の為にここで相談してるんですか?

No.72 15/09/19 21:56
お礼

>> 71 もう病気は治った。ちょっと疲れて病んでるだけだ。病気が治ってない、再発したからいま苦しいんだという風に病気のせいにしたくない。という思いがあるからだと思います。だから病気を治したいという感覚はないです。

No.73 15/09/19 22:01
お礼

>> 70 主さん お疲れ様です。 私は今まで 鬱とかって 言い訳としか思っていませんでした。仕事や人間関係は 誰でも我慢していることだから。中学… 私と似ていますね。私のことを言われてるのかと思ってしまったくらい。
病気になって、ある時実家に帰った時にこんな自分のために親は何も責めることはなくごちそうを用意してくれていて、そのときは普通のフリしてましたが、夜眠れなくてそのことを思い出して号泣してたのを今でもよく覚えています。。。消えてしまおうかとも考えてたのに、そうやって自分のことを想ってくれる人がいるんだって気づいたし、そういう人を悲しませたらいけないなって。
逃げても弱くてもいいか。。。その前に辞めるという決断をする勇気すらないです。。。人手不足な職場で何言われるかわからないし、次の職場は今より良いとは限らないし。それよりは自分自身が強く変わりたいです。
でもそれが余計に自分を苦しめているのでしょうか。なれないものになろうとしてるから??

No.74 15/09/19 22:06
お礼

>> 69 少なからず相手は上司なのです。 主さんの答え方や態度によって、相手をムッとさせたというのは事実でしょうし(断り方が上司に対する言い方で… 世間一般論としてはそうですね。
乗り越えたというのは病気だったのでしょうか?
こういう精神疾患はちょっと疲れて病んでるくらいの話ではないですからね。頑張って病んだ病気なのでさらに頑張れと言うのは病気になったことがない人が言えるセリフです。私はそういう病気の人に間違ってもそんなこと言えないです。そもそも、今の私はただ弱いだけなのか病気なのかもわかりませんが。乗り越えたいからこそこの半年頑張ってきました。本当は1か月目で辞めようと思っていたので。でも半年頑張ってきましたけど、仕事自体は覚えて少しずつですが階段は上がってると思いますが、精神的な余裕や体の方はひどくなってるような気がします。
今日は休みで明日から仕事なんですが、仕事のこと考えただけで緊張と言うか胸の方がう~~って体がやめてくれって訴えてるかのような息苦しくなるような感覚が出てくるんです。これは仕事中もずっと。だから深呼吸しながら働いてます。

No.75 15/09/20 05:34
経験者さん44 

精神病って、病気というより、考え方や行動の癖みたいなものです。勿論心因的なストレスで、頭痛吐き気動機不眠など日常生活に多大なる支障をきたす身体的症状あれば、風邪と同じように対処療法で抗不安薬や睡眠薬を服用し凌ぐことは有効です。

適応障害ということは、不調の原因がはっきりしているもの。ご自身が強くなるのも手ですがそもそも許容量が足りないのですから、そこにこだわらず環境自体を変える勇気や努力が必要です。

辞める職場にどう思われようが人手不足だろうが、関係ないし代わりはいくらでもいる、ということにです。そう、関係ないのに今の仕事や環境についていけない自分をそこに押し込めようとする、それは頑張りというより、決断力や判断力の欠如、無駄なあがきです。

頑張りすぎて精神病になったって言うけど、じゃあ精神病にならない人が頑張ってないのかと言えばそうではありません。所謂精神病になる前に、見切るのです。自分の許容量を知り自分の健康を大切にする、だから、一足先に逃れられるのです。

たとえば、経営悪化した会社が希望退職を募れば有能な人材ほど将来を危惧して希望退職に応募してとっとと去ります。残った人材全てが愛社精神があるわけではなく、他に行き場がないからしがみつくだけの人も多いです、で、もたもたしてたらさらに状況が悪化…あげく精神病だぁ!になります。

あなたは何らかの思惑で会社に残りたいかもしれないけど、せっかく体が不調サインをくれてるのだから、何らかの見極めや決断はしないと。既往歴もあるのだから再発させない努力は、ご自身でするしかありません。無理な仕事を頼まれたときに上手く断る方法も一つのテクニックですし。

No.76 15/09/20 21:10
お礼

>> 75 ありがとうございます。

精神病って、病気というより、考え方や行動の癖みたいなものです。

そうなんですかね?!
私は自分が壊れてしまったんじゃないかって思ってるんです。バリアが壊れてしまったというか。だからストレスに弱くなった気がするし打たれ弱くもなった気がするんです。職場の目上の人の視線も気になるし異常に怖いし。実際怖いところもありますが優しいところもあるし、そこまで恐れるほどではないはずなんですが。。。ちょっと何か言われただけで自分のすべてを否定されたかのような恐怖があるんです。これって普通じゃないですよね?
人によってはすいません~で済む話でしょうし。

次が不安だからってのもあります。でもそれよりは今の職場の良い面も多々あるんです。スキルアップになる環境だし、給料は良いし、勤務地も最高だし、人間関係も気の短い人ばかりで苦手ですが、でも優しい面もあるし前職みたいなパワハラ上司みたいな人はいないんです。だから辞めたらもったいないと言う気持ちもあります。
やめたいけどやめずらいしやめたくないって心境ですかね。。。八方ふさがりです。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧